処遇改善手当について、 私の会社は時給に含まれてます。 最低賃金 980円 時給 800円 処遇改善手当180円 合わせて980円と 求人には時給980円と出してます これ違法ではないですか?
手当パート給料
メロン
介護職・ヘルパー, グループホーム
くに92
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
800円+180円=980円は、口頭で伝えられたのでしょうか。 本当は、ただ単に時給980円で処遇改善手当ナシの職場なのではないでしょうか。 処遇改善手当を出さない施設と職員に思われたくないから、800円+180円と言っているのでは?と思いました。
回答をもっと見る
皆様夜勤をやられて要る方、いくらいただいていますか?私は1ヶ月5回16時間夜勤やりましたが、給料明細に10449円とありました。うちの会社は深夜手当てが夜勤手当てに直結しているみたいです。それが当たり前ですか?
手当給料グループホーム
由美
介護福祉士, デイサービス
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
お疲れ様です。 施設で違いはあるとは思いますが、手当が低すぎますね…
回答をもっと見る
もうすぐ今年も終わりますね。うちの施設は年末年始の特別手当がありません。だからみんな出勤したくないので毎年シフトを組むのにひと苦労です。 年末年始はパートさんは来ません。既婚者で子供の小さい人なんかも来ません。よって毎年正職員の独身の若者がやってるのですが、不満爆発気味です。 みなさんの職場は年末年始の勤務は誰が出る出ないで、もめませんか?
手当シフトパート
みやび
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格, ユニット型特養
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
私の職場は、今から確認してます。大体で休みいらないけど、早く帰宅出来る勤務にしてほしいとかは話すと融通利きますね
回答をもっと見る
産休入るのが出産予定日より1ヶ月早かったのですが、出産手当て金に影響ありますか。出産後だいたいいつぐらい貰えるでしょうか。失礼な質問ですが、おいくらぐらい貰えたんでしょうか。
育児手当給料
みみ
介護福祉士, ユニット型特養
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ご懐妊おめでとうございます。 産休は予定日より80日前くらいから入ります。なのでざっと1ヶ月以上前から入れます。 手当て金は出産してから2ヶ月後になります。総支給の2ヶ月分だったか、基本給の2ヶ月分だったか…そこは定かではありませんがそのくらい入ります。 ちなみに、出産一時金は産婦人科に行くのでほぼないと思ってた方がいいかと。
回答をもっと見る
現在、利用者にコロナ感染者が出たためガウン等着用のもと介助行っています。 この状況下で私がコロナに感染した場合、労災はおりますでしょうか。仕事が原因での感染になるのでおりるのでは…と思っているのですが… 傷病手当金だと、生活がキツキツになりそうで… 回答よろしくお願いします。
手当休みコロナ
たこす
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
SANDY
介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格
職場でコロナ貰いました。まさに自宅隔離中です😱 傷病手当ですね…
回答をもっと見る
皆様日々の業務お疲れ様です。 私は現在老健に勤務している介護士です。 これまでは夜勤が月に4〜5回ありましたが、 別のフロアでコロナのクラスターが発生してしまい、職員数人が自宅療養でおやすみしています。 9月にコロナに感染した職員(私も含め)が、クラスター起きたフロアに今月いっぱいヘルプに行くことになったのですが、夜勤がなくなるのです。そうするとお給料も数万円減ってしまうのですが、そこの保証ってないのでしょうか? 法律とか規則に詳しい方、教えてください。
手当老健給料
り
介護福祉士, 介護老人保健施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
夜勤は働いた分に法人規定で上乗せされる対価です。 極端に、残業扱いでないなら、手当てを付けなくても良いです。実際、夜勤してもなくても給与変わらない所もあります。 もちろん納得は出来ませんが。 まして、働いていない分に、法的にはどーもできません。 昼の勤務の給与は貰えているのですから。 夜勤を確定させる法律はありません。
回答をもっと見る
転職を考えています。 皆さんの施設は、経験を基本給にいれてくれてますか? どれくらいでしょうか? 10年ぶりに転職した施設は、10年以上は、5000円プラスのみ。 今の施設は、2万プラスしてくれてます。 ちなみに、私は介護福祉士歴18年です。
手当給料転職
アメリ
介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院
ヘルプウーマン
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
日々の業務お疲れ様です。 当施設は、経験を、基本給に入れてくれます。大体一万円です。その基準ははっきりと聞いたことはないのですが、5年以上かと思っていました。 二万円と言うとお高いですよね! これからのご転職、良いご縁になるようにお祈りいたします。
回答をもっと見る
質問です。私が働いている某介護福祉施設で夜勤明けに事務所の宿直があり実質休みが1日潰されてます。宿直の明けが本来は休みなのでだけど宿直入った時は休日手当は出ず夜勤手当のみです。これって普通の事なのでしょうか?私は一応宿直で仕事で拘束されてるので休日手当出てもいいと思うのですが。宿直の主な仕事は電話に出たり各フロアに新聞や夜間帯連絡する携帯の配布朝に回収等やってます。それ以外は寝てていいのですが😵💧
手当夜勤明け休み
たまたま
グループホーム, 実務者研修
me (プロ画迷う)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
うろ覚えで失礼します。 私は夜勤は入りますが当直は入りません。休日手当がないシステムが同じだった様に思います。理由が思い出せないのですが🤔あの人なら教えてくれると思うので、会ったら尋ねます。 類する事で、手当ではなく、「色々試したけど休んだ気がしないから、業務と当直を(ロング夜勤的に)組んで貰って、休みは休みで取った方が体調が良いから、そうして貰った」と最近言ってました。
回答をもっと見る
入所から通所に異動になって職務手当が減ってた… 異動したくてしたわけじゃないのに。少しとはいえ給料少ないから痛いなぁ。
手当異動給料
mocha
介護老人保健施設, 実務者研修
ねこやしき
介護福祉士, 従来型特養
私も以前の職場で異動したくなかったんですけど、異動拒否なら辞めるしか道は無いとパワハラ全開で異動となり、地域手当と云う名の処遇改善手当込みの手当がなくなりだいぶ収入が減りました💦 半年ちょっとで次の職場(今のところ)に転職しましたが😅
回答をもっと見る
コロナ感染者対応の手当てがあったと思うのですが、詳しい事分かる方回答お願いします。
手当コロナ
まゆらぶ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
笑顔を忘れずに
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
そういう手当てがあるのは知りませんでした。 感染者の対応をして自分が感染者となり、自宅療養の間は有給を使われてましたが、有給が足りずに欠勤となったので給料安かったです。 こんな対応なら感染者の対応は今後やりたくないです。 休んだ人の補償もない職場です。 感染者の入居者が重度認知症の方だと居室から出て徘徊するので、その方から感染したスタッフが多い気がします。
回答をもっと見る
みなさんの職場の介護福祉士手当っていくらですか? うちは2000円で、予想より安かったので…。
手当介護福祉士
シバ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
こだわりの介護
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設
こんにちは(•‿•) 私の働いている介護医療院(介護施設)では、介護福祉士手当:10,000円です。 手当はぼちで、基本給にちょっと反映されている感じです。 参考になれば幸いです。(*^^*)
回答をもっと見る
お疲れさまです。 夜勤手当ってどれくらいですか? うちの施設では一回6000円なんですが、、、
手当グループホーム夜勤
もん
介護福祉士, グループホーム
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
こんばんは。 当施設では 契約社員は、1夜勤当たり2万円弱、介福ありで29500円くらい 正社員は1回当たり実務者ありで6000円手当て、介福ありで1万円手当てです。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
時間のある方で良いのでお答えいただけると幸いです とある福祉大学に通ってる学生です 福祉と情報というテーマでレポート作成の課題が出て検索を色々としている結果、このアプリの存在にたどり着きました 皆さんのこのアプリでの助かった点や、介護(でなくても)の情報化や介護ロボット導入への傾向に対する意見などをお聞かせください(-人-) 広く意見を聞かせて貰えるとありがたいです! また、この会話をスクリーンショットで課題のパワーポイントなどに引用も考えてますので、嫌な方はそれも付随してお願いします 長文失礼しました
支援計画趣味SNS
AR
学生
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
アプリの良かった点。 職場では交代で休憩をとるため、コロナで黙食とか、仕事上で職員との会話があっても、休憩時間は誰とも話すことなくコミュニケーションをとることがないので、アプリで同じ仕事の方々とコミュニケーションを取らせてもらってます。 介護ロボット あったほうがいいです。介護する側も人なので、シフトに人員が入ってなくほかの職員に頼めないときに、ロボットにお願いしたいです。
回答をもっと見る
頭に来たことがひとつ。 役職手当も特に貰ってないし、 残業代も無理やりにでも出さない主義な法人なのに、 色んな書式の変更とか広報誌の作成とか家族へのお便りとか任されて、まぁオーバーワークでは無いんだけど。 それ以外にもユニットの皆がパッと見で分かりやすいように薬とかをまとめた物を誰に言われるもなく作って、やりやすいって言われたから自分の出来る時に更新したりとかして。 そんな感じだったのに、今日から隣ユニットで馴染めなくて異動になってきた女職員に 『早く(薬のまとめたのを更新するの)やっといてくださいよ!』って 割と強めに言われたんだけど。 現場職員だし、やれる時間ないし、そもそもこういうの作るのはあったらいいかな?って気持ちで作ってんのにふざけんなって感じ。 実際、別施設のヘルプばっかりで時間なくて持ち帰るにも個人情報だから持って帰れずって感じではあったんだけど。 それを言うと『そうなんですね〜。でも仕事なのでちゃんとやって下さいね!』って。 この人もうやだ。 キレそう。 上に言っても、ノートに纏めとけって。 前居たところに戻ろうかな。ガチでもう嫌。 このユニットのために動くのが馬鹿らしく思えてきた。 明日からも頑張れるように励まして欲しい……。笑 そんな25歳男子です……。
手当異動残業
たつ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
傷病手当金をもらえないケースってあるのでしょうか。
手当
♪( ´θ`)ノヘルプマン
介護福祉士, グループホーム, 訪問入浴
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
障害者年金を受給している場合は、傷病手当を受給できない可能性があります。
回答をもっと見る
皆さんの職場の基本給はどのように設定されていますか? 私のところは、手当てばかりで稼働が減ると給与が減ります。休みにくい職場です。 他の方の意見も聞いて転職の情報にしたいです。 お願いいたします。
手当給料休み
たち
介護福祉士, 有料老人ホーム
チロル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
うちの会社は固定給で給料自体は低く、手当てがあります。 処遇改善加算、資格手当て、新聞購読手当ては固定なので毎月同じ額で、その他残業で稼ぐ感じです。 稼働で左右される手当ては無いですね…
回答をもっと見る
今年もあと三か月で年末ですね。年始年末のお手当てはありますか?また期間はいつからいつですか?当施設は12/29-1/3で5000円です。
手当施設
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
焼き鳥の下剋上
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
うちも似てます!ただ、31と1だけは6000円です
回答をもっと見る
みなさんの職場には、どんな手当てがありますか? ・資格手当て ・交通費 一般的なものや、うちの職場にはこんな変わった手当てがあるよ〜と教えて下さい(*・∀・)ゞ
手当資格
yurino
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 資格手当や交通費は必ずありました。 施設によって、皆勤手当や他の職員からの推薦で優秀職員手当というのがありました。
回答をもっと見る
負担割合証が2割、3割の方いますが、これは施設にも2倍、3倍売り上げプラスされるのですか? 国にいくのですか?
管理職手当給料
わーこ
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
施設にくる金額は、全く同じです。 ただ、その内の負担金が(利用者さんが支払う金額が)増えるだけです。これは、通所介護に限らず介護保険は全てです。 例えば、通所の入浴は、多くは今40単位なので、施設には400円はいる加算です。 1割負担の方は、そのうち40円支払いますね。残りの360円が介護保険から施設に払われます。 2割なら、利用者さんは80円支払い、介護保険からは320円が施設に払われます。いずれも施設には400円が、入浴一回では収入となります。 他の基本料も、どの加算も、全て同じ考え方ですよ。
回答をもっと見る
介護福祉士手当、おいくらですか? 1万5千円は高いほうのでしょうか? また、毎年昇給されると思うのですが、いくらずつ上がっていますか?
手当実務者研修有料老人ホーム
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
犬の模型
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー
良い方だと思います、私が以前いた施設は手当1万、年次昇給3000円でした、そしてなぜか7年目だけ7000円上がるという謎制度でした。
回答をもっと見る
訪問介護事業所の職員なのですが、今までは処遇改善加算分の収入は各期賞与として支給されていました。 が、先日、今後は毎月の【現存の各種手当に処遇改善加算の収入を充てる】というような通達がありました。 手当の新設や、現存手当の増額では無く、毎月支払っている各種手当金への充当という意味合いだと思います。 今までは資格手当や、役職手当は売上からの支給でしたが、今後は処遇改善加算の収入を使い、支払うとのことでした。 そのため、賞与での金額が下がるとのことです。 そのような支払いは処遇改善加算の支払い方法として適切でしょうか? 皆さま、色々と解答ありがとうございます。 一点、聞きたいのは、現状は各種手当を売上から払い、処遇改善加算収入は賞与という形での支払いになっています。 それが途中から手当に処遇改善加算収入を使い、今まで手当等に支払っていた売上が無くなるため、各種手当に処遇改善加算を使うため、賞与の支払い金額が下がるということです。 これは処遇を改善されているといえるのかということが聞きたかったです。 なかなか上手くお伝えできず申し訳ございません。
処遇改善手当
ゆる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
おにく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
残念ながら制度上問題ありません。 僕の施設もその方法で支給されています。
回答をもっと見る
お金の話ですみません リーダー手当っていくら頂いてますか? 何年目でいくらって教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私は4年目で3000円です。 かなり割にあいません。
手当
M
介護福祉士, 有料老人ホーム
みる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
以前働いてた施設の役職手当はたしか1000円でしたね
回答をもっと見る
コロナのクラスターが出て休んだスタッフには傷病手当てやら減った分の手当てやら出すのに クラスター中休まず仕事した人には何もなし コロナなって休んでお金も出て、休んだ人得すぎない? 人少ない中、残業しまくりで頑張った人はバカみたい 皆さんの職場ではコロナで休まなかった人に手当てみたいなのはありますか?
手当コロナ職場
マロニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
けん
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
全く一緒です。 クラスターでほぼ職員壊滅で連続勤務したけれど何も手当ありませんでした。 上に掛け合いましたけど変わらずです…
回答をもっと見る
ケアマネに魅力を感じますか? ケアマネは処遇改善手当もつかず、やることばかり増え、最近、魅力を感じなくなってきました。 今は、地域包括支援センターで働いていますが、今後、居宅ケアマネも検討しているところです。 皆さまのご意見をお聞きしたいです。
居宅処遇改善手当
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
どんな仕事もですが、理想と現実は違うものです。 居宅のケアマネもやる事は沢山ありますし…休みを潰すことも多々あります。給与も現場の方が多く貰えます。 どんな仕事でも、ただ与えられている仕事をやるだけなら魅力はなくなっていくでしょう。 仕事を自分で取りにいく環境に置かれた時に… 仕事ができるありがたさ、取り組み方について考えるようになり、仕事が与えられていた環境に感謝できるようになるでしょう。
回答をもっと見る
10月から復帰と同時に部署異動になります。環境が変わる不安、仲間と離れる寂しさもあるのは確かです。けど一番大きいのが異動による財布の寂しさ。 異動先は時間外手当がつかない部署。正確には早出が付くんですが保育上厳しいのです。入所は早出はないけど残業手当はでます。保育の送迎関係でも残業の方が旦那も義母も比較的できます。 これを踏まえて、異動って絶対ですか?できれば色々な都合上、生活上年度内は異動はしたくないです。 転職すべきか…赤裸々に部長に話して駄々こねるか…諦めて生活苦に落ちて旦那には休まず稼いでもらうか…色々悩みます。 部長は旦那に稼いでもらえと言います。娘と同級生だからですかね。旦那は既に寝ずにやってるんですよ。パワハラですか?すいません、ちょっとイラついて愚痴でした。 経験談、ご意見等々頂きたいです。
復帰家庭手当
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
こんにちは。 心内を伝えるべきだと、思います。 希望を伝えた上で移動ならまた考えたら良いと思います。 何も伝えずにモヤモヤするのは良くないと思います。 介護の世界 本人の意識が大切!と常に言っています。 理解ある上司なら解ってくれると思います。
回答をもっと見る
流行してからふと思うこと。こんなに誰もがかかる状況なら仕方ないけど、かかった人にも掛からなかった人にも何か手当てって出ないのかな⁇とふと思ってしまった
手当
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
コタロー
居宅ケアマネ
厳密に言うとかかった人にはお金が出てる。 不公平に思いますよね^_^、
回答をもっと見る
利用者さんでコロナ陽性者が出て2ヶ月以上たつ。 今日から隔離解除だ!ガウン着なくて済む!っと思ったら、別の利用者さんが陽性…これの繰り返し。 陽性者の介助をすると手当が付くらしく、1勤務5000円。 先月、ほぼ休みなしで働いたからお給与が楽しみ!ご褒美だ! これだけを楽しみに生きてきた。
手当給料休み
エイ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連
わかります! 一日中働いて、帰宅して寝るだけの生活が何日続いたことか? 楽しみは給料明細でした。
回答をもっと見る
もしも今日休みなら 道の駅までドライブ行きたいな。 お正月みたいにお盆手当てあるといいのに。 でも小金より休みが欲しい。
手当休み職場
微炭酸
介護職・ヘルパー
訪問するにあたり、パートで自家用車を使われている方いらっしゃいますか? 私の所属する事業所では、私だけがパートなのですが、車は余っているのに自分の車を使っています。ちなみに私が1番件数も距離も多いです。 以前、介護ではないのですが自家用車で回る仕事をしていた時は、車両手当てが出ており、躊躇なくオイルやタイヤの交換もできていました。 何だか小さなことだけど、全国ではどうなのかと気になって… 簡単に教えていただけると助かります。
手当訪問介護
じゅん
介護福祉士, 訪問介護
真司
介護福祉士, ユニット型特養
私の職場は訪問する時は苑の車です。今まで自分の自家用車で訪問した事はありません。
回答をもっと見る
昨日から事業所クラスターで 職員半分陽性になり、 昨日から夜勤1人、日勤2人で3交替を5人で回さなくてはいけなくなりました。 事業所には陽性の泊まりのひと。 防護服にN95マスク手袋2重に… エアコンつけてても30分で汗だく。 仕方ないんです。 無症状でも保健所からの通達で 自宅待機の期間があるんだから。 逆にこのまま無症状で 後遺症もなく終わるといい。 そんなふうにみんな思ってます。 SNSなんか見るんじゃなかった。。 全くよその人なんだけど 感染者だけど無症状でげんきだから って楽しそうに過ごしてるのupしてる 見ない見ない 何とかしてやり過ごせば 出勤日×1万円の危険手当がいただけます。 倒れないように。。。 汗かいて痩せないかな。。
手当コロナ
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
入浴介助の時にどうしてるか教えてください! 一番気になっているのは、男性・女性の利用者さんの体を洗う時、ご自分で洗うことが難しい(認知症や障害などで)方の陰部をどう洗っているかです。 利用者さんの状態や、その時々の状況にもよりますが、デリケートなところなので皆さんどうされてるのか気になりました。 私は、できるだけはご自分でできるようサポートや声かけしていますが、無理な方は手袋をつけて泡で優しくサッと洗わせて頂き、よく流すようにしています。 清潔を保つためには必要ですが、尊厳を守ることも大切。 職員として、どのように考え、どんな配慮をして行っているのか教えてください。
不穏入浴介助認知症
ニカ
介護福祉士, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
訪問介護の話です。 コロナ流行から入浴介助は全て手袋を着用して行っています。 なんとなく陰部を洗う時だけ直前に手袋をはめるのは失礼な気がしていましたがコロナ対策を理由に手袋を最初からはめているので陰部を洗う時に自分の中で抵抗感がなくなりました。
回答をもっと見る
今日は介護福祉士の合格発表です! 受験した皆さん合格してますように! 7回目受験した自分も合格してますように!
特養介護福祉士
ポテチ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
試験勉強、大変だったでしょうね。お疲れ様でした。無事に合格していればいいです!7回受けるという根性、素晴らしいです!
回答をもっと見る
いやあ、紹介された時は早番3名日勤が4名遅番が3名で余裕を持って介護してると聞いたのに、入職してみれば、先月4名今月4名退職 そのうち1人は介護リーダーで介護の頭がやめるって組織としては崩壊寸前なのかなという感じ 介護リーダーとして挨拶された看護師は名ばかりで看護業務しかしないし 施設長、ケアマネが夜勤に入ってる状態 騙された気持ち 今までいた施設で一番終ってるような気がしてるけど、1番目の施設では20時過ぎでも遅番が車椅子の人6〜7人の就寝介助はせず 食堂に放置して、声かけで自分で排泄、着替えまでできる人しか相手にしていないのを介護リーダーが施設長に報告しないでいたから 就寝介助まできちんと介助する今の施設の方が介護の質は保たれている でも、何で8人も辞めたのかな 介護福祉士以外のお給料が少ないから毎月1人は辞めていくそうだけど
着替え仕事紹介遅番
まるちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
クロウ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
8人辞めるという事態はおそらく、辞める人の中に業務上のキーパーソンがいるからじゃないかなぁ?
回答をもっと見る