手当」のお悩み相談(4ページ目)

「手当」で新着のお悩み相談

91-120/730件
お金・給料

単刀直入な質問ですみません。 今、時給1100円プラス処遇改善手当てで扶養内で働いて居るのですが、もう少し手取りが欲しいので、時給が高い所に行こうと考えているのですが、 処遇改善込みで、1332円って、中途半端な時給です。 今の職場1100円プラス処遇改善 転職をかんかえてて処遇改善込みで1332円では、どちらの方が良いと思いますか?

処遇改善手当給料

ネル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22024/04/06

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

今の職場で月にもらっている処遇改善手当を月の勤務時間で割ったら時間あたりの処遇改善手当が出ますので、それが232円より高いか低いかで単純な金額は出るかと思います。 後は、扶養を外れるくらい働くのかとか、その他手当とかによっても条件は変わってくるかと思いますので、その情報だけでどちらが良いかとかは判断できないですね。 あまり変わらないなら、今のところの方が慣れているでしょうし、今の職場が人間関係など働きにくいなら、新しい環境に変えてみるのも良いかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

契約社員て休職できるのでしょうか

契約手当特養

豆腐

介護福祉士, 従来型特養

12024/04/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

労災なら休めますが… 解雇の可能性もなきにしもあらずの様です。 こちらをどうぞ https://akatsuki-sssr.com/blog1121/

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

国で言ってた6000円賃上げのやつなのか 処遇改善で手当?が出るようで そのための書類が来たんですけど やはり、全額介護員には振り分けたくないようだな。 うちの施設は。 介護〜3000円くらい 看護〜1500円くらい そのた職員〜1000円くらいらしい。 看護師にもその他の職員にも介護員よりは少ないが いくらか配分されるようだ… 看護師はそもそもの基本給良いんだからいいじゃんと思うし 他の職員は他の職員でその人の基本給を少し上げたらいいじゃんと思う。 6000円くらい全額くださいよ… それでなくても他の処遇改善手当だって分けてんだから… あとベースアップは施設の運営が危うくなるからやらないらしい。稼ぎ所のデイサービス赤字なんだって。 デイもやってショートもやって入所もやって欲張るから…

処遇改善手当看護師

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22024/03/26

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

こんなんじゃ安すぎて、誰だって離職してしまいますよね…。基本給だって介護は看護より低いけどさ、メインは介護が上だから介護を基本給上げたって良いと思う。 資格手当だって、一つでは支給されない。なので、2つの資格を持つと資格手当が2つで3000円です。介護も看護も同じ金額です。 介護→介護福祉士、社会福祉士⇛3000円 看護→看護師、精神保健福祉士⇛3000円 こんな感じですよ……

回答をもっと見る

デイサービス

デイケアの送迎、運転手当について質問です。 私は無免許なので 送迎は主にハイエース等の大きな車の添乗で行っています。 ただ、他多数の車両はスタッフ1人です。 もしも路上駐車等で罰金?がついたら自費で支払うそうなのですが、これってこの業界では普通なんでしょうか? 上司曰く、運転手当がついているからって理由だそうです。

デイケア送迎手当

にこ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

32024/04/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

お気持ちは分かりますが、施設の車両にそこまで厳しい取り締まりはありません。 北海道〜沖縄まで、1人での送迎はあります。 余程変な停め方等ないなら、その点安全と言えます。 慌てて5分内での対応…無理ですよね!

回答をもっと見る

特養

精神疾患もちで最近早退や休みがちになってしまって、上司からは休まれると困る早番や夜勤は任せられないから4月からシフト全部遅番にすると言われました。感情のコントロールができるようになったら夜勤入れると言われました。休職しようと思いましたが私は月給制契約職員で休職できないかもと思ったりして、、もらった雇用契約通知書にも病休使用可能か書いてなくて。 もう途中退職してしまおうかとも考えたり 怖くてどうした方がいいのかわからなくなりました。職場の人にもこれ以上迷惑はかけたくありません。

手当シフト特養

豆腐

介護福祉士, 従来型特養

22024/04/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

毎回遅番、良いと思います。 規則正しい生活や睡眠が、精神的安定には必要です。シフト勤務は、生活リズムが乱れます。かかりつけ医に相談なさるのが、良いですよ?

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

皆さんのお給料教えて欲しいです 介護始めて3年。 昇給はあるも引かれたら金額変わらず… 私は、関東勤務。 ユニット型特養、夜勤16時間1人 6000円×5〜6回 残業ほぼなし。 基本給17万円 (資格手当 処遇改善+特定改善3.5万、夜勤手当込み) 月に手取りで19万円程です。 ボーナスは夏と冬 合計、手取り50万円ほど 介護は低いと言われていますが このまま続けて、どれ程の給料になるのか 参考にしたいです。 地域差はあると思いますが 勤続年数(介護歴) 初任給と今の給料を教えて下さい

昇給処遇改善ボーナス

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

502021/06/13

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

はじめまして(*´-`) 介護福祉士27年ですが、現在はデイサービスで手取り23万円です(今のデイサービスでは18年勤めています 特養での初任給は27年前18万円位でした 夜勤手当があって手取りは22位でした) 夜勤がある施設なら、もう少し手取りがあると思いますが… ボーナスが少ないので副業を考えています 手取り30万には、責任者か何かじゃない限りはなかなかならないですね 考えてみれば、30年近く勤めていても、お給料はさほど変わっていないですね 時代が変わっても介護職の待遇はあまり変わらないです あとは、やりがいを感じるかどうかだと思います

回答をもっと見る

お金・給料

何年か働いてる会社で4月からの給料↑の書類もらったけどインフレ手当が入ってるらしい。 結局25円時給↑とインフレ手当10円が昇給だった!

昇給手当給料

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

22024/03/26

ムーミン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

微々たるものでも昇給があるのはいいですね

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

介護士で月給手取り35万ボーナス無しって普通?

ボーナス手当給料

こころ

介護福祉士, 有料老人ホーム

262023/07/28

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

年収が420万で高い方だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えています。 現在55歳、介護職歴23年。現在は特養で正社員で働いています。 うちの施設は定年が60歳でそれ以降も働くとなると最低賃金になります。夏冬休みも無くなるし忌引、特別休暇もなくなり有給のみ。 あと夜勤やれば夜勤手当、資格手当はよくわかりませんが仕事は社員と同じなのに一気に給料が下がるため定年前に転職する人もいます。 そして、夜勤は今の施設での夜勤は17時~翌日9時30分までの勤務(休憩2時間あり)夜勤手当は1回8千円です。 夜勤拘束時間も長いので体力的にもきつくなってきたので、転職条件は65歳定年、8時間夜勤の所に転職をと考えています。 昔、夜専で夜勤22時~翌朝7時勤務て(休憩1時間)働いていたこともあるのでその方が身体にも楽かなと思っているのですが夜専ではなく社員で8時間夜勤だと翌日また夜勤だったり遅番あったりとかもあるから体にはきついよと同僚から言われました。 椎間板ヘルニア手術もしたことあるので特養ではないところで働きたいというのもあります。 老健5年、デイサービス10年、特養8年で働いています。 みなさんがどんなところで働いていて 夜勤の就業時間、夜勤手当の金額、定年は何歳なのかなど興味があるし転職の参考にしたいと思います。 もしよろしければご意見、アドバイスや経験談なども教えていただけると嬉しいです。

手当給料休み

ゆみぴー

介護福祉士, ユニット型特養

62024/01/22

sumire

介護老人保健施設

お疲れさまです。 私は老健で働いています。 勤務時間は、16:50~翌9:20(休憩2時間)です。 手当は、1回につき8,000円(資格なし7,500円)です。 定年は、60歳(継続雇用65歳)です。 夜勤の翌日は基本週休になります。 就寝、起床介助や排泄介助等でかなり体力を使うので、私は日勤の方が楽に感じます💦

回答をもっと見る

夜勤

グループホームで夜勤手当5000円。 勤務時間は18時間です。 皆様はどのくらいですか?

手当グループホーム夜勤

MUKU

介護福祉士, デイサービス

12024/03/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

全く同じでした。私の余裕経験した社会福祉法人のグループホームでは…

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、障害者グループホームでパートで働いてます。資格手当、ボーナス無し、給料も、安く、いい所があったら、転職をと考えてますが、気になる所があり、スカウトいただきました。もし、採用となったら、現職場には、何と退職理由を、伝えたらいいとおもいますか? アドバイスください。

採用障害者ボーナス

マリリン

介護福祉士, 障害者支援施設

122023/12/13

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。端的に辞めますで良いと思いますよ。退職理由を聞かれたら一身上の都合と伝えるだけで良いです。転職先や、辞める理由を聞かれたしても個人情報を伝える必要はありませんのでね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスだと送迎が必ずありますよね、、 特に雨が酷い時は辛い、人を乗せて走る緊張感は常にありますよね。 最近入社した介護スタッフが運転できない、 というか運転が危険過ぎたのと方向音痴なのがあって 送迎に出ていません、、 年齢的に厳しそうなスタッフも送迎に行かず、、 この様な状態なので運転できる介護スタッフが現在2回送迎に出ています。 みなさんのところは運転手当てなどはありますか?

送迎手当新人

葉月

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

62023/11/13

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

残念ながら運転手当は無かったですね。 事故に遭うリスクを考えると付くのが当然ですが、ケチな会社でした。苦笑

回答をもっと見る

恋愛・結婚

休憩が30分被って休憩室の椅子に座ろうとしたら荷物が前にあるからってどかしてくれました。優しい。 で、私が嬉しさの余り傷病手当金入ったことをLINEで伝えたら詳細教えてよーって言って話し振ってくれた。覚えててくれてありがとう。 帰り一緒に帰れた。周りの職員に先に挨拶して別室で待っててくれたけど職員に「あれ、一緒に帰るの??笑」ってバレたwww 「駅までね」って交わしてたけど噂にならんといいなあ、、、

手当休憩

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

42024/01/18

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

いい恋してますね😍自分が気付いてないだけで、周りは気付くのが早いと思いますよー

回答をもっと見る

お金・給料

転職活動中です、合格いただけた施設様のことで悩んでいます。少し金額変えて投稿しています。 この投稿はうじうじした優柔不断な発言が多いです。不愉快に感じられてしまう方もいらっしゃるかもしれません。申し訳ございません。 ◇介護職未経験 ◇初任者介護研修修了のみ 特別養護老人ホーム様 50床 基本給 12万円 調整手当 9万円 夜勤手当 7000円 皆勤手当 10000円 昇給3000〜5000円 資格手当 あり 交通費 あり 日勤のみ22万円前後 夜勤すれば25万前後夜勤回数分 賞与3ヶ月 年収335万円前後 介護処遇改善手当 まだ未定 資格取得、スキルアップ目指せる ◆現在給料 基本給16万円からスタート 現在は18万5000円(丸8年) 賞与3.5ヶ月 昇給2000円 交通費は全額支給 資格手当10000円 調整手当10000円(8年つとめているので上がりました) 日勤のみで月収21万円前後。 年収320万円前後 月給23万で基本給表示がなく私もエントリーしましたが基本給を聞きお断りする予定でした。 基本給が15万円以下の求人をあまり考えたことがなかったのですが、手当がとてもつき現在とあまり変わりません。年収でいえば夜勤しなくても多少上がる計算にはなります。 基本給を伺った際も私の判断基準以下になることを伝え、CAさんにも不安の部分についてお伝えしていました。調整手当が下がることはありません、総支給額はあがるのに、基本給だけで判断されるのは勿体無いですと。色々調整手当の内容詳細などの返答もきました。お断りする予定でしたが面接時の対応や、立ち上げスタッフという点がCAさんもオススメされており、面接時の評価もとても高かったですので先方からも是非とお声をいただいていますと。面接官さんは現場を大切にされるような方でした。 昨日28日合格連絡がきて考える時間も2日間…。お返事は明日までですと急かされという言い方はよくありませんが…。 基本給以外は私の中ではネガティブなイメージの施設様ではありませんでした。 基本給が低いことが将来長い目でみた際に退職金への影響や、自身の生活面への不安についても伝えましたが、このご縁を断ってしまって平気ですか?と。ぜひこのご縁をと内定返事も本日までですからと。返事はのばせませんか?と伝えてものばせませんと言われて。 じゃあ頑張りますか。と内定承諾後に本当に基本給これで本当に平気なのかな…転職大丈夫かな。転職する意味あるのかな、この先大丈夫かなと全てに不安になってきてしまいました。 お金のことは生きていくうえで大切なことで、私の意思は断っても押されたら、断りきれない性分なんだな…と。 今ならまだ戻れる段階で先方の方へは明日の朝報告かと思うので、ここまで不安になるのであれば、やはりお断りした方がいいのでしょうか。 内定辞退が失礼あたることは理解しています。こちらも人生がかかっている転職のため、不安がすごい強いです。 皆様のご意見が伺いたいと思い投稿いたしました。

処遇改善手当正社員

のい

初任者研修

22024/02/29

山廃仕込み(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

有料老人ホーム, 初任者研修

はじめまして、私も夜勤専従正職員の有料老人ホームから昼勤+夜勤の有料老人ホーム正職員に転職しましたが。基本給125000円でう〜んです…前職ではロング夜勤を月に最低15回はしてて月収だと330000円ちょいでしたが、5日間勤務の給与は色々と引かれ手取り10589円…コレでは生活が出来ません!やから転職しようて思います。

回答をもっと見る

お金・給料

最低賃金の見直しが昨年あり基本給があがったのですが、今月に間違っていたと言われ職務手当カットとなりました。 昨年までの基本給と職務手当を合わせて金額より 1500円少なくなりました。その分は調整すると言われ1000円プラスになりましたが、早遅番で時間調整するシフトとなり実質少なくなっている状態になります。 会社の方針も色々あると思いますがみなさんの給料形態はどのような仕組みになっていますか?

遅番手当シフト

じゃん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

52024/02/22

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 勤続年数で変わる基本給に処遇手当、早出・夜勤手当、資格手当、交通費で構成されています。 今のところ上がる事はあっても下がる事は無いです💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんか介護士のお給料上げましょうみたいなのを お偉いさん方が検討してるみたいですけど バーンと2万くらい手取り増えるなら おー!!!!ってなりますね笑笑 でもどうせあれでしょ 今も一応ある処遇改善手当みたいに 国としてはこのくらい出します どう分配するかは施設に任せますってやつで 看護師も事務所にも分けられるように なっちゃうやつでしょ?

処遇改善手当看護師

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42023/11/07

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 一応、介護職と看護補助者の賃金を来年の2月から6000円アップするようですよ。賃金が低く、離職が多いからという理由のようですが、たった6000円で介護職をしたい人が増えるわけがありませんよね😩

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

ウチの職場は早番・遅番・日勤と3種類の勤務時間帯があります。 日勤は手当はありませんが、他は一回¥3,000の手当が付きます。 遅番は日勤が帰った後、一人で退勤時間までこなさなければいけないため、負担が大きく手当は必要でしょうけど、早番は日勤より一時間早く来てお茶出し等の朝食の準備を行うだけです。 仮に何らかのアクシデント(患者の失禁対応等)で業務が遅れても、後から来る日勤の方がカバーしてくれます。 一時間早く来るだけでそれだけ手当がもらえるため、職員は早番の奪い合いとなります。(次月の希望勤務表は早く書いたもの勝ちです) 個人的には早番は早く帰れるメリットがあるので手当は無し、あるいは¥500程度で良いのではと考えますが、皆さんの意見をお聞かせ願えないでしょうか?

早番手当シフト

ポエ子

介護福祉士, 看護助手, 病院

562023/07/22

介護福祉士, 有料老人ホーム

たった一時間の違いで三千円もつくなんて凄いですね 夜勤なら深夜割り増しがあるのでわかりますが それも早い者勝ちってのも不公平だと思います 私のところは夜勤以外、一切手当ては無いです それこそ朝五時くらいからの出勤なら手当てはあっても良いのかと思いますが、そうじゃなさそうですし

回答をもっと見る

お金・給料

支援補助金が支給となりますが、果たしてとのくらい給料アップにつながるのか。処遇関係の手当で昔よりも随分待遇のよくなった介護業界ですが、今回もそれに期待しています。皆さんの職場は処遇関係の手当はきちんと支払われてますか?

手当給料職場

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

32024/02/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

基本給と資格手当しか内訳が無く、基本給に1万含まれていると、仰っていました。(デイサービス)

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善手当が入りました 40万から引かれて35万ほど。 みなさんはもらえましたか?

処遇改善手当

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

72023/03/15

fm

介護職・ヘルパー

一括支給だとボーナスみたいですね! 私の勤務先は毎月支給です。 以前は年3回に分けて支給だったようです。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんのところではお正月に勤務すると特別手当のようなものはありますか?あるところでは1回1万円の手当があると聞いたことがあります。興味があり聞いてみました。宜しくお願いします。

行事手当

カイゴマッスル

看護師, 病院

82023/01/12

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

うちは日勤帯5000円、夜勤7000円です。(12/30~1/3まで)

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、介護福祉士手当はいくらもらえますか?

手当介護福祉士施設

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

282022/11/29

たか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

自分のところだと5000円ですよ

回答をもっと見る

お金・給料

今年もあと三か月で年末ですね。年始年末のお手当てはありますか?また期間はいつからいつですか?当施設は12/29-1/3で5000円です。

手当施設

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

192022/09/14

焼き鳥の下剋上

介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

うちも似てます!ただ、31と1だけは6000円です

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの職場には、どんな手当てがありますか? ・資格手当て ・交通費 一般的なものや、うちの職場にはこんな変わった手当てがあるよ〜と教えて下さい(*・∀・)ゞ 

手当資格

yurino

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務

122022/09/09

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 資格手当や交通費は必ずありました。 施設によって、皆勤手当や他の職員からの推薦で優秀職員手当というのがありました。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの職場では、コロナ時の休暇はどのような取り扱いになりますか? 私の職場では コロナ陽性→傷病手当。 濃厚接触者→法人指示にて休み。出勤扱いの休暇 です。 みなさんこんな感じでしょうか?

休暇手当休み

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

62022/08/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

有休はコロナで使って余り残ってないので、次は、労災か傷病手当でしょうね〜。有休残ってる人は、有休消化してますが、自由なんで3択から選びます。

回答をもっと見る

資格・勉強

みなさんの職場の介護福祉士手当っていくらですか? うちは2000円で、予想より安かったので…。

手当介護福祉士

シバ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

122022/05/13

こだわりの介護

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設

こんにちは(•‿•) 私の働いている介護医療院(介護施設)では、介護福祉士手当:10,000円です。  手当はぼちで、基本給にちょっと反映されている感じです。  参考になれば幸いです。(*^^*)

回答をもっと見る

お金・給料

手当についてお聞きします。 現在、障害者生活介護で働いており、資格手当てが下記のように付きます。 ・初任者研修 3000円 ・実務者研修 5000円 ・介護福祉士 10000円 自分は昨年に実務者をとり、今年、介護福祉士に合格をして4月から資格手当の対象になったのですが、介護福祉士の手当てしか付きませんでした。 気になったので、所長に聞いたところ「同名資格のけ場合は上位のみ対象」「同じ介護の資格だから」とのことでした。就業規則にも搔いてあるとのことでした。 個人的には初任者研修の上位が実務者研修だと思っており、介護福祉士は別物で手当てが15000円付くものだと思ってましたが……一般的にそういうものなのでしょうか?また違う場合、どのように所長に伝えたら伝わりますでしょうか? 教えていただけたらと思います。

手当実務者研修初任者研修

なごん

介護職・ヘルパー, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

52022/05/10

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

だいたいの施設が、所長の考えと同じ気がします。私の施設は、国家資格2つまで2万5000円!という感じで3つ以上もってても、つきません。 一般的かは分かりませんが、私の施設はなごんさんのところと同じ感じです。

回答をもっと見る

お金・給料

お疲れ様です。 ボーナスが出たり、仕事っぷりを褒めて頂いたり… 良い事があると自分へのご褒美を奮発し過ぎな私ですが…💦 これまでで一番の「自分へのご褒美」は何でしたか? 私は旅行と買い物です… 宜しければ教えてください✨

ボーナス手当給料

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

192022/05/10

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 いいと思いますよ🤗✨ 何かないとね🤗 私も自分のご褒美にとちょっと高いネックレスやバッグ👝買っています✌️ 大変なお仕事ですが頑張りましょうね♪

回答をもっと見る

お金・給料

年末年始の手当はありましたか? 私の勤めている施設では1日2500円でした。 これはいい方なのでしょうか?

年末年始手当施設

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

22024/01/29

みみ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 前回働いてる施設は年末年始3000円で、現在働いてるところは、31日~2日6000円、3日だけ3000円でした。 1月から働き出したので、私は年末年始手当貰え無かったんですけどね笑

回答をもっと見る

お金・給料

現在介護主任をしていますが、昇進しても等級は変わらず、格段に基本給が上がるわけではなく毎年の昇給額も同じです。主任手当は毎月10,000円付いています。 その代わりに役職に就くと手当の出る勤務に入ることが減るので、一般職よりも給与自体は……といったところです。 勤続年数が長く、手当のつく勤務にバリバリ入っている一般職の方が稼いでいると感じます。 皆さんの事業所、施設はどんな感じですか? 役職に就いた方が優遇されているところはありますか?

昇給手当給料

こぎぞう

介護福祉士, ユニット型特養

62024/01/26

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

こぎぞう様 コメント失礼致します。 法人にもよりましたが、正直、転職をして役職がついて基本給が上がっても賞与や福利厚生が下がることや税金が高くなり結局、ベースが低くなることが多いのかなと。 結局、とことん上まで上り詰めるか、時価が変わらない限り変わらないのかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

16時間夜勤やるなら せめて手当は8000円無いと割に合わないよね。 9時間夜勤と16時間夜勤の手当が一緒なのは いつも思うけど感覚可笑しいと思う笑笑 ちなみに私のところは 従来型特養16時間夜勤4500円 ユニット型特養9時間夜勤4500円です笑

手当ユニット型特養特養

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22024/01/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。転職した方が良いと思います。 先日までいた所は、18時間夜勤で、4000円でした。 合う人は合うみたいで、7割強の人が二桁年以上勤務しています。 多分、他に妥協出来る 魅力が無いのでしょう。

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

感染症対策

皆さんの職場では、コロナ陽性で休んだ場合有給を使いますか?

インフルエンザ施設職員

まさふみ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

52025/01/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

はい、特休扱いは、5類移行してからはないですね。前職の所なども、話を聞く限り、今はやはり特休なく有給扱いですねー… すぐに有給なくなりますが、仕方ないのでしょうね。

回答をもっと見る

施設運営

介護施設は利益率がとても低いですよね。もちろんできるだけ加算取得していますが、不可能なものも多いです。加算を取っても経営では減価償却と人件費で消えていきます。皆さんどうされてますか?

加算人手不足施設

介護

22025/01/24

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

天井が決まってるビジネスモデルなので、 高稼働を維持 平均介護度上げる 事業拡大してちょっとずつお金を残す。 しか分かりません... まぁ担当会計士からとある社会福祉法人の利益率はトヨタを超えてたという話も聞きます。介護業界は賃金が低いイメージを逆手にとって、上がだいぶ取っている...かも知れませんね。

回答をもっと見る

介助・ケア

上司からユニット入居者様10名のパジャマ更衣してと言われました。今までは入居時にパジャマを持ってきてる方と希望がある方だけパジャマ更衣してました。 皆さんの施設ではどのくらいパジャマ更衣を行ってますか?

ユニット型特養ケア施設

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

32025/01/24

ゆづき

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

こちらは有料ですが、看取りで普通の衣類では着脱に負担のかかる方以外は基本昼夜の区別のため夜はパジャマに着替えます。更衣するのは(人としても)当然だと思っていましたが、特養はそうではないのですかね?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

入っています以前は入っていました入ることを検討しています入っていません自転車に乗りませんその他(コメントで教えて下さい)

544票・2025/01/31

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

637票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

688票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

716票・2025/01/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.