手当」のお悩み相談(11ページ目)

「手当」で新着のお悩み相談

301-330/753件
夜勤

今正直夜勤を再開するか悩んでます。 病院が変わり、薬が変わり精神疾患も落ち着いてますが、今生活リズムも崩れないようになるべく21時には布団にはいります。 休みの日も日が変わる前には寝ます… 先月実務者研修を会社負担で取らせていただき、社長からこのまま喀痰吸引の資格も取ってみては?と今申し込んでます! 喀痰吸引の資格があれば、夜勤手当が通常8000円に加え資格手当で2000円加わり、夜勤手当が1回に付1万は貰えます。 正直。正社員でも夜勤なかったら給料安いです。 もちろん病院の先生に夜勤しても良いか聞きますが、夜勤をやるか悩んでます… 薬を飲むタイミングが分からないのが1番です。 あと、夜勤引退して4年ほどあり、30代になってから夜勤してないから体力的なこともあります。 今は日勤のみで生活リズム崩れないから、休まなく働けてるから今のままがいいのか… ちなみに夜勤は17時から9時までの16時間労働で、2時間の仮眠休憩ありです。 夜勤手当1万は正直めちゃくちゃでかいです。

健康手当給料

miyumero̤ᙏ̤̫

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

42022/07/27

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。(^ω^) まずは主治医の助言を受けてからですね。 会社の方々はミユメロさんのご病気に対して理解されてますか?実際に見習い夜勤をして、ご自分の身体や心や周り(上司やご家族)と相談して決めるのが良いのかなと感じました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ボーナスなし 昇給あるのか?ないのか? 県の最低賃金で働いていますが 処遇手当があるから少しいいかなと思うようにしてるけど… もう少し…何とかならないもんかなと日々思ってます…

無資格手当給料

かめ

従来型特養, 初任者研修

12022/07/17

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

ボーナスないとしんどいですよね。私の場合。正直正社員でボーナスないとやる気に繋がらないです。かめさんがどこまでその会社に求めるか、にもよると思います。給料が安くてもその分人間関係とかで働きやすいのであれば、それが1番かなと思います。ただ、お給料は生活する上で大事なので、何とかならないかなって感じる気持ちはとってもよく分かります。。

回答をもっと見る

感染症対策

施設でコロナが発生した際、コロナ感染者のケアに当たったら手当はつきますか? 手当が支給されるときはどのくらいの期間でおりてきますか? 今回コロナ発生して対応に入ることになったのですが手当の部分の説明がなく、、、。

手当コロナ施設

JU

介護福祉士, デイサービス

152022/07/03

touth

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

私の職場ではコロナの手当てなどはありませんでした。ただ家族には感染させてはいけないので希望者にはワンルールの住まいを用意してくれていました。自身も感染するかもと思うと気が気でないですよね。頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

( *´艸` **ウフ♡) 会社のポケットマネーから コロナ手当て5万円を頂きました❤ 5月半ばに職員さんの陽性から始まり、利用者さんにも陽性が5人程出まして、ひと月近く闘ってました💦 本当に地獄の日々でした。 いつ自分が感染してもおかしくない状況で、でも感染する事無く、本当に良く頑張った私! この5万円は旦那には秘密🤫🤫 お買い物でもしょうかな🎶 でも何か高い物買うとバレちゃうかな〜( ̄▽ ̄;) ちょっとだけ使って 後はヘソクリしよっ❤ (♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ

手当コロナ

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

12022/07/11
デイサービス

総理大臣さんが新しく変わってから、介護員のお給料が増えると言うのがあったと思うんですけど うちの会社は増えません。 理由は利用者さんが少なく赤字だから。総理大臣の発言の給料の上がる会社は黒字の会社だけだと伝えられました。皆さんのところはどうなのかなと思いました。 何が手当として皆さんのところには出ているのか気になります。 その他にも処遇改善手当ては皆さんの会社はどのように振り分けられていますか?うちの会社はほんとに赤字らしくて年間で数千円しかもらえません。こうなってからもう3年目です。

処遇改善手当給料

やまやま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

182022/05/08

介護花子

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です!あがってません(笑)

回答をもっと見る

お金・給料

みなさま送迎や訪問などの運転手手当ありますか?いくら位ですか?

送迎手当

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

62022/07/02

吉之助

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

ちゃみんさん。初めまして。訪問手当ての運転手当て?毎月お給料に付いて無いです。

回答をもっと見る

お金・給料

あああ〜 6千円でしたあ〜

手当ショートステイ資格

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

172022/06/17

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

私の所も6000円ですね。施設によりますね。別の施設は5000円でした。

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善手当ては介護職員に支払われるとおもうんですが、一方で『施設側に割り振りは任せる』というように書かれていると主張される方もいます。 どちらが本当なのでしょうか?

処遇改善手当老健

ゆみ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

72022/06/27

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

施設によって割り振りは全然ちがいます、、、今から10年くらい前にも、処遇改善に似た手当が出た時期がありましたが、その時も施設によって夜勤手当てがプラスになったり、ボーナスが増えたり、、、中には働いてまもない職員には1円も払わないような施設もありました。

回答をもっと見る

お金・給料

今までの職場で昇給すると、基本給や時給が上がっていました。 今の職場に転職して、昇給します。と通知がきて、資格手当が上がります。といったいった内容で基本給はそのままでした。 資格手当が上がる職場は初めてでした。 基本給を上げないのはボーナスに関係するからですよね😅 みなさんの職場では、昇給とはどんな感じですか??

昇給手当給料

メイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

62022/06/28

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

昇給は、基本給が賃金表に基づいて上がっていきます。資格手当が上がるのは困りますね。失業給付、傷病手当や育休産休にも影響しちゃいますね。

回答をもっと見る

リハビリ

6月からデイケアで勤務してます☺️ うちのデイケアでは、処遇改善手当がありません(>д<*) 皆さんのデイケアではいかがですか? 教えていただけると嬉しいです✨

デイケア手当介護福祉士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62022/06/22

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

無いところが、珍しいですねー、勤務年数も、介護福祉士割合も達してないのでしょうねー、老健ではありえなくはないですが、珍しいと思います。 念のため、提供票を確認してみて下さいね。 ボーナスと同期支給など色々なパターンもあります。

回答をもっと見る

お金・給料

私の職場では昇進の手当てが少なく出世のメリットがあまりありません。また役職者になると夜勤にも入れないため実質給料が下がる形になります。そのため出世すると損だと考える職員が多くキャリアアップに魅力がありません。みなさんの職場では昇進が目に見えて給料アップになっていますか?

手当給料

touth

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

42022/06/23

potapota

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

場所によるのかもしれませんが、私のところも対して変わらなかったような気がします。 昇進か、夜勤を多く入った方がメリットがあるのか考えた上で、メリットになる方をとりましょう。 また、昇進すると業績には残るため、違う場所へ行ったとき役に立つのでないかなと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの施設では処遇改善手当は査定対象ですか? 私の施設では査定対象なっています。ボーナスは査定対象外。介護歴3年ぐらいで夜勤(1回5000円)無しだと手取り10万円ちょっとの給与。 ボーナスと言っても基本給1ヵ月分とかではありません。だいたい3万円程度です。そこから税金引かれます。

ボーナス手当給料

ミント

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

62022/06/21

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼いたします。 日々の業務お疲れさまです。 処遇改善手当ですが、私の会社では査定はなくまた正社員•パート社員による金額の違いもありません。 介護福祉士の有無と勤続年数によって金額が違ってきます。 介護福祉士所有勤続10年以上…〇〇万円 介護福祉士所有勤続5年以上10年未満…〇〇万円 介護福祉士所有勤続3年以上5年未満…〇〇万円 介護福祉士所有勤続3年未満…〇〇万円 介護福祉士資格なし…一律〇〇万円 といった感じです。

回答をもっと見る

お金・給料

有料老人ホームで処遇改善手当入ってますか? うちの会社は一銭も入ってません。 有料老人ホームは入らないでしょうか?

処遇改善手当有料老人ホーム

みーみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/06/22

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

処遇改善手当の給付は会社によると 思いますよ。毎月給料に反映させる 法人もあれば、ボーナスで纏めて 反映させる法人もあります。 従って、有料老人ホームだから 入らないと言う事はないです。

回答をもっと見る

老健

施設で働いている方、正直給料はあまりよくないと聞きます。自分の施設は、夜勤手当が良い方でなんとかやっています。 皆さんの施設などは、夜勤の手当はおいくらぐらいでしょうか。だいたいで大丈夫なので、聞いてみたいです

手当給料夜勤

ワカ

介護福祉士, 介護老人保健施設

32022/06/21

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

手当ても少ないところから多くもらえるところもあり、いろいろだとおもいます。他の施設の夜勤手当ての額をお調べになられたいのであれば、他の介護施設の求人を参考にされてはいかがでしょうか? ハローワークや、インディードで結構でてきますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの施設では、処遇改善手当って、毎月支給されていますか? うちの会社は、介護福祉士の資格を取得していても、支給されていません。誰一人頂いておりません。 以前の職場では、毎月支給されていました。 ホームヘルパー2級(今は、初任者研修)取得してました。 そもそも処遇改善手当って何ですか?すみません、頭が悪くって。

処遇改善手当給料

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/06/21

かばおくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

処遇改善手当は介護職員の賃金改善と雇用の安定化を目的に設けられた制度です! この手当は処遇改善加算としてサービス料に上乗せして請求され、それにより得た収入を介護職員へ還元するものとなってます! この介護職員処遇改善加算はどの事業所でも受けることができるわけではなく、基準を満たし、介護職員の処遇改善のための取り組みを図っている事業所であり、それを届け出て認められた上で受けることができる加算です!だから、そこの事業所は申請をしてないのでは?申請が面倒、基準である、研修等の取り組みを行っていない事業所は現在でもありますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

その日の業務と、担当業務?任されてる業務?があって、その日の業務(食介、入浴介助etc..)をやってるとどうしても任されてる業務が終わんなくて、休憩返上したり、サービス残業で毎回1時間程残ったりしてます。 どこの施設行ってもそんな感じなんですかね? 残業する時は残業代って付けてもらってますか?

手当残業休憩

しゃけ

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

42022/06/13

まさまさ0214

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ショートステイ

うちの事業所は担当業務は毎日の業務の合間を見て他の職員と時間の都合をつけて行なったり、最初から分かっていればシフトに入れてしまいます。 残業代に関しては、利用者さんに関係している事で残業しなければならない時は残業代をつけています。

回答をもっと見る

愚痴

コロナで休んで傷病手当申請する事なったんだけど傷病手当を受ける日以外の給料貰って金額にも驚いたけど給与明細見て更には?ってなった。 今までついていた資格手当て、交通費、休日手当て全部外されてる。 なんで?それ普通?おかしいですよね?

手当給料コロナ

サル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22022/06/17

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

コメント失礼します。 疾病手当は確かにコロナに羅幹し、 休暇を取った分だけ至急なので、 交通費はその分控除するにしても 資格手当や休日手当を差し引くのは 違和感ですね。 総務担当の方に相談されてみては いかがでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料

こちらを介護士が行うと 何か会社で手当とかありますか? 私は 実地研修後 かなり行ってますが 手当が発生した事ありません。自分自身のスキルアップの為と思いやってましたが、できないスタッフ多い中 どうして❓とも思うし、皆様のところはどうですか? また、それらを希望する 利用者さんを受け入れてますか?

手当デイサービス

やまやま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

42022/06/16

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

手当はつくと思います。 施設よってですが、5,000円から10,000円つくそうです。 介護職が看護師不在の時にやる大事なことなので、看護師が24時間いることを考えれば 手当がつくのは妥当、当たり前かと思います。 吸引ができる介護士がいるということは、 その施設の売りです。 掛け合うべきですが、 うちの施設のように、施設から頼んでとってもらってないとか、資格手当の対象になってないとか言われると貰えないケースが多いです。 私も喀痰吸引研修中で、社福もとりたいと思っていますが…と施設に伝えたところ、 手当はつかないと言われました。 わかってもらえないなら、その程度の施設だと諦めています。 自分のために勉強するんだと思うようにし、わかってもらえる施設を探しています。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの施設には、OJT手当ってありますか?

手当

ひまわり

グループホーム, 実務者研修

42022/06/10

竜宮丸

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

私の施設にはありませんでした。多くの介護現場はOJTをやっているでしょうが、当たり前になり過ぎて手当まで出る施設は少ないように思います。これから是非とも導入してほしい制度です。

回答をもっと見る

お金・給料

以前の施設では宿直が足りず、何度か遅番終わりにそのまま宿直をしたことがあります。その際の宿直手当は5000円だったのですが、どこもこのくらいの金額でしょうか?? みなさんの施設の金額を教えていただきたいです。

手当給料特養

maki

ケアマネジャー, ユニット型特養

22022/06/14

まめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連

初めまして。こんにちは😃 夜勤お疲れ様です^ ^ うちの施設は、22時から7時までで手当が7000円ほどです。 ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善手当てについて教えてください! その月によってばらつきがあります。 全くつかない時もあります。 上に聞いても業績次第との回答で曖昧にごまかされてる感じがしてしまいます。 これって普通なんでしょうか❓

処遇改善手当給料

とろろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/06/13

はな

生活相談員, 介護老人保健施設

うちもごまかされることがあり、つかない時もあります。 加算は取っていますが、大きい会社なのでなんともいえません。 まだまだ手当は浸透していないのかもしれません。

回答をもっと見る

お金・給料

年末年始に勤務すると手当てはでますかー? 私の所は31日〜3日にでます。ちゃんと年末年始なんですよね。金額は3000円です。夜勤は2倍戴きたい気持ちです。

年末年始手当施設

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/12/15

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

もちろん出ます。 28日〜3日までの間は1日3500円出ます。

回答をもっと見る

愚痴

どうしても、社員さんとパートさんって考え方が違いますよね。 この前、社員さんに 職員が入りませんね。社員さんだとボーナスとかあるし、取るならパートさんでしょうね。って軽く言ったら 出とる時間も違うし、出来るなら自分だってパートやりたいし。とか シーツ交換はパートさんの仕事。とか 入浴で忙しい忙しい!て言うなら忙しくならないように改善したのか?とか←この方は入浴介助しません。基本、レク担当です。 申し送りがちゃんと、なってない!とか トイレ誘導とかおむつ交換にあんまり入らないし 雑用はパートさんの仕事とか。 社員さんって、やっぱり一通り全部できて、パートさんよりも動いて全体を把握している方だと良いな。と思います。 あと、威張らない人。 社員さんは早出して残業して、イベントも考えて、大変だと思います。それは分かります。 でも、パートは所詮パートです。ボーナスも無いし、残業代だってない。時給だし。 それを同じ土台で考えるのがおかしいと思います。 社員さんは高いお給料をもらい、手当てもたくさん出て、ボーナスももらってる。社員さんの仕事量が多く、やることがいっぱい。当たり前じゃない? 皆さんのところは、社員さんとパートさん。やっぱり壁?というか、なんかありますか?

早出申し送りトイレ介助

まりりん

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

192020/11/08

さすらいの人

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

自分ところは壁はありません。 パートだろうが社員だろうがやることは同じなので格差ということに対しての不満はありません。 パートの方は夜勤をやらないのでそこに対しては気を遣って頂いていますので大変感謝してます。

回答をもっと見る

お金・給料

今回の介福に受かったけど、今月の給 料に介福としの資格手当が反映されてなかったー!!! パートなので時給アップという形で反映されるのですが、資格証明書が無いとダメなのかな。。。 今年介福を取られた皆様は今回で反映されていましたか??

手当資格介護福祉士

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

42020/04/27

ブラブラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

職場に確認してみるのが1番だと思いますよ。 資格証の写しを提出してください、とは言われると思います。 給与が月末締めの翌月払いの職場だったら、今月支払われる給与は3月に働いた分の給与なので、反映されてなくて仕方ないと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

パートから常勤になったのですが。基本給15万円は介護職ではどうなんでしょうか❓️他に手当てはつきますけど。

処遇改善手当正社員

ゆか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/06/09

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

私は資格なしですが、基本給は14万位かな?資格あれば手当付く場所もありますよね?

回答をもっと見る

介助・ケア

相談員の手当ってありますか? 私の所は手当0円です。 社福持ってないので当然と言えば当然ですが。 元々手取り27万ありますが、介護の時と同じなのが気になります。 それなら、介護に戻して欲しいと思ってます。

相談員手当職員

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

32022/06/06

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼いたします。 日々の業務お疲れさまです。 以前、私が勤めていたディサービスでは管理者兼生活相談員となっていて、管理者手当が3万円ほどついていましたが、相談員としての手当ではなかったと思います。 周りの介護仲間にも相談員を当てられている人が何人かいますが、相談員としての手当がついている人はいないです。 手当がついても良い気がしますけどね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士を取得された方に質問です。介護福祉士を取得した理由は何ですか?私は手当が2000円増える為、そして、介護経験8年目だったので、自分の実力も兼ねて試験を受け、受かりました。色々理由を聞いてみたいです。

介護福祉士試験手当給料

すー

介護福祉士, 看護助手, 病院

42022/05/31

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

実力試しと取れば転職に有利になるかなと思い取得しました。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

介護施設で働き続けとお給料は皆さんどれくらい上がってきていますか?手当ではなく基本給の上昇額が知りたいです。また、施設長や上の役職になってくるとどれくらいの年収になっていきますか?

手当施設長給料

セゾンパパ

介護福祉士, ユニット型特養

612022/02/19

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私は10年で30000円くらいの昇給です。私の施設では施設長だと年収500万円程度です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

会社もいよいよ切羽詰まって来たのか 社長が、職員を紹介したら パート職員1万円 正社員3万円 3ヶ月以上定着したら5万円の 紹介料を出すと言い出した! いやいや…一人一人の給料上げろよ😅

手当正社員パート

ハニワ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

22022/05/30

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

待遇がよかったら、たのまれなくても知り合いに紹介するのにね…(^^; 紹介料出す!て、紹介というより勧誘に近いような…。社長なにもわかってない。

回答をもっと見る

お金・給料

只今就活中なので、皆様に質問です。 デイケアは誰が責任者になりまとめているのでしょうか? それから、処遇改善手当て等はつかないのでしょうか? 以前の勤務は、地域密着型の小規模デイと、ケアハウス(自立型)になります。 求人を見ていて、興味があるのですが、募集では、かなり安いところが多い様な気がしました。 全国展開しているようなデイサービスでは、送迎手当て、処遇改善手当て、資格手当て等、沢山あるところもありました。 求人をみていた、デイケアは、医療法人です。 デイケアは、初めてなので、全く分かりません。 皆さん教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いしますm(_ _)m

仕事紹介デイケア送迎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

82022/05/17

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

デイケアは原則医者が管理者です。

回答をもっと見る

11

話題のお悩み相談

デイサービス

いつも貴重なご意見ありがとうございます。 最近入ったご利用者さまで、喫煙者の方がいらっしゃっいます。施設は禁煙とお伝えしているのですが少し認知があり、タバコを持って来ないよう伝えてもご立腹されてしまうので屋外喫煙にスタッフを一人配置するのですな…そういった対応されている施設の方はいらっしゃいますか?

喫煙施設

ぱすぴん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

122025/10/07

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

趣旨とはズレてますかね? 私がサ高住で働いていた際は施設で1日で吸える本数を決めてそれをきちんと本人に納得伝えて納得してもらい、その利用者が吸いたくなったら屋外の喫煙スペースで職員(私)とタバコ休憩してました。

回答をもっと見る

介助・ケア

私は訪問先を2回辞退して今1軒の方に落ちついています。他にもケア先を紹介されますがまた辞退するのも悪いので断っています。こういう方おられますか?

ケア

しおり

介護職・ヘルパー

12025/10/07

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 サ責経験者ですが、辞退される方も少なくないですよ。 「慣れてきたら(自信がついたら等でも可)お伝えするので、今は現状維持したいです」とお伝えするのもひとつの方法だと思います!

回答をもっと見る

施設運営

私の職場は有料老人ホームなのですが、私が入職した時は施設のエプロンを使っている方がいました。 ここ数年で個人のエプロンを使用する方が増えましたが、まだまだ施設のものを使用している方もいます。 私の勉強不足だと思いますが、有料老人ホームでは本人が必要な物品は個人のものを使用するのがベースなのでしょうか? 施設のエプロン使っちゃダメなんですか?と聞くとここは有料だからね〜と他職員に言われました。 家族が遠くに住んでいる為、すぐに購入することができないなど理由はいろいろあると思います。 もちろん施設によって違うこともあると思いますが、本来有料はこうですっていうのがあれば教えて頂きたいです。

入社有料老人ホーム施設

ナナキ

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22025/10/07

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

住宅型有料に勤務していましたが、入居者が生保の方ばかりだったので逝去者や使用しなくなった方の残したものを居る人に当てる事はありありでした。 エプロンが急遽必要な方は施設のビニール袋で作ったり使い捨てエプロンを使っていましたよ。 ただ入居者同士のものの貸し借りは無かったです。ティッシュペーパー、トイレットペーパー、乾電池、シャンプー等は本人の在庫が無くなったら次の買い物日まで施設が貸す仕組みでした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

歯磨きしています歯磨きしていません職場で食事しませんその他(コメントで教えてください)

244票・2025/10/15

声をかけられて転職したことがある声をかけられたが留まった声をかけられたことはないその他(コメントで教えてください)

572票・2025/10/14

ススキなどの植物を飾りました紙などで創作したものを飾りました何も飾っていませんその他(コメントで教えてください)

596票・2025/10/13

近い方がいい遠い方がいい中間くらいがいいあまりこだわりはないその他(コメントで教えてください)

669票・2025/10/12