法律改正してくれたおかげで、ワシらメシウマですよ。 パートさんでも、たくさん働いている人だと、雇用保険・社会保険・厚生年金基金とか使えるもん。 しかも、パートさんだけど役職。資格+手当もつくのでメシウマです。 という話をしたら、「同じく」「メシウマってか、(法律改正万歳)助かるよねー」と笑い合いながら、パートさんとお話しました。
社会保険手当パート
みとちゃん
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院
ゆかりんご
介護老人保健施設, 初任者研修
パートさんもでるんですね?良い施設ですね!うちはパートさんでも入浴介助きちんとできない人には出てない様子でした! 社員はもちろんでましたが、7000千円て、なんか少ない気しました。
回答をもっと見る
夜勤の手当ては皆さん1夜勤いくらですか? うちの施設は1回5000円なんですが、これは安いのか、高いのかどうなんでしょうか。
手当給料
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
¥4500でした。 転職活動中なのでみていると、¥3000-¥6000の間が多いようです。 稀に¥10000という羨ましい施設もありました。
回答をもっと見る
傷病手当金についてネットで調べてもわからない、自分のケースと他人様のゲ ケースが被るのは無いと思います。 社会労務士が仕事として見てくれると教えてもらいましたが、公的機関で相談受けてくれるところはあるのでしょうか??
手当
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
トカゲとカエルのいる暮らし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
最寄りの年金事務所、昔は社会保険事務所て呼ばれてと機関に行くか、電話で教えてもらえると思います。
回答をもっと見る
私は看護助手で認知症病棟で勤務していますが、2月からの介護職給与改善の話からは仲間外れなんですが💢、介護施設に勤務されている方達は手当どれくらいUPしたんですか?
手当給料施設
けいすけ
病院, 実務者研修
げん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
私の法人では月に4000円の手当が付く事になりました。
回答をもっと見る
資格手当てを定めている所も多いと思うのですが、大体どのくらいがベースになるんでしょうか? 以前いた施設では社会福祉士が15000円、介護福祉士が5000円でした。 他の方に聞くと、社会福祉士も介護福祉士も、3000円というところもあり、バラバラなんだなーとは思うのですが…。
社会福祉士手当資格
りゅうた
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 社会福祉士
セゾンパパ
介護福祉士, ユニット型特養
施設や法人によって違いはあるとは思いますよ。逆に資格手当てで30000円が出るところなんかは基本給があまり高くなかったなんて話もありますよね。
回答をもっと見る
内定もらったところの1つで夜勤手当が書いてなくて当直手当てと書いてありました。 当直と夜勤は一緒のものですか? それとも違いますか?
手当夜勤
まー
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の施設では当直は拘束時間は長いけど、休憩時間が長い、夜勤は拘束時間は短いけど休憩は1時間となっています。また、手当ですが、当直の方が支援度合いが少ない利用者が多いので額が少なくなっています。
回答をもっと見る
コロナ陽性者に対して訪問診療の医師には1回あたり9,500円、訪問看護師には15,600円支給されているのに、訪問介護士へは0円。ひどいと思います。 ここにリンクを貼ってよいのかわからないので、よろしければ検索してchange.org で署名をお願いしますら。タイトルは「コロナ陽性者対応をしている訪問介護ヘルパーに加算手当をお願いします!」です。 それにしても医療や看護師への加算の高額なことにびっくりしました。 先日、何も知らずに訪問し介助した利用者がその日のお昼に陽性が判明、しかし保健所に聞くと、食事介助を15分以上してないなら濃厚接触者ではないとのこと。だから検査もされず、不安をかかえて翌日も仕事に出ました。結果発症しませんでしたが、訪問介護事業所には検査キットもなく、安全が守られていない実態に愕然としました。 (間違って別の方の質問への回答として書いてしまったので、ここに書き直しました)
手当訪問介護コロナ
とっく
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
検索にされた所、規約を守っていらして、好感が持てます。行ってきます!
回答をもっと見る
2月から9000円貰えるじゃないですか?あれって基本給で貰えるのか手当で貰えるのかどっちでしたっけ?
手当
無能です
介護福祉士, ユニット型特養
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
処遇改善加算手当では?
回答をもっと見る
デイサービスに6年勤務して 最近転職して有料老人ホームに勤務し始めて 無資格なのが自分しかおらず 資格手当ても出るとのことで 取りたいのですが 初任者研修から取るべきか 実務者研修を取るべきか 悩んでおります。 教えてください(´・_・`)
手当実務者研修初任者研修
まろ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
ハム16
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院, ユニット型特養
基礎知識があるのでしたら、実務者でもいいかもしれません。 ただ実務者は初任者研修の知識がある前提でスタートするので、事前に知識と技術はある程度身につけておいた方がいいと思います。
回答をもっと見る
家族や自分の体調不良で休むのは仕方ないし休んでほしい。 けどその穴埋めの残業や休日出勤はしたくない。 せめて、それらをした人には1日一万、半日は五千円などお金しかないと思う~ あ、会社が払うって話です。 欠勤のペナルティじゃないです。 体調悪いときは気兼ねなく休める社会であってほしい。
手当
微炭酸
介護職・ヘルパー
けん
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
お互いですよね。 うちは休んだ職員の代わりに残業、休日出勤した場合は時間外がでます。 休んだ人に対してペナルティーはないですよね!働きやすい職場はまずそこからだと思います。
回答をもっと見る
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
その様な手当はありませんでした。
回答をもっと見る
割りに合わない給料でやってるんだから 手当くらい少し増やせよ。
手当給料グループホーム
宮世
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格, 小規模多機能型居宅介護
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。確かに割に合わない給料と感じることがありますね。手当、充実してほしいですね。
回答をもっと見る
自分がコロナになり休む場合、社員は有給で休むのですか? 欠勤になり健康保険の傷病手当をもらうものですか?
欠勤休暇健康
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
ひさクマ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 私の会社では有給を使っていますし、それが普通だと思っています。 しかし、会社によっては健康保険の傷病手当を貰う所はあるかもしれません。 というのも、昔勤めていた会社で、インフルエンザになって出勤停止と上司から指示を受けましたが、有給ではなく欠勤扱いになったことごあります。 インフルエンザと新型コロナは別物ですが、国からコロナ感染による休暇は有給で消化する等のアナウンスはないと思うので、会社によって対応は違うと思います。
回答をもっと見る
連日人手不足。そんななか、体調不良や濃厚接触疑いで会社を休むスタッフに対して『本当か???』と疑ってしまう。 『私、濃厚接触疑いです。』と言うだけで3連休ゲット。妬みます。 ウソをついてまで会社を休もうとは思いませんが、せめて、せめて、皆勤手当(お金)ください。
体調不良手当人手不足
ゴン太
介護福祉士, 介護老人保健施設
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
仕事があるだけ良いんじゃないですか?
回答をもっと見る
前職場が、コロナ対応ユニットに入ると1日×1万の手当を給料とは別で貰える。オムツ交換も最低限。夜勤も二交代制に…。転職時期間違えたかなって思います…。 所詮、隣の芝は青く見えるんだろうと思いますが、しまったなぁ…と思ってます。
手当給料コロナ
無能です
介護福祉士, ユニット型特養
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんにちは。 以前の職場でコロナに感染した方が居て、その方のユニットにケアで入ると手当を貰えるということでしょうか。 手当が貰えるのは魅力ですね。 ですが、私なら、染のリスクと隣合わせでは安心して働けないので、現在の職場で感染者が出ていないことに感謝します。
回答をもっと見る
介護福祉士が、勤続十年で、特定処遇改善手当がつくと思うのですが、介護福祉士になってから十年勤務すると貰えるのですか?それとも介護福祉士になって日は浅くても、介護職になり十年経てば貰えるのですか?
処遇改善手当職種
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ひでひで
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れさまです。介護職になり10年経って介護福祉士を持っていれば貰えると思いますよ!
回答をもっと見る
皆様の職場における資格手当を教えていただきたいです。私自身社会福祉士を所持しているのですが、資格手当がかなり少額です。地域によると思うのですが、資格手当(社会福祉士)どれくらいいただいていますでしょうか。
社会福祉士手当資格
ぐり
社会福祉士
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
私は、リハビリデイサービスなので介護福祉士と社会福祉士は資格手当ありません。資格があって相談員になると役職手当がつくようになってますが、雀の涙みたいです。賞与は餅代程度…。 看護師と柔道整復師はあります。 資格があるなら資格手当がもらえる職場の方がいいですよね😅
回答をもっと見る
退職を考えています。 11月に適応障害の為休職指示が心療内科より出ていましたが休めず、自律神経失調症の症状も出て体調が悪化しています。 傷病手当を受けるつもりでしたが、退職後からは受けれないとネットで見ました。(1年以上健康保険に加入していることが条件。私は1年以上今の職場に勤めていますが、3ヶ月は研修期間でパートでした) 退職して完全に職場との繋がりを切って療養したいのですが、収入が無くなると生活が厳しいです。 受けられる手当があれば教えて頂けると助かります。
手当退職
めい
障害福祉関連
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
失業保険なの受給が可能だと思います。
回答をもっと見る
利用者さんの都合で、居宅介護開始時間が遅くなり、時間が遅くなり、夜間手当をつけると初めて聞きました。 パートだけです。 社員はないって。パートは頭打ちないんですね。 完全週休2日もパート。
手当パート訪問介護
純陽
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
うーん。複雑ながら、あるある、ですね。 本来は、勤務の隙間を埋める役割がパートさんです。なぜ、土日等の休みとか、優先なのか、甚だ不思議です。もちろん、パート職員も責任もってやられています。私生活で、休みが必要な日もあるのが、ふつうだと思います。 でも、何もかも、パートさんが優先な気持ちになるだけの体制には、私は疑問が前からあります。せっかくのチームワークも壊しやすい現状だと思いますねー。
回答をもっと見る
特定処遇改善加算は、確か勤続10年以上の介護職が対象だったと思いますが、 それは同じ施設で10年以上勤務した人でしょうか? 転職しても合算で10年以上なら対象になるのでしょうか? そのあたりは施設の方針によって自由に決められるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
特定処遇改善加算加算処遇改善
睦月
介護福祉士, デイサービス
スマイル
有料老人ホーム, 無資格
施設の方針で決めます。 10年以下でも、もらえることはあるし、 いくらもらえるかも、施設の裁量です。 専門家ではないので、またがってたら、すみません。
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 令和三年度の源泉徴収票が出る 時期かと思います。 皆様の収入額は前年に比べて どんな感じでしょうか? 私は横這いでした。
ボーナス手当給料
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
睦月
介護福祉士, デイサービス
去年とほとんど変わりません。 一応、毎年少しづつ上がってはいるみたいですけど、対して上がりません。 上がっている職場の方のお話を聞いてみたいですね。
回答をもっと見る
皆様にお聞きします。皆様今それぞれ勤めています職場にてこれからこの先,時間外手当(残業代)出なくても例えば夜勤勤務明けでスタッフ不足にて残業頼まれてら残業ってしますか?。
手当正社員人手不足
ラジオ大好き野郎
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
頼まれて、残業代出ないならやりません。 ボランティアとして自ら残って手伝う態度なら残ってもいいけど。その場合ボランティアなので1要員としてカウントされるのは困ります
回答をもっと見る
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
働いていたときは、 大晦日と三が日はありましたね
回答をもっと見る
年末年始の手当はありますか? 日にちによって違ったりしますか? 私の施設では平等に一律2500円です。
年末年始手当施設
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の施設では12月29日~1月3日の年末年始に勤務すると1時間あたり350円の手当てが出ます。1日あたり2800円です。
回答をもっと見る
皆様の施設はどのくらい年末年始の手当でますか? 私のところは31ー4日で1日6000円みたいです。
手当給料施設
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
かず
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
6000円とは羨ましいです! 私の施設は去年が31日〜3日で1日3000円だったので、それと同じかそれ以下ですかね🤔 酷い時だと出ない時もあったそうです。 うちの施設では現場の人間は駒扱いなので仕方ないですが笑
回答をもっと見る
年末年始手当はいくら付きますか? うちは正月3日間だけ+2000円手当が付きます。 どちらかというと年末休みたい派なので、正月に勤務して手当が付くのはラッキーです。 パートさんが基本休み希望出てるので正社員でほぼシフト回してます。
手当正社員シフト
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
ちゃちゃこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
12/31〜1/3まで1日あたり1000円の手当が付きます。 やっぱりパートさんが休み希望だから正社員で回すのはどこも同じなんですね〜!
回答をもっと見る
入明入明今月2回になりました😊😊😊😊😊😊 次のとこ夜勤手当下がるから今のうちに稼ごう😊😊😊😊😊 元々 1/1日勤 1/2 日勤 変更後 1/1夜勤 1/2明け 辞めるって分かってから凄くこき使われる☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️ 後1ヶ月の辛抱😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
勤務変更手当退職
桃猫(ฅ'ω'ฅ)
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
にゃんず
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
あと1ヵ月、がんばれ! 年明けたらあっという間に時が過ぎます。オミクロンには気をつけて下さい。
回答をもっと見る
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
法人によってでした。自己の経験と、求人票見て色々でしたよ。 付かないところが、多いです。 基本給が8000円~10000円高い所もありました。 一番高かったのは(デイサービスで、ですけど)手当てとして、介護福祉士20000円、相談員15000円の所があって、つまり介護福祉士で相談員だと(私ですけど)それだけで、35000円付きましたよ。 最も、そこは倒産しましたが。何でも有料老人ホームの方が赤字続きだったそうです。
回答をもっと見る
日々の業務お疲れ様です。 もうすぐ年末ですが、皆様の勤務先では年末年始の出勤時に手当はつきますか? 差し支えなければ、凡その金額も教えて頂ければ幸いです。 ちなみに弊社では3000円/日です。
年末年始手当施設
栗さん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅
ちゃちゃこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
12/31〜1/3まで1日あたり1000円手当がつきます。3000円は羨ましいです。
回答をもっと見る
ケアマネジャーをされている方はみえますか? 今、処遇改善について介護士と同じようにつけることについて議論されてますね。 毎年、法令からケアプランの決まり事から色んな事を縛られて業務はやりづらくなるばかりです。 でも実際の所、他業種の営業職や事務職等と比べたら業務量的にはどうなのでしょうか? 専門職と他業種を比べること自体間違っているのかもしれませんが、処遇改善手当をつけない国の考えはそういう事なんじゃないかと最近思います。
処遇改善ケアプラン手当
日光
ケアマネジャー, 病院
ぴのきお
ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ
業務量と書類の比率で比べたら、横一線かなぁと思います。 現場の介護さんも様々な書類作成(利用状況報告書、役付きになれば勤怠や委員会、厚労省絡み、社内監査関連書類など)あります。人手不足、サービス残業で作成されている方も多いと思います。 ケアマネもそうですが、【自分でスケジュールを組むことができる】という利点を活かして、書類作成時間確保ができるメリットがあると思います。 特定処遇、処遇改善然り。公平性ないですよね笑 ケアマネより勤続年数の高い、夜勤者の方がはるかに高給。そうなると待遇面の良い方に良質な人材流れ、ケアマネのなり手は『体力の無い方』『ケアマネージメント能力に疑問符がついてしまう方』がケアマネとなっている。これ、地方でよくあります。話し、脱線🙏 制度改正、、、官僚のやっつけ仕事感が凄まじく感じています。
回答をもっと見る
以前59歳で転職の質問をしましたが…先日とうとう60歳になってしまいました 失業保険も終わってしまい… 今後の方向性が分からなくなってしまいました 介護の仕事は沢山ありますが… 前回も質問しましたが60歳と言う年齢で…果たして採用されるのか不安です 出来れば正社員で働きたいと思っています 前職は訪問でしたが今後は施設を視野に入れてはいます カイテクでかなり色々な施設に行って働きましたが このままで良いのかなとも思う自分もいます 優柔不断なんでしょうね… 60歳のおばさん雇ってもらえるでしょうか…夜勤も経験したいと思っています 年齢的に厳しいでしょうか
転職介護福祉士職場
まんま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
どこも人手不足なので年齢は関係ないですよ。カイテク140回やりました。同じですね。カイテクで働けるならいけるのでは? 失業保険終われは、焦りますよね~。 訪問だけで施設経験あるのでしょうか? カイテクて働きながら仕事探してはどうですか?条件を絞って何を重視するのか?給料なのか?労働環境なのか? 求人多いので、一度整理して探さないと、ズルズルいきます。 あとは面接でやる気を出すだけですね。 面接で、キチンと答えられるように準備して下さい。 面接官によって合わ合わないあるので、不採用になっても気にしないで下さい。 介護福祉士持って15年以上経験あつても 正社員不採用になりましたので。 優柔不断つてより、あなたのやる気次第だと思います。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
コーヒー、カフェオレ、紅茶、エンシュア…が多いです、、
回答をもっと見る
食事に関して。 デイサービスで昼食を提供するとき、好き嫌いなどどこまで対応していますか? 私の勤めているデイサービスは定員50名で選択メニューです。アレルギーや、元々食べられないものは違うものを提供するなど対応していますが、好き嫌いまで全て対応すると配膳準備が大変です。 選択メニューにも関わらず、両方嫌いなどと言われる方も数人おり、対応に困ります。好き嫌いなど、受け入れていますか?
食事デイサービス
yuuuu
介護福祉士, デイサービス
ポポポ
生活相談員, デイサービス
私の所は、受けてますね。 勿論、受付無い所もあると思いますが、施設の差別化としては、弱くなりますよね。 これ、めんどくさい、これ、手がかかる。辞めた、辞めた。 じゃあ、貴方の施設の売り何? 私が客だとしたら、又は母を通わすとしたら、選べる所、無理をそれなりに聞いてくれそうな所を選択しますね。
回答をもっと見る
・それ私の!・最近自分のやつ無くしたんだよね~・〇〇みたいなボールペン知らない?・そのボールペンあなたの?・返してください!・そもそもボールペンを持ち歩かない・その他(コメントで教えてください)