資格」のお悩み相談(11ページ目)

「資格」で新着のお悩み相談

301-330/2246件
資格・勉強

ケアマネに興味があり、資格取得を考えています。試験合格後の研修は業務扱いとなりましたか?それとも自分で休みを取って参加しましたか?皆様の職場はどうでしたでしょうか?

ケアマネ資格

かくふみお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

72024/03/01

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です 私は業務扱いでした。 研修参加者の中には「公休を使って来てる」と話していた方もいたので、職場によって扱いは違うようです。

回答をもっと見る

資格・勉強

もうすぐ介護福祉士の結果発表ですね 今月末… 緊張してます

介護福祉士試験資格介護福祉士

あや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22024/03/01

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

合格するまでドキドキしますよね。 その気持ちよくわかります。 私も去年結果がわかるまでドキドキ、ソワソワしてました。 あやさんが、合格出来ていること心より願っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

36回介護福祉士を受けます 1日数時間勉強しておりますが 模擬テスト、過去問、統一模試、予想問題などしてますが未だに60点台... 解説も読んで苦手な認知、社会の理解など動画みたり解説読んだりポストイットに書いて貼り付けたりしてますが... 未だにそんな感じです やって行くと問題になれてそれなりの点数までいったりしますが、初めてやる問題には撃沈 勉強方法など悪いとおもうのですが... もう頭がいっぱいいっぱいです 元々頭が悪く物覚えもよくないってのがいい訳になりますが 本当の頭悪い人でもわかるようになるにはどうしたらいいかアドバイス下さい もう切羽詰って毎日毎日しんどいです😭

介護福祉士試験実務者研修資格

ポコ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

52023/12/24

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

試験勉強お疲れ様です。 言葉の定義や制定年、内容 頭が爆発しますね。 たぶんコレらは普段私たちにあまり関わりがないため知識不足や不慣れが原因です。 認知の理解も同様で言葉は知っていても正しく理解していない、なんとなく、と言った感じでしょうか。 社会の理解に関しては「クイズ」と思い込むしかありません。知って覚える。 例えば「昭和天皇は何代目でしょう?」どう考えても答えは出ません。高齢者なら神武天皇から言えるかもしれませんが。知っているか知らないかがほぼ全てです。 そのために語呂合わせなんかが存在してますから。 認知の理解は周りの利用者さんに当てはめながら覚えいくのが良いかもです。 満点が必須の試験・クイズではありません。わからない問題は周りもわからないと思いましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今週の月曜に速達で書類選考に応募しました。 職務経歴書、資格証明書はいらないみたいでしたが、履歴書と一緒に郵送しました。 介護職しようとした書類選考って落ちる人っていますか?

資格モチベーション転職

あーさん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

22024/02/28

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

うちの会社の話になりますが… 履歴書の誤字脱字が多すぎる方、字が読めない人の方が多いのでは?というくらいほんっっっっとに汚い字の方は書類選考の時点でごめんなさいしてました。笑 後は転職歴があまりにも短期間で何社もある方もですかね… ですが上記のような人は応募してくる人の割合で言えば1割くらいです。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

失礼いたします。 皆さんはどんな資格お持ちですか? 自分は変わったところでは、介護事務管理士、漢検2級、大特の免許を持ってます。 回答お願いします。

介護事務資格モチベーション

ニョッキ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

992023/05/02

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 現代社会では資格があると安心する世の中ですね。 私は理学療法士、福祉住環境コーディネーター2級、普通自動車免許を取得しています。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介福やケアマネなどではなく、一般にはあまり知られていないような資格を持っている方いますか? 取って良かったもの、仕事に役立つものでお願いします。なぜ取ろうと思ったかなど、エピソードもあったら教えて下さい。 逆に取っても役に立たなかったものってありますか?

趣味勉強資格

まぁ

デイサービス, 実務者研修

452021/04/25

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

シニアエアロビクス、レクリエーションインストラクター、ゲートボール指導員、救急救命、ビジネス文書作成、ワープロ検定3級、、キャンプ指導員、水上安全法、エクセル・ワードを取得しましたが何一つ役にたった事は有りません。 結局の所は車の免許持っても車乗らなければ役に立ちません。 上記の資格持っていて、会社が「だから」となったら意味有りませんよね。 知識有れば、資格有るから、「だから」ってなもんです。

回答をもっと見る

資格・勉強

はじめまして。 資格の勉強に関してなんですが、 今年度末で3年間働いたことになるため、介護福祉士の受験資格がもらえるようになります。 介護福祉士の合格率って結構高いので逆にプレッシャーなのですが、心配しすぎですかね… 周りの人は普通にやってれば普通に受かるっていうんですが、難しいところとかここちょっとやっといたほうがいいよみたいなポイントあったら教えていただきたいです。 変に緊張してしまうので、余裕を持ちたいだけです…

勉強給料資格

ばなーな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

122023/08/31

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

見込み受験出来ますよね?もう受験要項は取り寄せましたか?私はweb講座を受けて、一問一答をしてました。結局、介護士って、緊張しないで冷静でいるのが常みたいな所がありますから、それ含めての受験って感じがしました笑

回答をもっと見る

資格・勉強

来年、介護福祉士を受けようと思っています 実務者研修はどこで受けましたか? 安くてきちんと勉強できるのはおすすめありますか? また、いつ頃受けましたか? いつから勉強しましたか。

資格介護福祉士

じゃん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

102023/05/12

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

未来ケアカレッジで取得しました。安さと通学のしやすさで選びました。 通学は最低限の日数で、自宅で課題をこなします。テキストから答えを探すので難しくはなかったですよ。

回答をもっと見る

愚痴

もうモチベーション上がらない… 個別介護援助計画わからん(´TωT`) 次から実技…もうダメだわ…終わった…

資格モチベーション介護福祉士

エイター

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12021/08/08
資格・勉強

いますか? 私は最近実務者研修の資格を、とり今日介護福祉士の試験の資料請求しました! 覚えてるうちに試験受けたい😇 過去問をしていて、去年の過去問は85点取れました! だいたい合格点が75点だから……まぁまぁよし✨ 本番の時に取れたらな…… 私はスマホアプリで、過去問勉強してます! 無料で解説付きで、間違えた場所何回も練習できるし、過去5年の過去問やわ解けます! 試験料1万8千と高いから、1発で受かりたいのは本音😢 資格手当1万付きますしね…… 今年度受ける方一緒に頑張りましょう! ちなみに近々喀痰吸引の試験?受けます! ちなみに喀痰吸引とれば、夜勤手当が8000円から1万になります✨ 皆さんはどうやって勉強してますか?

喀痰吸引介護福祉士試験実務者研修

miyumero̤ᙏ̤̫

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

52022/08/13

ゆきひろ

介護老人保健施設, 初任者研修

初めまして。来年の介護福祉士の試験受けます。勉強方法参考になりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なぜ皆さんは介護職を目指したのですか? 私は、他業職からの転職ですが 給与で決めました。

職種給料資格

介護職・ヘルパー

52022/10/30

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

すぐにお応えしようと思いましたが、 も さん、給与…ですか? 普通はそれが元で去る人もいます、ビックリです。 私は、営業やクレーム対応などやった身で、数字ばかり(解決率、解決後契約率等々…)に40の時嫌気がさして、子供達も小さい中、転職をしました。介護福祉士専門校に給与としてもらいながら、ボーナスないので家族に迷惑かけたくなくイオンモールのマックでバイトしながらでした。それも楽しくやりましたねー。 理由は、「直接人様に優しくできる」からです。 数字ばかりに心が疲れていたのでしょうね。 でも、今の立場も介護報酬を上げる、登録者の目標など、本当にやりたい介護のみではない… 利用者さんに関わるだけの正職になりたいものです。 でも、今の利用者さんを守るためには、事業継続が絶対条件でもあるので、やはり数字を、目標をシビアに考えないといけないのでしょうねー💧

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの職場には、どんな手当てがありますか? ・資格手当て ・交通費 一般的なものや、うちの職場にはこんな変わった手当てがあるよ〜と教えて下さい(*・∀・)ゞ 

手当資格

yurino

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務

122022/09/09

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 資格手当や交通費は必ずありました。 施設によって、皆勤手当や他の職員からの推薦で優秀職員手当というのがありました。

回答をもっと見る

お金・給料

中途で入職した方に質問です。 ボーナスは最初いつもらえましたか? 私の施設は試用期間が半年あるので最初のボーナスは10ヶ月後です。しかも20万しかもらえません。

資格転職介護福祉士

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

72022/06/02

コタロー

居宅ケアマネ

一年未満でしたらあり得ることだと思います。実際は1年以上で求人票の予定倍率になるところもあります。地域によってはその額は決して安いわけではありません。

回答をもっと見る

お金・給料

手当についてお聞きします。 現在、障害者生活介護で働いており、資格手当てが下記のように付きます。 ・初任者研修 3000円 ・実務者研修 5000円 ・介護福祉士 10000円 自分は昨年に実務者をとり、今年、介護福祉士に合格をして4月から資格手当の対象になったのですが、介護福祉士の手当てしか付きませんでした。 気になったので、所長に聞いたところ「同名資格のけ場合は上位のみ対象」「同じ介護の資格だから」とのことでした。就業規則にも搔いてあるとのことでした。 個人的には初任者研修の上位が実務者研修だと思っており、介護福祉士は別物で手当てが15000円付くものだと思ってましたが……一般的にそういうものなのでしょうか?また違う場合、どのように所長に伝えたら伝わりますでしょうか? 教えていただけたらと思います。

手当実務者研修初任者研修

なごん

介護職・ヘルパー, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

52022/05/10

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

だいたいの施設が、所長の考えと同じ気がします。私の施設は、国家資格2つまで2万5000円!という感じで3つ以上もってても、つきません。 一般的かは分かりませんが、私の施設はなごんさんのところと同じ感じです。

回答をもっと見る

デイサービス

日勤のみのデイサービスに、正社員として働きたいのですが、未経験、未資格なので全く想像がつきません。デイサービスでの働き方や、いいところ、大変なところなど教えてください‼︎

無資格未経験正社員

ゆー

デイサービス, 無資格

122022/04/29

ちぃちゃん

看護師, 病院

規則正しくなります。毎日色々立ち代わり入れ替わりで利用者がきます。どういう方か理解しないといけない。入院と違うのでその場が勝負。後でが利かないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護事務管理士の資格と、ケアクラークの資格、 介護事務の資格、とで それぞれの資格が何がどのように違うのかを 教えて頂きたく思います。 また、どのようにすれば それぞれの資格を取れるのか、 また資格取得後の求人などを是非に、 教えて頂きたく思います。 何卒に、宜しくお願い致します。

介護事務資格職場

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12024/02/13

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

Google曰くこんな違いらしいです。 私は介護施設運営会社の本部で働いていますが、介護事務系の資格は特に必要とされてません。 現場で管理者をやっていた時の知識で十分でした。 実際に資格で求人を探してもほぼないです。あればマシかもくらいに考えた方がよいと思います🤔 後は就職に関係なく自身の知識を増やすくらいな感じですかね🤔

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士第36回試験ためしに解いてみた。 私は第34回を受験。 その時よりも点数下がりました💦 やはり勉強は必要。何コレってのもあり これからも毎年ためしに解いてみよう☺️

介護福祉士試験勉強資格

fm

介護職・ヘルパー

52024/02/01

マーサボン

介護福祉士, 訪問介護

私自身は2冊位問題集で勉強してあと模擬試験受けてみました。模擬試験では60〜70点台でしたけど、実際の国家試験では90点近く取れて拍子抜けして無事合格しました。あまり難しいと思わずに試験に臨めば良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

喀痰吸引第一号の資格を取りたいのですが、どうすれば良いでしょうか? また、第二号取得方法も知りたいです。 なにとぞに宜しくお願い致します🙇

資格

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

52024/02/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

こちらと https://www.google.co.jp/search?client=safari&sca_esv=ed897b2776f2f88d&hl=ja-jp&sxsrf=ACQVn0-RlGGdy3dJNf5eciiy0defsGjZYQ:1707031708139&q=%E5%96%80%E7%97%B0%E5%90%B8%E5%BC%95%E7%A0%94%E4%BF%AE+1%E5%8F%B7+%E5%8F%97%E8%AC%9B%E8%B3%87%E6%A0%BC&sa=X&ved=2ahUKEwjmydXUlJGEAxUnh1YBHUudAlUQ1QJ6BAhMEAI&biw=375&bih=618&dpr=2 https://www.google.co.jp/search?client=safari&sca_esv=ed897b2776f2f88d&hl=ja-jp&sxsrf=ACQVn0_8MzElc7RCPCZvKh8jAxgqjIQhLg:1707031520994&q=%E5%96%80%E7%97%B0%E5%90%B8%E5%BC%95+1%E5%8F%B7+%E8%B2%BB%E7%94%A8&sa=X&ved=2ahUKEwiBk7f7k5GEAxUAlFYBHUuFDjsQ1QJ6BAgmEAI&biw=375&bih=618&dpr=2 こちらをどうぞ

回答をもっと見る

資格・勉強

明日は、介護食士の試験(学科試験と実技試験)があります。 あ〜緊張する。 学科試験はなんとかなりそうだけど、実技試験は家で必死に練習したけど当日は緊張して上手くできるかどうか…😥 ちなみに、実技試験の内容は蛇腹きゅうりとかき玉汁です。

調理食事勉強

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/01/26

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

カスミソウ様 コメント失礼致します。 明日の試験、緊張せずにいつも通りに出来ると良いですね。 合格の有無ではなく、その資格に取り組んだ毎日や実績は確実に自分の人生にとってプラスになっていると思います。 是非、合格してその資格を利用者さんの為に使ってくれることを願っています。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士、社会福祉士、ケアマネ‥など介護の資格は色々とありますが、介護の資格以外で取得しようとしている資格はありますか?あればその理由も教えて下さい。

資格

MUKU

介護福祉士, デイサービス

32024/01/10

わるすけ

介護福祉士, デイサービス

一昨年、防災士の資格とりました。 BCPとかで必要になるので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

下から選んで下さい。複数選択可能です。 ①今の職場の給料がいいから。 ②新しい環境に行くのが面倒。 ③介護業界、どこ行っても一緒だから。 ④人手不足で辞めようにも辞められない。 ⑤転職したくても資格やスキルがない。 ⑥転職サイトに登録しているが、良い求人がない。  ⑦その他 私は①です。

人手不足給料資格

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

42023/11/23

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

私は ①③ですかね^_^ 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養病床、グループホーム、ユニット型特別養護老人ホームとこの業界で転職を繰り返してきましたが、 正直どこも人手不足でやることが一緒でし た。 なので、1番労働力と対価が見合う場所に行き着いています^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近より介護士へのプレッシャーや負担を感じて 福祉から離れたいって思ってきてる せっかく社会福祉士の資格もとったけど 「社福の仕事したい」とか思えない なんだか疲れてるんかな

社会福祉士資格介護福祉士

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

62023/10/12

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私の知り合いには、社会福祉士を持っているけど全然違う仕事をしている人がいます。 介護の仕事が嫌いではないけど、他のこともしてみたいと転職していました。 結局、愚痴を言っていますがそれでもチャレンジしてみてよかったと言っています笑

回答をもっと見る

資格・勉強

こんにちは! 介護職・介護事務を経験し、今年ケアマネに2度目の受験を考えております。 皆さんは受験の際、テキスト、過去問とどこの教材を使用したか。 または、通信か独学かなどを参考までに教えて頂けると助かります。

ケアマネ資格

ひよた

デイサービス, 介護事務

32024/01/14

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。過去問を中心に勉強しました。どこの教材かは忘れてしまいましたが自分に合った勉強法で準備をちゃんとしてれば独学で充分かなと考えます。私は独学でした。

回答をもっと見る

資格・勉強

よしよし。900日貯まったぞ! そうです、そうです。ケアマネ受けます! 有言実行!ユーキャンの支払いもPayPayでしちゃった! もうやるしかないのだ。 今年受ける方、一緒に頑張りましょう♪

ケアマネ資格

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

32024/01/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

頑張られましたねー♪ 数年後、追いかけますので !!☺️

回答をもっと見る

資格・勉強

平成18年に、福祉専門高卒で喀痰吸引の分野がなかった方その後どのようなルートで資格取得されましたか?職場から研修として行かせてもらえましたか? 私は卒業後病院→特養で経験年数はトータル10年で、結婚、出産にて退職。現在は保育園に子供を通わせながらグループホームでパート職員として、働いていますが、今後また特養で働きたいなと思っております。 独自で調べたりはしているのですが、いまいち資格取得のルートがよくわからずです。 わかる方おられたら教えてください。

資格介護福祉士

ぴこまる スイッチ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

42022/12/29

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

多分喀痰吸引研修が県などであると思います。 1.2.3号と番号によって研修時間と実施できる対象の方なとが変わってくると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

年始から新しい職場へ行きオリエンテーションをしてきました。 話だけ聞くと大変ではありますが楽しみです。 でも、以前話をさせていただいた時に、 研修は日勤扱いにしますと言っていたのが、 公休になっていました… そう伝えたら、 「こちらから指示した研修にのみ有効」とのこと😊 やりたいことがあったのにな…と思いつつ、 今度の社長とのオリエンテーションでは、 グイグイ自分のやっていきたいことアピールをしていきたいと思います。

施設長研修資格

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

142022/12/27

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 新しい職場でも頑張ってください。 オリエンテーションは研修扱いにしてくれたら、良かったですね。

回答をもっと見る

愚痴

介護福祉士って国家資格の割に無能多いよね 200mlに対してトロミ10gなんだから、80mlしかないヤクルトに対して10g入れんな カッチカチやぞ

食事介助資格介護福祉士

みずいろ

介護福祉士, 従来型特養

22021/12/17

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

能力に差はありますよね…

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士からスキルアップを目指し、資格取得したものはありますか? 介護や医療に限らず、その他の分野の資格取得された方等も居ますか?

資格介護福祉士

マイク

介護福祉士

52023/09/28

ティーダ

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 認知症介護実践者研修は受けて修了証は頂きました。 その他分野はフォークリフトの運転技能講習修了を2、3年前に必要だったので取りました。 どちらも履歴書に書けます。

回答をもっと見る

資格・勉強

結婚して苗字が変わったのですが、 介護福祉士資格の変更届って出さないといけないですよね? 本籍の都道府県は変わっておらず、 市区町村のみ変更しました。 その場合の必要な書類を教えてください! 都道府県の変更があった場合のみ登録事項変更届を出してって書いてあって、何を提出すればいいのか分かりません……

資格介護福祉士

みお

介護福祉士

52023/12/20

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。知人で名義変更した方がいましたが戸籍謄本を取っていたかなと思いました。後は身分証とかだったと思います。費用がかかるので大変だなって思いましたね。

回答をもっと見る

施設運営

ペットがいる施設は、 動物取扱責任者の配置や 資格(愛玩動物飼養管理士など)は必要ですか? 利用者様のペットの場合と、施設のペットの場合では 変わりますか? また、こういったことは、どこで調べたり聞いたりしたら良いですか?

資格施設職場

ネコフェス

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/12/15

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 特に資格は必要なかったと思います。 ただ、定期的にトレーナーを依頼した方が良いかと… 利用者さん、施設どちらのペットの場合でも専用フロアを準備するとトラブルも少ないと思います。 私は知人から聞いた話ですが、動物病院と連携をとっているそうです。

回答をもっと見る

11

話題のお悩み相談

デイサービス

皆さんのデイサービスにカメラがたくさんありますか? 事細かく見られてるようで違和感ありますがトラブル再発防止、転倒事故ばっちり映ります…あった方が今後のためにもよいですが、皆さんカメラってどう思いますか?

デイサービス職場

ペンギン

介護福祉士

22025/08/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

気にしても仕方がないので気にしないです。

回答をもっと見る

介助・ケア

片麻痺の方を入浴介助を行う際、1人は脇の下を抱えて1人は足を持ち浴槽に移動します。機械浴などはうちの施設にはない状況で、その介助をする度疑問を感じます。このやり方だと皮膚の心配もありますし、介護士の体力の負担を感じます。低予算ですむ方法があれば知りたいです。よろしくお願いします。

入浴介助

みぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32025/08/04

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 浴槽を立位で跨がないで、浴槽の縁に腰を下ろしてから座位で浴槽を跨ぐ方法はできないでしょうか? 浴槽の蓋のような、腰を下ろす道具もありますが…、デイサービスのお風呂だと大きくて使えないのでしょうか。 あとは手すりがあるだけでも違うとは思いますが手すりもないのですか? 浴室の構造がよく分からないのでこれくらいしか思い浮かびませんでした💦

回答をもっと見る

介護用品・用具

皆様の施設様、事業所様では利用者様が日々、使用される ポリデント(タフデント)の注文は、 その施設の誰が、どのくらいの頻度でご家族様にされていますか? また、ポリデントを入れる頻度は、どのくらいでしょうか? 教えて頂きたく思います🙇🙇

特養施設職場

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42025/08/04

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ポリデントは毎晩使っています。 週1回利用者の在庫確認する職員がおり、また別の職員(リーダー)が、電話しています。 残り15回分くらいになったら電話します。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

基本長袖基本半そで半袖+何か羽織っている特に決まっていないその他(コメントで教えてください)

444票・2025/08/11

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えてください)

628票・2025/08/10

お茶派🍵水派💧スポドリなど甘い系🧃その日によりますその他(コメントで教えてください)

645票・2025/08/09

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

630票・2025/08/08