地域密着型外部評価調査員養成研修を受講済みの方いらっしゃいます?

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

地域密着型外部評価調査員養成研修を受講済みの方はいらっしゃいますか? 以前研修を受け研修先機関に登録はしておりましたがその後、実際に活動できたのは数回のみでコロナ禍もあってか1年を経過した後には全く音沙汰なく。 かなりの研修費も払っており他の施設の運営を見れることもあり出来れば業務として再開したいと思っています。 同じく研修を受けて業務として活動されていらっしゃる方がいましたらご教示お願い致します。

2023/12/06

2件の回答

回答する

お疲れ様です。 私は研修受けていませんので質問の趣旨と違い申し訳ありませんが、以前はグループホームの第三者評価で調査員の方に来てもらっていました。 前回の介護報酬改定で、グループホームの第三者評価は運営推進会議を活用して実施する方法が選択できるようになり、私のいた所でも検討した結果、運営推進会議方式に切り替えられました。 外部評価機関を利用すると、調査員の方から他事業所の取り組みや法制度の知らない情報などを教えてもらえるメリットもありますが、費用面を考えるとやはり安く済む方に流れてしまうのは仕方ないかもしれませんね。

2023/12/07

質問主

さくら様 コメントありがとうございます。 やはり、せっかく研修は受けたものの利用する機会はないようですね。 残念です

2023/12/07

回答をもっと見る


「評価」のお悩み相談

きょうの介護

久々にヘルプがいない日がありました。 というか、ヘルプがいない日が通常営業のはずですけどね…。 当たり前だけど、楽。 まず気が楽。 ツーカー感、まじで楽! 良くも悪くも、相手(職員)の出方が分かってますからね。 そして体力も楽。 大きな方の移乗時、すっと来てくれ(行って)終わるとすっと立ち去る感じ、お互い気を遣わない支え合い、楽! ご利用者様にもその日「君らはチームワーク最高だよな。」「ありがとうって言い合ってるの、見ててすごく気持ちいいのよ。」と言われ、顧客から評価された気持ちになりました。 仕事のスムーズさが気持ちよく、ご利用者様からもお褒めの言葉をもらえる日なんて、年に何回あるか…いや、何年かに1回かも! 笑 あなたには、今の職場でも、過去の職場でも、そんな気持ちの良い日ってありますか?

評価モチベーション人間関係

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

72023/04/21

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

ほほぉー! 利用者さんの前での職員同士の挨拶やコミュニケーション。そこでの言葉遣いや態度は職場の雰囲気に直結しますね。当たり前のことかもしれませんが、普段の仕事に埋もれがちな部分かもしれません。私も利用者さんから信頼や好感につながるよう頑張りたい思いました。

回答をもっと見る

成功体験

皆さんの周りの人は、介護のお仕事に対してどのように考えていますか? 積極的か消極的か、周りや世間に評価されたりしたことに対して、皆さんはどう思いますか? 教えていただけますと幸いです🙇!

評価就職職種

カイカイ

ショートステイ, デイサービス, 学生

82023/01/12

森の林檎

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

周り一つというのは、自分の家族などということでしょうか? 私が、介護の仕事をしようかと思うと相談すると、家族は、「大変な仕事だからやめた方が良い。続くばずがない。」と、否定的でした。 それから13年以上になりますが、ブランクが開くことなく、続けてこれました。今では、認めているもらえるようになりました。 もちろん、入浴介助や、排泄介助など、世間でいう「汚い」仕事も、多いですが、それは、利用者さんを「綺麗にして、気持ち良くなって頂く」尊い仕事だと思うのです。みなさん、いずれは年をとります。誰かのお世話になる時が来ます。世の中の偏見に惑わされず、誇りを持って仕事をしましょう。

回答をもっと見る

お金・給料

年度末に上司と面談する前に自己評価をします。 仮にオール1かオール5で出した場合給料に響きますか?? ちなみに私は100/50でした、、、 厳しめにつけてます。

評価面談給料

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

62024/02/24

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

私が管理者やってた時の話ですが… 自己評価は給与には響いてません。 客観的に見た評価と照らし合わせながらできるてる事できてない事の話をするための材料といった感じで使っていました! できてないのに100点!で出してくる人の給与あげて、できてるのに50点…で出してきた人の給与あげないってのはあり得ないです😂

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。

勉強ケアマネ資格

おまめ

介護福祉士

732023/03/05

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

来年1月の介護福祉士試験の申し込みが始まりましたね。 皆さんの中には、介護士としての勤務年数はそれなりにあるけど、あえて介福の資格取ってないわー、という人いますか? 理由を教えてください。 わたしも受験はしたいのですが、なにせあと20日だけ、実務日数が足りず……(T . T) 現在は介護の仕事から離れているため、来年の受験は無理で。歳も歳なので、今から取ってもなーと思っています。

介護福祉士試験資格

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

412023/08/20

真司

介護福祉士, ユニット型特養

どんな資格でもあったら(持っていたら)良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

この度、ホテルマンから介護職に転職しようかと考えている27歳です。 介護関係のアルバイトから始めようと思っていますが、座学等の知識も大切なので介護職員初任者研修を受講予定です。 この資格は介護関係の基礎と書いていたので必要なものだと思っています。 少し方向性は違うと思いますが、サービス介助知識入門やサービス介助基礎研修などは役立つ資格でしょうか?試験などはないですが初めて介護関係に触れることができるかなと。。。 また、おすすめの資格などあれば教えて頂けますと幸いです。

初任者研修勉強転職

むー

無資格

162024/03/05

あめふらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

初任者研修で十分と思います。 それから現場で働いて自分に向いてるかどうかを判断されたら良いかと。 私は旧ヘルパー2級取って勤めだしてから介護福祉士を取りました。介護福祉士は持ってると給料が上がるところもあるのでおすすめです 大変な仕事ですがやりがいはとてもあるので頑張ってください!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

排せつケア

オムツ交換の時って、毎回陰部洗浄しますよね? 便が出た時はもちろんソープを使用しますが、尿のみの時は本来お湯(ぬるま湯)だけで良いと、オムツメーカーさんから教わりました。毎回ソープを使うと、皮膚の保護成分まで洗い流してしまうので。 でもニオイが気になり、ソープを使いたくなります。 皆さんはどの様にしていますか?

オムツ交換

まるめがね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

42024/04/26

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私は排便時は洗浄しますが、尿のみの場合はおしりふきで拭き取る程度にしています。 陰洗は膀胱炎予防のために1日1回やる位です(よほど臭いが気になるなら朝夕とかにします) 今いる施設では、海外のケア用品を取り入れているので、排便時も洗浄ではなく専用のウェットシート(もしくはウォッシュクリーム)の拭き取りで済ませることがあります。(場合によっては洗浄する場合がありますが)汚れはしっかり取れるし、臭いも全く気にならないので重宝しています。

回答をもっと見る

新人介護職

エンシュアって何でこんなにもトロミがつかないんでしょうか('_'?) 

食事介助

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

92024/04/26

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

エンシュアもですが牛乳もトロミ付きにくいです あと冷たいものとか、ダマになりやすいし粉が溶けてトロミがつくまで結構時間かかりますよね💦

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは、自分は、特養で管理者をしていますが、食事介助について、皆さんの意見を聞きたいと思います。 人それぞれの考え方が、あるので、正解はないと思いますが、どのくらいの割合か、知りたいです。 食事は全量摂取が、基本?。それとも食べたく無ければ、食べなくてよい?食べない時、食べてとしつこく声かけする?特に水分は摂らない人が多いとおもいますが、どのくらい?摂ってもらっていますか?

食事介助

たけやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

32024/04/26

マロン

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー

その人に合った食事形態で対応します 完食、水分補給(多め)等、正解はないので…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手💦嫌、行かないタイプ🙅歓迎会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

411票・2024/05/04

拒否する利用者に限って長風呂利用者より介助者の方が汗だく頑固でも浴槽につかればみんな穏やか利用者と語り合える貴重な時間その他(あるある教えてください!)

701票・2024/05/03

昼・夕 職場昼は家 夜は職場昼も夜も家遅番の勤務がありませんその時によりますその他(コメントで教えてください)

714票・2024/05/02

夕食も朝食も職場で食べます夕食だけ職場で食べます朝食だけ職場で食べます簡単な夜食だけ食べます全く食べません夜勤をしていませんその他(コメントで教えて下さい)

770票・2024/05/01
©2022 MEDLEY, INC.