ケア」のお悩み相談(24ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

691-720/5141件
新人介護職

訳ありで現在、特養ユニット型と小規模多機能の夜勤をしてます。障がい福祉については、ある程度知ってるので、対応できていると思いますが、高齢者介護は、全くの🔰で、戸惑ってます。数日前、初夜勤で職員さんがついて教えて頂けると安心してたら、2時間ほどざーっと流れを教えて貰い、その後翌朝一人で夜勤でした。不安でしたねー。オムツ換えに結構手間取り、腰を捻りました。とりあえず、来週の夜勤はなしにしてくれたのですが、自分自身の介護力のなさに少々、困惑してます。のちに障がい分野に行く予定で勉強して、役立てたいのですが、何回もやっても出来ない人も中にはいるのでしょうか?自分自身もそうならぬようにしたいですが、少々苦手意識を持ってしまいました。 介助できないと、仕事が出来ないとレッテル貼られるのも嫌ですが、利用者さんに不快な思いはさせたくない。 とても焦ってしまいます。YouTubeの動画みたりしましたが、やる人やる人、やり方も違う。何か善きアドバイスください。宜しくお願いいたします。

特養ケア夜勤

まっきー

障害福祉関連, 障害者支援施設

52024/01/18

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

私も現在は高齢者介護をしていますが、最初は障害分野から入りました。正直な話同じ福祉を謳ってはいますが、別の分野であるくらい違いを感じるところは多くありました。特に介助に関しては障害者支援と高齢者介護ではレベルが違いますので、かなりの勉強が必要でした。 職員ごとに言ってることが違うことも、よくあることなので少しずつ覚えていくしかないですよ。これだけを覚えればいい!みたいな近道はないです。地道が一番の近道です。

回答をもっと見る

施設運営

老健に勤めていますが、夜間急変時、救急車を呼ぶ時に対応はどうされていますか。僕はケアマネですが、家が近いのでいつも対応しています。皆さまのところがどうされているか、知りたいです。

老健ケアマネケア

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22024/01/20

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

うちの施設は出勤している職員で対応します。ケアマネや相談員には事後報告です。でないとケアマネと相談員の体が持ちません。

回答をもっと見る

グループホーム

私は、今まで経験してた施設は有料老人ホーム(1年)・特養(1ヶ月)です。 今回、派遣で介護してみようと思いグループホームに入りました。 グループホームは、施設とは違い色々やることが多くなかなか覚えられません。(まだ2日目だからかもですけど) グループホームにいくの早すぎたかなと思ってしまいました。 施設で長いこと勤務して介福とってからいくべきですかね…。 私としては、施設の方が好きだなと感じてます。。。 ただの派遣なので更新は考えてないです…。

派遣グループホーム転職

弱虫

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, ユニット型特養

32023/09/03

シャケ

介護福祉士

グループホームも施設ですが… どういった捉え方をしていますか?認知症施設なので経験則では難しいのかなぁ…と思いますが2日ではまだわかりませんよ。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

 前職(老健)を退職してから、少し長めの充電期間をとり、初任者研修を修了して再び介護職として働くことになりました。「初心忘るることなかれ」いつでも今の気持ちと研鑽する心を忘れずにプロとして仕事をしていきたいと思います!  仕事をする上で皆さんが大切にしていること、座右の銘、なりたい介護職像etc...なんでもいいです!書ける範囲で大丈夫ですので教えて欲しいなと思います。1つじゃなくても複数でも構いません! 現在のところ ・「いつ目の前の利用者様に会えなくなるかもしれない」を頭に置き、笑顔を忘れず、後悔しないケアをしていきたい。 ・利用者様のケアはもちろん、自分自身を客観視して落ち着いて仕事ができるようコントロールとメンテナンスをしていきたい。 ・現場に出る以上はプロとして、自分のできることを最大限行う。 この辺りを頭に置いて仕事していきたいと思っています! 皆さんの想いを聞かせてください!!

初任者研修新人モチベーション

(  ‘ᾥ’  )

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

232023/09/09

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

・この仕事での主人公は利用者さんであって介助者はあくまでも脇役である。この事を普段から弁えて必要以上に出しゃばらない。謙虚に。 ・質の高いケアを行うにはまず第一に自分自身に心の余裕を持たせる事が必須である。心の余裕とケアの質は比例するものと考える。 ・仕事の早さよりも正確性と安全性を重視する事が本当の意味での信頼に繋がっていく。 自分はこんな事を意識して動いてます。 心機一転新しい職場、頑張ってください

回答をもっと見る

愚痴

頼むからパット交換中に突然怒り出して顔平手打ちして、メガネ飛ばすのやめてくれ メガネ割れずに済んだけど、壊したら弁償させますよ? こういう時「報われない」って思ってしまう…

オムツ交換認知症ケア

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

12024/01/17

たつ

介護福祉士

私もメガネ吹っ飛んだことあります笑

回答をもっと見る

介護用品・用具

今晩は。皆さんが 日常使われている グローブは 100枚入り一箱で 幾らぐらいで 買われていますか?

グローブグループホームケア

みのっち

グループホーム, 実務者研修

42024/01/14

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

施設で購入しているので金額はわからないです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

全然眠れなかった

モチベーションケア施設

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

32024/01/13

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

初めての早番ですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

晴れてる時でも気持ちが晴れないし、 片付け前は好きだったのに良いやーと後回し。 時々グレーがかった感じになる

体調不良ケア人間関係

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22023/12/21

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

私も無理な勤務が続いたり、自分の体調不良(精神面も含めて)が重なると同じようなことになります。 話せそうな人が身近にいるなら、話を聞いてもらうだけでもだいぶ楽になると思います。 あとは好きな物を食べて沢山寝てください。 それでも限界そうなら転職を考えるのもひとつだと思います。 お体を大事にしてくださいね

回答をもっと見る

職場・人間関係

手を出したなら最後までやれと言いたくなるような人がいてびっくりしました。 中途半端に投げ出してどっかいって帰ってきて私のやってる仕事を奪おうとするのはなぜかのか…? またはトイレ誘導の人がいたら全部私に回してくるのは何故なの? またはなぜか自分がレクの補佐にひとりで回されてほぼ全員の誘導… 周りを見たら雑談に記録に…なんで私ひとりに負担を全部押し付けるの? まじで勘弁してほしいくらいキツかった。 バイトで行ってるけど午前中だけにしてもらわんと割に合わない。 確かに大型施設できついのはわかるけど 動いてたら図に乗ってつけあがるのやめてほしい。 こんなことされてたら持たない。 人を見てやるのがどうも馬鹿にされてるらしい。

モチベーションケア施設

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

42024/01/11

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 それはかなり良くない状態ですね! 上司からガツンと言ってほしいです!

回答をもっと見る

認知症介護

こちらに質問したら、沢山の回答いただき感動しました。めちゃくちゃ参考になります。 聞きたいことがいっぱいあります。 ①指示が入らない という言葉に異常な違和感を感じます 拒絶反応おきます 私だけなのかな ②一点喰いのご利用者様 でも、ちゃんと主食、主菜、副菜、副副菜、汁物、小鉢わけて配膳します 声かけ介入でお召し上がりいただきます 今まで特に疑問はありませんでした 最近きた派遣さんに 「一点喰いで、なんでどんぶりにしないんですか?」 と、言われ 全く思ってもいなかったのでビックリしました 一つ一つきちんと召し上がっておられるし、きちんと御膳で出して、お声かけしながらお召し上がりいただきますのでと回答しましたが納得されてませんでした。 どんぶりにするという感覚がなかった。 というか、どんぶりなんかにしたくない そんなの提供できない というか、みんなそんな簡単にどんぶりにするの? と思ってしまった なんか悲しかった。 気にしすぎ?

認知症ケア介護福祉士

メロンピー

介護福祉士, グループホーム

82024/01/11

バサー

ケアマネジャー

①に関しては場面により印象変わりますね。場面によってはお伝えする。とかですかね。事業所間のやりとりや職員間のやり取りは指示の方がわかりやすく思います。指示という言葉は偉そうに見えるので確かに注意が必要ですね。 ②は味混ざっちゃうじゃん。って言ってしまいそうです。問題なく召し上がってるなら別のがいいですよね。麻痺とか拘縮がない方前提としてですけど。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

身内の介護と、仕事での介護を経験した方に質問です。 精神面での負担という意味で、両者は全くの別物でしょうか?

ケア

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

72024/01/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。身内の場合、より気持ちが複雑になります。最初は衰えて行く、今の状態を受け入れる事が困難だったり、後悔したり、悲しんだりします。 兄弟は、お金を出す以外、身体介助は、どう接して良いか分からない様子でした。 また、女性は感情が入ってしまいますので、母から私には「子供を連れて、こちらに引越して来て、私の世話をしなさい。親を看るのは当たり前」と言われました。変に距離が近過ぎて、女性同士なので、言い過ぎ、言われ過ぎてしまったりがあります。 また、したくても、自分も何か抱えていたり、恩愛や社会的通念もありますの、様々な葛藤が起こったり、無理をしたり有り勝ちです。特に、仕事、育児、介護の3つが1度に来ると、寝る間がありませんでした。

回答をもっと見る

介助・ケア

部屋の温度、建物内の温度に関して気をつけている事があればぜひ教えてください! 最近本当に寒くなりました。ですが、エアコンの風が苦手な方もいて、今だと暖房もなかなかつけていいかつけない方がいいかの線引きが難しいです。 そして、個室はまだ温度が分かりやすいんですが、ホールというか大勢で過ごすスペースに関しては温度調整以外に難しいなと思ってます。 換気や加湿器なども気はつかっていますが、多くの施設を知ってるわけではないのでもし何かされてればぜひ教えてください!

ケア施設職場

要介護0

従来型特養, 無資格

62024/01/10

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。大体25度から26度くらいに調整したりしていますよ。暑すぎも乾燥しますし、寒すぎも良くないので、その温度ですね。もし25.6度で寒い方がいれば着込む等してもらっています。利用者の座っている目線の高さくらいに温度計を置いて管理しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

キャリアに悩んでます。 社福の実習で社協に行き低所得者支援へのやりがいを感じ、でも元々認知症ケアについても興味があり現在グループホームで働いています。 既に転職3回目で大学の同期のやつは新卒で入ったところで6年目とかで主任になったとか聞くと自分は何をしたいんだろうと悩むし焦ってしまいます。 ずっと施設で介護はしたいと思っておらず、認知症ケアをするなら地域で認知症の人が安心して過ごせる環境を作りたいと考えています。 こんな勉強したらいいよ!って言うことがあれば教えて頂きたいです。 現在は利用者の人が体調不良があった時に既往歴や様子からこの疾患が考えられるかもって考えられるように高齢者に多い疾患と見るべきポイントを勉強しています。

モチベーション認知症ケア

しょー

介護福祉士, グループホーム

62024/01/09

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

社会福祉士かケアマネを習得してはどうですか?自分は習得したら視野が広がりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

現在入院中、術後の為ベッド上安静にて寝たきり状態です。 ・紙オムツ使用 ・バルーン固定 ・エアマット使用 ・フットポンプ使用 ・ドレーン挿入中 ・末梢点滴有り 自分が介護される側になる経験なんて滅多にないからこれを機に自分で勉強してます。 患者さんや、利用者さんに聞きづらい事ってありますよね? そーいった質問があればどうぞ!!お答えします。

オムツ交換トイレ研修

SANDY

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格

52022/10/09

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

こんにちは!体調いかがですか? 大変な状態から質問を受け付けてくださり有難う御座います。 足元はフラットとギャッジアップどちらが楽ですか? また紙オムツはパット無し? 利用者によっては尿量多くパットを複数使用したり蛇腹折りで対応することがあると思いますが、パットの枚数で吸水量に変化があるのか不快感が無いのか、もしこれからパット使用されることがあれば感想欲しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月から働いている施設ではリビングに加湿器を設置するようになり、上から「ご入居者様の居室にも可能な限り加湿器を設置するように。」とのお達しが来ました。 一部の方は去年から既にご入居者様のご家族が準備してくださっており問題ないのですが、問題はこれから準備する必要があるご入居者様達です。大半のご家族様達は快く用意してくださるのですが、中には出費したくないと頑なに購入を拒まれるご家族様もいらっしゃります。 私が担当するご入居者様の中にも、ご家族様が物品の購入をなかなかして下さらないという方がおり、仕方ないのでそのご入居者様のお誕生日プレゼント(今月がお誕生日です)として卓上加湿器を購入しようかと考えたのですが、卓上ではきちんと加湿できるのか心配です。 介護施設で働いている方、ご入居者様の居室の加湿はどうしていますか?加湿器を利用しているという方はどれぐらいの大きさの加湿器を使用しているかも出来ればお聞きしたいです。 長文になり失礼しました。コメントよろしくお願いします。

健康家族有料老人ホーム

あいら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

12022/11/11

それがし

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

生活保護の方が多いため、濡らしたタオルをハンガーに掛けて居室にぶら下げる程度です。

回答をもっと見る

介護用品・用具

センサーマット(一般的なベットの下に敷き足がついたら鳴るタイプ)で利用者が車椅子に乗って居室で過ごしてもらう場合は、皆様の施設ならどこに設置しますか? 私の施設は車椅子が動いたら鳴るようにするために車椅子の後に敷いてます。 ですが、単発派遣の方でセンサーマットを半分に折って利用者の背中と車椅子の間に挟む人がいました。しかも私が知る限りかなりそのやり方の人がおりびっくりしました。背中に入ってるのでもちろんセンサーは鳴りっぱなしになるんですが、なんで鳴りっぱなしになるのかか理解されておらずそれも衝撃でした(-_-;)ちなみに皆様全員本業は施設勤務や認知症病棟等で働いている経験者の方です。 私も介護歴まもなく7年目になりますが、センサーマットをそう使う方初めてみたので、私が経験不足でそういう使い方もあるのかなと思い、質問致しました。

認知症ケア施設

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

102024/01/08

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

センサーマット使用するということは、危険認識が無く1人で移乗してしまい転倒を繰り返すような方ですよね? ならば、そもそも居室で車椅子に乗ったまま1人で過ごすのはリスクがあるのでは? 車椅子の後ろに敷くのは間違いではないですが、前はどうしましょう? 折り曲げて背中にというのは使い方から間違えています。 それなら、本体にヒモが付いていて衣服にクリップ止めできて、立ち上がると本体からピンが抜けて音楽が鳴るタイプのものを使えばいいと思いました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ガラケーのようにぺったんこになっている女性が、入居して来ました。 トイレに行くのですが、車椅子から立ち上がるとカタカナの”フ”の姿になります。リハパンやパッドが胸に被ってしまう…とてもウエスト部分にリハパンが収まるスペースがなく胸を覆う形になってしまいます💦 便が出ると前に回ってしまい胸まで便だらけ💦お腹やウエスト部にも便が付いているんだろけど見えない…便が出た時だけ拒否が強いので大変です。 ベッド上では、仰臥位では足が頭の方に上に上がってしまいます。(寝る時は側臥位です)

ケア

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

12024/01/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

"オムツにして、ベッドで清拭と陰洗"が良いかなと思いました。リハパンよりオムツの方が、便がはみ出ないですよね〜。でも、どっちも、どっちですかね〜? 円背の方の前身側の下着や衣服の整え、難しいですよね?

回答をもっと見る

介助・ケア

食事の時のエプロンはどんな物を使っていますか? 使い捨て?洗えるタイプ? 本人希望というよりも職員都合の方もいるのかな? 本当は使いたくないと思っている人もいるのでしょうか?

食事ケア施設

チャチャルル

介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/01/05

介護職員A

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

以前の職場では洗えるものを使っていました。利用者様にとって、必要があれば使うのも一つかと思います。 ただ、むやみに使うのはいかがかな?とも思います。 以前、「私たちの仕事が増えるから(掃除や更衣)」という声がけするスタッフを見かけたことがありますが、それに関しては論外です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

お仕事お疲れ様です。私は、サービス付き高齢者向け住宅で働いて1ヶ月半ほどです。分野でゆうと、訪問介護になります。質問なんですが、今まだ介護技術が未熟とゆう事で、日勤の仕事をやらして頂いています。人が足りないので、日勤でも、3種類あるのですが、みんなで助けあいながらやっています。介護者としては、早出や夜勤をやって一人前だと思うのですが、皆さんは何ヶ月程で、夜勤をまかせられましたか? 私は、介護は未経験で資格は初任者研修のみです。 今の事業所は、早出と、日勤のリーダー(日替わり)です。と、入浴担当する日勤と、居室掃除を担当する日勤にわかれます。私は、入浴担当も何回かやらせていただきましたが、今月は、責任者から、ほぼ全部、居室掃除の担当の日勤のシフトです。仕事は、1ヶ月程で、今は排泄、掃除、洗濯、利用者様の入浴(自立度が高い方)、食事介助、誘導やらした頂いてます。まだ、技術が未熟だと言われています。アドバイスは先輩方にきいたり、見さして頂いたり、メモをみたり、介護の動画を見たり、テキストを見直したりして勉強しています。 何か、アドバイスありましたらお願いします。

ケア夜勤施設

BKB

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

52024/01/03

アイス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

お疲れ様です。自分が20歳の短期大学(介護福祉士取得後)卒業後は3ヶ月後に夜勤業務入りました。特養です。フロア職員5名夜勤だったので4名の先輩方々から支えられて行ってました。 介護の勉強は今の動画やテキストで大丈夫だと思います。ただ利用者の状態に合わせて支援することのほうが大事なので拘縮がないか嚥下障害、骨折箇所などがないか注意する箇所を把握するために既往歴など身体状況を覚えておくこともおすすめです!

回答をもっと見る

資格・勉強

精神保健福祉士の資格取得を悩んでいます。 短期大学卒業後介護福祉士取得→介護支援専門員取得→社会福祉士取得することができました。新しく精神保健福祉士の資格考えていますが取得してよかった経験や体験、活かせた場面など教えていただきたいです。

給料モチベーションケア

アイス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

42023/12/29

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です、介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持っています。 私は取得してよかったと思える事は具体的にあげる事はできません。 私が勤める法人の場合、特に給料に反映するわけでもないです。 ただ学習内容では、精神保健福祉士が1番面白かったと思います。 もしご興味があれば、今後のキャリアのため、検討してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

外部のカウンセラーさん置いて欲しい

モチベーションケア人間関係

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12024/01/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

産業保健師が勤務していた時、事務所で声を掛けて貰った事がありました。そう言う人を置いている所は、多くないと思います。カウンセラーは、社会保険証の組合名か、福利厚生で健康ダイヤル相談を行っていると思いますよ?又、私が使っているのが、PTA推薦の安価で掛捨て傷害保険に加入していて、そのサービスで付いているものです。配偶者の方、親等が、社会保険なら、健康保険組合にも、ある筈です。どれも、相談無料です。

回答をもっと見る

障害者支援

うつ病や統合失調症などの精神障がいを抱えた利用者さんと関わる時に気をつけていることはありますか? 精神障がいと言っても色々な種類があるし、実際に関わってみないと分からないことも多いと思いますが、教えていただけると嬉しいです。

うつ病障害者施設障害者

いんてぐらる

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

42023/06/11

UM

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。どの症状にも共通して言えるのは相手の話を否定しないことです。また、職員の主観を一方的に相手に押し付けないことです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は介護の仕事をしてトータルでは10年以上になりますが、介護の経験が少ない職員より仕事ができません。今の職場では勤務して1年半ほどです。それまでも転々としていて長く続いても3年ほどです。 いつも介護の仕事は向いてないかなと思いながら仕事をしています。どうすればいいですか?とても困ってます。良いアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。ちなみに介護福祉士の資格も一応、持っていますけど専門学校で採ったもので、実力で採ったものではないです。

ケア

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

82023/12/19

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

仕事が出来ないとご自分で感じる点は何ですか? 私はどんな仕事も、まずは、他人の真似からスタートだと感じてます。 10年と言う経験はあっても、転職や施設が違えばやり方も違いますので、とりあえず、まずは、そこでのやり方を教えてもらい、在世している人の動きを観察します。そして、手本となる人に自ら質問して技術や考え方などを学び 真似ます。 また、別の人ともコミニケーションを取り、色んな考えややり方学び自分にあったやり方で行動します。 私が感じる仕事の出来ない人とは、先の行動(仕事の流れ 出来る事は、ゆとりのある時にやっておく)が出来ない人。いつも、推し推しになって、引き継ぐ人。 または、優先順位が解ってない!これ!大事‼️ ↑解らない時は、今やって良いか?と確認すると良いです。 この仕事結局、気づきが利用者様のケアにおいても、仕事(作業)しても大切です。 気づいて自分から動ける人が出来る人なのでは?と感じます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職員の仕事中の怪我についてです。ある男性職員が「トイレ介助中に利用者の膝折れを支えた時にお尻と便座の間に右腕を挟んで傷めた」と後日出勤してきた時に言いました。 もともと腱鞘炎などもあって、腕に痛みがある人なので悪化したのかなと思いましたがギプスもして交通事故でもしたのかと思うくらいの怪我でした。 その職員は既に2ヶ月ほど労災をとって休んでいるのですが、疑問なのが まず介助していた利用者が女性で体格は普通くらいなんですが膝折れというが、もともと立位が真っ直ぐ取れず、膝が折れた状態で便座からギリギリ浮いているお尻を介助者が支えながらパンツやズボンの着脱をします。なので倒れてきても便座との距離がそんなに遠くないので凄い衝撃が加わった可能性は低いです。 それと利用者の左側に便器があるので左手で支えながら方向転換等を介助するのが普通なのですが、 どんな介助の仕方をしたら右腕が便座とお尻の間に挟まるのか疑問です。 会社じゃなくて家で怪我したんじゃ...?と疑ってしまいます。 こんな怪我の経験をした方はいますか? またこのような条件でこんな大怪我をする可能性ってありますか?

排泄介助トイレケア

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

22024/01/05

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

一度便座に座らせてから真正面から立て膝かなんかで左手で体を支え起こし、お尻が浮いたところでズボンを下ろしたのでは? 不十分なうちに座り込まれ挟まれたように思います。 ズボンを下ろしているとき手の平は返した状態で手首はひねってありますから十分に痛める可能性はあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場に入居されている、90代のおじいちゃま。 禁飲食で点滴と酸素を付けています。 先日、看護師とたん吸引に入りました。 手が出て顔が動いてしまうという事で 抑え役としてお手伝い。 看護師が吸引しながら『ゴホンゴホンしてー』と 言ったら口で『ごほんごほん』と言ってました。 とても可愛い♥️と思ってしまいました(*^^*)

看護師ケア

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/01/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

禁飲食は、一時的ですか? その間の栄養はどうされましたか? ターミナルではない方の感じは受けていますが… いずれにしても、利用者さんに愛着が持てる事は、素晴らしい事です👏👏

回答をもっと見る

訪問介護

定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスをケアプランに位置付けされていらっしゃるケアマネさん、実際にサービスを提供されていらっしゃる方がいましたらコメントお願い致します。 地域に定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスがなく訪問介護による生活援助や身体介護でしのいでいますが2時間ルールやヘルパー不足の為、複数回の訪問回数を確保することも難しく複数事業所を利用する場合がありますが中々、上手くいかず。 もし、定期巡回を利用できたらなぁと思いますが、実際に働いていらっしゃる方の悩みやプラン上の問題なども多々、あるかと思いますので色々、教えて戴きたいです。

ケアプランケアマネケア

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

22024/01/04

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

普段デイサービスで働いています。ケアマネさんとコミュニケーションを取ることも多いポジションなので、参考になればと思い、コメントしました! 定期巡回をした方がいいと考えている利用者さんがいます。その利用者さんは普段一人暮らしでADLも顕著に低下、ご家族がなかなか毎日は見に行けないようで困っているようでした。 色々提案もしたようなのですが、ご家族とご本人が急に知らない人が巡回することにかなり抵抗があるようで、拒否されていたようです。ただ、夜間帯は特に何をしているか心配なので、赤ちゃんが使うような遠隔で見守りができるモニターのようなものを設置して対応されています! 介護保険の適用ではないので、ご家族に負担はかかるようですが、それで安心することが多少は出来ているようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

泣き言です、気持ちを整理させてください… ユニット型特養でコロナ陽性者が出て、年末からフロア隔離体制が続いています。 もうすぐ解除というタイミングで、看取り対応の方が熱発あり、コロナは陰性でした。 看護師いわく、尿路感染かもしれないとのこと。 その方は何度も尿路感染を繰り返しており、ちょうど一年前にもコロナで隔離体制が続いた後、熱発→尿路感染で入院しました。 前回も今回もコロナ隔離体制下では職員の負担を減らすためにパッド交換の回数が1回減らされていました。 去年のことがあったので、わたしはできるだけ丁寧に陰洗をして清潔保持に努めていたのですが、入浴もなく、力及ばずでした。 その入居者様は元々食の細い方なのですが、この1ヶ月ほどはよく召し上がり、コロナ隔離体制になってフロアが異様な雰囲気になっても、しっかりお食事をとってくださっていました。これだけしっかり食べてくれているなら体力は保持できそうだと安心していたのですが… 同じ状況で同じ結果を引き起こしてしまったことがすごく情けないですし、ご家族に顔向けができません。 尿路感染と決まったわけではないし、わたし一人の責任ではないし、仕方ない部分もあるかもしれませんが、情けなくて泣きました。 泣いても仕方ないのでこの後の勤務までにはやるべきことを頭に入れて気持ちを切り替えます。 読んでくださってありがとうございました。

排泄介助コロナケア

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22024/01/04

介護福祉士, グループホーム

こんにちは! あなたはすごいと思います!パット交換が1回減ったから、じゃ陰洗を丁寧にしようて、思う心がすごいと思います。パット交換1回減ったからといって、あなたと同じことをする人もいたり、居なかったりすると思いますが、あなたはしてくれたこと本人様もわかってくれてると思いますよ!尿路感染になってしまうのは、やはり高齢者ということもあり、免疫とか若い人に比べてなりやすいとは思います。でもそれはあなたの責任ではないと思うので、全然情けなくないです!むしろ丁寧にしようておもう心が素敵だと私は思いました!

回答をもっと見る

リハビリ

昼食前にリハビリ&口腔体操を行う勤務があるのですが、利用者さん60人近くホールに居られるのに、 ほぼ眠り込まれており、体操をされる方は殆どおられない、声を出して下さる方は2〜3人程、、 数名のケアプランにもなっており、リハビリ体操は必要だと思いますが、やってくれないと意味無い気がしてきました、🤣 1人で声を張って、多分ほか職員や利用者さんにはうるさがられてるような気がします😭

ケアプランリハビリレクリエーション

リオ

介護福祉士, 従来型特養

52023/12/22

おい

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

他のスタッフも散らばって貰って みんなで声かけしたら良くないですか? 60人を1人でやろうとすることが無理な気がしますよ。

回答をもっと見る

特養

ショートステイで働いている方に質問です。 延命措置について入所されている方は事前に決めているとは思いますが、ショートステイでロング利用されている方たちは延命措置するかしないか先に決めていたりするんでしょうか? また、ロングショートで入所する前に健康診断等受けてから入所してますか?(うちの施設では健康診断はしていません)

健康ショートステイ特養

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

62024/01/02

とまと

介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私の施設から、ロングショートの施設に移動する方も特に健康診断は受けてないです。 ただ、入所時に延命についての意思確認はロングショートを利用する時点で家族に書類を書いてもらっています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

9年勤めたデイサービスを諸事情で辞めて有料に転職、やっぱりでもデイに未練があって今度はデイケアにですが転職しました。 転職、転職で短期間に変わってしまい自分でも何を求めてたのか何が妥協出来なかったのか分からなくなってしまいました じっくり考えたつもりも、子供二人預けながらの転職で焦りもあったのかなと思います。 今までのデイと有料は結構忙しかったので、今ゆったりとした雰囲気でお元気な方が多いので介助も少なく、まだ一週間ではありますが逆にコミュニケーションと言ってもどうしていいかわからずいます。 レクや口腔体操、離れてみて大事だなあと改めて思って私自身も活力をもらうからとデイを希望していたはずなのに緊張しすぎて全然積極的に新しい環境に入っていけません。 何かやる気もついてきてない状態です。 十年余りこの仕事をしてきたのに落ち込むばかりです。 このような経験ある方いらっしゃいますか?どのように乗り越えましたか?

子供レクリエーション転職

ボンド

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32022/10/23

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

考えられる原因の一つに「今までのキャリアにしがみついている」があると思います。 現場が変われば、ゼロからのスタートです。上手くいかない人は過去の「できる自分」を引きずっていて、新しいことを受け入れようとしないケースが多いように思えます。 まずは「できない自分を受け入れること」です。そして新たな階段を一段ずつ昇るよう何か小さな目標を決めることが大事だと思います。

回答をもっと見る

24

話題のお悩み相談

きょうの介護

おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?

排泄介助オムツ交換

つくね

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

172024/10/16

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?

介護保険ケアマネケア

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

42024/10/16

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の1月からグルホに配属されました。ただここは特養化しているし、上司の方は現場を見なさ過ぎる上に口だけは出す状態。。 1年で退職は短いのかなー🥲 夜勤も少なくて6回、多くて8回でちょっと体力的にも限界を感じてきてます、、、

退職グループホーム転職

まやミニー

従来型特養, 実務者研修

22024/10/16

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わないと思うなら1年だろうが半年だろうが退職した方がいいですよ‼️ 合わないところでやる方が苦痛だったりしますからね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

585票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

680票・2024/10/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.