ケア」のお悩み相談(128ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

3811-3840/5222件
雑談・つぶやき

老健2年近く働いています。パートです。 介護職としての目標を書けといわれましたが、全く思いつきません。 具体的かつ半年後に振り返られるものをと言われましたが、 思いつかないからやめるべきだろうけど、2歳の娘がいる為、なかなか職場を変えづらいのです。。

職種パートトラブル

らや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/03/14

まふゆ

介護福祉士, 従来型特養

何でもよくないですか? もっとコミュニケーション力を鍛える…衛生面に気を配る…改善出来そうな業務を考える…など。やたらと高い目標ではなく、身近なところから。

回答をもっと見る

介助・ケア

1週間入院した方が昨日退院してきた。元々トイレに行っていた方だが、入院中はベッド生活、オムツ使用。自分としては今後トイレ誘導へ移行したいという気持ちもあり、そんな話をしていたら現ケアマネは「今張り切ってるから」と俺がトイレへ移行したい気持ちをバカにしたような事言ってくるわ、ナースは無理無理と言うわ。なんかムカついてきた。 俺が4月からケアマネやるから張り切ってるって言いたいんだな。このまま諦めたくないだけだわ

トイレ介助トイレ看護師

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

122021/03/10

カニ魔王

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

バカにしたやつは 今は我慢して のちのちそいつの、最悪のタイミングで30倍にして返してやりなさい!!

回答をもっと見る

介助・ケア

老衰でここ2週間くらい食事が入らず栄養の水分のみとっている方がいて、昨日から点滴になりました。お看取りもされます。 この方以前は車椅子でトイレも行っていましたが、現在はエアーマットのベッドで、オムツをされています。 呼吸も少し荒い感じ。会話はあまりできないですが、返事とかはなんとかできる。 このような場合、点滴をしていない時間で離床させてあげた方がいいのでしょうか? ただ、オムツ交換や体交をしようとして脚や腰を触るだけで痛がります。

看取りユニット型特養認知症

すまっぴ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22021/03/14

ちぃこ

グループホーム, 実務者研修

身体が硬直してくるので、いたがるのは、仕方ないと思います。只、日中、電気をつけてあげたり、頭を少し上げて、呼吸機能を助けて上げたり、はしてあげた方がいいと思います。離床は、痛がる身体に、ツラくなるのなら、無理にしなくてもいいかもしれません。食べたり、飲んだり、排尿の機能と、繋がってる所があるので、お医者さんと相談しながら、頑張って下さい。

回答をもっと見る

介助・ケア

勉強会で虐待防止法について実施しますが 他所でのそう言った勉強会などの実態を伺いたいと思い投稿しています 皆さんのところでは如何ですか?

特養デイサービスケア

みんたん

PT・OT・リハ, 病院

52021/03/12

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

勉強会はしてません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現場介護士から福祉用具専門相談員へシフトチェンジした方おられますか? 給料面、苦労したこと、介護士の仕事が生かされてるか?など、介護職の時と比較して何か自分に変化がありましたか?

福祉用具給料転職

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

42021/03/11

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 現場からではありませんが現在、福祉用具専門相談員として働いています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日本介護福祉士会オンライン上映会の介護福祉士の成長を描いた映画 『ケアニン〜こころに咲く花〜』をご覧なった方はいますか?とてもリアリティがあり素敵な内容で、私も小規模多機能から特養に移ったばかりで自分事のように共感し泣きながら観ていました。明日からまた仕事を頑張れそうです!

特養ケア人間関係

もるちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22021/03/12

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です、観たことありますよ。 介護福祉士の事や施設のことをよく描写されているなと思って一喜一憂しながら観ました。 まだご覧になっていないのであれば、一作目の〜あなたでよかった〜もオススメです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護老人保健施設に内定頂きました。 今は有料に勤務しています。 自宅に帰って頂けるようにケアする施設という認識があります。 どのような心構えで職務に取り組めば良いでしょうか。 ご教示頂ければ幸いです。

転職ケア施設

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

72021/01/31

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

老健勤務です。 老健=在宅復帰という概念を捨ててください。 5年働いていますが、在宅復帰した方は私が知ってるので2人しかいません。 ほとんどの人が他施設への退所が多いです。 「いずれは在宅復帰出来るようにしたいので、歩行出来るようにして欲しい」等がありますが、大半の人が施設に入った方が楽と思うんでしょうね。最初は在宅復帰を希望しますが最終施設への退所に変わります。

回答をもっと見る

グループホーム

障害者GHの仕事内容で相談です。朝、ショート利用の女性利用者さんのお化粧をしているのですが、1人のメイク時間に結構時間がかかり、なんとかメイクを簡単にしてもらいたいのですが、利用してもらえないと思い、困っています。 しっかりメイクで全て職員がしています。これって仕事としてやらなくてはいけないでしょうか?

障害者人手不足夜勤明け

ジミン

介護福祉士, グループホーム

22021/03/13

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。原則、化粧支援がケアプランに書いてあれば、しなければなりませんが、なければする義務はありません。後はその利用者に化粧支援してまで利用していただく価値があるかどうかによると思います。価値がなければ、化粧支援をする時間を他の利用者を増やす仕事に費やした方がいいです。

回答をもっと見る

健康・美容

最近美容系に興味津々。いつかは資格をと考えてます!日頃化粧は全くしないんですが、スキンケアや保湿性等々聞いてるうちにもう少しで40歳に近づく私はお肌にも気を使わなきゃって思うようになりました。介護の仕事も大好きです。自分磨きも大切ですね😊この年になるまで日焼け止めなんてつけたことなかったけど今度買いにいこう!しみ、シワ対策!

資格ケア

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

12021/03/06

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

個人的には 美容系の資格で 眉整えたり、顔そりとか出来る様になるといいですね。 眉ボサボサ、ヒゲが生えてるおばあちゃんの多い事、、気になります。 自分では マスク生活でマスクから出ている頬とかのシミが気になりますね〜

回答をもっと見る

介助・ケア

たびたび質問すみません。 排尿、排便を予測できるデバイスを使ったことがある方がいたら、使ってみてどうだったか教えてください。

排便トラブルケア

なな

介護福祉士, デイサービス

22021/03/08

はく

PT・OT・リハ, ショートステイ, ユニット型特養

トリプルダブリューのセンサーをデモしました。 精度がまだまだってのと、記録ソフトが独自で別になっており、排泄だけはこちらの記録ソフトを使ってくださいといわれました。記録の簡易化等の今の介護業界の現状を理解仕切れてない様子でした。

回答をもっと見る

介助・ケア

最近新規の利用者が入所されたんですが、子宮脱が凄い頻発する方なんです。 普段は看護職員の方に戻して貰うのですが、夜勤中だと介護職員の方で戻さないといけません。 私自身あまり戻すのに慣れていないので、傷つけないか不安です。 なにかコツなどありましたら教えて頂けないでしょうか。

特養ケア

Yabeshi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12021/03/12

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

以前、子宮脱される方がいましたが、パッドなどで抑えて戻していました。看護師からもそうするしかないとのことでした。 子宮は宙ぶらりんの臓器なので、落ちてくるのはある程度仕方ないようです。

回答をもっと見る

介助・ケア

施設でケアカルテを使用している方で使ってみてどうですか?

ケア施設

ひなた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12021/03/08

ちゃす

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

機能を熟知し使いこなせれば便利だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

働き出して三年目になる同僚がいるのですが、未だにパット交換や他の業務に時間がかかります。(パット交換3人に一時間、就寝介助一人の利用者に30分以上等々) こちらも一緒に介助に入り指導しているのですが、一向に変わりません。 他の職員はそれらの事で、件の職員を嫌っており出勤している日はみんな殺伐としています。 どのような対処をしたらいいのでしょうか。

ケア職員職場

Yabeshi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/03/11

ポエム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私も割りと時間はかかる方の人間だったので、あまり人のこと言えませんが…私はストレートに『遅すぎる!』ってはっきり先輩に言われました(笑)夜勤業務は8人のオムツ交換に2時間半かかってた時もあり、あまりの遅さに他のフロア担当の先輩が何も言わずに交換手伝いにきたこともありました。ただ、併せて言われたのが言い換えれば『利用者さん一人一人に丁寧に対応してるいい事』とも言われ、『利用者さん、一人一人に丁寧なのはすごい良いことだけど、他の利用者さんも待ってるから時間配分考えて動いてみて。』とアメとムチ?みたいに注意されてました。私自身も後輩ができた際に出来てないことに目が行きがちですが、良いところも見つけてそこを褒めつつ、さらに指摘するようにしてました。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日も一日よく働いたなあ。 とても疲れたけど、ナイトケア入った時に利用者さんの顔見たら、どうでもよくなったよ。それくらい癒されちゃったなあ。利用者さんに本当に支えられてるよ。感謝します。

ケア

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

52021/03/01

チャチャ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

たかゆうさんは、介護する為に生まれてきたみたいな人ですね。うらやましいです!

回答をもっと見る

介助・ケア

本日ナースとレスラー向き体型の先輩との先輩との間に起こった事案。臀部の褥瘡がある為、ナースが声かけてから食事に起こすのをレスラー体型の先輩が15時半過ぎに起こしていた。それにナースが気付いて指摘、レスラー体型が反論して入居者と新人の前でバトルになり食堂の外へ。あのさバトルはどうでもいいけど、入居者と新人の前でやらないでよ?ただでさえこっちは食堂の見守りを一日中やる業務をやり始めて日が浅いから慣れてない上に、2日連続で残業だし、そんな微妙な時間から不穏になっても困るし。結局その入居者は返されたが、これで新人がドン引きして辞めなきゃ良いけど…。しかも明日そのレスラー向き体型の先輩と夜勤。その先輩も知らない訳ないのにムダに起こすし、ナースも言い方が微妙だったし。こちらも口出してムダに時間と体力減らしてもなのでそれに入って行かなかったけど、勘弁して…。今日は施設長と主任がいたんだから、その2人の前でやってくれれば良いじゃん

不穏看護師先輩

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52021/03/10

オッさん介護士

介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 病院

良くありますよね、ただ意見交換としては良いとして利用者の前で行うのはダメですね、施設長も主任さんもきちんと間に入らないと新人さん育たなくなますよね最後ですが似たようなことあります

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 お勤め先の入浴介助加算について教えて下さい。 どの程度の入浴まで加算を取りますか? タオル浴、シャワー浴までと言う所が多い様ですが、 清拭、足湯などではどうですか? 今回「爪を切って欲しいから手浴だけして爪を柔らかくしてから切って下さい!加算取って貰って良いです!」と言うケアマネさんがいました。 手浴で爪を柔らかくしてから切りましたが… さすがに加算はいただきませんでした。

加算ケアマネ入浴介助

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

82021/01/21

みるく

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

うちは清拭は加算取ってます。 足湯だけというのはないので取らないと思いますが、ケアマネが取っていいと言うなら加算付けますね。

回答をもっと見る

介助・ケア

親子で一緒の施設に勤務しています。(母が先に入職) 母は精神の方の対応が上手く、他スタッフがケアに入れない方でも絶対にケアに入る事が出来ます。 私が入職した時も、母しかケアに入れない方のケアに母が口添えしてくれ、私もケアに入れるようになりました。 ですが今日、精神の方で1人夕食から拒否の方がおられ、その方の就寝ケアだったのですが「今日は全部中止です」「もう家に帰るから」と一切拒否でした。 話を傾聴したのですが、その時の私の聞き方や言い方にも非があったのか、母が築いてきたその方との信頼関係も失いそうになってしまい、謝罪をしたのですがあまり良い返事は頂けませんでした。 皆さんは、精神の方の対応どうを行われていますか? また、失った信頼を取り戻すには今後どういった対応を行えば良いでしょうか? 良ければ、ご意見お聞かせ下さい。

不穏サ高住ケア

まーや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42021/03/10

ポニョ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

精神の方かぁf(^ー^;目を合わせ過ぎてもダメな方も居る、表情をしっかり見てくる方も居るから、なんとも言えないですねf(^ー^;お母様は多分その方の嗜好をしっかり把握した上で言葉の引き出しが多いのだと思いますf(^ー^;信頼回復はすぐには難しいでしょうねf(^ー^;無理に接しても逆効果になると思いますので一旦距離を置いてみても良いかもしれませんねf(^ー^;精神の方は難しいですf(^ー^;

回答をもっと見る

介護用品・用具

グループホームで働いています。施設長が新しくなって色々物事が細かくなってきて、最近はコロナの影響もあって物品関係もうるさくなってきました。特に介護に必要なグローブの使い方。思った数が入荷してこないせいか、使い過ぎだと社員が注意されました。トイレ介助の際のパット交換 軟膏塗布は片手着用。トイレでの下衣の上げ下げは素手。 それって普通ですか?みんな自分の身を守る為に自前のグローブ持ってきて使ってます。

グループホームケア施設

たんこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

42020/11/27

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

うちの施設では今まで使ってたグローブは入荷困難の為、質を下げた物を使用しています。もし可能なら入荷先にこだわらず、購入可能なグローブを購入できるところで買ってもらえるように上の方と交渉してはいかがでしょうか? 今までのグローブの金額を確認して、他の購入先を調べて同等か安い金額の物を伝えれば交渉しやすいと思います。 自前はおかしいです。職員は会社の宝です。職員が倒れたら会社は終わりです。そこも含めて伝えてみてください。 健闘を祈ります。

回答をもっと見る

介助・ケア

褥瘡が悪化して、中心部に白い膜のようなものができている利用者さんがいます。 ユーパスタとガーゼ保護で処置していますが、褥瘡中心部の白いものは処置の時に取った方がよいのでしょうか。 かさぶたのようなものなのかわからず、現在はとっていません。どうされていますか?

ケア

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

42021/03/09

群青正夫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

褥瘡は、看護師医師の範疇です。介護士が率先して口出ししていいものではありません。1番いいのは、家族に連絡し専門医に診てもらう事です。そうでなければ最悪死につながります(脅かしではありません、実際今の施設で褥瘡が原因で亡くなっています)。

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄ケアに関して質問です。⤵︎ ⤵︎ 『尿路感染症・ESBL(排尿から)・膀胱留置カテーテル・胃瘻で寝たきり・仙骨部褥瘡の既往あり、現在もリスク大 ・ -3日でヨーピス(下剤)・ -4日でテレミン(下剤が入ると水様便ダラダラでよく便漏れあり)』 上記の入居者様がいらっしゃるんですが、この方は数日前までオムツに安心パットスーパーという組み合わせで対応していました。しかし、最近褥瘡のリスクがあるからとオムツからコットンパンツに変えてSケア夜1枚ふつうと両面吸収パットを使用するようになりました。 私個人としてはオムツ+パット1枚にする事とコットンパンツにしてパット2枚使うのは大して変わらないのでは?両面パットの当て方によっては褥瘡のリスクを上げてしまうのでは無いかと思い、正直納得がいきません。変えた理由の褥瘡リスク軽減や両面パットの通気性を利用するという観点はわからなくもないんです…。コットンパンツの利便性は確かに良いと思いますが最初に書いたような情報の方がコットンパンツを使用するのはどうなんでしょうか。皆さんの意見を知ってみたいです。わかりにくい質問だったらすみません。長文失礼しました。

寝たきり排泄介助感染症

Uuuuma

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

122021/02/26

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

自分ならパンツに変える意味がわからないです。 バルン入ってるんですよね? 褥瘡に焦点が当たりすぎてますが、オムツとパットで良いと思います。 バルン入っててパンツにしたら屈曲するリスクが高いので、つまったりしたら介護では交換やインアウトやミルキングできないですし。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護をしてますが、ろう便があり、毎回壁などに手形の便などがあります。 このような方にはどんな対策がありますか? ディ利用時に排便できるように薬などで排便コントロールでしょうか? 壁や床を汚さないように新聞をひくことでしょうか?

排便トラブル訪問介護

なな

介護福祉士, デイサービス

22021/03/08

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

そのご利用者様宅の生活環境を把握してないので大したアドバイスも出来ませんが、汚す可能性がある場所にビニールシートなどを敷く・貼っておくなどしてみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ケアマネジャーの方に質問です。 ケアマネジャーに少し興味があるのですが、 皆さんケアマネジャーを目指したきっかけはありますでしょうか? またこういった勉強をしておいた方が良い、この参考書は勉強になったなど、教えて頂きたいなと思います。

勉強ケアマネ資格

なつすけ

介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス

42021/03/06

ヒゲのバウアー

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 居宅ケアマネ

ケアマネ4年目です。 それまでは通所相談員を13年していました。 ケアマネへのきっかけはもともと漠然となろうと言う感じでした。しかし相談員として働いていく中で、家族や本人から色々な事を相談されます。しかし、その時にケアマネに関する知識が乏しく、曖昧に回答してしまう。また何かあったらケアマネに相談して下さいと返事をしてしまう。せっかく相談してくれているのにそんな回答しかできない自分が嫌で、通所だけだと仕事の幅が広がらないと思い、明確にケアマネになろうと決めました。通所にいた時は居宅と包括併設だったのである程度イメージを描いてケアマネになりましたが、最初の1年位は色々大変でした。もちろん今も大変ですがやりがいはあると思います。

回答をもっと見る

デイサービス

デイケアでの入浴介助は素手でしょうか?楽しいですか?

デイケア入浴介助デイサービス

haru

介護職・ヘルパー, デイサービス

12021/03/07

ダックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

僕が勤めてたデイは ゴム手袋+手首にビニールテープ でした! 様子としては『とにかく早く始めて早く終わらそう』みたいな感じでした(笑)

回答をもっと見る

介助・ケア

ベッド上で仰臥位の方を上方移動させるコツを教えてください。スライドシートのかわりにビニール袋を敷いていますが うまくうえにあげることができません。

ケア

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12021/03/06

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コツは体重が一番かかる仙骨部付近にビニール袋を入れること また、上に引き上げ時は、介助者がベッド上方へ行き、利用者の脇の下を背中側から持って腕は伸ばしたままで、介助者の体重で引くようにすると、ほとんど力を使うことなく、引き上げる事が出来ます 下方からするなら、おしりの辺りに介助者の肩を入れ込むようにして、身体全体を使って足で押し上げると簡単に上がりますよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事を辞めたいです…みなさんはどのような理由で辞められていますか?

トラブル退職上司

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

92021/02/24

ぐう

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

一ヶ月で辞めたところは 管理者が回せない、ヒステリー、言った言わないの口論、ケアができない、見れない。 揉めてる事がその上司の耳に入り、入って2週間過ぎで別事業所に 異動。 その時点で決めました(笑)

回答をもっと見る

資格・勉強

去年終末期ケア専門士の試験を受けた方で模擬問題を購入した方に質問です。 今年終末期ケア専門士を受験するんで公式テキストを購入しました。 夏頃に模擬問題を購入する予定なんですけど、模擬問題と本試験は似てましたか? あと、試験問題はテキストの中からランダムですか?それとも各科目に別れての問題ですか? よろしくお願いいたします。

別れトラブルケア

龍騎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32021/03/04

EL

介護福祉士

回答ではないですが、私も現在勉強中です! 出題傾向、とても気になります! お互い頑張りましょう!!

回答をもっと見る

成功体験

異動して2ヶ月。心を開いて貰えない認知症の方がいます。その人だけ唯一介護に入れず口腔ケア、更衣介助、排泄ケア10回に1回成功するかどうか。少しでも顔が暗いと私の場合は入れず。別の長年いるスタッフが変わるとスムーズに入れる。声掛けは似たような感じなのに。どうしたら心を開いて貰えるか成功談ある方教えてください。

声掛け認知症ケア

ゆん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/03/04

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

ユマニチュードじゃないですけど、正面から話しかける、などを実践してますか? 後 いきなり介助の時に行くのではなく、普段から 話しかける、その方の話を傾聴する、を心掛けると 介助の際に拒否がなくなる感触があります。 歯磨きの際に お食事の後 キレイにしましょう、終わったら さっぱりしましたか?など 相手がうなづく、YESと言える問いかけをすると 拒否無くなるそうです。 実際やってみると そう感じます。 やってみて下さい。 

回答をもっと見る

愚痴

介護士にはケアの統一性を求めるくせに 看護師のやってること言うことはバラバラ。 看護師同士でも申し送りやってますよね?って ツッコミたくなるくらい 看護師間の情報共有がなってない。 なんなのこれ?

申し送り看護師ケア

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

12021/03/04

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

きっと看護師の関係性が悪いんですよ。 そういう所は 気が強い看護師ばかりだったりしますよね。 何かと怒る看護師がいたりしませんか?

回答をもっと見る

介助・ケア

働いていると違和感ってあまり感じないのですが、オムツ交換時の声かけや職員への声かけで、わざわざ隠語みたいなの使います? うちでは患者さんへの配慮として、めっちゃ前は「DC入ります」と言っていましたが、また数年前に変わって「下着交換入ります」になりました。 正直、療養型病院で寝たきりの方へのオムツ交換が基本で、配慮の気持ちは良いことですが、わざわざ違う言い回しにする必要あんのか?とも思ってます。 患者さんも会話できる人なら、オムツ交換してと頼んでくれるし。 オムツ交換する時は患者さんには「下着交換ですよー、お腹痛いとか気持ち悪く無いですか?」って感じで声かけしてます。

排泄介助オムツ交換ケア

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

52021/02/28

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

ありますねー。 前職では、オムツを「ダイアパ(外国語らしいです)」排尿をチェック表の記号に合わせて◯、排便を△と読んでいました。 現職でも、排尿をハルン、排便をコート、と呼んでいます。 配慮はわかりますが、いずれも、職員間だけで、利用者さんには、オムツは「パット」、排尿排便はそのまま言っています。そうじゃないと利用者さんには通じませんものね。 施設ごとに違うので、ご家族や外部研修でも通じませんし。 転職して、新しい呼び方に慣れるまで、しばらくかかりました😅

回答をもっと見る

介護用品・用具

尿臭に一番効果がある消臭剤、洗濯用洗剤を知りたいです。 また、市販の物ではなく自分で作れる物はないでしょうか?

トイレ介助健康オムツ交換

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

72021/03/02

もち

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

消臭力かな!私のとこの利用者様も尿臭ひどくて何か対策考えてて消臭力思い付きました

回答をもっと見る

128

話題のお悩み相談

認知症介護

認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?

認知症ケア介護福祉士

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

82024/11/19

たつ

介護福祉士

同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか

回答をもっと見る

特養

仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…

特養

ミオ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/11/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?

回答をもっと見る

キャリア・転職

カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。

転職施設職場

hoshi

介護福祉士

32024/11/18

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

3千円以下4~7千円8~9千円1万円~2万円~3万円以上現金は持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

170票・2024/11/27

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

623票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

650票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

675票・2024/11/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.