終わった〰️❗ 一晩中、クレイジーケンバンドの おれのおれのおれのはなしをきけー二分だけでもいいー がリフレインしてた。
ケア夜勤ストレス
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
ひろっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
それすごいわかる 笑 歌詞では5分 ほんま1~2分でええのに
回答をもっと見る
今日の夜勤は、私にお怒り中の管理者おばちゃんとだ。怒られたのは、私が悪いから仕方ないんだけど…前日、謝ったのに、翌日の休みに再度ミスした事への怒りのLINEがくるし(-_-;)しまいには、貴方が管理者すればいいいんじゃないとか勝手にふくれるし。もう、仕事に行きたくない。夜勤休むと、迷惑かけるから今日は頑張って行くけど管理者のおばちゃんについていけない。職場、辞めよう
退職愚痴夜勤
みるる
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
トモヒロ
従来型特養, 初任者研修
みるるさんのされたことはパワハラですよ
回答をもっと見る
タカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
同じくです。 お互いに頑張っていきましょう
回答をもっと見る
2夜勤最終日。 最近上司から今まで色々仕事手伝ってたら 辞める日が近くなるにつれて 「あんたは辞める人」それしか言ってこない。 今まで色々な仕事を手伝いすぎて みんなの責任感が無いのを あたしのせいと言わんばかりに 辞める人、辞める人って言われて もうそろそろ限界きてる自分。 辞めるからこそ 最後まで責任持って仕事したいし 最後まで楽しく仕事したいのに もっと人の気持ちも考えてってなる とりあえず夜勤頑張る
退職上司夜勤
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
カズ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
お疲れ様です。 退職の日が近いのですね。 なんという懐の狭い上司さん 嫌味たっぷりで居心地が悪いでしょう😓 人を評価せず批判ばかりの人に、今後もついてくる職員はいないと思いますよ。 夜勤何事もないように頑張って下さいね。応援しています💪
回答をもっと見る
今日の夜勤のメンバー最悪だわ… NS1人、介護士2人、計3人がヒソヒソ話してたわ ウチがいる目の前でね…(。-∀-) そんなに聞かれたくない話するなら他でやれや… まぢで見てるこっちは気分が悪いわ… 早く明日の朝にならないかなぁ… 帰りたい…(。-∀-)
愚痴夜勤人間関係
チャコ
介護老人保健施設, 初任者研修
ザ。フィクション
介護福祉士, 従来型特養
チャコ 口悪いけど 朝まで ファイト〜
回答をもっと見る
夜勤。 オムツ外し。トイレ1hに10回。脱衣行為。床を這う。利用者のオンパレード。いつもは平和夜勤だからか、今日は最悪、朝の9時半まで耐えれるかな、やるしかない。ストレス半端ない
トイレ入浴介助夜勤
咲
介護福祉士, 有料老人ホーム
のんべえ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
頑張ってください❗
回答をもっと見る
夜勤明けで最後の最後にかけて、大きなミスをそして事故報告ってなってしまった‥‥‥ 帰ってからもずっと気になり中。結局何年経っても変わらず駄目な職員であると思い知りました‥‥
夜勤明け認知症ケア
介護
介護福祉士, 従来型特養
Eddie
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ユニット型特養
お疲れ様です。 私も、なんとか夜間乗り切ったと思ったのに、朝の離床介助で事故報告になってしまったこと過去にありました。 だれにでも失敗をしてしまう可能はあると思います。 駄目な職員だなんて言わないで下さい〜!きちんと振り返って、次に繋げれば大丈夫です。
回答をもっと見る
上司との同伴夜勤。鬱の薬も飲めないくらいの監視体制で体調崩した。私はまだ始めて半年だ。わからないことだらけだ。ダメ出しばかり食らう。お前はダメだと言われる。発達障害は否定される。ベテラン勢は固まる。看護師からは無視される。もう辞めたい。
看護師上司夜勤
あられ
初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私も心の病抱え隠して生きてます。 ダメだしばかり、くじけそうになりますが利用者さんの「ありがとう」のお言葉だけに支えられております。
回答をもっと見る
明日の夜勤嫌だなぁ‥‥相方がまず無口だし、ようがない限り話しない人だし😦明日はどっちかが夜勤パートの指導かぁ‥‥どっちなんだろう‥‥
指導パート愚痴
介護
介護福祉士, 従来型特養
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
夜勤の相方が無口な人は辛い..😭😭💦💦 そんな時は私は自分の仕事をちゃっちゃかと片付けてました😖💥 でも、夜勤パートさんの指導に入れば無口な人を視野に入れる時間も少なくなっていいかもしれないですね🤗✨
回答をもっと見る
夜勤出来て送りをしていたら、パートのおばちゃん「床センサーのうえで利用者が転落した」と報告するも電源OFF そりゃ鳴らないよ‥ベットから転落したならスタッフコール押せよ!その場離れんなよって思う。おばちゃん「おやつの後臥床したけど、私は電源切ってない。床センサーずらして臥床するもん」って興奮するおばちゃん。退出する前に、床センサー鳴るかの確認不足しろよって思う。 自分が記録を打ち込む。おばちゃん、私が打ちこんだ記録を報告書に書く。私→おばちゃんツコミ 「この記録内容を報告書に書いても意味ないでしょ?これだと、私が第一の発見者になるし、だったら報告書は私かけよになるよね?貴方が書くなら、貴方がみた内容を書きなさい」とツコミする おばちゃん、、納得してない気がする‥‥理解しろよって思う
センサー記録ヒヤリハット
介護
介護福祉士, 従来型特養
よしこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護
これは事後報ですね おばちゃん第一発見者だから報告書書いて
回答をもっと見る
老健なのに看護師なしで介護士だけで夜勤をしています。そのような老健はありますか?
老健退職休み
まる
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
考えられないです。何があってもおかしくないのに
回答をもっと見る
やっぱり謎の主任(♂)だなぁ‥無口だしお気に入りじゃない人には無口で冷たい態度だし、お気に入りには笑顔で多弁だし、、送り中も聞いてんだが聞いてないんだか上の空だし、業務中、暇になりやることなく‥お気に入りと笑顔で雑談。仕事は無関係な話。夜勤明けでも人が沢山いる日にはフロアから離れ1人喫煙所に行きタバコを吸う主任に驚きです。
上司愚痴夜勤
介護
介護福祉士, 従来型特養
サル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養
女性ですか?男性ですか?
回答をもっと見る
皆さんの夜勤あるあるありますか? グループホームですけど一人で見なくちゃいけないから利用者様が重なったら最悪かな? 夜勤明けの変なテンション後ちょっとしたら眠気が来る
夜勤明けグループホーム夜勤
シズカ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
ろでむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設
勤務中にあった事故報告書を書くのに結局昼過ぎまで(サービス残業で)かかる。あるあるです。連続夜勤の時なんかは特に早くから還って寝たいんですけどね〜。
回答をもっと見る
訪問介護の仕事に未経験で飛び込んで7年め。今夜がラスト夜勤になります。訪問夜勤での最後のオムツ替えが終わりました。今までで一番上手く交換ができたように思えます。日々の仕事は確実に身に付いていたんだなぁって感じました。しみじみ。
訪問介護退職夜勤
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様でした。なんか、最後だと思うとしみじみしますね。新しいところはもう始まってるんですね。より一層のご活躍をお祈りします😊
回答をもっと見る
夜勤前や夜勤中に薬やエナジードリンク 飲んでる方いますか? なにをのんでいるか教えて下さい☺️
夜勤
陽葵
介護福祉士, 従来型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤にはRedBullが必須です(*˘︶˘*).。.:*♡
回答をもっと見る
すぐ立ち上がってしまう利用者の方に対して、転倒回避のため、床に座らせて(マットなどひかず、冷たい床の上)何時間も過ごさせる。これは利用者のための対応でしょうか?
夜勤施設職場
ルマンド
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 初任者研修
チューリップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
それは虐待では???
回答をもっと見る
排泄介助でオムツ交換する際、明らかに勃○してしまう入居者様がいます…。まだ50代後半で軽度認知と半身麻痺の方です。通常通り接し、スルーするのですが精神的に辛いと思ってしまいます。生理反応だし仕方ないと思いますが、ご本人も気まずそうにされるのでこちらもうーん、となってしまいます。洗浄や巻きをするので触らないわけにもいかないですし、誰にも言えないし、故意にセクハラされてるわけではない生理反応だからご本人も可哀想ですし…。まだ介護初めて4カ月で初めてのこと。清潔を保つ意味でしか触れないのですが、仕方ないし、最近悩んでることなのでつぶやきました…。慣れしかないですね。意識する私も私でしょうが、なんとなく、気分落ち込んでしまいます。
排泄介助夜勤
のんのん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
かっち
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養
慣れてください。無になるのです。 陰部は身体の一部です。 って言ってあげたいがのんのんさんが若いと難しいかなぁ、、、 56歳私なら何とも思わないけどさ。 「元気で何より」って感じで。 よろしく頼むよー👍
回答をもっと見る
今日の夜勤は13時まで、長いな………。 21時間夜勤とか、狂ってる……………… 今年5月まで2人退職してるし、辞める言ってる人も数名。
グループホーム夜勤ストレス
シルキー
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
13時って続けたら過労死する勢ですよね(>_<;)
回答をもっと見る
皆様お仕事お疲れ様です。今日は夜勤明け。しかし梅雨に入ったせいかムシムシして全く寝れません。寝ても汗だくになって起きてしまいました。そこで皆様に質問です。暑くて寝ずらい時の涼の取り方を教えてください。
天候夜勤明け休み
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
アイスノンを頭の下に置く!!
回答をもっと見る
YUKI
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
夜勤明けです。 帰り際にいつも『何もやり残しは無いか?』と思い巡らします😅 今日は大丈夫! たぶん…🤔
回答をもっと見る
仕事への不満.プライベートの不満が募りに募ったので今日はもー呑んじゃいまーす\( 'ω')/ 明日は夜勤❗️ 問題ナシ🥺💗w 早くコロナ終わって..居酒屋とかで集まって皆で呑みたいなぁー‼︎😌✨ くだらない話しながらてんやわんやしたい‼︎
コロナ夜勤
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
にこ
介護福祉士, ユニット型特養
賛成🙋♀️
回答をもっと見る
昨日所長に呼ばれあたしは1年目なんですけど 色々諸事情があり介助も勤務もみんなに会社に理解して頂き夜勤など入ってない勤務です。でも昨日新しい人を雇うから、異動考えてと言われました。系列の老人ホームです。 会社も同じだし、、仮に異動しても隣が今の職場なので寂しいとかはないです。介助も全て今の施設より少なくあたしには働き易いのではないかと人事が動いてくれたみたいです。異動の件は別に嫌ではないです。働き易い場所があるならあたしを必要と言ってくださるなら行きますよ!どこでも。けどね、、嫌だったのは所長のいい方だった。 ハッキリ言って欲しかった!ここに異動って意見あるからとりあえず実習してきてそれから決めよっ位の勢いです言って欲しかった。。あともう1つはあたしの担当してる利用者様のこと。2名担当してます。その1名はコミュ障であたしとしか、コミュが取れない方です。その方が心配で、異動先が決まったとしても気になるんです。だから、、異動はしてもいいです。けど○○さんが気になるんです。とフロアの相談できる方に話したら。そーよね。って言ってくれました。不安より心配なんです。その方が
別れ異動夜勤
とみぼん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まじ、夜勤辛い。22人を1人見てるの辛いよ。それも、コールなりっぱなしだし、仮眠がない、夕方の4時半から次の日9時半までなんて長い。それに給料すくない。
仮眠コール愚痴
M.R
介護福祉士, 従来型特養
福祉太郎
介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤お疲れさまです。 夜勤はほんと気疲れしますもんね… 自分の施設も一人で47名、16時から次の日の10時て感じです。コールがならなければいいのですがやっぱなっちゃいますもんね😭 それに転倒や事故が起きるともう笑えないですもん😞 もう少し介護してる方々に国も頑張ってお金を使ってほしいですね😱 きついですけど頑張りましょ😤
回答をもっと見る
夜勤中〜 今日はどうしたわけか、皆さん寝られない💦 「孫にお年玉あげないと」と言って、封筒に入れて渡されたり… 「せっちゃんをてこちゃんが送っていった。もう遅いから泊まっていけばいかったんだ。一言足りなかったんだて。私バカだわ」と自分を責める入居者さん。 居室からトイレに行き来している方 孫に、せっちゃん、てこちゃんに… 皆さん、自分の睡眠を削ってまで、身内の事を気にかけて優しいねぇ♡ まだまだ朝まで長い… よ〜し!! あと6時間半頑張るぞ〜〜
トイレグループホーム夜勤
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
お疲れさまでした(^^;) どういうわけか不穏な雰囲気って伝染するものなんですかね。 確かに、利用者さんたちって 自分のことより誰かを心配している内容の話してること多いかも。 でも、できれば夜中ではないほうがいいですね。
回答をもっと見る
おはようございます 何か昨日の疲れが全くとれてない 最近入ってきた職員‥ 経験ありなんだけど何でも私に上から目線 他の職員が上から目線で注意したり怒ったりするのは分かる 昨日のリーダー(いつも夜勤が多くてまともに日勤入らなくて日勤で一緒に仕事する回数は週に1回程度)が「いつもあの子あなたに対する態度あんなん?」って言われたので「そうですよ もうまともに喋りたくないです 何を聞いても教えられないです 聞くのも上から目線なんで ほかの人が上から目線なのはわかるけどさすがに」問ったら「あれはさすがにダメだわー 」って一言注意するねって こういう上司はありがたい
ユニットリーダー上司夜勤
もとこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
お疲れ様です。良い上司で良かったですね。その人がターゲットにされた!と言って辞めたりしないことを願ってます。 上から目線の人ってプライド高いので注意されると逆ギレしたりするので気をつけてください。
回答をもっと見る
定時に帰るってことは…早々に終わってたんかいヽ(`Д´)ノ こっちのユニットバタバタなん知っとったよなヽ(`Д´)ノ 食介3人内居室対応1人に不穏者1名(´・ω・`) 全然終わらんくて夜勤さんに残りやってもらったんに((((((´・ω・) いくら今日少ないってもこんなもん1人で終わるかボケっ(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵ それでなんで終わっとらんの?って あたしがメドたったら様子見に行って終わらなそうなら 手伝うの知っとるよなヽ(`Д´)ノ 人に不穏者押しつけに来るくせにヽ(`Д´)ノ 2度と押しつけに来んなヽ(`Д´)ノ ガチ拒否してやるからなヽ(`Д´)ノ それともなんなん? あんたが吐いてた暴言あたしが注意した逆恨みか?ヽ(`Д´)ノ 利用者にどこ行くん?って聞かれて あの世…って頭湧いとんやろヽ(`Д´)ノ 言うていいこととあかん事位分かれやヽ(`Д´)ノ
暴言不穏夜勤
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
なる
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
マミさんの投稿〜 面白いって言うと失礼になりますよね… すみません( ; ; ) 大変だな〜と読み返しております^ ^
回答をもっと見る
21時から6時までの夜勤のみをしています。 来月から日勤に入らないと処遇改善手当は自分だけもらえないと言われました。法律が変わったからと言われたのですが、本当なんでしょうか?
処遇改善手当夜勤
ヒデアキ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
特定の分ですか?通常の処遇改善手当ですか?
回答をもっと見る
最高齢のおばあちゃんが看取り対応になってから初めての夜勤。 次の面談で看取り対応になるかもしれないおばあちゃんもいて本当に怖すぎる… 物音一つにびくびくしてる 早く無事に終わりますように
看取り夜勤
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
マサ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
こんばんは はじめまして。 お気持ち凄く分かります。 自分も最初はそうでした。どうかその場に出くわさないでほしいとね。ただ、そういった経験をしておくと仕事に対しての自信がつくのは間違いないと思いますし対応の手順さえきっちり行えば大丈夫ですよ。夜勤をする際に亡くなられた場合の手順の再確認をしておくのも気持ちを落ち着かせ方法かと。もしもの場合は慌てないことと当該利用者様のお悔やみの気持ちを持つことが大事だと思います。 夜勤頑張って下さい。
回答をもっと見る
はなとも
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
私も夜勤です‼️お互い頑張りましょう‼️
回答をもっと見る
昨日夜勤明けに退勤してから今日 明日と連休ということに気付いた笑 テンション上がります(o^^o)
夜勤明け夜勤
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
お疲れ様でしたー!! 連休いーですね\( 'ω')/ ここ数ヶ月程..連休は休日出勤で消えました!笑 良い休日をお過ごし下さいね⊂(`・ω・//´)⊃!
回答をもっと見る
明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。
面接転職特養
けいたく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!
回答をもっと見る
何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。
認知症
ミケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。
回答をもっと見る
職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...
人手不足コロナ夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)