今日は夜勤明け。起床介助のBGMはハイロウズのベスト、FLASH。

たろしろ

障害福祉関連, 障害者支援施設

今日は夜勤明け。 起床介助のBGMはハイロウズのベスト、FLASH。

2020/06/23

1件の回答

回答する

初めまして。宜しくお願いします🙇⤵️ 日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 介護トークを見てる時のBGMは😃YouTubeのTHE BLUE HEARTSのほぼベストですね😀 自分の年齢からはやはり原点ですね😀 ヒマラヤ程の消しゴム1つ🎸 お互いに身体には気をつけてほどほどに頑張りましょう😃

2020/06/23

回答をもっと見る


「起床介助」のお悩み相談

職場・人間関係

4月6日に入職し30日に辞めました。 新規開所して約2年の施設。 3月から開所出来たフロアーにきまり 意気揚々と出勤しました。 でも、でも、、。 新入所の方のケア方々など、紙1枚で丸投げ・20代の女性は開所当時から働いているけど、動かないし基本を知らない。 フロアー他の職員も(1人を除く)就寝、起床介助、口腔ケアなどやり方を知らない。 などなど、、。介護のリーダーが機械浴教えると呼ばれたけど、背中を洗わない→どうやって褥瘡見るの? 疑問だらけでした。 そしてて1週間が経ったころ、休んでいた60代?の女性が出勤してきました。 いきなり、人の悪口からはじまり、 「あの男にはレクとかやらせない! 足が痛いと言って、トランスやらない この施設のウジ虫」とか言いはじめました。立位の取れない利用者が入所したら、20代の女性も、60代の女性もトランスが出来ない。 「腰が痛いから、出来ない」と、堂々と言う。介護方法など出来ないから、下らない事でチクチク言う。 機械浴は30人入れたなど嘘吹き、利用者を尻持ちつかせたのに、自己報出さない。 決まったスケジュールを、勝手に変更 する。 など、驚きの連続でした。 この様な方は、まぁーよくいますが問題は、これらの人をコントロール出来ない上司達。 60代の女性に対して、介護のリーダーが何故かかばう、、? 一緒に辞めた、数人の看護師の方々などによると、どのフロアーも未経験の職員が多く、キチンと指導されずに上司達も問題から逃げる。 2年経ったのに、何も確立されていない。経験のある職員に負担が行く。 なので、2日で腰痛がはじまりました。 書けば色々ありますが結局、儲け主義で開所する為に、人を選ばすに入職させて、責任を持って育てない。 て言う事がわかり、何かあったら 責任を負う事になるだろうと思い辞めました。 本当に私にとっては、前代未聞の施設でした、、。 似たような事は多々ありますが、酷すぎますよね。

トランス起床介助未経験

なおなお

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設

112020/05/08

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

開所後何年経っていても、ベテランスタッフが辞めていった後は、同じ様なことが起きます。開所スタfッフが次々と辞め急遽採用した人がアラフィのヘルパー、20歳の素人、起業希望で介護から足を洗ったがコロナ倒産で出戻り、転職で来るにはその前の退職理由を信用してはいけないです。当然自分もそうですが

回答をもっと見る

夜勤

去年、介護から離れ別な仕事につきましたが、最終日は夜勤連続でした。ある意味拷問でした。なかなか寝ない利用者はいましたが、居室に戻っても数分後には再登場。なぜ寝ないのか聞くと「今日は寝すぎた。あと2時間位で眠くなる。」と話すが結局オール。起床介助で「俺は寝ていない。寝かせろ」と意味の分からない事を話していた夜勤でした。いろいろあった夜勤でした。

起床介助モチベーション転職

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

22025/01/20

ぽさこ

介護福祉士

ふと、思い出されたのですね。 お疲れ様でした。新しい職種、職場が プシコさんにとってベストだと良いですね。 また、この業界に戻ってきたとしても歓迎しますよ。良い一年でありますように。😊

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤は最悪だった。 精神科の人がいるんだけど、勤務に行った時から起きてて数秒〜5分おきにセンサーなって、「お尻拭いてください」依頼。そんな間隔でトイレ行ってるから排尿もなければ排便もなし😑ただただPトイレ内にペーパーが溜まって行くだけ。 もうその時点で眠剤も安定剤もいっててこの状態。最後の手段として注射いったんだけど全く効かず。逆に余計更に頻センサーになって、排尿も排便もないから寝るように促したら「出る!出る!起こして下さい」と怒り出して。これが朝食前までずっとこの時間間隔での繰り返し😭😭😭 食堂に出かけてもすぐ自分で廊下のトイレに入って、またそこから「お尻拭いて下さい」コール。施設内にあるトイレ転々として、他の利用者の起床介助もしたいのに都度都度そのコールに手を取られるから阻まれて起床介助が進まない進まない🌀その間も他のセンサーがなるし、見守り必要な人が1人で歩いて出てくるし... 3人体制で夜勤回してるから交代でその利用者のコール対応してたんだけど、もう私達も精神的に限界すぎて他の利用者にも優しくできなくなってきて... 朝ご飯おわって、その利用者のコールもセンサーもならなくなって部屋覗いたら爆睡😴😴😴😴夕食後から朝食前までずーーーーっと起きて、お腹満たされて寝た。正直カッチーーーーンだよね😤😤😤😤寝られるのがムカついたから起きるように声かけして目覚まさせるけどすぐ閉じる。夜中起きてるからじゃん。そんな人のリハビリする気にもなれんだろうけど、してくれ!それがあなた達の仕事だ! もう本当に精神的に辛い夜勤だった。 こんなんだから日中傾眠傾向でリハビリできなくて、リハビリスタッフは「傾眠傾向なのでリハビリ中止します」って言うんだよ。もう叩き起こしてくれ。無理にでもリハビリしてくれ。

起床介助排便センサー

にっぴ

介護福祉士

32024/12/08

🐸ケケロン

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 完全に昼夜逆転ですね。カンファレンスしてご本人の為にも日中は起きて頂くよう、調節しないとダメだと思います。せめて昼寝するとして30分にするとか…。夜勤職員も共倒れになりますよね。

回答をもっと見る

👑夜勤 殿堂入りお悩み相談

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

482021/04/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

302020/11/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

夜勤のみで働いてる方いらっしゃいますか? 働き方や給料面教えて頂けたらと思います うちの病院で夜勤のみ週2回いらっしゃる方が居て夜勤だけの働き方もあるのかと思いお聞きしたいなと...

給料夜勤

みぽちに

病院, 無資格

362020/09/22

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

夜勤専従しているけど、おすすめ出来ません、昼夜逆転の生活になります、体力的に自信あれば少しは無理出来ます。金銭的な事は、別の人に聞いて下さい。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

正社員、フルパートのかた。 総支給からいくらくらいひかれてますか??

正社員パート

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

172025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

45000円くらいずつですね…

回答をもっと見る

お金・給料

日勤帯で最低6名いないと回らないのに、3名- 4名で毎日やり繰り回してます。会社に人を増やして欲しいと何度言っても、改善されません。せめて「人手不足手当」などがあったら頑張れるのですが…。そんな職場、会社ありますか?

手当人手不足モチベーション

有料老人ホーム, 実務者研修

22025/05/14

ポポポ

生活相談員, デイサービス

人事担当してますが、地域差はあると思いますが、本当に面接すら来ないですよね。 デイサービスの非常勤捕まえるのに、一人で6ヶ月に一回面接あるかないか?ですもんね。 何でも、手当たり次第入れるとなればもう少し早く見つかるかもですが、会話できない。質問と返答が食い違って話にならない。 なんて人もいます。 そんな人入れてもね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

20代から介護し続けるのってどうですか? やっぱり他業種に行った方がいいですかね…

モチベーション転職人間関係

かっちゃん

有料老人ホーム, 初任者研修

82025/05/14

YU-

介護福祉士, 有料老人ホーム

20歳から介護福祉士として働いて30代になりました。正直25歳、20代後半、30歳でこのまま介護を続けられるかと悩む時期がありました。視野を広げて(ケアマネとか)おいて損はないと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

泣くとにかく寝る誰かに話すカイゴトークやネットへの書き込み外出、外に出るお酒を飲むその他(コメントで教えて下さい)

453票・2025/05/22

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

617票・2025/05/21

いますいませんその他(コメントで教えてください)

648票・2025/05/20

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

647票・2025/05/19
©2022 MEDLEY, INC.