食事介助」のお悩み相談(2ページ目)

「食事介助」で新着のお悩み相談

31-60/461件
職場・人間関係

昨日の早番はお局様。最近特にイライラしまくっている。案の定申し送りから八つ当たりされる。 時間を守って申し送りしてちょうだい、全員離床しないと日勤が困るでしょ等々。 ターミナルの利用者さん朝覚醒状態悪い、食事が進まない、たん絡み酷いんだけど何で⁇ 整容時点で痰がらみないし、そもそも朝の覚醒状態悪いのを夜勤のせいにするのはおかしいW(`0`)W いきなり食事介助するから咽せるんだが。 最初は水分で様子見るんじゃないの? 日勤対応の利用者もいるし、一応全員離床してますけど。痰がらみあるって申し送りしましたよ昨日から。 日勤が引き継いでないのか分かりませんが_φ(・_・ 貴方達にとって都合の良いスタッフ見つけて下さい。

申し送り食事介助早番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22024/01/11

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

おはようございます。 感情のまま仕事に入り他のスタッフに八つ当たりして迷惑をかけてますね。 自分で何を言ってるか分からない程、支離滅裂なことを言い、とにかく相手を攻撃したい気持ちが溢れ出てますね。 こういう人を見ると毎回、どうしたらこんなに人間として欠落するんだろうか?と呆れてます。

回答をもっと見る

新人介護職

経験者ありで、実際にケアをさせたら、おむつを当て方がずれている。パットがずれている。移乗は持ち上げ感じでする。食介では、エプロンをしていても、服までも汚染 あまりにも酷いケアで、本人に聞いたら、「あまりしたことがないです」って答えがありました. 皆さんなら「あまりしたことがないと」聞いたら、どんな意味になりますか? 自分的には、経験者だし、何回か同行したらカンを戻ると思っていました。 

トイレ介助食事介助オムツ交換

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

62024/01/07

たつ

介護福祉士

経験の意味が違うのかも?? 例えばデイサービスのみの経験で、自立度高めのデイサービスなら『介護職として経験あり』でも排泄介助はあまり当たらないかもしれません 特養なら同じ経験年数でも介助はできそう どんな『経験あり』なんでしょうね?

回答をもっと見る

介護用品・用具

今 色々なロボットができている 介護にも欲しい すぐに欲しい 食事介助 移動支援 行動支援 傾聴  なんでつくらないんだろ 豆腐も バラも優しくつかめるロボットあるのに なんで おもちゃまでで それ以上進まないんだろ ク—ク—なく あざらし🦭のようなロボット 入浴 風呂へ移動させるブランコのようなロボット 実用的じぁないんだよなあ もっと それこそ寄り添って欲しいんだよ。 センスある人 出てこいこい ココだよ。

移動支援食事介助入浴介助

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

32024/01/06

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

分かります🥹見守りロボットとか作って欲しいです!話しを聞いてあげられるし、危険な時は知らせてくれるような!!

回答をもっと見る

愚痴

介護福祉士って国家資格の割に無能多いよね 200mlに対してトロミ10gなんだから、80mlしかないヤクルトに対して10g入れんな カッチカチやぞ

食事介助資格介護福祉士

みずいろ

介護福祉士, 従来型特養

22021/12/17

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

能力に差はありますよね…

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様の施設では正月の食事提供でお雑煮を提供されましたか? 誤嚥の危険性も高いため、緊急時に備えての対策や嚥下機能が低下している方への代替え品など工夫されていらっしゃる方いましたらコメントお待ちしておりますね(*´艸`*)

食事介助行事食事

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

32024/01/01

らく

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

小さい白玉団子で提供しました。前の施設はなかったので ちょっとビックリです。もちろんナースはおやすみですし 施設長もおやすみです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

祖母を職場のショートスティにお願いしました! 在宅では全粥/刻み食です!実際に咀嚼も少ない、嚥下も低下しているので家族も心配の声はありました! デイサービスでは低下はあるものの、声かけ、見守りで対応してくれてました! ショートにお願いしたところ、全粥/ソフト食で水分にはとろみで対応してました! 職員の私、ケアマネにも相談もなく、形態を落として対応してました!安全面は施設として、わかりますが、相談ないのはどうなのでしょうか?

居宅食事介助ケア

アボカド🥑

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養

72023/12/30

真司

介護福祉士, ユニット型特養

食事形態を変更するなら、まずは一言あっても良かったと思いますが。ましてや、自分の働いている施設なら直ぐ連絡しやすい状況だと思います。職員の都合(介助しやすい)でですかね?一度、食事形態を下げると元に戻すには大変です。ショートステイが終わり、自宅に帰った時は大変だと思います。ソフト食って、ムース食ですよね?普通に考えて、飲む感じになりませんか?

回答をもっと見る

介助・ケア

勤務している施設で食事介助中の誤嚥や職員のミスでの転落事故などで亡くなられたご利用者はいらっしゃいますか? このようなことは数年に1度くらいある事なのでしょうか? 私の中では滅多にないことだとこと思っていたのですが…💦

食事介助ヒヤリハット入浴介助

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

182023/11/16

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

今の施設ではいません。以前務めていたグループホームでは誤嚥があり搬送先の病院で亡くなった事がありました

回答をもっと見る

介助・ケア

リクライニング型の車椅子を後ろに倒した状態で食事介助するように指示を受ける場面があります。 理由はその方がリスクが低いから、その方が誤嚥しにくいからと聞くのですが、どういう理由によってその方が良いのでしょうか?

食事介助食事ケア

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

32023/12/02

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

リクライニングを寝かせた状態でだと、リスクしかないように思いますが。 誰の指示なんでしょう? 腰を曲げてはいけないとか理由があるのですかね? 体幹を正しく維持できず傾いてしまう理由だけなら、ベッド上で体の両サイドからロールタオルなどで傾き修正して両足を開き膝上げと背上げ60度ほど、低めの柔らかいクッションなどで顎が上がらないように調整し、両ひじから手の平までを枕などでのせたゆったり姿勢をつくり介助するほうがいいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

先日食事介助をしていたら、利用者さんが口に溜め込んでしまい、何度も「飲み込んでください」とお声かけしましたが飲み込んでもらえませんでした。やむ得ずスプーンで吐き出してもらいました。 こういう場合、「飲み込んでください」以外のお声かけとか、ありますか?また飲み込みやすいマッサージなどありましたら教えてください。

食事介助食事ケア

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

72023/04/21

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

「ごっくん」や、「もぐもぐごっくん」が良いですよ。マッサージは、食事の前に頬を。唾液腺のツボを押してあげてください。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様の施設では食事介助はどのくらいいますか? うちはユニットで13人中9人を朝と夜は2人で回します。 ほかもこんなに大変なのかな? 食事も配膳前に汁の盛り付けとか、ご飯茶碗や箸、スプーンなども毎回設置します。 兎に角慌し時間、何か工夫していることがあれば教えて頂きたいです^_^

食事介助食事モチベーション

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

92023/12/02

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

自分の施設では食事介助は6人位かな?

回答をもっと見る

介助・ケア

2人の利用者さんの食事介助を交互にしているケースがあります。 感染対策の観点からは問題があると考えられます。 早く終わらせたい気持ちは理解できますが、安全が最優先ですよね?

食事介助食事

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

32023/10/12

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

感染のどういったところで問題がと感じていますか?

回答をもっと見る

介助・ケア

私の施設には外国人スタッフが7名いるのですが、そのスタッフ達の対応について愚痴らせて下さい。 食事介助を立ったまま行う。飲み込みの確認してないので口に次々運んで口の周りやエプロンが汚れます。ご自分で食べれる入居者にもさっさと食べさせたいのか立ったまま口に入れる。トロミがついている飲み物をやはり立ったまま飲ませる。ご自分でかなり飲める方なので声掛けすれば飲めます。介護リーダーに話したら立ったままはいけないが食事介助は場合によっては必要とのこと。 声掛けすれば食べれます。外国人スタッフは言葉掛けなしでいきなり口に入れるんです。 食べさせてしまうと自分で食べれなくなるし介護スタッフの負担が増えるだけです。未経験で日本語の読み書きがあまり出来ない外国人スタッフを入社させているけどきちんと指導してないので他にも排泄後にベッドを下げないとかベッド柵を外したままで入居者が寝ていたことがありました。 間違えていたことは教えてますが「うん」と返事してまたやっている。たぶん言ってること分かってない?外国人スタッフと組むとストレスが凄いです。施設によっては資格を持っている外国人スタッフとか日本語の読み書き堪能な外国人を雇っていると思います。 私以外の日本人スタッフは自分の仕事さえしていればと思っているのか?あまり気にしてない? 私が神経質でしょうか?誤嚥性肺炎で救急搬送された入居者多いですが。

外国人食事介助ストレス

笑顔を忘れずに

介護福祉士, 有料老人ホーム

82023/03/30

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

まぁ、なんかあれば施設が責任とるから、笑顔を忘れずにさんは 気を病む必要はないかなと思います。あんまりひどいと、匿名で自治体の介護事業課へリークしても良いと思いますけど。

回答をもっと見る

新人介護職

私は新人なのですが、食事介助の際、先輩方が食事介助を1人10分くらいで終わらせている中、1人残って食介していることがあります。この時間を減らしたいです。 どこかで練習出来ればと思っているのですが、みなさんはどうやって練習していますか?

食事介助新人特養

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

122022/04/07

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

早くなる為ではなく安全な提供の為に、先輩方からアドバイスを求めてみてはどうでしょうか? ・何に気を付けて提供しているのか? ・食べる順番にオススメはあるか? ・声をかけるポイントは? ・飲み込む際、見ているポイントは? ・過去、窒息なとの事故はあったのか?又その時の対応は? 状況がわからないので自身の経験上の話になりますが10分で食べることが可能な方もいます。しかし、食事介助を必要とする場合10分は早いと感じます。 相手の方のペースや状況をしっかり確認しつつ30分を目処に切り上げるのが理想だと思います。 業務の都合や周りの目も気になると思いますが、目の前の方の為に仕事をしているのですから早く終わらせる事より安全な食事を考えることを勧めます。

回答をもっと見る

特養

食事介助で中々口を開けられない方の介助時間はどの位かけていますか?私の施設では、15分から30分を目安に取り組んでいます。時間で区切るのは良いことではないかもしれません。しかし、実際は何十名の方の食事に関わらなければいけないため、このような状況になってしまいます。 無理に食べさせることは出来ないですし、こちらからの問いかけにも返答はありません。 そのような方の食事介助を行うと際の止め時にみたいな物のタイミングがあれば教えて頂きたいと思います。

食事介助特養ケア

gan

介護福祉士, 従来型特養

22023/11/23

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

いい職場ですね。うちなんか10分以内にやらないと、叱られます

回答をもっと見る

介助・ケア

職員の食介を見ていて思うことだが、利用者の右に座って、職員が右手で食べるものを利用者の口に運ぶなら 利用者の口に対してまっすぐに運べて食べやすいからわかるが… 利用者の左横に座って、職員が右手で食べ物を利用者のお口にいれるのを見て、 どう考えたってお口にまっすぐに運べるはずがないと思うと、利用者の左側にいるんだから、職員は左手で利用者の口に運ぶと食べやすいのにとおもっても新参ものなので言えないし。 だけど、食介をしている同期やその職員より先輩だったり、役職のある人ならいえるんじゃないかと思うが、食べさせているその人に対して誰も何も言わない。なぜ?? 追記 コメントいただく中に、どちらかに麻痺があるかなどの条件付きコメントいただくことがありますが、 あくまでも一般的な考えとしていただければ助かります。

食事介助食事職員

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

182023/11/17

にっく

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です! なかなか盲点ですね💦 自分なりに‥ まず食事という安らぎや楽しみの時間に真正面からご飯を食べさせてくる人がいたらどうでしょうか?自分は圧迫感を感じ視線は固まってしまいます。ここでは、あえて横から食事介助することにより、その圧迫感を軽減しながら、周りの人が食事を楽しんでいる雰囲気を目線で感じ取れる。また、耳の遠い方など特に耳元で次は〇〇です、この時期美味しそうですねなどの声掛けがあればより食事の楽しさは増すと思います。 自分が心がけているのは、今のスプーンに乗っているものを見てもらいながら、なんの料理なのかを伝え口まで運んでいます。 どんな物事も良い点悪い点あると思います。自分は今も良い点ばかり話してしまったので、まだまだ未熟な面が多々ありますが、1番は利用者様が何を望んでいて、そこに対してどうケアできるかだと思います。 長文失礼いたしました。

回答をもっと見る

きょうの介護

以前病院勤務だった頃、コロナが流行る前は入院患者さんのご家族が面会に来られ、食事の介助をされたり見守りしてくださったりしていました。 病院側も助かりますし、現状を見ていただく良い機会だったと思います。 介護施設でも、可能な限りそのような機会を作ることができたなら、介護の現場や難しさなどご家族にもご理解いただけるのではないのかな〜と思います。 ご家族の目もありますから、サボる職員もサボれなくなるかなと…😁 施設に入れたから施設に任せっぱなしではなく、一緒に支援していけたらいいんだけどなぁ〜。

食事介助人手不足家族

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

62023/11/19

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

るるるんさんコメント失礼します。 コロナは抜きとしての発言です。 確かに病院は自由に行き来したり食事介助できたりするのに、施設になると閉鎖的と言うか遠慮してしまうとこあります💦 今母を施設に入社させているのですが…1カ月に二回の病院受診が私にとっても母にとっても楽しみになっています。 ですが施設の中の状況や状態がわからないので… るるるんさんのおっしゃる通り、一緒に支援できたらなぁ。。。 って思います。 今は年末年始にお泊まりで帰れたらなぁ。。って願っています。

回答をもっと見る

特養

介護補助職員が食事介助してるのを目撃してしまいました。しかもユニットリ一ダ一公認で。どう思われますか?

食事介助

ありんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

122023/08/04

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

直接介助はしないと決められているならダメですよね。 うちは補助職員も人によって食事介助やトイレ誘導に入る方もいますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

とろみのついた水分(フレンチドレッシング状~とんかつソース状)をストローで飲用していただく事について皆様は賛成でしょうか?反対でしょうか? 対象利用者様はコップを持って飲むことは可能ですが、顔が上がりきらずコップを上げて最後まで飲むことが出来ません。 とろみがついていないとむせ込み誤嚥性肺炎に繋がるのでとろみを使用しないことは出来ません。 賛成と反対の理由を教えて頂きたいです。

食事介助食事認知症

えび

介護福祉士, グループホーム

102023/11/14

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。いいか悪いかということに関しては 意見は差し控えさせていただきますが、ストローで吸い上げるなで、下から上にすいあげるのはかなり力(肺活量)のいることだと私は思います。まして、とろみがついてるならかなりの力を要すると思いますよ。 そう考えるとコップで飲めるところまではコップで飲んでいただき、あと水分摂取が少なくて、できるだけ飲みきって欲しいと思うんだったら、スプーンで飲ませてあげるのはどうかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

食器はプラスティック。 箸、スプーン、フォークを提供。 食べこぼしが多い。 自分で食べる気力はあるので、最初から食事介助はしていない。 上司から、どうしたら食べこぼしが減るか考えるように言われたけど、介助するしか方法はなくないですか? 何か他にありますか?

食事介助食事上司

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

52023/11/13

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

食べこぼしが多いんですよね。 文章だけだと利用者様のことがよくわかりませんが、まず、正しい姿勢をしてますか? テーブルと椅子の間が空きすぎていませんか? 手指に何か問題がありますか? うまく口に運べてないとか? 口腔に問題は? 食べる時の環境も大事ですよ。 テレビは、消していますか? 周りがうるさいと集中して食べることができない。 食器がプラスチックということですが、何故ですか?その方だけですか? 他の利用者様がどんな食器を使っているかはわかりませんが、食べる気力がある方なら、普通の食器でもいいのでは? 基本、食事って、最初、目で見て美味しそうって感じって食べたいか食べたくないか考えますよね。だから盛り付けも大事だと思います。 ただその方が視力障害がないのであれば、これは使えますが… 私たちもそうじゃないですか? 見た目で美味しそうって感じって食べたくなりますよね。 あと、その方が好きな物を一品でもいいので提供してみたらどうですか? 何かしら原因があると思うので、カンファレンスを開いて皆さんで検討してみたらいかがですか? いろいろ工夫してみたらいいと思います。 あと、余談ですが、食べこぼしが多いからといってエプロンはしないで下さいね。 その人だけしてると、「えっ、なんで私だけするの」自尊心傷つけませんか? 私たち、食べる時、エプロンしませんよね。私は、反対です。

回答をもっと見る

小規模多機能

私は、1年半ほど介護職を務めています。 その中で尊敬している先輩の介助方法が私の中で納得いかず、モヤモヤしてしまいました。けれど上司の方は『先輩を見本に介護をして欲しい』と言います。誰が正しくて何が正しいのか分からなくなり、他の介護士さんの意見を聞いてみたいと思い、この場を借りて質問させて頂きます。お時間ございましたら、お答えして頂けたら幸いです。 まず、先輩や上司の紹介を致します。 先輩は女性で介護歴は約9年。上司は男性で14年です。 上司は中年太りで眼鏡をかけています。利用者様1人1人を大切にされておりますが、会社の看板を1番に意識しています。営業や電話対応が得意で、利用者様のご家族様と話をするのが得意です。人に影響されやすい部分を持っており時間にルーズな方なので予定が狂う事が多々あります。 先輩はスタイルも良く美人な方で、介護の仕事に熱意を持っており、利用者様からは大変好かれておりました。 おむつ交換も早く丁寧で1つ1つが細かく、まさに皆が尊敬するような素晴らしい人でした。 でも…上記でも記載した『納得いかない部分』が出てきてからは先輩の介護に違和感を感じ始めました。 その納得いかない部分というのは、とある利用者様への『食事介助の方法』でした。その利用者様は、主食は全粥で副食はきざみ+とろみ水を掛けての提供。食事介助せずとも、ご自身で召し上がる事が出来る方なのですが、主食の全粥だけは苦手で食べたく無いと仰られており残される事が多々ありました。 私が利用者様のお部屋へ物を取りに行こうと入ろうとしたら『もうやめて…要らないです…』と扉越しに声が聞こえて、恐る恐る扉を開けると、先輩が無心で利用者様の口に大きなスプーンで全粥を詰めていました。『もう嫌…やめて…お願い…』と利用者様も抵抗していますが、聞こえていないのか、聞いていないフリなのか先輩は辞めようとしませんでした。 私はつい「何をされてるんですか…?」と聞いてしまったのですが、先輩は『この人はいつもご飯を残すから、食事介助しているの。残してしまったら栄養が取れなくなって困るのはこの人でしょ?この人の為にやってるの』と言われてしまい、私は(え…?あんなに嫌がっていても、あれが介助としても良いの…?あれって一種の虐待じゃないの…?)そう思っても私は直接言えるタイプではなく「あ…そうなんですね…」と言ってその場から退室してしまいました。 その後、上司にこんな事があったと相談したのですが『家族が何のためにここに預けて下さってるか。ご飯を食べないと栄養は取れないから○○さん(先輩)は、そういう食事介助の仕方をしたんじゃないかな。ゆさんも○○さん(先輩)を見習って食べれてない人の食事介助には積極的に入って欲しい』と言われました。 正直、あんな虐待じみた事をするなら私は介護業界は向いてないのかもしれないと思いました。何が正しいのか何がダメなのか。自分で食べれる人なのに、あんな事をされたら余計に施設に来る事が億劫になってしまうのでは無いか。プライドを傷付けてしまうのでは無いか。そんな色々な気持ちが混ざり合ってモヤモヤしてしまうのを他所に、上司は先輩絶対主義のような思考なので何を言っても無駄でした。 他の施設でも同じなのでしょうか? 介護は楽しいですが私が正しいと思っていない事を『やって』と言われて利用者様の悲鳴を聞きながら仕事する事が介護なのでしょうか。利用者様の声に寄り添うのが介護なのでは無いのでしょうか。 長々と申し訳ありません。お時間ございましたらお答えして頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

食事介助先輩上司

無資格, 小規模多機能型居宅介護

142023/05/29

あっきー

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム

はじめまして。介護歴7年程の介護福祉士です。 質問を読ませて頂いて、まず思ったことですが、厳しいことを言えばこれが介護現場の現状でどこの施設でもある話です。 でももちろん、ゆさんの言われているようにそれは完全に間違った介助の仕方だと私もモヤモヤしながら同じようなことをしていました。 お粥が苦手な利用者様はたくさんおられます。私の働いていたところでも何人かいらっしゃいました。 解決策と致しましては、まずご飯に味を付けてお出しするのはいかかでしょうか?ふりかけをかけたり、海苔の佃煮などご飯のお供になるようなものを混ぜたら食べて下さる方もいるので、これも1つの手かなと思います。もちろん栄養士さんの許可や家族さんの許可、上司の許可は必要にはなりますが、食事制限等ない利用者様ならそれもアリかなと思います。栄養うんぬんを言うくらいなら残食されるより、ふりかけなど使ってでも完食してもらえるほうがいいと思います。 あとはとろみ付きの刻みがいけるなら全粥でなくても大丈夫な気がしますが、そこはどうでしょうか?案外、全粥の食感を嫌がる人が多いです。 利用者様が意思疎通ができる方なら、お粥のどんなところが嫌いなのか聞いてみるといいですよ。 それと、先輩の食事介助方法が納得いかないのであれば、その利用者様の食事介助に率先して、ゆさんが入ればいいんじゃないでしょうか?あ!私いきますよ?みたいな感じで介助に入らせないように私はしてました(笑) あまり大した解決方法を提案できていませんが、少しでも参考になれば幸いです。頑張ってください。

回答をもっと見る

介助・ケア

飲み込みの遅いご利用者様への食事介助、何かいい方法はありませんか? どの位置に置くようにしてる、こんな器具を使ってる、などなんでもかまわないです!!

食事介助グループホーム特養

はねぺん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22023/11/08

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

介助の程度と、食形態によりますが。。。 私の施設では、全介助でミキサー食の方は、溜め込みあり飲み込むまでに時間がかかるケースですが、ご飯やって水分、おかずを食べて水分と、交互にやる方法で促していました。 また、最近入所された方は、咀嚼できる時はお粥で、溜め込みが見られたらミキサー食に変えるやり方もあります。この方は、認定看護師の嚥下指導があり、ご飯のみミキサー食とお粥を一緒に提供しています。 長文失礼いたしました。 参考になればと思います。

回答をもっと見る

愚痴

連勤続きで疲労困憊。 早番おじさんスタッフ。 人への気遣い出来ないおじさんスタッフ。 起きてないんですか?何で⁇としつこく聞く。 いろいろあってと説明するが聞いてない。 無理矢理利用者起こして朝から不穏になる。 食べない薬飲まないダメだと_φ(・_・ お膳の名前が違う間違えましたか?としつこく聞く。 ムカついたけど聞き流しユニットに戻る。 日勤者新人スタッフ。 申し送り中に食事介助するんですか?新人さん⁇ 申し送りノートには綺麗なくらい何にも書いてない。 辞めていいよね。

連勤申し送り食事介助

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22023/11/02

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

そうですね、辞めていいと思います

回答をもっと見る

愚痴

7時出勤、食事介助4人(うち1人はその日次第)+エンシュアで生きてる人1人(朝は夜勤でやってくれる) 16時半夕食、ユニットなので10人口腔+寝かせで18時退社(予定) ……どうやったら帰れるんだ? 食事介助4人は、コップを持てば自身で食事可能(その日次第の人)、咀嚼時間が長くて溜め込む人、声出しは多いが普通の人、むせ込み多くて鼻から逆流してくる人(ショートステイから見てきた人)です エンシュアの人は、スプーンを口まで運ぶと舌で押し返すので3食エンシュア生活になったらしい…… 最後以外は特変なければ、普段から全量摂取出来る人達なので食事時間削りたくないし 正直、流し込む様に食べさせたくない

食事介助食事モチベーション

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

12023/10/26

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

うちの残業。 7時早番で本来ならば16時上がり。 利用者は43名。 日勤リーダー業務のあと、16時から食堂でナースからの申し送り受け日誌作成。 遅番が休憩から上がって来る17時まで利用者さんの見守りと平行してそれらをやる。事故多発危険な状況下で1人。 遅番が食堂に出ていない数名の方を移乗やら誘導しているうちに夕食のお茶が来て1人で準備。 配っている間に配膳カートが来る。 17時30分夕食配膳。 申し送り終えた夜勤2人合流。 食事介助4人を手分けして介助。 遅番は口腔ケア43人に入り、夜勤Aは就寝介助ヘ、夜勤Bはトイレ介助後就寝介助ヘ。 残業の私は、下善片付け、おしぼりの処理、エプロンの余洗い→洗濯機回す。 テーブル消毒。 残っている利用者さんを寝かせて、食堂が大体空いたら床を掃いてモップがけ。 エプロンを干して19時に上がります。 もう汗だくですから!

回答をもっと見る

小規模多機能

皆さんお疲れ様です。自分が勤めてる小規模多機能型居宅介護で入浴は介護職しかしないと今日会議で言われました。というのも、ハルーンバックをしてる方のチューブを外したり接続したりをしてるのですが、基本ナースが居る日は医療行為にあたるのでお願いしてますが、そのナースから「なんでナースがしなきゃいけないの?ナースが居ない日は介護がやってるんじゃないの?」と動いてくれません。以前勤めてた小規模多機能型居宅介護はナースも入浴、訪問、レク、送迎など介護と同じ仕事してましたが、今勤めてるところは、入浴も送迎もしません。なのでせめて入浴ぐらいはやってもらいたいと会議で言ったら、管理者は「入浴は基本介護がしますので」っとシャットアウトです。皆さんの小規模多機能型居宅介護でナースは入浴してますよね?夜勤は人それぞれですが、入浴、訪問、食事介助などはしてますよね?なにかアドバイスがあれば教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

医療行為居宅会議

ひまわり

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

22023/10/26

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

小多機です。 うちは入れるナースと入れないナースといます。 どっちも送迎はしませんが、介護の終わってない業務やリネンなど身体介護以外もやってくれます。

回答をもっと見る

介助・ケア

食後の状態について質問です。 食事介助後の入居者様はどれくらい起きてもらっていますか? 場所によっては食事後、すぐに口腔、臥床の施設もあるようで、 人手不足もありやむを得ないことも、あるのかと思いますが、 1番バタバタする食事時の介助、他の施設の状況や、工夫などあれば教えて頂きたいです^_^

食事介助人手不足食事

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

92023/09/14

たか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

ryuta01さん、はじめまして! 自分が働いてた小多機では、食後すぐ口腔でした🤔 臥床は全員食事→口腔後が確認してからだったので、人それぞれですね🤔 特に決まりはなかったです、ご参考までに!

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さん初めまして!! プロの皆様に質問があります。 食事介助の件でミキサー食を食べている高齢の利用者様がおり口に含む事は出来るのですが中々食べて下さらない方で高齢の為か嚥下機能が低下しているのも原因だとは思うのですが時間が掛かってしまい中々他の介助が出来なく困っています。姿勢を直したり、口腔マッサージやしているのですが効果は余りない状況で…他にいい方法がありましたら教えて下さい。文章が変ですみません🙇‍♀️

食事介助

ゴールデン

介護福祉士

32023/10/15

ちゃみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

ゴールデンさんこんにちは。 私も同じようなことで悩んでます。 疲労感も出てくるので一度の食事は20分程で終了し、あとは適宜捕食(メイバランスなど)を摂取してもらってます。 STさんにも依頼してみました!

回答をもっと見る

介助・ケア

食事介助を行う方で、食が細くなかなか食べれない方居ます。 甘い物が元々好きな方だったため、デザートから行きたいとこだけど、ご飯も食べないだろうし💦って感じで量の配分が難しいです💦

食事介助食事職場

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

72023/10/05

ふぅ

介護福祉士, デイサービス

ダメかもですが、デザート1口▶︎ご飯2口...を繰り返す他思いつきません... メイバランスとかに頼るのもありかと

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの施設では午前、午後水分は何時頃提供されてますか?今働いてるところは特養なのですが、朝ごはん、昼ごはん食べた後すぐに200ml提供してます。ご飯時もお茶200ml飲んでます。午前中は排泄介助があるので時間がないからと、食べた後すぐに介助にて水分提供してるのですが、そんなに一気に飲んで利用者様は、苦しくないのかな…と疑問に思ってしまいます。皆さんの施設ではどうですか??

おやつ食事介助特養

すーさん

介護福祉士, ユニット型特養

22023/10/03

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

午前は10時で午後は15時です。

回答をもっと見る

介助・ケア

その後って感じで…… ショートステイ閉鎖に伴い、併設の特養に入所したのですが 移動によるショックからなのか、嚥下が悪化 形態も刻み・お粥からソフト・粥ミキサーに変更 それでもさらに悪化……飲み込む度にむせ込み 補液しながら何とか食べれそうなのを模索中 でも、むせ込み酷くなって中止すると(´・ω・`)←こんな顔してます 私だって食べさせたいよ?でも、食べさせる方も怖いんよ? 3年も関わったので、顔で何か訴えたいのを必死で読みとってます 相変わらず発語はありませんが、質問には目で返ってきます

食事介助ショートステイ食事

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

62023/09/19

琴葉

介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

きっとご本人はもっと食べたいんでしょうね。何とか食べられる方法があるといいのですが……。食べられなくなることが1番の身体悪化に繋がりますから。

回答をもっと見る

愚痴

常勤の職員がいないため、コロナ感染者の食事介助の部屋の対応をお願いされて入りました。精神的にやられそうになりました。早くいつも通りに戻りたいです。

食事介助コロナケア

ひろ

従来型特養, 初任者研修

12023/09/15

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

きちんと、感染対策して、自己管理していれば、簡単に移らないと思います。 でも感染者の世話は、気を張って、神経使うので、疲れでぐったりしますね。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

お金・給料

処遇改善金の分配方法で、みんなのモチベーションが上がる方法を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 ボーナスで支給以外になにか手当を作るなど。

処遇改善手当

UM

介護福祉士, ユニット型特養

02024/04/11
新人介護職

介護の仕事で、退職してきた理由を教えて下さい。私は今、この職場を退職しようと考えています。  

退職人間関係職場

yu-

ショートステイ, 無資格

102024/04/11

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

お疲れ様です。 私の場合は、 引き抜き 地元に戻りたい です。 今も辞めたいですけどね(^◇^;) 退職というよりかは、転職の理由です?

回答をもっと見る

キャリア・転職

実は、一日しか仕事してないですが、その後ちょっと体調悪くなり休んでいましたが、やはり辞める事にしました。 ここの施設に内定を頂き、その後からショート夜勤はやった事ないけど、次の日休みにならないって事が前々から引っ掛かり、自分、体力だいぶ落ちてるのに4、5交代のある施設に応募した事が間違いでした。 本当はしっかり体力回復の為に、バイトをして体力がそれなりになってから、介護に復帰する予定でした。 また、もうちょっと時間がかかるけど、また一からやり直して頑張ろうと思います。

転職介護福祉士施設

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

42024/04/11

リョウ

生活相談員, 介護老人保健施設

こんにちは、初めまして。 あまり無理せずに、自分の体力に合った職場を見つければ良いと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

705票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

702票・2024/04/17

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

737票・2024/04/16

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

764票・2024/04/15

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.