皆さんの職場では基本的にリハビリ職の人はどこにいますか? 看護師さんとか介護さんと同じステーションですか? それともリハビリ室にいつもいますか? 教えてください!
リハビリ
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
真面目に生きる
PT・OT・リハ, デイサービス
いつもリハビリ室にいますね。 なぜでしょうか?
回答をもっと見る
久々に呟き。デイケアにて現在勤めています! 自宅訪問とかでリハビリ会議があるのですが、やったとの証拠になるように会議録を作っているのですが… やる時間がない!残業してまでやると、なぜそんなに残ってるのかとか文句を言われる!残業代がつくようになると文句を言われる!んじゃ業務中に会議録を作成する時間くださいと言っても改善してくれない!いつしたらいいんやーーーーー!ってお話です。 失礼しました。
文句会議デイケア
ぽっこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
私がいる所は 会議しながら議事録をパソコンで入力している人がいます。 そうは出来ないですか?
回答をもっと見る
回復期リハでリーダーしていたものの、内科に異動になり介護福祉士の役割から看護助手としての扱いに嫌気がさして衝動的やめました。回復期リハでは他職種で患者をサポートする体制が出来ていました。介護福祉士としての役割も多く、意見も言えて患者と向き合う環境にやりがいを感じていました。内科異動2日目で患者のサポートでははなく、看護師のサポートに徹している事に気付きました。思わず看護師のマネージャーですねと教えてくれてる人につぶやいちゃいました(笑)基本掃除。陰洗ボトルも看護師の為に用意する、食事介助入る人も少なく排泄も入っていいのか聞く、全てが看護師の指示でした。辞めた後に特養へ。でもその特養は見学していない場所への配属になり、従来型と聞いていたのに中は従来だけどユニット。経過記録を書かない、基本いきなりテレミンで水様便で爆発、便の性状は見ていないし、認知症か精神疾患かの人が叫んでいるのに放置。隣に座ってる人は表情不穏で嫌なんだなと分かるのに席も変えない。利用者をあんたと呼ぶ。有り得ないと思いました。もちろん優しい人もいます。私は淡々とする身体介護は嫌いです。身体介護は慣れてしまうと淡々と行う傾向があるのかなと思ってます。それを機に試用期間内で退職したので、次は利用者と向き合える職場をちゃんと探そうと思います。
掃除異動リハビリ
LiLiy
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
まふゆ
介護福祉士, 従来型特養
理想的な職場を探し当てるのはなかなか難しいですよね。派遣で登録して色んな施設を経験する…という手もありますが、派遣を委託しているという時点でその施設も人手が足りないわけで…😑合う職場に巡り合うといいですね。
回答をもっと見る
大雑把な質問で申し訳ありません。 38歳、初めて介護の世界に飛び込みました。 これと言った資格はなく、大学の受けた科目で生活相談員の資格があることがわかり、生活相談員としてスタートです。 何を勉強すれば良いか 何が一番大変か 覚えるべきは何か 教えて頂きたい所存です。 内容は リハビリ型のデイサービスでイメージとしては 介護保険を使った高齢者のフィットネスみたいな感じです。 チェーン展開してます。 宜しくお願い致します。
介護保険生活相談員相談員
ゆたか未経験から生活相談員に。
生活相談員, デイサービス
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
お疲れ様です。 自分も40歳で初めて介護業界に入りました。無資格、そして大学の履修で主事が付いて来た。 境遇似てる。(笑) まずは、介護の現場を知らないと、生活相談員は難しいですね。利用者様の事を知らないといけないし、知識や経験を積まないと話についていけない。 自分は4年が経過し、介護福祉士を取得していますが、まだまだ現場で覚える事がたくさんあります。 頑張って下さい。
回答をもっと見る
レクリエ5・6月号 鯉のぼり試作中 12 で、順番に貼り付けてみたのがこれ。 これでほぼ完成形。 厚みあるから立つんだよこれ。 居室に飾るのはありかなあ。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
これは色は絵の具ですかー? 可愛いですね!
回答をもっと見る
春がきて桜が満開の時期になりました。 みなさんのところは、花見はやりますか? コロナでお出かけが難しい状況で、どんな風に利用者の皆さんへ季節を感じてもらっですか?
デイケアリハビリ訪問介護
HIRON
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 お出かけが出来ないので室内の飾り物(お雛様や兜飾り) おやつやお昼ご飯のメニューで季節感を出しています。
回答をもっと見る
通所リハのリハビリテーション会議について。 医師に参加していただいた際、どのような説明をしていただいていますか? 当施設ではこれから算定していく方向ですが、医師のリハ会議への理解が十分に得られていないと思っています。。。
会議リハビリ施設
あると
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
fujimoto3016
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 うちはちょっと前の新規から会議していますが、似たような感じです。 が、医師が意外と積極的に声をかけてきてくれます。 この患者さんはどんな感じ?歩けるの?のような感じで。 その際計画書の情報を上手くまとめて説明して、情報をすり合わせながら、目標とかの話まで持っていければ、『あ、今日はかなりいい仕事したな』と自己満しています。その話を会議でしてもらえればいいので。 会議のある利用者の相談的な体裁で、計画書持参して話をしに行くとかどうでしょうか? 医師との良い関係を築く→利用者に対して興味を持ってもらう→が、会議を行うにあたって大事かなと考えています。 以前勤めていた施設でも会議していましたが、まさに理解が得られていない状態でした。 こう言う観点が不足していたなと反省しております。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
#今日の音楽レク #予定失敗 #思いつき怖い #自作体操 音楽レク 少し時間押したけどやりました。 いやーまあ 練習とか結構したんだけど やらんかったパターンだったな( ̄▽ ̄;) まあ最初に一曲 みんなで雰囲気作りがわりに歌い 「春が来た」でかるーく指の体操でも・・・ ・・・って色んな指の体操思い浮かべつつ 組み合わせてみたけど なんかハードな話になったみたいー( ̄▽ ̄;) 1番・・・両手ともグーパー(ゆっくり) 2番・・・同じテンポだけどグーとパーの間にチョキを入れる ここでまず「あれ、あれ?( ̄▽ ̄;)」 で、3番 左右違う手を出す。グーパー→チョキパー もう強引に〆ました( ̄▽ ̄;) これで時間かかったかな( ̄▽ ̄;) 春の小川でやる体操やったら 時間いっぱいになりまして( ̄▽ ̄;) 残りはCDの曲で体操しました。 うーむ手の運動 やっぱ侮れない( ̄▽ ̄;) 違う曲でもやれそうかなあ。 同じ雰囲気の曲探しとくのもいいかも。 (´-`).。oO(紙皿タンバリン、10こ仕上げて今日使うつもりだったけど、8こまでしか作れんかったので、使用出来なかったのは正直無念( ̄▽ ̄;)次回は・・・頭の体操目論んどこう。) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
運動楽曲レクリエーション介護士
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ミホーク
介護福祉士, デイサービス
うちのデイサービスは歌う時は必ずフェイスシールド付けていますね
回答をもっと見る
介護老人保健施設で働いているリハビリ職の方がいたらお聞きしたいです。 私が入職した時にいた先輩が、リハビリの規定回数(週に集団リハビリ1回、個別リハビリ1回。もしくは個別リハビリ2回)の規定回数を満たさなければいけない。と話していました。 ずっと規定回数を満たすようにはしていますが、施設基準的に入所者100人に対してリハビリ職1名では、この基準を満たせないような気がしてなりません。 皆さんの施設ではどのように行なっていますでしょうか? 長くなり、わかりにくい文章で申し訳ないですが、詳しい方に教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
入社リハビリ先輩
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
あると
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
集団リハの際にかなりの大人数で対応したのではないでしょうか? 集団リハで記録をするなら、同時間で記録することになります。しかし、一人で100人はかなり厳しいですよね。
回答をもっと見る
利用者さんの状況によってそれぞれ異なることはあるど思いますが歩行訓練時に気をつけていることはありますか? 「しっかり足上げて」、「足擦らないように」とかありきたりな感じなのかなと思いながら声かけしてやってます。
リハビリデイサービス
たかふみ
PT・OT・リハ, デイサービス
HAYATO
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修
介護福祉士ですが しっかり足を上げる、擦らない様に以外に 目線をしっかり前を向いて歩く様にと利用者様には伝えています どうしても足を気にし過ぎて目線が下にいってしまうと 転ぶ率が高くなりますよ
回答をもっと見る
レクリエ3・4月号 菜の花試作中 3 洗っておいた500mlペットボトル10本のふたに 先程切り抜いた十字を貼り付ける。 プラ用の接着剤を使いました。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
めめ
介護福祉士, ユニット型特養
可愛らしい作品ですね。 これらをいっぱい作って一時的に部屋のどこかに飾る感じなんですか?
回答をもっと見る
参考・レクの達人 4・5月号。紙皿タンバリン試作品 今日ねー 勝手が色々違って 変な空き時間が出来たのよねー。 で、 その時間に試しに作ってみました。 紙皿2枚に鈴4こ 百均の貼れる布 鈴をつけるいとで出来たけど これ利用者様に作っていただくには辛いかなあ。 糸結ぶとかは厳しいかもー 個数出来たら体操考えようか。 (ちなみに丸をベタっと貼るのは考えたけど 小さく切ったやつで縁を覆う方法をとりました。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
めめ
介護福祉士, ユニット型特養
素敵な作品ですね。 紙皿は貼れそうな気がしますが、鈴は物が小さいので高齢者の方がつけるのは大変そうな気がします。
回答をもっと見る
コロナ禍前入所者さんと通所の利用者さんがリハビリを同じ時間帯で行ってそこで仲良くなって楽しみにリハビリする利用者さん達が数人居たのに今、コロナ禍でリハビリの時間帯を別にしてるとAさん元気かなー?と入所の方やBさん元気かなー?と通所の方が言うとipad面会で画面上だけど合わせてあげたい。家族も大事だけど誰も面会に来ない利用者からしたらそれだけでも刺激入力になると思うけどなぁー。あと、夫や妻が入所して通所に夫や妻が来てる場合も。
リハビリ家族コロナ
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
コロナ禍前ですが、体調が悪くなり居室から出れなくなった方に心配していた車椅子の方をお連れしたりしました。 涙を流して喜ばれていました。 その時は自分の独断でやってました。 今はコロナ禍なので、感染予防しながら対面出来ないかを上司に相談してみたらいかがでしょうか?
回答をもっと見る
レクリエ3・4月号 菜の花試作中 4 絵の具つけることも考えたけど スムーズにすますならと スタンプパッドを買ったんだが ここで問題発生( ̄▽ ̄;) ペットボトルのふたより スタンプパッドが小さい!( ̄▽ ̄;) これは合うものを買い直すとかを考えないとまずいなぁ。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
Nonn
グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
色画用紙使って作ったらよかったのでゎ?
回答をもっと見る
基本ベッドで過ごされている方の訪問へ行った際に、ベッドで端座位になり、リハビリのような感じで、拘縮予防で足を動かしたり、発声練習をしたりの運動をされています。 だいぶと体幹も安定してきており、支えも軽介助で可能な方です。 20分程度の時間なのですが、なにかよい運動などあればアドバイスを頂きたいと思います。
運動予防リハビリ
メガネさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
立ち座りの練習や、足首を動かすのに足の上下させたりどうでしょう?発声練習で掛け声も一緒にしてもらうのも大切だと思います。よくなってきてよかったですね!
回答をもっと見る
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算を算定する事業所さんありますか? 支援内容コードを入力しますが、行うプログラムが一覧にない場合、どうしたら良いでしょうか?今後支援内容コードの追加などあるのでしょうか?
加算リハビリ
あると
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
fujimoto3016
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 算定予定施設に勤務しています。 4月に入ってからソフトウェアのアプデがあるので、それで追加されるのではないかなと、先日上司と話していました。 もしくは、マスタとかをイジって自分で追加する必要があるかも知れません。 ソフトウェアによっても違うかもしれないので差し支えなければソフト名教えていただけますか? 明日まで休みなので、明後日出勤したら確認してまた返信します。 ご存知の方いましたら、便乗させていただきまして、回答よろしくお願いします。
回答をもっと見る
【はぁ?って言うゲーム】が流行っていますね。 これをデイのレクに応用してみようと思っています。演技力が必要ですが面白そうです。 他にも流行りのカードゲームやボードゲームなど、それを応用したようなレクを試してみた職員さんいらっしゃいますか? アイデアを教えてほしいです。
趣味機能訓練デイケア
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 そういうゲームが流行っているんですね。 うちではちょっと出来ないですが…笑 鬼滅の刃ブームなので、鬼滅の刃の神経衰弱は盛り上がりました。 シンプルなゲームの方が人気みたいです。
回答をもっと見る
レクの達人 今日は何の日コーナーリニューアル いや、カードに出来るなんて 結構便利やん( ̄▽ ̄;) というわけで夜なべして 2ヶ月分ラミネートして切って 穴を開けてリングで閉じた。 あたし今の施設に異動した当初 自腹切ってホワイトボード買いました。 で、レクリエとか介護レク広場、 今ならレクの達人に載ってる「今日は何の日」 1日ひとつ書くようにしたの。 利用者様が見るもいいし スタッフが見て 話題の一助になるように使ってくれてもいい。 最初はほんと誰も見てくれんかった けど、最近はちょこちょこホワイトボード見て 話す人いるんだよ。 うちの上司もwwwww 最初関心あるかなあ?ないよね?と思ってたけど 最近は、 あたしが休みの日とか あたしより早く出勤した日に 自分でホワイトボード書き換えてるときがある。 しかも古いレクリエ出して 調べてたりして。 なんかね。 にやにやしてしまうのよねー。 段々使ってくれてるへんな快感とかあって←変人 んで、 このカード、 ホワイトボード釣ってるところの下に引っ掛けといたら 上司もしかして使うんじゃないのかなあ?って ・・・・・・悪巧みみたいになってる( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
いいですね! 私も作りたいです。
回答をもっと見る
次回の貼り絵はこれにしよう。 古いレクリエから拝借したけど 藤の花です。 線は繋ごうかと思ったけど 気がついたら時間なくなってたわ(苦笑 また後日ね。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
素晴らしい! 季節感もあっていいですね! 手書きだと本に載っている塗り絵にはない味がありますね! 職員と利用者さんの共同作業感が強まっていいですね。
回答をもっと見る
質問です。ウチのデイサービスで利用者様にPCでいろいろなアプリを楽しんでもらう…と言うことが提案されました。高齢者の方々は楽しんでもらえるのでしょうか?わたしがPCが苦手なのでそう思うのでしょうか? 皆さんのデイサービスで利用者様がPCを使って楽しまれている施設はありますか? たくさんのご意見宜しくお願いします。
リハビリデイサービス
ニャー子
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
お疲れ様です。うちは特定施設ですが、故郷のYou Tubeみせたりしてます。結構評判いいですよ。
回答をもっと見る
私の職場では毎年の昇給があります。 しかし、事務長が変わってから昇給率がガクッと減ってしまい、困っています。 人事評価も曖昧で、事務長の匙加減な感じも否めません。 皆さんのところはどのように評価をされていますか?そもそもリハビリ職の評価を事務長が行なっているところはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。
昇給評価リハビリ
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
お疲れ様です。 どのように評価されているかは、不明ですね。基本的に現場を見ていない所長や事務長が査定してますからね、ウチは。 そもそも、誰がどれくらい貰っているか分からないので、あまり気にしてません。昇給があるだけ、いい方じゃないかな。
回答をもっと見る
大正琴を弾ける介護士さんおられますか? 大正琴の先生がボランティアで歌の会などで施設へ来られることも多いですが、自分で演奏して利用者様が歌うような事をしている方いますか? 私は祖母が使っていた大正琴を独学で少し弾いては、たまに披露しています。 元々、ギターとピアノをかじっていたことがあったので割りと簡単に弾くことが出来ました。
楽曲趣味リハビリ
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
おつかれさまです、大正琴弾けます^^ 元々箏曲部で箏と三味線をやっていたので、別の邦楽器もやってみようとユーキャンの講座で取りました! 楽譜さえあれば簡単な童謡から歌謡曲まで演奏できるので時々レクでやっていました。利用者さんも歌ったり、実際弾いてくれたりと様々です。
回答をもっと見る
デイケアで働かれている方教えて下さい。 働かれているデイケアで売りとしているものはありますか? リハビリに特化しているなど、教えて下さい。
デイケアリハビリデイサービス
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
にゃわん。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
うちはアンチエイジング…とかです。謎。
回答をもっと見る
今年の介護報酬改定においてショートステイ利用中のリハビリに関して何らかの改訂事項があったか御存知の方はいらっしゃいますか??
介護報酬ショートステイリハビリ
にくきゅう
ケアマネジャー, 病院
あると
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
特になかったと思います。私も調べていますが、見つかりません。もしありましたら是非情報交換させていただきたいです😂
回答をもっと見る
老健併設の通所リハで勤務しています。 当施設では集団リハに取り組んでおり、利用者の生活歴等を踏まえた集団リハをリハスタッフが運用しています。 体操を行う集団もありますが、趣味活動の中にリハビリ要素を多く取り入れた集団形成も行っており、夏はゴルフや畑等屋外での内容が多くありました。 冬は屋内での実施がメインとなりますが、コロナ渦で調理等、難しい事も多いと考えています。 皆さんの施設ではどのような集団リハを行っていますか?
リハビリ老健デイサービス
みっちー☆
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
雪道
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
機能訓練特化型のデイサービスで管理者として勤務している者です。 参考にしていただけるかはわかりませんが… ウチのデイではグループエクササイズの中で行う脳トレーニングが、一番分かりやすく反応が良いですね。 ・部屋の様々な目立つ場所に、様々な色のテープを張って、足踏みしながら声かけされた色を探してもらう。 ・座ったまま、両手は手拍子、足はタップダンスのように音を鳴らして動かす。 など…真剣な運動の合間に遊びとして入れる脳トレーニングが、楽しくて評判が良いです。 もう行っておられたらすみません… お役に立てていただけると幸いです。
回答をもっと見る
質問させて下さい。 通所リハビリのリハビリ計画書の家族への説明はPTが直接していますか?それとも介護職が説明して家族様からサインをいただいていますか?
リハビリ職種家族
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
HAYATO
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修
現場人間なので詳細は分かりませんが うちの事業所はリハビリ計画書に書面でサインもらうだけしかみた事ありません もしサインをいただいているなら月に一度のリハビリ会議で 家人様と利用者様が参加する場面しか考えられないですね
回答をもっと見る
皆様の職場ではコロナによって、集団リハビリに参加する利用者様の人数などに制限を設けていますでしょうか? 私の職場はリハビリ室が広いこともあり、人数制限はせずに一人一人の間隔を2m程空けて座ってもらっているような状況です。 皆様の職場での対応をお聞きしたいのでよろしくお願い致します。
リハビリ老健コロナ
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
ARY
施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
羨ましいです!うちはリハビリスペースがあまり広くないため、コロナ禍では、人数制限を設けて、回数を増やし小集団で現在は行なっています。良い意味では前よりも個別リハが行えるようになり、個人毎のリハビリメニューや、目的を見直す機会になったかと感じます。一方で専門職の人数にも限りがあるので、業務負担にならないようオペレーションは見直していかないとと感じています。
回答をもっと見る
で、死にそうな勢いで マンツーマン作成を試みた結果。 「かわいいー」と言って貰えて 少し救われました。 また別の日に違うユニットはやりますが 近々にしてほしいね。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
それ、良いですね!作りたいけど、もう4月。お顔が2種類あるんですね。
回答をもっと見る
今日は玄関横で日光浴するときに これとスマホを持ち出して YouTubeから 朧月夜、湯島の白梅、お座敷小唄と植木等メドレー鳴らして その後ラジオ体操鳴らして みんなで体操した。 なんか健康的( ̄▽ ̄;) クレームあるかなと思ったけど 今日のところはそれはなかった。 問題なければ 皆さん楽しんでノリノリだったから タイミング良ければ使いたいけどね。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
つばき
介護福祉士, グループホーム
ステキです。 今、歌のレクリエーションができないですよね。 きっと利用者さん、喜んでいらっしゃたと思います。
回答をもっと見る
参考・レクリエ3・4月号 しだれ桜+菜の花 切り絵足し とりあえず 猫とちょうちょを足してみたのです。 ちょうちょが分かりにくいかな( ̄▽ ̄;) あと足せそうなのって うぐいすか、桜の花?( ̄▽ ̄;) まあここで時間切れになっただけだけど。 隣のユニットにも 菜の花の残りと桜の花の材料を譲りました。 次手伝い行くのは再来週だけど どこまで作るかな?
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
泉樹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
入居者さんの食事、アレルギー以外、例えば嫌いな食べ物は出さずに、別のものを代替して提供してますか?
回答をもっと見る
うちの施設(特養)は、一度やめた人がもどって来るという出戻りのスタッフが何人がいるんですが、皆さんのところにもいますか? 出戻りの人って大抵が有り難くない人なんだよなぁ。稀に戦力の人もいるけど。 個人的には出戻りはよっぽどの理由がない限り採用しない方がいいと思ってるんですが、皆さんの事業所や個人的な意見はいかがですか?
採用特養施設
我が肺は2個である
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
います。 まだあまり…期間2ヶ月ですが、40代男性、悪い感じはしませんね、私は施設ケアマネなので、そうそう一緒に介護するのはありませんが、介護職員との対応や、利用者さん対応も、今は良さげですね。 しかし、今までの経験…転職ある程度ある身としては、「なんでこんな奴(女性含めて)わざわざもどすかね」の思いもありました。 んーつまり、どちらも正しく、間違いもあるよ、って事でしょうかね…しっくりも来ませんが…
回答をもっと見る
おつかれさまです。 グループホームでヒヤリハットの報告書がなく、事故報告書だけです。 以前のユニット特養で働いてた際にヒヤリハットと事故報告書が同じ報告書でした。事故報告書の件数の割にヒヤリハットが少ないということで、気軽に書けるノートをヒヤリハットと気づきノートとして変えた事がありました(ヒヤリハットは報告書に戻りました)。 みなさまの施設でヒヤリハットは報告書でしょうか?記録として残している感じでしょうか?
事故報告記録ヒヤリハット
くたか
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
あすーん
介護福祉士, デイサービス
こんばんは!コメントさせてください 私の勤めている施設では、報告書としても提出しますがそれをコピーして毎日の業務日誌に挟んでいます🙌
回答をもっと見る
・マスク・花粉症用メガネをつける・表面がすべすべのコートや上着を着る・空気清浄機を使う・コートについた花粉を払う・手洗い・うがい・洗顔をする・その他(コメントで教えてください)