ユニット型特養」のお悩み相談(55ページ目)

「ユニット型特養」で新着のお悩み相談

1621-1650/1904件
愚痴

異動して2カ月来月新しいユニットへ異動。 異動に関しては同意してるから問題は無し‥。 ただ異動前のユニットに2カ月(8月〜9月)夜勤のヘルプ。 今月協力ユニットリーダーからもらった勤務表とは違う勤務表が有り詳しく聞いたところ異動前のユニット職員(パートも含む)が協力ユニットリーダー断り無しに弄ったとの事。 問題のある職員から「私は通し(早日、日遅)は出来ない」と話をとある所から聞く。15日以降から3人抜けるのに通しやらないと回らない状況になるのに‥って思いつつその問題の人から利用者の事での注意。体交のやり方が違うと言われる。そんなん変わったなら申し送り徹底的にするとかやり方を写真で撮って壁に貼るする位気を使ってほしいって思った。因みに2カ月間の状況日誌やパソコンに打たない為分からない状況。聞かないあたしも悪いだろうなぁって思ったけどなんも申し送りないから分からないけどね。 あと二回しか夜勤のヘルプないのでそれ乗り越えれば後は関係ないし。崩壊するんだろうなぁ〜って思った。

異動シフトユニット型特養

しろたま

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22020/09/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

勤務表が2種類って、怖いです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

派遣で働いて派遣先から満了と言われた人達は退社の1ヶ月前に聞くのですか?

派遣ユニット型特養グループホーム

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

52020/09/06

かんひぃ

グループホーム, 実務者研修

会社によりますが…満了の月の月末か?満了の月の初めてに言われる事が多いです。 就業先の施設からは恐ろしいくらい何も言われません。

回答をもっと見る

感染症対策

こんばんは、はじめまして、わたしはユニット型特養で働いております。 聞きたいのですが、新型コロナの助成金は、申請とかおやりみなったんですか? わたしの施設はまだ何にも助成金のことスタッフに紙とかきておりませんし、その話しもでてきておりません。

給料ユニット型特養コロナ

ミユキ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22020/09/06

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

申請は始まっていますよ! 月に一回ずつ申請が可能です. 申請も期限がありますから事務の方にお尋ねになると良いと思います! ちなみに直筆の署名が必要ですので,勝手に申請されていることは無いと思います!

回答をもっと見る

施設運営

日勤9時〜21時 遅番10時〜22時のシフトがあります。 上の施設長、事務長等の方々に出すシフトはきちんと9時間勤務のシフトを別に作って渡されてます。人手が足りないとそんなもんなんですか?先輩方は当たり前のように働いてます。

ユニット型特養特養愚痴

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養

182020/09/03

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

私は、8時間労働です。夜勤は、16時間労働ですよ。

回答をもっと見る

愚痴

ユニット型特養で働いてるのですが。。。 利用者の方が入院しているため空いている居室。 空いているからって、ショートステイの方をいれていいんですか? 利用者の方にとっては家なのに、不法侵入みたいなものじゃないんですか? 知らない人が使うのは誰だってイヤだと思うのですが。。。

ショートステイユニット型特養愚痴

Ⓡ❁

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52020/09/05

ツー

介護福祉士, グループホーム

ひどいですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やはり、外してしまった。 橈骨を骨折した利用者さん。ギプスを外してしまったT^Tまぁ、ずっとギプスが気になるみたいで、いじってたのでいつか外すと思ってたら、今日でした(^◇^;)

ユニット型特養

Alice

初任者研修, ユニット型特養

02020/09/06
感染症対策

皆さんに質問です。家族の面会は今どのような形で行っていますか? うちは、窓越しでの面会ですが、上司にはタブレットなどでテレビ電話してはどうかと提案しているのですが、あまり乗る気ではないようでした… 皆さんはどうしていますか?

家族ユニット型特養コロナ

モモタロー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

102020/08/20

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

予約制にしています。 人数が多い場合は窓越しで、人数が少ない場合はアクリル板越しに窓やドア全開の会議室で面会してもらっています。 希望者はSkypeを使ってビデオ通話出来ますが、希望者があまりいないようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

えーっと、えーっと… 某管理ソフト、駄目だね! 辞めた奴に、めちゃくちゃ改ざんされてて、 修正に3時間掛かった! 入力後、弄った人の名前に変わらないと駄目だよ? リーダーのも、デタラメされてた! 業務外でとお達しで、無給だしw 疲れたあ〜まだ、交感神経優位

理不尽記録先輩

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22020/09/01

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

meさん、何故 回答が0件だと思いますか?

回答をもっと見る

愚痴

試用期間3ヶ月目。なかなか仕事が覚えられず指導者達から厳しくなっていく、、 否定ばかりされ、丸投げやん?!とか色々。言われるうちは、はなとよく言われますが必死ばかり。昨日は指導者じゃない高齢の職員から、遊びに来てるんじゃないんだから!一人でやってると思ってやらな困るで!とそんな事は分かってる!でも、まだ見えない!努力しろ。とか言われ始めから合わないと思ってたけど、この施設をずっとやっていけない!犯人扱いされるし!

指導ユニット型特養退職

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

32020/09/05

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

1日の業務の流れは、早番、日勤、遅番、夜勤とわかれてはいるもののとくに変わらないと思います。 覚えられないのであればその日にやることをかみに書いてやったことを消していけば良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どんどん二の腕がたくましくなる😭 友達からもムキムキと笑われる😭😭😭

実務者研修初任者研修パート

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

12020/09/04

ツー

介護福祉士, グループホーム

魅力的ー!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

約2週間ぶりの夜勤… 何事もなく終われまように…! ブログの更新と書類の更新しなければ…

ユニット型特養夜勤施設

まゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

52020/09/03

ツー

介護福祉士, グループホーム

頑張ってください 私もブログしてます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

チノパンはどこで買っていますか?

ユニット型特養職場

Ⓡ❁

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12020/09/04

かめ

介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設

私は、ナースリーで買ってますよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職どこにしようか考え中

先輩ユニット型特養退職

さっち

介護福祉士, 有料老人ホーム

122020/08/21

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

楽しく働けるとこがいいですね^ ^

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策で面会お断りしている施設が多いとおもいます。 私の働く特養でも看取り等を除き、原則お断りしています。 先日家族様に物品依頼の電話をかけた際に「まだ面会できないのか」「他の施設はテレビ電話だの、なんだのしてるのにお宅の施設はしないのか」と詰められました。 夜勤明けで電話したため、頭がまわらなかったこともありますが、正直「私に言われてもな…」と思ってしまいました。 家族様が不安に思われたり、不満に思われたりすることもわかります。 高齢者です、いつなにがあるかわからないのに会うなっていうのは酷だと思います。 皆さんの施設ではどのようなコロナ対策による面会お断りに対するかわりの交流方法を準備しているのでしょうか?

家族トラブルユニット型特養

ぷーちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

42020/08/31

ゆう

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして、ユニット型特養に勤務している者です。 うちでは、最初に面会禁止になった時は、月に1回、手紙を書いて送っていました。 手紙に、お礼のお返事を下さるご家族様もいらっしゃいました。 暫くしてから、LINEでのテレビ電話を始めましたが、耳が遠い方は、『えっ?』『何て?』と聞き返される事が多いです。 感染者数が落ち着いて、時間を10分まで、入居者様お1人に対して面会者もお1人、という条件で、アクリル板を挟んでの面会もありましたが、今はまた面会禁止になってます。 アクリル板を挟んでの面会でも、耳が遠い方は聞こえず、通訳が要りました。 どちらにしても、入居者様もご家族様も、顔を見れただけでも安心したと言って下さるので、多少は意味があるのかなと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護施設職員は、家庭的な服装をするべきですか? うちの施設では、ここはお年寄りにとっては家なんだから、職員も家庭的な服装をするべきだと、制服をやめて私服勤務を始めました。しかし、中にはTシャツにスウェットとか、寝巻きのような格好の人もいますし、だらしなく見える人もいます。私は介護職員は家族とも接するわけですし、接客業の面もあると思っています。家庭的な雰囲気は大切かも知れませんが、あくまで家庭「的」であって、家と同じ格好でいいとは思えません。 介護施設の職員は、家と同じ服装で勤務するべきだと思いますか?

制服家族ユニット型特養

西門豹

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

62020/08/31

ハンチョー

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

私が以前所属していたユニット特養では、バッチリ制服でした。専門職として誇りが持てるようにというトップの考え方からです。 いろいろな考え方はあると思いますが、いずれにせよ、なぜそうするのかという理念を職員の皆さん全員がよく理解できるような取り組みがあるといいですよね。 そうすれば、投稿者さんが仰るように、本当の意味の家庭的という思いが共有できるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

感染症対策

8月初旬私が働いているユニット型特養でコロナによるクラスターが発生しました。 施設の感染対応と保健所の感染対応のズレにより毎日シフト変更や感染対応が変わっていました。 そんな中私は突然感染者が多いユニットに突然移動になり職員から何も引き継ぎ等なく日々のケアをする事に… 上司からは体調不良で休むのは介護職としての自覚が足りず一番困るのは入居者なので休むなと言われ誰からもお疲れ様の一言もありませんでした PCR検査も全ての職員が受けたのは8月末、保健所からはマスクと防護服をすれば濃厚接触者には当たらないと言われ最後まで検査を渋っていたようです 私も8月中旬に味覚がなくなりPCR検査をし陰性だったのですが暫く味覚は戻らず、しかも次の日には出勤しろと言われ出勤していました クラスターは収束し普段通りのシフトに戻りつつありますが職員の給料面や精神面のケアはなくみんな疲れが見え隠れしています 某慰安金も5万円しか貰えないらしく、今回のコロナ感染対応にかなり疑問点も多く説明もありません 正直不信感しかなくこの施設で5年ほど働いていますが退職も視野に検討しています 未知のウイルスであることは分かりますがだからこそ説明をして欲しいのに落ち着きを取り戻しつつある今も説明なし… このような対応が当たり前なのでしょうか? ここまで読んでいただきありがとうございます。 コロナがいち早く収束する事を願っています。

ユニット型特養コロナ愚痴

くろすけ

介護福祉士, ユニット型特養

62020/09/02

まゆ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

ひどいですね。 家の施設でもクラスターにはならなかったけど、体調不良は我慢しないで申し出てくれっていわれました。 休まれては困るのはわかりますけど。。。 クラスター発生しても5万円? 、、、命かけて働いてるのに、、、こんなんじゃ介護職員の人手不足は解消されませんよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の必要性がわからない。 私なんかいない方がいいんじゃない? みんな良くしてくれるし、必要としてくれてるみたいだけど、疑心暗鬼になってるから嘘っぽく見えるし聞こえる。 ありがたいことなんだけど… 育休明けで帰ってきたら余計に居場所ない。 副主任なんて2人もいらない。 また全否定されるんだろうな… 自分に自信を持ちたいけど、持てない… 成長しなきゃ… 辞めるにもそんな度胸もないし… たまに来る虚無感なんとかならないかな… 弱いな…私… ダメだな…私…

ユニット型特養人間関係ストレス

ぷにぷに子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/08/31

ツー

介護福祉士, グループホーム

そんなこと言わないでください

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴が大嫌いない入居者。便失禁しても、これは他の人がしたと認めず入ってくれません。どうしたら良いでしょうか?ユニット型なので個浴です

身体介助ユニット型特養入浴介助

ここなっち

看護師, ユニット型特養

142020/08/29

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 入浴拒否は本当苦労しますよね。 同じく入浴大嫌いなおじいさんがいたのでお気持ちわかります。 その方は認知症がありましたので、お風呂に入ったら「ココア飲もう」とか「今日お孫さんが来るから」とか、お風呂のあとに好きなことが待っている話をしながら誘ってました。 もちろん嘘もあります。とにかく気分を良くさせてお風呂場まで連れて行きました。 どうにもダメな時は身体だけ拭かせてねと言って清拭する時もありました。

回答をもっと見る

施設運営

薬の変更、往診の結果はご家族に連絡報告するのは、看護師ですか?誰がしていますか? 何も異常がないときは介護職でもいいかと思いますが、基本看護師がいいかと思いのですが。。。

職種看護師ユニット型特養

ここなっち

看護師, ユニット型特養

102020/08/29

アシカママ

介護福祉士, 有料老人ホーム

相談員、ケアマネ、リーダーで往診日に申し送りを受けた者が行っていますが、医療の詳しい説明は看護師から行うなど内容によりますね。

回答をもっと見る

施設運営

特養のユニットリーダーの方は居ますか?

ユニットリーダーユニット型特養特養

まんじゅうまん

介護職・ヘルパー

142020/08/31

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 母がユニット型の特養で働いているのですが、各ユニットのリーダーがいるそうです。 ユニットのリーダーをまとめる形で、主任がいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日の出勤で利用者さん達とお別れになります。特養ですので、帰る事は出来ず、看取りまでこの施設で生活していく利用者さん達と。 嬉しいのは、比較的クリアな方2人に話しても良いかリーダーに確認してから話しました。 泣かれてしまいました。とても可愛いですし、毎日喧嘩ばかりしていた利用者さんが泣かれるとは意外でした。 派遣だと直接雇用で補充できれば、派遣終了となりますので、悲しいお別れです。 来年100歳になるおばあちゃん、私の目標おばあちゃんでした。諦めずに生きていりゃ、あた会えるん!泣いたあとに、こんな事を仰ってくださいました。 日々の疲れで心の中がささくれだっていました。 私が高齢者を支えていたのではなく、高齢者が私を支えてくださっていました。 昨夜クリアな高齢者さんと一緒に写真を撮りました。 私の宝物です。あのおばあちゃん達と共に過ごせた時間を胸に、翌日から始まる派遣先で頑張ります。 生きていりゃまたいつかあえるん!

別れ派遣ユニット型特養

ドンちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

42020/08/30

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

素敵なお話、ありがとうございます。 こういう出逢いを大切にしていきたいなと改めて私も感じます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、ユニット型特養とデイサービスを併用して仕事をしています。 今度、サ高住の施設に転職しようか考えています。 サ高住で働くのは初めてです。 サ高住で働くメリット、デメリット教えてください。 ちなみに介護福祉士の資格と技能実習責任者講習証明書の資格はもっています。

サ高住ユニット型特養転職

うさまる

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

22020/09/01

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

はじめまして。 サ高住に勤務してる者です。 併設の事業所はありますか?? 事業所によっても特色が色々あるかと思います。老健が特養化してるのと同じように、寝たきりの方を受け入れる住宅もありますので、経営方針や併設事業所などの環境によって左右される部分が大きいのかなと思います。 サ高住で働くメリットは、環境にも寄りますが、重度の方は特養さんほど多くはありませんので、身体の負担は少ない方かと。 デメリットは、医療職(看護師など)が運営基準では常勤専従の決まりが無いため、体調不良の方の対応は、医療職が多い職場より大変なのかなと思います。 恐縮ですが、あくまで個人的な意見です。

回答をもっと見る

施設運営

こんにちは! 私のいる施設では連絡帳というキャンパスノートに申し送り事項を記入して共有するものがあるのですが、皆さんのところにもこういったものはありますか? 勤務前に早く出勤して見なければいけないのでアプリや掲示板など自宅でも見られる方法がないか考えているのですが、もし使っている方などいたらアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします♪

申し送りユニット型特養グループホーム

おちゃちゃまる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

72020/08/25

ふみお

介護福祉士, 病院

個人情報の漏洩に繋がりかねないので、SNS等での共有は難しいかと思われます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

どうしても合わないスタッフとユニットが一緒でシフト必ず被るんですけど、上司に相談してみてもいいと思いますか?

シフトユニット型特養上司

かしわもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

102020/08/31

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

誰にでもあわないひといますよ。 私も今日でさらばした従来型特養にもいました。 全くかぶらないようにするのは、難しいと思いますが上司に話してみるのも良いと思います。 ストレス貯めないのが1番です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう仕事に行けない、、今月、試用期間が終るけど辞めると決めました。 次が決まってないから決まるまで言えず、、でも仕事の事を考えたら動悸、涙が出ます。今まで無理してがんばってきたけど、昨日、無理して行ったら動悸、汗、怖さが出てそれでも慣れない業務をしました。今日も動悸や真夜中に目が覚めたり泣いたりしてるので休みます。勇気いるけど、、辞めるまで、ずっと休みたいです。

ユニット型特養退職ストレス

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

12020/09/01

資仁

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

そんなのでどうする? 逃げてたら次も同じ事で辞めてしまうよ? 辛い事や嫌な事には立ち向かえ! ここで逃げたら一生負け犬やぞ

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の受験手引届いたー!来年の1月までに 今からやっても遅くないかな?頑張らなきゃ

実務者研修初任者研修ユニット型特養

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

162020/08/29

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

頑張って下さい。

回答をもっと見る

特養

いまだにユニットケアの意味がわからない自分。従来型しか経験ないから

ユニット型特養

Taka

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

52020/08/25

イカ

介護福祉士

職員不足や配置の関係てユニット間を行き来する事が多いので、ユニットケアとはなんぞや? となってたりしてます…

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット型特養で、元気な看取りの人が午後のおやつ中にクッキーを喉を詰まらせてしまいました。 看取りですが、クッキーを自分のペースで食べられる人でした。 その後、全利用者(100名以上)はゼリー、プリン系しかおやつは出さないといけない!と、看護師と嘱託医に通達されました。 え?普通食の人も?飴玉も食べれる人も?それはやりすぎだと思います。 急な言われたため、ゼリー系を出せるまでおやつは、お茶だけだと言われました。 家族への説明は、看護師が担当するそうです。ゼリー系は、日持ちしないため用意するのが大変になりそうです。 施設で、おやつをゼリー系のみ出してるところはありますか? クレームの嵐が予想されるため、怖いです…

おやつトラブルユニット型特養

豆腐家

介護福祉士, ユニット型特養

142020/08/28

ツー

介護福祉士, グループホーム

事故が怖いんでしょうね

回答をもっと見る

愚痴

ホットタオルが、空っからに乾いていたので、覚書を置いといた。(1人だし、手間だったので) 古参が見つけて、「これどうするつもり?こんな小さい事一々言われたら、気分が悪くなるでしょう?」 私「…はい、すみません。分かりました。」 でもその直前に、 古参「エアコン何で除湿にする訳〜?皆んなから言われたでしょう?何で何度もする訳〜?」 私「入居者さん寒いからですね…」 古参「じゃあ、温度上げれば良いじゃない!」 毎日湿度、70%以上あるんだよね。不快指数⤴︎やん。 ".除湿は良くない".とか".使わないで"とか聞いてないのね〜。 それって、黙って冷房にすれば良いのじゃ?? 小さな事じゃなくて、大きな事か、中くらいの事なのかな???きっと、そうなんだよね??(´・ω・`)

理不尽パワハラユニット型特養

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22020/08/30

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

語尾がすごく気になる古参の方だなあと 思います汗

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

古参が、管理職と話したか確認して来た後、 「辞めろって言われなかった?  そう言う意味だから、、、辞めて。  9月一杯で辞めて!」 と、言われました。。

管理職トラブルユニット型特養

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

232020/08/26

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

録音推奨。

回答をもっと見る

55

話題のお悩み相談

お金・給料

カイテクだけで食べている介護職の方はいますか? 私は今の仕事をすぐにでも辞めたくて仕方がありません。当分派遣でもいいのかなって思ったけど派遣だと職場でも省かれそうでいい人間関係を築く事が出来なさそうだし不安です。

派遣給料転職

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

82025/04/02

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

ちゃむさん、今のお仕事お辛い状況でしょうか? 私は突然派遣を切られてしまい、3ヶ月間くらいカイテクメインで働いた時期がありました。 フルタイムと短時間を組み合わせてかなりの日数入りましたが、手取りで夜勤をやらない正社員くらいは稼いでました。 フルタイムオンリーで頑張れば、夜勤もやるスタッフと同等くらいは稼げそうですね。 夜勤スタッフの募集もありますが、派遣よりは日額が低い印象です。 短時間の場合は、自分の趣味に近い地域や、趣味のついでに都合の良い時間で入れていたので、忙しかったですがとても充実してました。 派遣でも働いた経験がありますが、やはり嫌がらせはありましたよ。ストレッチャーや車椅子で何度かワザと足を轢かれた事も…🤣 でも、そんなところばかりではないと思いますよ! 私はカイテクの方が人間関係は気にしなくて良かったですが、多少キツイ人はどこにでもいました。 なので、短時間メインにしてストレス回避してました。 まずはご経験してみてくださいね。双方良ければ直雇用にもなれますし!

回答をもっと見る

きょうの介護

ヘルパー資格取り20年前でショートステイが働いて4年 今年介福試験受けましたが、、、。でした。 が、夜勤はまださせてもらえなくて、夜勤したいことを主任に話しましたが、 上司が私に対する評価が悪いみたいで夜勤するのが難しいんではないかと言われました💦 4年経っても給料も基本給も上がらない、夜勤は出来ないけら転職しようかと思っているのですが、転職するベきでしょうか?皆さんが私のたちばならどう行動しますか?

ショートステイ上司夜勤

スティ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

72025/04/02

きっき

介護福祉士, 介護老人保健施設

介護福祉士の資格がなくても夜勤はできますが、主任か上司に夜勤をさせてもらえない理由を聞かれましたか? 評価が悪いということですが、それは仕事内容(介助の手際など)改善出来たら夜勤が出来るのか聞いてみられたらどうでしょうか。 夜勤の職員の人数によっては、不安もありまだ夜勤をさせれないと判断されることがあります。 現在の年齢で他施設の給料の良い施設で働けるようでしたら転職するのもありかと思われます。 ただ四年経過しても給料が上がっていないとなると難しいのかもしれませんね…

回答をもっと見る

きょうの介護

一部、職員の正式に対するこだわりがちょっと分からない。 弊社は布の清拭をリースしているのですが。 「畳むときは爪をたてて折れ線をしっかりつけて!」→濡らしちゃえば分からなくない? 「清拭には表裏があるの!名前が入っている方が表で、名前が見えるように畳んでちょうだい!」→肌触りが違うとかなら分かるけど……。 清拭を細長く畳んだ後にクルクル回す習慣がある弊社。転職してきた時は「畳み方なんてなんでもいいや。皆んなが統一してるなら従っとこう」で同じ畳み方をしていたら、「四角く畳むのが常識でしょう!」→よくわかりませんが、常識と呼べるほどのものですか? 自分の中のこだわりは各自それぞれ好きにしていいけど、別に合理的な理由もなければ、職場内で共有されていないものを押し付けてくるなよ(T ^ T)

転職職員職場

無資格, ユニット型特養

62025/04/02

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

桃さん、すっっっごく分かります! くだらない! そう言う人いるんですよ。マウント取りたいんでしょう。 私もちょうどそういう事する人で頭を悩ませている所です😭 クルクル回すというのは、お手拭きみたいに円柱状に巻くという事ですか? 他のスタッフは困っていないのですか? みなさんその人の言う通りやってるんですか? 四角く畳んでも最終的に巻くなら一緒ですよね? 以前、喫茶店経験のある人がオシャレに筒状に畳んでて、綺麗だけど強要されたらイヤだなと思ってました笑(幸いにも強要はされませんでしたが、すごく時間をかけていました) 私の経験では、円柱状の畳み方がほとんどですが、単発で行った所は長方形に巻かないで畳み、ナイロン袋に作った日付なのか畳んだ日付を書いていて、イチイチ日付確認して袋の中からゴソゴソ出さなくてはならず、かなり面倒でした! お手拭きや清拭って、かなりの大腸菌がついているようですよ。それを必要以上に触るのって…😱 利用者にお願いする時もグローブや消毒液をつけてもらってましたよ!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

505票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

643票・2025/04/08

マスク・花粉症用メガネをつける表面がすべすべのコートや上着を着る空気清浄機を使うコートについた花粉を払う手洗い・うがい・洗顔をするその他(コメントで教えてください)

622票・2025/04/07

筆記用具や印鑑食べ物、飲み物生理用品や常備薬着替えなどロッカーがありませんその他(コメントで教えて下さい)

697票・2025/04/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.