シフト」のお悩み相談(19ページ目)

「シフト」で新着のお悩み相談

541-570/1118件
新人介護職

独り立ちです。とても緊張します😭 まぁそれは頑張るしかないんですが 今日もこれから起きて早番なんですが、 来月のシフトが見事に早番と公休しかありません。 遅番とかOJTで入るのかな?って思ってたけど、春夏秋とかならまだいいですが冬の早番キツイです😭移動が原付なので。。 他のスタッフにも、え?早番しか無いの?って言われびっくりします。

無資格早番シフト

めぐ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

22021/11/28

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

ワークマンでも女性向けの防寒グッズ売ってます。 休みの日に覗いてみるのはどうですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年末年始のシフトが出来て、正月三が日は全て仕事になりました。リーダーにお任せしたらこのような結果に。

年末年始行事ユニットリーダー

薬師寺

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22021/11/27

ハリネズミ634

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム

おはようございます。 お疲れ様です。 それは災難でしたね。 しかし、希望休出さなかったなら、そうなっちゃいますよ💦 でも、年末年始なら特別手当出ますよね? 私の職場は年末年始はがっつりシフトに入って手当もらって、1月の後半とか2月に連休取ったりする方いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

もう一つ、シフトで4連勤は無理せめて3連勤にしてほしいと主任に伝えていたのに、12月早速4連勤入ってました。施設は僕の身体を壊せと言ってる気がしてたまりません。やはり退職を言い続けたほうがいいですか?

シフト退職

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

62021/11/27

ひろと

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

四連勤意外とありますよ。先輩で色々事情あって15連勤の人いて凄いなぁって思ってましたw

回答をもっと見る

キャリア・転職

子育て中で特養などで働いている方、希望休の融通はどこまでききますか?正社員だと希望休2日までとかですが、例えば週3のパートの婆、出勤の週3日は自分でこの日は出れます!という感じですか?逆に休みたい日を書いてあとはシフトを作る側に託す感じですか?

正社員シフトパート

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

112021/11/20

かける

介護福祉士, 従来型特養

シフトを作る側です。 正社員もパートさんも基本月2回の希望休となっています。 パートさんに関しては追加での希望休も基本的に聞いています。 うちのパートさんは出勤曜日を固定でしているので、その曜日で休みたい時は休んでいただき、出来ればですが振替で別の曜日に出てくれたりしています。

回答をもっと見る

新人介護職

明日からシフトが変わらなかったら4勤早番です。 早く帰れるのはいいけど朝早い(;´д`) 5時起きがんばります(笑)

無資格早番シフト

めぐ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

62021/11/24

のっぽ

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 早番は何時に終わるんですか? 何事もなく終わることをお祈り致します🙏

回答をもっと見る

愚痴

この前2週間ほどディサービスにヘルプに行って2週間後自分のいたユニットに戻ってシフトを見たら休みだった所が出勤になっていることに気づきました。休みの所を出勤にするとも何も言われず勝手に出勤にされていました。なんの説明も承諾もなく勝手にされるのはいかがなものかと思いました。副主任ならなにやってもいいのですか?もし私がシフト見なかったらどうするつもりだったのでしょうか?

シフト休み上司

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12021/11/25

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

なぜ、一言言われなかったのでしょう? 分からないですね! 忘れ?勘違い?急いでいた? いずれにしても、働いてる仲間に失礼だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

初めて介護の仕事に就き、ユニット型特養に勤めて4年 7月にリーダーになって、シフト作り、夜勤リーダー、新人教育 シフトを作りながら、連勤しんどいだろなー、 連休欲しいだろなー……土日休み入れてあげたいなー、思い中々上手に作れず、経験のある新入職さんをどう扱っていいのかも分からず、夜勤リーダーの日の夜勤は前日からドキドキして眠れず …… 上司には、○○さんなら余裕でしょ🎶と言われ 正直、転職したい気持ちと、今の施設のユニットリーダーとして向上したい気持ちと入り交じり、悩む日々で 仕事が楽しくない……

シフトユニット型特養転職

ミニ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52021/11/22

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

ミニさん、シフトでの考え方素晴らしい❗️の一言です。 それが色々な思いもある中で、しっかり文章化(想いの表出)できる事は、どれだけ仲間を大切に思っておられるか…仲間の職員さん達は幸せだと思いますよ。 辞めたいとの事は、大多数の方が「勿体ない」と思う所だと思います。リーダーのプレッシャー? 他の目標? 人間関係? 家庭・生活の影響? 引抜き?…等々思いは浮かび増すが、詳細はもちろん分からないので控えますね。いつかはどちらかの結論をだすにしても、きっと責任感もって、仕事の責任を果たされる方だろうなー、と素直に思えました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ジャンケンで負けて年越し夜勤になってもうた… どーでもいいジャンケンには勝つのに…(コール対応どっちが行くとか…) 肝心なとこで負ける…年越し夜勤や給食の余ったワサビ食うとか(2連敗中)

障害者施設コールシフト

べーやん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42021/11/20

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

昔働いていた施設では年末年始は手当がつくのでみんなやりたがってましたけど、ジャンケンで負けた人がやるくらいみんなが嫌がる施設もあるんですね。 独身の人が少ないと年越しはみんな家で過ごしたがるんですかね? 余ったワサビをなぜ食べないといけないかがすごく気になりました😅(笑)

回答をもっと見る

デイサービス

一日に最低何人の人員がいますか? うちは介護士3人看護師1人、理学療法士1人が最低ラインです。 定員20名で、脱衣所共有の個浴が2つです。

デイケアシフト入浴介助

キキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 介護事務

22021/11/20

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

介護、看護合わせて4、リハ1、店員40(実質20〜30にん)です。 土曜は少し少ないので、看護、介護計3で回してますね。 風呂は一緒です。 相当上手くやらないと仕事が終わりません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんばんは。転職しようか迷っています。 現在有料老人ホームで夜勤以外のシフトで働いています。主に日勤と遅番。 施設長が変わりみんなの意識が下がったのか介護の質が悪くなりました。 社員はほぼ夜勤ばかりで、日中はパートとでまわしています。 人員不足の為に夜勤は社員がはいり、ずさんな介護していても、辞めてしまうからと、指摘しても守られる。日勤帯は細かい所まで指摘され、ちゃんと見ろとか言われます。 メリット 家から5分と近くてよい。 急な休みに嫌な顔されない。 時間に融通きかせてもらえる、 人間関係はまだよい方 デメリット 社員がほぼやれない職員ばかり。そのためカバーが必要。 夜勤やらないと社員になれない。 社員でもボーナス片手。 向上心がない。

シフト転職人間関係

スマイリー

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

22021/11/17

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 メリットの休みの融通が効くのと家から近い、人間関係は良い方というのは、なかなかありがたい点ですね。 ただ、やりがいやモチベーションの問題でずっと続けていくのが苦痛であれば転職してもいいかと思いますね。 あとは何を優先するか… 私の場合は給料面と時間的融通が効くのを優先してます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

希望休2日までなのですが、有給も使う場合1日までで、それも希望休枠を使わないといけません。 これってやっぱおかしい?(希望休2日→希望1日+有給ってかんじ) しかも先月、特定の希望休日はないからどこかで有給1日いれてほしいと言ったにも関わらず結局いれてもらえませんでした。 シフト制だけど自由に休み取れなさすぎて嫌になる

希望休休暇シフト

ぺんぺん

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42021/11/16

ひさクマ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

私のところは希望休枠は特に定められていません。 ただ有給と月の規定休日の日数は別枠です。 例えば月の規定休日が9日で有給を1日使った場合は 規定休日9日+有給1日=10日となり、一月の休みが10日になります。 ですので、月の規定休と有給の使用日数の合計が合っていれば問題ないと思います。 ただ有給を入れてもらえなかった場合には、その理由を説明してもらわないと納得できませんよね。

回答をもっと見る

愚痴

ずっと正社員でしたが、シフトがブラックすぎて心と体を病み非常勤スタッフに戻りました。 12月非常勤スタッフになって 介護職して7年人生初めての4連休! 今の職場でここ3年間ずっと、夜勤をやりながらの週6連勤勤務……。 お金確かに大事やけど、自分を休める時間の方が大切だと今になり気がついた。

職種シフト夜勤

ムーン

介護福祉士, 有料老人ホーム

62021/11/14

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

完全に壊れる前に気付けて良かったと思います。

回答をもっと見る

愚痴

とある有料老人ホームで介護主任やりつつ業務終了後にシフト作成してるけど希望休は3日までって言ってるのに5日も6日も出してくるわ勝手に勤務日決めてくるわのオンパレードで無理だと説明したらレシートのように退職願い出してきてその度に面談するように指示されるわで残業時間だけが伸びていく…。

残業シフト有料老人ホーム

はむけー

介護福祉士, 有料老人ホーム

62021/11/07

ミー

介護職・ヘルパー, 従来型特養

質問いいですか?有料老人ホームで主任なるには介護歴何年目になれましたか?

回答をもっと見る

愚痴

なんで、契約社員になったんに、夜勤やって連勤のシフトあるんやろ……

契約連勤シフト

ムーン

介護福祉士, 有料老人ホーム

52021/11/08

まるこ

介護福祉士

私の職場もパートで入職したのに夜勤やる人が足りなくて、契約社員になって夜勤やってる人いました。 その後、正社員になって今は主任をやっている人もいます、、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

なんの業務でも先輩らみんなそれぞれのやり方で2ヶ月日勤シフトの私はその日その日で合わせなければならないのに疲れました。 日勤ずっとは私だけで夜勤やらもシフトないので業務にではなく人に疲れて今日お尻から足への痛み発症して早退しました。坐骨神経痛の初期でした 気疲れ体の疲れが原因でしょうか?

早退シフト先輩

ミー

介護職・ヘルパー, 従来型特養

22021/11/09

まるこ

介護福祉士

お仕事お疲れ様です。 2ヶ月も日勤シフトのみはキツいですね。 誰か、気兼ねなくお話できる同僚はいますか? 先輩にも気を遣うし、利用者さんにも気を遣うし、、、気疲れ、体の疲れが出たんだと思います。 私も2年ほど前に疲れが出て、再起不能になり1年、療養しました^_^ 今もまだ不完全ですが、ぼちぼちやれています。 少しお休みは取れそうですか?? 心も体も十分リフレッシュできることを祈っています。 お大事になさって下さいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

慣れない部署での業務というだけでも緊張してしまうのに、一緒のシフトに高圧的で苦手な職員がいて余計テンパりそう…と思ってたけど、いざやってみたら苦手な職員からきちんと指導してもらいながら動けたし、取り越し苦労だったな。最初の印象だけで相手を決めつけてはいけないな、と教訓になった。 真に信頼できるのは最初に敵だと思っていた人間、というのは職場あるあるかな?逆に、初めから妙に距離が近い人は裏で自分の陰口言ってたり信用できないと思った経験がけっこうある。

陰口指導シフト

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

22021/11/04

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

どこにでも高圧的な方っていますよね😅もう、利用者の対応と一緒でそういう人と割り切って仕事するしかないんですけど、我慢しすぎるとストレスで身体壊すから気持ちが辛いときは自分の心を労って時々仕事を休んじゃっても良いと思いますよ。敵味方で考えると気持ちが辛いので適度に距離を保って客観視すると少し楽です。 無理しないでくださいね💦💦

回答をもっと見る

健康・美容

デイで働いていています。 辞めるか働くか正直迷っています。 腰の痛みで週5回から週4回になり、更に調子が悪くなり週3回の勤務となり事業所側とも相談し その勤務で働くことになりました。 しかし、当日腰の痛みで休むということもあり 力になりたいのに行けないという もどかしさ でこれ以上迷惑をかけるなら、退職を選ぶ必要があるかなと思います。 正直なところ、介護の仕事は好きです。ただ、好きだから続けられるほど甘くはないとも思っています。 現場に出てきている人のことを思うと罪悪感に苛まれます 再就職で私を拾ってくれた事業所で、ご恩を返したいという気持ちです ※おそらく代わりに出社してくれている方も居るかと思います。その人の事も考えると とても辛いです

体調不良シフトモチベーション

こう

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/11/05

シバ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

うちの事業所には、腰痛で数ヶ月休んで先日週3から復活した60代の方がいます。 休んでいる間はみんなでフォローしましたが、ちゃんと仕事してくれる人だったし、休みたくて休んでいるわけじゃないってわかっているので、嫌な気はしませんでした。 一度治療に専念してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの職場は変則労働時間制を採用してますか?午前中に4時間出勤、中休みで4時間自宅に戻り再度、出勤し4時間働き帰宅なんて勤務ありますか?私的にとてつもなくモヤモヤしいいように使われてる感が否めないのですが?

理不尽人手不足シフト

ひ!

介護福祉士, 従来型特養

62021/09/28

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

えっ👀⁉️中休み4時間‥😓一度帰ってまた出勤ですよね❗他の職員さんもそうなんですか? 超面倒ですね😵

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの職場は残業代はどれくらい出ますか? 記録や書類関係等、勤務時間外で行わないと終わらない業務もあると思います。 私の前の職場はサービス残業がかなり多かったので質問してみました。 よろしくお願い致します。

残業正社員シフト

かいごはなこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

62021/10/30

栗さん

介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 私の職場は15分以上の残業はタイムカードを確認した施設長が、残業内容と時間を聞くので、正当な仕事である説明を行うと、残業扱いになります。 基本、サビ残がない職場ですがね。

回答をもっと見る

夜勤

今日来月のシフト出たけどほとんど土日夜勤なんだけど😠今月もそうで11月もこうだとは思わなかった。11月は土日夜勤ばけらけるといいなと思ってたから特に土曜日希望出さなかったけどまた同じ…😮‍💨 土日ってSS人数多いんだよな…それもだし、 今月土曜日遅番とか夜勤で吹奏楽の練習行けれなかったのにまた今月も1回行けれるかどうかってとこだな。 もう来月のシフト出ちゃったから言えないけど来月シフト希望の紙に書くしかないかな…。🤔 親には練習があるので的な感じで言わんもんでって言われたけど来月もとはね…😮‍💨

シフト愚痴夜勤

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12021/10/30

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

お疲れさまです、 たまには自分の希望を入れても良いと思います。 我慢しすぎないのが長続きの秘訣です。

回答をもっと見る

愚痴

またシフト出来てない。 30か31に出来上がるのか、遅すぎる

シフト

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

52021/10/27

しみぃ

介護福祉士, グループホーム

遅いですよねー うちもそうだったんですけど、何度も困りますって伝えてやっと一週間前に出来上がるようになりました(•‿•)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日給料日で本日明細もらった・・・最初1ヶ月目は正社員扱いだったから夜勤少なくてもそれなりの額だったけど2ヶ月目はパート扱いで、時間数もかなり少なくて・・・分かっていたけど1ヶ月目との差がありすぎてびっくりするよね😂過去例を見ない少なさでした💧今月も残りの夜勤減らされたりしてるし来月のシフト次第じゃホント実家だからまだしも生活出来ないレベル・・・掛け持ちか何かマジ探すかな・・・

正社員シフトパート

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

22021/10/24

いが

介護福祉士, 訪問介護

すでに自分で答えを見つけてると思います。

回答をもっと見る

夜勤

夜専で2箇所掛け持ちにしたら、地方でも少しは儲かるのかな やってる人はどんなシフトで働いているんだろうか…そして夜勤が比較的楽な施設形態って何だろうか…

シフト夜勤施設

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

42021/10/22

もれおくん

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

グループホームの夜勤専門6年やってました。静岡県です。月の夜勤は10回から12回1回17時間勤務。次は総支給が30万円弱、年収は400万円ちょっとでした。 周りと違う生活リズムで良くて、寝るのを我慢するのに長けてる人にとってはかなり楽だしコスパいいと感じてました。結婚と息子の誕生で生活リズムを息子に合わせたくてやめましたが、独身なら間違いなくずっとやってたと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

シフトの決定時期について質問です。 勤務先のデイサービスでは15日までに希望休等を記入し、調整後に発表されるのですが発表する日がまちまちです。 早ければ25日頃なのですが、10月のシフトについて先程(9/30)こちらから聞いてやっと発表されました。 以前勤務していた施設で自分がシフトを作っていた 際は20日にはシフトを出せるように準備し、遅くとも25日には共有するようにしておりましたが、 他の多くの施設でも月末ぎりぎりになるものなのでしょうか? ①勤務先の施設のシフト発表日(おおよそ) ②これまでの勤務先でシフトが共有される最遅記録 ③ご自由に いずれかでも結構ですのでご回答をいただけますと幸いです。 よろしくおねがいいたします。

シフト先輩上司

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

182021/09/30

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

①25締めで、基本即日出ます。 ②初めの1週が31日に出て、2週目以降は、週末に1週間ずつ出る。上がちょっと頭の回転が悪く、そんな施設もありました。 ③コロナ関係などでトラブルがあってる際は、遅れたりしますね。 私の部署に関しては、4人しか居ないので、空き時間に休みの話をして、その時に実際は決まっています。

回答をもっと見る

施設運営

改めて質問させて下さい。 以前に雇用形態を変えて勤務する事をお話しさせて頂き、ご意見を頂いたてすが、実際に家族の介護をするために希望公休を提出したところ却下され、今で通り正社員と変わらない日数のシフトでした。 ホーム長にお話しをした所「忙しいのでダメね‼️」と言うことです。💢 家族の介護をする事をお話し雇用形態を変更したのにこれでは介護する事がままなりません。正社員の四文の三を勤務していれば社会保険保険さ受けられるのですか?それとも正社員さんと同じ日数でなければいけないのでしょうか?宜しくお願い致します。

社会保険正社員シフト

頑張るじいさん

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

52021/10/22

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

基本的に4分の3でいいはずです。ただ、雇用形態を変更した時に書面での契約書は無かったのですか? 後はその話を実際にして変更を了承した人に再度話してみるか監督所に相談ですかね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

あと1週間で異動やー(T ^ T) というても、施設内での異動やけど… でも、異動先の女子が怖い(笑)というウワサがあるから、行きたくないなー(T ^ T) でも、今のフロアもどうせ出て行くんやろ?的な雰囲気があるから居づらい。 リーダー業務の引き継ぎもまだ終わってないのに… 真面目に聞いてくれへんから、めちゃくちゃ時間かかるし… てか、あの人たち、勤務表ほんまに作れるんかな? 今まで作るの遅いとか文句言うてきてたけど、自分らはもっと早く作れるんか?…いや、無理やろうな。 まず、人が足りなさすぎて組まれへんのやからw ま、引き継ぎだけちゃんとして、あと1週間ガマンしたらいいか。異動先でもめちゃくちゃ期待されてるらしいけど…そんな期待されても困りますー(笑) 昨日、もうちょっと早く帰れるはずやったのに、ほんまに時間かかりすぎたから、夜勤の人に愚痴ってしまった…いつもすみません。聞いてくれてありがとうございますm(_ _)m

シフト愚痴人間関係

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

22021/10/23

キリコちゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, 病院

シフトのことでお聞きします。1人あたりの希望休は何日までオッケーなのでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

一緒に働く同年代の男性スタッフ…。 社長が許可したらしく、来月5日間の休みをとる予定になってるんだけど…。 その後12月か年明け1月に1ヶ月休むって言ってたよ〜と他のスタッフから聞き…私何も聞いてないよ?って言うと 「えっ!?本人社長には許可もらったって言ってたよ」って…(^_^;) そのまま辞めてしまえ!って内心思ったのは内緒🤫 出勤しててもいるのかいないのか分からないんだもん…気付いたら現れてただ椅子にドカッと座ってるだけ。コミュニケーションも取らない、トイレ誘導も気が向いた時だけ。全介助の利用者さんへの対応が雑…。 何がしたいんだか…(^_^;)

シフト休み人間関係

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22021/10/21

あすーん

介護福祉士, デイサービス

給料泥棒の鏡ですね😑💨 動かないスタッフを動かすより 自分がやった方が早いし 指示をするのもアホらしい… だから余計に動かないスタッフは動かないってのはわかっているけど そんな人に介護をさせたくないですね😑 ………辞めてしまえ!!!!!

回答をもっと見る

愚痴

契約社員に戻ってから希望休み以外で 初めての2連休なんやけど! 本当に休みかシフトめっちゃ確認した笑

希望休契約シフト

ムーン

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/10/21

とん

看護師, 従来型特養

お疲れ様です( =^ω^) わかる、わかる! 何回見ても、自分の名前か日付か確認してもそうなってるけど、確認しちゃいますよね。 お休み満喫してください😊

回答をもっと見る

きょうの介護

2、3ヶ月前入居者様からクレームが入り、 約1ヶ月ほどその方のケアに入れませんでした。 入居者様もかなり落ち込まれておられ、 話を聞いてもらえる状態になるまでは 謝罪に行くこともやめておこうとのことでした。 クレームが入るとシフト変更をしなくてはならないことと、その方のコール対応や入室もできなくなってしまいます。 やってしまったことはしっかりと謝罪し二度と 同じようなことを起こさないよう心がけつつ 日々の業務に入っていました。 しかし、クレームが入ってからサ責の見る目が 変わってしまい、コミュニケーションをとろうとしても 冷たい返事や態度をとられ精神的ダメージが強く かなり辛い日々でした。 またその頃から仕事でのミスも立て続けにしてしまい、 サ責以外のスタッフの1人A氏からも目の敵にするように 注意をされ続けていました。 その注意の中には教えてもらっていないことまで 含まれていたこともあり、何をするにも自信が なくなってしまうほどでした。 しばらくしてわたしが改心したと判断されたのか サ責の態度が緩みクレームを出した入居者様との関係も 修復することができました。 月に一度開催される会議内でまた入居者様からの クレームがあったことを名指しでみんなのいる前で 注意されるということがありました。 それに続くようにスタッフA氏からもできていないことを 名指しで言われ、メンタルもプライドもずたぼろに されました。 前々からサ責もA氏も人前で堂々と注意されることがあり、でも問題を起こしている身分でそのようなことを しないでほしいとは言えず 心の中にもやもやが残ってしまっています。 この話は2、3ヶ月前の話ですが、 最近になってもやもやしててすっきりしないので 相談させて下さい。 あくまでわたしに非があることは 重々承知していますのでご容赦ください

シフトトラブルケア

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

62021/10/18

よしぞう

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

始めましてです。 私個人の意見ですが、まずクレームがあったからそのご利用者のケアをさせないのは間違ってます。謝らないとモヤモヤだけが、残ってしまい、からまった糸はとれないし。A氏についても失敗しだからといってその態度はだめですね。Aさん完璧な人なんですね。サ責も辞めはったらいいのにそんな対応しかできないなら。とおもいます。 失敗したら次しっぱいしやんとこと思って工夫することが大切やと思います。

回答をもっと見る

愚痴

早く22日にならんかな😅 6日に公休あってから22日まで 休みがない😅 一番エグいシフトは 8日 9:00〜17:00ディ 17:30〜翌9:30重訪(夜勤) 10日 18:00〜22:00 重訪 11日〜15日まではディのみ 16日 17:30〜翌9:30(夜勤) 18日 7:00〜8:00重訪 9:00〜17:00ディ 19:00〜21:00重訪 今日と明日もディのみ 21日 9:00〜17:00ディ 18:30〜21:00重訪 馬車馬の如くのシフトの組まれよ😅 基本平日はデイに入らなあかん立場やけど 平日休みいれんと3回しか公休がなかったから デイの管理職に言って+2日休みもらったけど 何の嫌がらせ? 労基的に大問題やぞ? でも働けば働くほど給料上がるしな😩 多い時で手取り33万あった月あるかなら😅 でも身体がもたないよね😅 みなさんは 給料と休みどちらをとりますか?

シフト休み愚痴

Tさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22021/10/19

ねこやしき

介護福祉士

あたしは断然休みが多い方がいいです! 今は110日なのですが、次は125日のところに移ります(*´꒳`*) 基本給は下がりますが、手取りは変わらないかな、って感じですが…

回答をもっと見る

19

話題のお悩み相談

リハビリ

リハビリ職として利用者さんの回復をサポートしていると、ご家族から『もっと歩かせてほしい』と言われることがあります。でも、ご本人の体力や気持ちを尊重しながら進めたいと思うため、ご家族の期待と利用者さんの状況のギャップに悩むことも少なくありません。皆さんはこうした場面で、どのようにご家族と話をしたり、対応されていますか?ぜひ現場の工夫や経験を教えてください。

リハビリ

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

22025/08/08

みかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

お疲れ様です。 利用者さんの身体状況など家族さんが把握していなかったり、詳しく分かっていない事があるような気がします。 本人の体力の事や気持ちを家族さんに伝えてみてはいかがでしょうか? またはリハビリの様子を見てもらって今はこのぐらいのレベルでリハビリ行なっていて(例えば)筋力が弱ってるのでもっと歩くには筋力からつけないと行けないので長期的に行なって行きたいと思いますなど実際の状態見てもらうと納得されないですかね💦 参考になるか分からないですが思った事書いてみました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは介護職をずっと続けて行く予定ですか?? 私は子供が3人います。デイサービス勤務なのですが、給料も高いわけでなく、貯金もあまりできていません。 介護職を辞めて違う職につこうかなと思っているのですが、資格を取るのにもお金がかかるし、、と悩んでいるところです。 みなさんのお話をお聞きしたいです。

給料モチベーション転職

介護福祉士, デイサービス

32025/08/08

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

現在50歳シングルで子ども3人。特養の介護職で育てました。今は皆んな成人し、やっと貯蓄ができるようになってきました。勤続年数は15年、転職したら給与は下がると思うので、体と折り合いつけながら続けたいと思ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、昇給額はいくらくらいになりますか?? 私の会社は昇給額が300円程度になります。 いくらなんでも低すぎませんか???

昇給給料介護福祉士

介護福祉士, デイサービス

22025/08/08

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

今の施設は5000円ですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

185票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

555票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

589票・2025/08/14

ランチなどは自炊弁当水筒を持参するコンビニに無駄に行かない空調を控えめにしている特に何もしていませんその他(コメントで教えてください)

643票・2025/08/13