毎月、主任がシフトを組んでくれてますがこのままでは今月、有給がマイナスするらしく6勤の週を2回増やしました。 4週8休とかいう勤務体系で年間の休日が109日しか有りません。 連休になるのは年末年始だけです。 GWやお盆、祝祭日も特に手当は付かず。 主任から事前にシフトに有給使っても良いかと確認があり、どうせ持ってても使う日がないからお願いしますと返事しました。 そして、今回の有給のマイナスがわかってから「自分に有給があるか無いかを把握してから返事をするように」と怒られました。 勤務して1年と数ヶ月、主任が職員の有給を把握してないのには気付いていませんでした。 何でも自分のことは人任せには出来ないですね。反省です。
休暇シフト休み
のりたま
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
なるほどー、そんな事もあるのですね… そこまでの把握を必要とされるお話は、初めて聞く事が出来ました。 なかなか人のする事、完全に隙のない仕事をするのは難しいものですね…そして、6勤ですか、、今の時代からすれば、ちょっと大変ですね。この場合は問題にはならないのですが、本来は労基違反となる、ハード勤務です。 なるべく、疲れより楽しさが上回ると良いですね…
回答をもっと見る
夜勤明け夜勤のシフト、作る前に一言ほしいわ 何事もないようにしれっと入れるな^_^チキショー
シフト夜勤明け夜勤
まろ
介護福祉士, 従来型特養
あー
介護福祉士, 従来型特養
一言もなく明けの次の日早番や遅番組まれたこと何度かあります。作る前に一言よこせって文句言ったら人居ないからだって。そんなん知ってるから一言お願いとか言って欲しい(笑)
回答をもっと見る
退職が段々と近づいてきて寂しいなと思いつつ来月のシフト表見てビックリ! 辞める前の週は有給使って休みにしてくれるって言ってくれてたからご厚意に甘えよう‥と思っていたら有給があちこちにちりばめられてて普段曜日固定休みの所も有給入ってる笑 みんなの休みの兼ね合いでしょうがなかったのかも知れないけど、向こうから言って期待を持たせておきながら一言もなくこう言う事をするんだ💧 これは気持ち良く辞めていけるな~‥😄
別れシフト退職
ゆき
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
くんちゃん
従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 無資格, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
普通は残りの有給は全部最後に持って行けますよ。段階に別けたりバラバラだったりするのは施設側にとってマイナスになるのでその様な対応なのかと思います。
回答をもっと見る
再来月から大幅な勤務時間変更を行うそうで。 最終の日勤が終わるの23時と聞き絶望_|\○ _ どれくらいシフトに組み込まれるのかわからないけど、さすがに23時まで働くのは厳しい 転職活動…かなあ😅
シフト有料老人ホームストレス
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
8時間勤務、14時出勤、23時退勤かもしれません。そのあと夜勤が翌日の8時と続く事が有ります。 その人なりの生活があり、出来無い人もいるでしょう。 体調管理上、無理なら相談されると良いと思います。
回答をもっと見る
今年の4月から特老に入職しています。 職場の人間関係には不満はありません。 ただ、人手が足りない状況なので不安があります。 職員10名で、2ユニットで、それぞれ5名で対応しております。 ただ、日中は早番、遅番の2名で対応、夜勤はショートなのでかなりシフトは大変です。 古参の方は10連チャンもあり、自分もいずれそうなることを考えると頭が痛くなります… 最近は業務が忙しくて早番は遅番の休憩を回すために、1時間近くは残業は当たり前になっております… 人手が増える見込みがなく、業務がこれからきつくなることを考えると転職もありなのかなって思ってしまうんですが、皆さんはどうでしょう?
シフトユニット型特養転職
アルファ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
人員基準は、余裕でクリアしていますね、各ユニット1人ずつオーバーで… なので、雇用(経営)側からすれば、「これで足りないと思うな」なのかも知れないですね。でも、厳しい基準など法律には色々ありますが、クリアしている=充分(利用者さんへ行き届く=職員の最低限の余裕がある)にはほど遠い、んですよねー、歯がゆい所です。
回答をもっと見る
膝の悪化で3週間お休みして復帰したのですが、痛みが完全に取れず遅番業務出来るのか?と上から言われてしまいました。 正直やってみないと分からないと返事しましたが、不安だらけです。 常勤からパートになれば遅番免除、2日仕事して休みのシフト調整出来るから膝の負担少し軽くなるかもよと提案してもらえました。また、常勤に戻る事も出来るとも言われました。 今まで他でパートで働いてきてやっと常勤になれたと喜んでる自分もあります。 息子達は社会人で働いているので、金銭的問題はあまり無いのですが自分のプライドの問題だと分かっています。 自分の我を通して常勤として働いて膝を壊す、みんなに負担をかける、パートに降りて膝を労りながら働いて、常勤のボーナスや福利厚生を羨ましいと思うのか考えてしまう。
復帰遅番シフト
向日葵🌻
介護福祉士, 介護老人保健施設
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
金銭面が問題ないのなら 私だったらまずはやってみて、やっぱり負担があるとなればパートになるかなーと思います。 膝をこわしてしまったら、日常生活に支障が出たり、パートでも仕事がつらく働けなくなってしまうかもしれないのは避けたいです。 今はシングルで子育て中なので稼ぎは譲れませんが、子どもたちが育ったら、夜勤のない仕事がしたいと思ってます。
回答をもっと見る
皆様が働いている施設や職場での欠勤について教えて欲しいです。 シフトが出てからの急な欠勤って、可能でしょうか? 親戚に不幸があって、お通夜と葬式に行きたいとフロアリーダーに伝えたら、シフトが変われる人がいないので、無理です。と言われました。 今まで働いた施設でも急な用事で休むことが、ほとんど無かったのですが、急なシフト変更などは何度もあったので、何で?という感じでした。
シフトユニット型特養休み
kakaaasi
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お互い様なので、ちゃんとした理由が有れば休んで良いと思います
回答をもっと見る
期限言われてなかったのに 当たり前かのように 今日までだからね!? って言われて 出したのに 言ってきた張本人は遅くても25日までのシフト表を今日出すってなに、、
シフト
B
介護福祉士, ユニット型特養
まーくん
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
お疲れさまです。 それはアカン、アカンでぇ!家庭の事情もありますで! で、自分はルールを守らない・・・お疲れさまです。
回答をもっと見る
12時間勤務⇒8時間勤務⇒8時間勤務⇒8時間勤務⇒14時間夜勤⇒休み このシフトになれるべきなのでしょうか?💦 しかも休みは6回💦
シフトユニット型特養愚痴
Ⓡ❁
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
私がいる今の施設と同じですね。 今の施設は、つい最近まで規定の休日数休めなく繰り越しした分は、残業代でもらってましたけど労働基準法からするとかなり違反なんです。なので次に働く施設では、年間休日は、求人票どおりか確認しました。
回答をもっと見る
最近、体調が優れないことが多いです。 元々持病があり、病院でみてもらったところ、 少し厄介なことに……。 引っかかった場所が、まずい臓器でした。 病名はついていませんが、未病状態です。 今はお休みすることが多いですが、他の職員に 迷惑かけていることもわかっています。 決断をしなければいけませんが、皆さんでしたら、 身体を優先し辞めるのか、働く時間を短くするのか、もしくは無理してでもおもうのか。 どういった決断をしますか? 長々とすみません。
フルタイム人手不足シフト
きよちゃん
介護花子
介護福祉士, 有料老人ホーム
時短が無理なら辞めて短く働ける場所探します。
回答をもっと見る
皆さんはこのニュースをどう思いますか? https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383688
休日出勤訪問看護シフト
にわとり
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 社会福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
見出しに一瞬、全員辞めた事に異議を覚えましたが、介護士の気持ちを考えると仕方ないかと。 施設長が本社に、入居者の安全確保や、虚偽の申告?が是正されなかった事で退職を決意した事から全員退職に至り、入居者全員が他の施設に転居になった。置いて行くより良いと思いました。全員入居出来て良かったですね。 夜勤が現場に居なかったのでしょうかね? また、移す許可を得ずに引っ越しさせたのは、契約金?等違反が発生するかも知れません。知らせてからは、邪魔が入るので無理だったのしょうか。 裁判は、時間とお金を無駄にするので、考えものですが、起こすより起こされた方が自分の居住地区の裁判所になるのでマシですね。
回答をもっと見る
勤務のシフト毎回作っているんですが 基本みんなの希望はとうすようにしてるんですが、あまりに身勝手な人多いのでこまっています シフト作るときの工夫しているルールなど あれば教えて頂きたいです 社員は勤務日数きまってますが フルタイムの勤務の方、休み希望多く、都合わるいと何かとパートだからと変換し勝手すぎ。じゃ 週5契約の意味ないんじゃ?と思うし。
シフト
やまやま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
グルホは月3まで希望出せました。 いまのところは2で、それ以上や締め切り以降は当人同士で交渉して決まったら上司に報告するとなっています。
回答をもっと見る
みなさんは自分のSNSアカウントを会社の人に教えたりフォローしあったりしますか? 私はする派なので会社の仕事の感想や愚痴等は書かないようにしています。 私の会社の子はアカウントを教えてもくれるし鍵をつけてないので普通に見れるのですが会社の人の愚痴やシフトについての文句を書いており、他職員からも軽く問題視され本人にキツく怒ったりはしないけど不快感を示す人もいます💦全くつぶやくなとは言わないし見なければいいと言われればそれまでですが裏垢にするなりこのアプリみたいな完全匿名のサイトに書き込むとかしてもらいたいです😭
SNSシフトトラブル
リラ子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
教えないです! めちゃくちゃ愚痴ってますw
回答をもっと見る
新規オープンする特養です。 従来型とユニット型混在です。 シフトの組み方を考え中ですが、ショート夜勤とロング夜勤の、良いとこ、悪いとこ、アドバイスをお願いします。
シフト特養夜勤
たあ
生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
これは、皆さん似た意見になるのかな、と思います。 ショート夜勤、良い➡️疲れが少なく、入る前の気負いがいくらか減る。また、睡眠調整を失敗しても乗り切れやすい。 デメリット➡️明けが休みカウントされる、つまり明けた次の朝にはもう、勤務がある。手当てが低い場合がある。 ロング、良い➡️明けたら基本は次の日も休みである。夜勤中に落ち着けば、パソコン打ちなど溜まりやすい仕事ができる。 デメリット➡️とにかく疲れと睡魔との戦いもある。入りの気持ちが落ちやすい。睡眠が規定されている所でも、取れないときがあり、精神的に参る。 等々でしょうか… 別意見があれば、是非聞いて見たいご質問ですねー ✳️因みに、今は当直はやれても、特養などの夜勤はもうやれない、と思っています…
回答をもっと見る
ちょっと吐き出させてください(>_<) ※愚痴です。 先日入ってきた新人さんですが、行動は早く準備はいいのですが、大体の時間の目安より少し早く終わることが続いたので、ゆっくりで大丈夫ですよ!と伝えたかったのですが…… 私の伝え方も悪かったかもしれませんが、「いや、でも」「教えてもらってません」「教えてくれない」と言って、しまいには逆ギレし、「まだ6回目です、それでも完璧にやらないといけないんですか?それなら今日で辞めます!!」とまで言われました。 そもそも完璧にやれとは言ってないし、新人さんのわからないことがこちらもわからないし、なにかわからないことに対して私に聞きに来たことはないです。 今日は担当業務も違うので、いちいち次はアレ、 何時からコレ!なんて言ってられないし メモ取ってんのはなんのメモですか?笑 新人指導も難しいですね。 利用者さんの前で逆ギレするくらいなんで、もう私からはなにも言いません。 とりあえず今日の一件で一緒に入るシフトが嫌になりました。あー、行きたくないなぁ。笑
指導シフト新人
りーみみ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
タウリン
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れさまです。 あくまで私の経験では逆ギレする方ほど、仕事が雑で覚えが悪いと思います。。( ゚ 3゚) 聞いてないなら何故?聞かないの?って思いますよね。 率先して聞きに来る新人さんは一人立ちも早いし、周りを見て仕事してくれますからね。 まあ、今回は当たりが悪かったと思って流しましょう。 頑張って下さい!
回答をもっと見る
やはり生活相談員に対しての施設側とこちら側の感覚のズレをかなり感じます 今転職活動中でいろんな事業者さんとのお話聞かせていただくのですがこちらとしてはシフトに入らない、お客様の状態を見るための介護業務 施設としてはシフトに入るお客様の状態を見るための割合的に6.7割介護業務 それじゃあ無理だよ 中の介護員から生活相談員に上がる分には構わないだろうけど外から生活相談員でって入りたがらないよ 生活相談員専任と謳いつつも介護業務入るのは当たり前って考えが事業者だもの 何でこんなにギャップあるの??すごく気持ち悪いほどの考え方のギャップ あり得ない
生活相談員相談員シフト
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
お疲れさまです!大丈夫ですか?うちの相談員さんは介護業務入ってるよ!ケアマネ位かな電話して事務所にいるの💦
回答をもっと見る
長年患ってる膝の状態が悪化。とうとう2週間のドクターストップがかかりました。 職場に連絡したら、上は休み。お休みにすみません💦と謝りながらシフト調整依頼。診断書提出。松葉杖付いてコンビニ🏪で買い物したらドアは自動ドアじゃない😭 コロナ禍だから、誰もかれも見て見ぬふり。 普段、バリアフリー職場で勤務なのにありがたみを感じていなかったけど、松葉杖になってありがたみを超実感😞 自分の脚で歩いて🚶👣動ける事の大切さ、ありがたみを忘れないようにしたい🥺
シフト職場
向日葵🌻
介護福祉士, 介護老人保健施設
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
松葉杖をついているとは…よほどですね。しっかり医者の言うことを聞いて膝を休めて下さい。 また、庇う行動が多いはずなので庇うのではなく、分散して使えるようにしてあげてください。じゃないと膝だけで済まないので… 向日葵さんの回復を願ってます。
回答をもっと見る
と、飛んだぁぁぁぁぁ!! これは大きい! 正社員、4年目、バリバリ先輩、申し送り引き継ぎなし! はぁ…シフトぐっちゃだ
正社員シフト先輩
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
GUN
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
たなかさん。 分かります‼️急に飛ぶ人は、介護業界あるあるですが。仕事が出来る人が飛ぶには、余程の事情が有ったのでしょうか?シフト本当に大変ですよねぇ。
回答をもっと見る
考えてみたけど、やはり夜勤できる人限られるから変更は出来ないとのこと…… や、まず私5月希望休の時に5月、6月は遅番、夜勤は出来ないって出したよ 5月は新人さんの関係でできないって言われたけど 6月夜勤金、土入ってるの困るのに… 言ったのに関わらず夜勤入れてさいざシフトでて入ってるから勤務変更お願いしますって言ってもできないって言われる。 6月希望休の時にも夜勤金曜、土曜できないって書かないといけなかった? 本番まで1ヶ月切ってるんです!だから言ったのに!! シフト融通きかなすぎ💢
希望休シフト夜勤
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ぱや
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 シフト変更出来ないのは、なかなか厳しいですね。 特に夜勤は穴開けるわけにはいかないし… ご無理なさりません様に。
回答をもっと見る
ごめんなさい…ちょっと吐き出させてください。 夜勤多いです!! 正社員なので、夜専ではないんです 正直7回でも多いなと思ってましたが… 今月のシフト9回は…多い。 ロング夜勤の夜勤、明け、夜勤、明け、休み… 体力持つかな…。 なんか納得いかん
理不尽シフト愚痴
ぽん。
介護職・ヘルパー
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
ロング(でなくても)多すぎです。 9回なんて、夜勤専従と割りきったり、それを望む方にしか当てはまらないとさえ思えます。 大変…
回答をもっと見る
おはようございます。 毎日のお仕事、ご苦労様です。 私は特養の老人ホームに転職して2ヶ月経ちました。 私は南のユニットがら西のユニットに移ったんですが、西ユニットのスタッフは個々、お互いの悪口の言い合い。 私はそれで吐き気が毎回します。 スタッフ三人衆は一人除いて、お昼は利用者様の部屋で鍵を閉めてお昼しています。 これって、どう思いますか? 自分達は良いと思ってお昼しているけど…
シフトパートユニット型特養
ゆづる
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
もう介護職あるあるですよね。 過去いくつかユニットの経験ありますが、本来協力し合うべき隣りのユニットの悪口を言ったり、隣のユニットを敵対視したり、、、なんでこうなるんでしょうかね。
回答をもっと見る
妊娠してるんですが シフトに夜勤入ってるんですけど 他の施設は当たり前なんですか? 上司には報告済みです
妊娠シフト夜勤
ワトソン
介護福祉士, 従来型特養
さわら
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
忘れててうっかりの可能性ありますね。 確認したほうがいいと思います。 私の勤務先では、妊娠した職員は、日勤のみで見守り&傾聴担当になります😂
回答をもっと見る
以前シフトで遅番→早番のシフトは労基法上問題があると聞いたのですが、どう思いますか?
休憩シフトモチベーション
よしくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
問題ないです。 (ロングでない)夜勤でさえ、連日入り、つまり朝明けた夕方の勤務は法規にふれないです。
回答をもっと見る
施設長がユニットのシフトに入るのは問題があると思うのですが?
人手不足シフト上司
よしくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
パンダ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
問題ないと思います。うちの職場も施設長や社長もたまに日勤、夜勤や宿直やってます。
回答をもっと見る
グループホーム2ユニット型に勤務しています。 日中は早番遅番で、食事、体操、買い物、排泄など行い、日勤が、2ユニット全体6名を入浴するシステムです。 職員による欠勤があると、日勤が欠勤したシフトに入る為に入浴を中止することになります。 普段の体制で入居者を3日に1回の入浴実施可能ですが、欠勤が続くと、例えば6日間入浴出来ないなどもざらにあります。 清拭や軟膏塗っていても皮膚疾患は多いです。身体に粉がふいてる入居者もいます。 残業の申請が厳しく残業は出来ませんが、又逆にサービス残業も厳しく、人員が足りないながらに、ある程度定時に帰宅出来るので、働くがわとしては、そこまで疲弊せずに勤務しているのですが、 システムとして欠勤の際入浴中止での、6日間以上の入浴出来ない事が頻繁にある施設は他にあるのでしょうか。私の働いている所が変わってるのでしょうか❓
シフト入浴介助グループホーム
よっつー
介護福祉士, グループホーム
けん
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
入浴できない日が6日以上、なかなか厳しいですね。 週2回以上入浴しなければいけない事になっていますが、いかがでしょうか? 欠勤されたとしても、義務としての優先順位の問題だと思います。入浴は食事、排泄と同じくらいの重要度があると思います。うちもグループホームですが週3回入浴されていますが、欠勤では中止にはなりません。入浴拒否されれば次の日の方とチェンジしたりします。それでも無理なら週2日になりますが。
回答をもっと見る
こんにちは。ヘルパーやってます。毎回入ってた担当者がいきなり次のシフトから切られることは「当たり前」ですか?そうなった場合上司から理由を説明されて外されますか? それともシフトを外されることを「なんで?」と聞いいたり質問することもシフト作る側からしたら「うるせぇやつだな」となったりしますか? みなさんのところはどうですか?シフトを作る側の方の意見も聞きたいです。登録パートは「使い捨て」ですか?
シフトパート
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
登録ヘルパーだと、どうしても仕事は社員優先になりませんか? 母が昔登録ヘルパーの仕事をしてましたが、正社員やフルタイムのパートさん、でもっと働きたい!と言うかたがいれば、その方たちに優先的に仕事を与えるみたいでした。 あとは、もしかしたら、相手側からお断りの連絡があったのかも?しれません。
回答をもっと見る
介護のパートしてますが掛け持ちを考えています 薬局やコンビニを検討してます 掛け持ちしてる方はどんなシフトでどんな仕事と掛け持ちしてますか? 副業でも可です 参考までによろしければ回答お願いします
副業シフトパート
花山
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
こばさん
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
主は訪問介護のサ責、副業で障がい者の訪問(時給がかなりいいので)をやっています。
回答をもっと見る
有給1日しか残ってないからシフトで2日有給つけてくれたのダメらしい… 残りがなくて1日しか使えないって… 休むと欠勤扱い=1万程引かれるらしい… シフト表と睨めっこしてどうにもならなくて休もうかと思ったけど1万はでかい。 夜勤動かせなくて明けで次の日出るしかないとのこと… ショック… 次有給使えるの12月16からだってー😱 それまで使えない………… 長すぎる…………… コロナ療養で有給にするからこうなるの!有給じゃなくていいのにさ! せっかく転職して半年経って10日使えるようになって2日使ってその後コロナで有給消化に… そのおかげで1日しか使えなくなっちゃって、使いたいとこに全く使えなくなっちゃったじゃん😠 有給の意味………… 結局明けの次の日遅番で出て、次の日早番で出勤にすることにしたよ…
休暇シフト
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
わかります〜〜 傷病手当か労災にすれば良かったかも〜〜 あと半年以上あるし〜〜 同じです〜〜
回答をもっと見る
ねこのそら
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
私の会社では社員にはないですが、パートさんにはシフト手当があり、固定した曜日に休みが欲しいって人には手当がありません。どの曜日の休みでもいいですよ〜って人にはシフト手当がでます。 +100円/時くらいだったかな?
回答をもっと見る
勤務表作成者の方に聞きたいんですがいつ作成してますか?現場入りがほぼなので作る暇がなく事務時間もとれないので夜勤中に作ってます... 何処もそうかもしれませんが締め切り後に日にち変更してほしいや休み希望日間違えたなど多く頭抱えます...
シフト施設職員
ちび
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
けん
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
お疲れ様です。 勤務表作成って本当に苦労しますよね。うちは希望休の〆を15日、それを過ぎた頃、夜勤中に作成しています。それでも足りない場合は家に持ち帰り25日までには完成させます。100%現場に入っているので、管理業務を含めて時間がありません。 うちの職場は希望休が月5日あり、勤務に制限がある方が多いのでパズルのような勤務表です。 同じように締め切り後の希望休の変更や希望日の間違えもよくあります。頭抱えますよね!
回答をもっと見る
若い頃、特養で5年勤務していました。 結婚を機に辞め、子育て中は福祉関係以外のパートをしてきました。 今回、25年ほどのブランクを経て、デイサービスでの勤務がきまりましたが 介護福祉士を持っていると話したところ、 【生活相談員】をすることになりました。 正直、生活相談員ははじめてですし、きちんと務まるか不安です。 生活相談員の勉強をしてきたわけではないので、介護福祉士の資格だけでも務まるのでしょうか。 生活相談員をされている方、 最初はどんな感じでしたか? アドバイスをいただきたいです。
デイサービス介護福祉士
N
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
ポポポ
生活相談員, デイサービス
デイサービス相談員4年目です。 私も介護経験からの、いきなりの相談員です。 初めは、正直苦労しました。 解らないことだらけで、名刺の渡し方すら解らない始末で、介護保険の事なんかもサッパリですし、制度何てわからない。チンプンカンプンでした。 それに加えて、全く知らないケアマネとのやり取り、どうしよう!と思いながらも、初めに、ケアマネさんには、新人なので解らないこと有ると思いますが、本日よろしくお願いします。 と、ちゃんと挨拶しておけば、大抵のケアマネさんは噛み砕いて教えてくれましたよ。 先ずは、ケアマネさんに自分の顔を覚えてもらう所から初めました。 向こうも別の事業所と言う所もあり、新人と言うのも含めて教えてくれますよ。
回答をもっと見る
食事・排泄・入浴以外の時間帯で、リハがどこまで生活支援や活動促進に関わるか悩むことがあります。 リハ以外の時間も意欲やADLを維持していくにはどうしたらいいか…。 他の施設でのリハビリとの連携や日中の過ごし方や生活場面にどうアプローチしていますか?
トイレ介助食事介助リハビリ
ぷにょ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
正直、人によります 手が空いてる時、リハビリの時間でない時に トイレ誘導や配膳を手伝ってくれる人もいれば リバビリ以外しない人もいます ただ、ボーっとしている時もあります やれとは言わないけど、視界に入らないでとは思います こちらもリバビリには介入できないのでお互い様ですが 食事動作や排泄動作、入浴動作も見て欲しい時もあります
回答をもっと見る
・感動系、理想系・人間関係などのドロドロ系・ドキュメンタリーなどの現実系・外国人介護士が主人公の変化球系・利用者さん目線の物語・その他(コメントで教えてください)
・ランチなどは自炊弁当・水筒を持参する・コンビニに無駄に行かない・空調を控えめにしている・特に何もしていません・その他(コメントで教えてください)
・カレーなどスパイス系・焼肉、お肉・キムチや梅干・野菜やフルーツ・アルコールかな…🍺・おやつかな…🍨🍫🎂・その他(コメントで教えて下さい)