グループホーム」のお悩み相談(14ページ目)

「グループホーム」で新着のお悩み相談

391-420/3896件
グループホーム

高齢者の介護施設がたくさんある中で、グループホームは特に人気がなくて慢性的に職員が不足していると良く聞きます。なんで人気がないんでしょうか?

グループホーム人間関係施設

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

52024/09/21

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

すべて 職員がするから。 介護以外で 掃除 料理  買い物 草抜き 畑があれば野菜植え 花壇管理 掃除も換気扇 エアコン掃除 何か故障したら自分たちで直す 家具組立 家での仕事プラス介護 そして、利用者様は長くなると介護度高くなり 特養化になる。 看取りまでみるところが多いし福祉用具がほぼない。 自力で介護しないといけん。 家族に連絡も介護職員がする。 やる事が多すぎる。

回答をもっと見る

介助・ケア

自分にだけキレられる利用者様は、いらっしゃいますか。 またそのような時はどのように対応してますか?

グループホームケアストレス

s

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

32024/07/13

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

私の職場にも似た様な方が います 今日も洗浄した義歯をコップの中に少しお水が 残っていてそれをかけられました  私は最低限の関わりだけです 後その様な事があっても病気だからって思っています 実際に精神科に通われています その事に対して考えたり落ち込むのは時間の無駄だと思っています 他の職員はその方のご機嫌をとっているのですが私は特別扱いしない事に腹が立つみたいですが

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分のユニットのモチベーションを上げるために 行っている取り組みとかありますか? もしあれば教えてください よろしくお願いします

モチベーショングループホーム介護福祉士

きーち

介護福祉士, グループホーム

12024/07/14
介助・ケア

杖歩行の方の杖ですが、テーブル席に座った時置く場所どこにしてますか? 立ち上がる時につまずかないところに置くにはどんな工夫してますか?

認知症グループホーム

みかん

介護福祉士, グループホーム

22024/09/22

あすーん

介護福祉士, デイサービス

こんばんは!私が勤めているデイサービスではペットボトルを筒状(上下を切り取った物)にして穴を開けて紐を通し、イスの後ろの足に縛り付けてます。杖をそのペットボトルに通して立てる感じですね🎵 1つでは安定しなさそうならペットボトルを2箇所に分けてつけるといいですよ! ただ4点杖だと通らないです😂

回答をもっと見る

キャリア・転職

おはようございます。 自分に合うところなくて何回も転職しています。 経験ないので、身体だけが疲れてしまいます。 何回も変えて自分に合うところ見つけるのは間違っているでしょうか? 有料、サ付き、特養とやりました。 今度グループホームに見学に行く予定です。何回を変えるのは良くないでしょうか?

グループホーム転職特養

あいあい

介護老人保健施設, 無資格

72023/07/16

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

理想と現実のギャップありますよね ある程度の妥協は必要かと思いますが それぞれ考え方はありますから 良いところが見つかると良いですね

回答をもっと見る

愚痴

また転職。 障がい者のグループホームの生活支援員。 家庭の事情で正社員で働くことを諦めてた。パートで納得しようとしてた。でも、ずっとモヤモヤしてた。 そんなところに、職場の管理者が身内や知り合いを次々に採用。なんか仕事がやりにくい。 でも生活支援員の仕事はやりたい。だから、新しい職場では頑張りたい。

生活支援員正社員パート

ツナ缶

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22024/09/12

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

管理者の身内や知り合いが多いなんてホントに仕事やりにくそうですね。頑張りたいと思える施設での頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

レクリエーション

レクの達人 ツール作成( ̄▽ ̄;) これね、 レコードをくるくる指で回すと 隙間から数字と文字が見える。 それを数字1から順番に 文字を拾って読んでいくと 昔の有名な曲のタイトルになるっていう代物。 裏をひっくり返すと バッチリ答え書いてるんだがね( ̄▽ ̄;) A4だったのを A3にカラーコピーし直すとこから始まり 台紙は厚紙に貼ってからラミネート、 レコード板も切り抜いてからラミネート、 穴開けてから割りピン突っ込んで裏で割って止め ピンにセロテープ貼ってと まあまあ手間掛かってるんだぞ( ̄▽ ̄;) レクって経費切られがちだけど レクが利用者様に及ぼす影響て考えたら やっぱり多少はお金かける価値あるはずなのよ。 こういうのも持っておくと 会話ツールに使えたりするし 個別で話してたらいつの間にかみんなワイワイ集まって 昔の歌の話とか出来たら最高よね。 まあ15曲分だけど されど15曲になり得ると思うけど。

楽曲レクリエーション介護士レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/08/29

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 良いアイデアですね。 楽しんでもらえそうですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

第16回埼玉県高齢者福祉研究会に参加された方いらっしゃいますか?

認知症グループホームケア

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

02024/09/07
きょうの介護

施設のおばあちゃんでえーーなど大きい声がでてしまう方がいてチアプリドやデエビゴを服用しているのですがこのような方はなぜこんなに声が止まらなくでつづけるのですか?教えてください

不穏病気グループホーム

たく

グループホーム, 初任者研修

32024/08/26

ふぅ

介護福祉士, デイサービス

おむつが不快・胸が気持ち悪い・薬が苦かったなど、不快な気分を上手く表現できないのではないでしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

今働いて1年くらいグループホーム 経ちました…。。。 ただ最近またグループホームが初めての勤務で この先ここで長く出来るのか… 転職活動考えてます。。。 1つは家から5分くらいの施設(初めて気になる施設) 2つは病院勤務(以前も経験あり) どちらにしても気になるし 今職場どうやって 辞めるか…考えてます 今の会社はあたしの病気のなど 理解していただけのですが…通うのが不便なんです 少し早めに転職活動したいです

グループホーム転職愚痴

あんず飴

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22024/09/11

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 病名は分かりませんが、何かしらの病気をおもちとのこと。 そして、その病気を今の会社が理解した上で採用されているとのことですが、気になる事業所の面接に行った場合、病気のことを話せますか? 確かに黙っているということもできますが、採用後、もしその病気が分かった場合、面接時に虚偽の申告をしたとして採用取り消しになるということが考えられないわけではありません。 なぜ、こういう話をさせてもらったかというと、実は私、糖尿病持ちで数年前に大腸がんの手術をした話をきちんとしたうえで今の会社に入っていますし、以前、辞めた会社にもきちんと話をして理解をいただいた上で採用してもらっていたので病院に通うにも「病院に行くので、○○は希望休でお願いします」と胸を張って休みを取っています 。 そういうことを加味してこのようなコメントをさせていただいたのは、病気のことが気になる、または理解してもらえるのかという不安もお持ちのようなので、モヤモヤしながら仕事をしてても集中できないかもしれないとおもうと、はっきり面接の時に話をして理解をしてもらい、気持ちよく採用されたほうがいいのではないかとおもい、このようなコメントをさせていただきました。

回答をもっと見る

グループホーム

障害者のグループボームで働いてますが、一番大変な業務はなんですか?

障害者グループホーム

ゆうじ

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/09/09

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

自立支援法下ではありましたが、知的障害の利用者様の買い物を同行した際の商業施設では元気が良すぎて走り出してしまったり大変でした。 肉体的に一番大変なのは、夜間の当直でしょう。

回答をもっと見る

愚痴

Aフロアは利用者さん大人しいけど介助量多くて、Bフロアは精神疾患ある人もいて介助量少なくても自分勝手な人が多い精神科みたい。 どっちのフロアも出来る職員になってほしい、と管理者は言うけど、疲れたよ。 フロアのローカルルールは多いし、物品の置き場所もストックの仕方も微妙に違うし。 Bフロアは合わない利用者さんが多くて苦痛だ。 覚えなきゃならない事が増えて大変だし、悪い人じゃないけど合わない職員もいる。 管理者は私に期待してる!って言うけど、期待しないでほしい。 私は期待に応えられない。疲れた。

同僚グループホーム人間関係

マデリン

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22024/09/08

黒猫

介護福祉士, 有料老人ホーム

マデリンさんの気持ちめっちゃ分かります 上から期待されると変にプレッシャーかかって疲れるし、それに応えるのも大変ですよね。利用者や働いてるスタッフも全員が自分と相性が合うわけでもないし……本当にお疲れ様です

回答をもっと見る

職場・人間関係

入居されて間もない利用者が他の利用者への暴言や暴力を振るわれることもあり対応に困っています。 どのような対応をすれば当事者が安心でき、暴言等が減ると思われますか?

暴力暴言グループホーム

からから

介護職・ヘルパー, グループホーム

122022/10/29

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。本人様がどのような訴えがあるかにもよると思います。慣れない環境でストレスを感じているのかな?馴染みやすいようにコミュニケーションの時間を増やすとか!

回答をもっと見る

職場・人間関係

コロナが終盤を迎えたため、今後は予約無しでの面会が増えるらしく、名札を用意することになりました。 皆さんは名札はどんなものを使ってますか? また、名札をつける位置として、どこら辺につけるのがオススメですか?

ショートステイユニット型特養グループホーム

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

32023/12/06

mmm

介護職・ヘルパー, 従来型特養, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

最初提供されるのは首さげタイプですが介助の邪魔なので多くの人は腰に紐が伸びるタイプのキャラものを使用しています。(うちはカードキーなのでそのほうが便利) だから普段は名前なんて見えないですね笑

回答をもっと見る

レクリエーション

職員は足らないだから、利用者さんは毎日のレクレーションに塗り絵をされて頂いて大丈夫ですか。 どうと思いますか。

グループホーム職員

アナ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

42023/07/05

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うちの職場も一緒です。 利用者様から何をしたらいいかわからないとよく言われます。 10時から1時間半は、レクリエーション(体操、歌)しますが、午後からは、パズルをすすめたり、塗り絵をしてもらったり、そういうことに興味ない方は、ほとんどテレビを見て過ごしてもらってます。

回答をもっと見る

グループホーム

利用者さんは好きだけど、一緒に働くスタッフがいやです。楽したい楽したいばかりで、利用者さんとの時間よりもオリンピックのテレビばっかりみてて、うんざり、仕事と休み時間の区別もなくてイライラしちゃいます。利用者さんにあったかい施設ってないのかな?しここにいたらだめになりそう。くるしい。

イライラグループホーム施設

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

92022/02/11

やすまる

介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設

私もグループホームにいたことあります。 利用者さんのことは好きでした。でも主任はパワハラ、施設長は見て見ぬふり。。 スタッフ同士も仲悪かったです。 あったかい介護したいですよね。。

回答をもっと見る

レクリエーション

#クリスマス会 #紙芝居 するように頼まれてましたが 行ってた図書館では 季節が合わない?とか思ったもの以外では これしか残ってなかったのよね。 で、メインで愛染かつら 演じたよ。 クリスマスぽくないけど 突っ込まないでー( ̄▽ ̄;) わーって盛り上がるタイプじゃないから 「どっかーん」の再演したかったけどな。 でもみんな 真剣な顔で聞いてくれました。 片方のユニットでは 「花嫁さん」も出来たんだけど もう片方のユニットは 愛染かつらしかできなかったので 年末最後の勤務で 花嫁さん、してこようと思います。 あと、クリスマス会は ビンゴゲームと 歌は3曲歌いました。 時間不足が悔しいなー( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02021/12/26
レクリエーション

参考・レクの達人 カラーの花 2 造花用のワイヤー 半分に曲げて先端ねじっとく

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/06/13

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 細かい作業もキッチリとこなしてらっしゃいますね。 すごいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

声が出なくてテンション上がらん こんな時に夕食天丼とかアホやろっ( ̄▽ ̄;) 運が悪かっただけかもしれんけど 揚げ物は本職調理師さんに丸投げしてしまい 「これ借り100ですよ?(*σᴗσ)ジロリンチョ」て言われたし まあいつも定時で上がる人が 10分超えて押してたからなー(苦笑 りんご剥いてたら 「うさぎむきして!」と他のスタッフから リクエスト入るし それで30分近く取られ( ̄▽ ̄;) てゆーか うさぎ剥きを刻みにするのって 結構葛藤あるやんっ( ̄▽ ̄;) そして夜勤者出勤したら 「もちろん盛り付けてだしかけるだけにしといてくれるよね?」 30分で11人分 必死に盛り付け 刻みは全て切ったわ_| ̄|○ il||li 遅出さんが片付けしてくれんかったら あたし多分30分くらい 退勤押してたかも。 あー、 今気分的に皿真っ二つに折りたい 声が出らんからなおのこと。 海南チキンライス以来やわー こんな詰み気分 ・・・・・・・・・・・・・・ 追記 喉が腫れぼったいこんな日に 昼食グリーンカレーだったんだが かなり辛かったんだが!_| ̄|○ il||li あたしの体調じゃ罰ゲームだよ。 しかも甘党のばぁちゃん激おこだった( ̄▽ ̄;) だろうなあ・・・・・・ 残されてましたわ。

調理食事介助食事

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/12/10
介助・ケア

オムツの中のパットを1枚だけでいこうと思いますが、おススメのパットとかありますか? 教えてください。

グループホーム

ホクロ

グループホーム, 無資格

02021/09/19
介助・ケア

電動リフト、SASUKE、Hag、マッスルスーツなど様々なロボット、機器があると思いますが、「これは使えない」「時間がかかり過ぎる」などの理由で使わなくなったものはありますか?逆に使えるものはありましたか?他にも何かコメントがありましたらお願いします!

グループホーム特養デイサービス

まー

有料老人ホーム, 無資格

22021/10/04

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

有料でルンバです。ベッドの下に入れないし、物の多い部屋では使えませんし、何よりルンバの手入れが面倒。箒かクイックルで掃除した方が早かったです。 フロアで離したら利用者が蹴飛ばして転ぶかもしれないし…。心からコードレスのダイソンでいいじゃないかと思いました…。

回答をもっと見る

介助・ケア

やってしまいました。不穏強い最中の利用者様に、キツく言ってしまいました。反省中です

無資格不穏認知症

( ´ー`)

介護職・ヘルパー

62021/11/20

fuku

介護職・ヘルパー, グループホーム

そう言いたくなくても、そう言わないようにしていても、余裕がなくなりそうなってしまうこと、ありますよね。 解っていても、認知症の方相手ですと尚更…。 明日から気をつけられるかと思います。どうか今日は自分に優しくしてあげてくださいね。

回答をもっと見る

レクリエーション

参考・レクの達人 カラーの花 1 あまり柔らかすぎないワイヤー つうか針金でやったわ( ̄▽ ̄;) これを手近な缶に巻いて輪にして 下は少しねじって切る。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/06/13
雑談・つぶやき

体調不良で自宅療養、入院しても会社は責任取ってくれません。給与が相場より高いのは、何か理由があると裏を読みます。①慢性的な人手不足②業務量③給与改定 だいたいが慢性的な人手不足や業務量かと考えられます。 無理して働いても、疲労が蓄積して免疫力が落ちて体調崩しやすくなったり、感染症になったり良いことありません。 お金も大事ですが、1番大事なのは自分自身の健康です。 皆さん今日の仕事も無理しないで😊

感染症健康給料

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22024/09/01

まるこ

生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

こんにちは。そちらの事業所に看護師はいらっしゃいますか?まずは看護師に相談された方が良いと思います。利用者が感染していないように見えていても、分からない病気にかかっている場合もあります。報告の意味でも上司に伝えてください。

回答をもっと見る

きょうの介護

家に電話をしたいという要望に対して夕方は電話できないルールだからとお断りするのですが、なんで、おかしいまだこんな時間と納得していただけません。 不穏は伝染するし大きい声を出されると他の人が起きるあせりから声もドンドン荒くなってしまうときがあります。どうしたらいいでしょうか?

不穏グループホーム

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

22024/09/01

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

認知症対応のBPSD関連行為では薬物療法と介護などの医療と福祉の連携が大切です。 お家に電話したい根本的な気持ちの背景には何があるか考えてみてはいかがでしょうか?センター方式のツール等がオススメです。 ケースバイケースだと思いますが、対応した利用者の場合は、子どもと夫を家に残して夕食の準備をしなくてはいけないとのものでした。 また、本人に芝居を打ってしまい恐縮ですが、本人のニーズを伝えたうえで、PHSで事務所に電話をかけて、本人の意向を汲んで電話の応対をして貰ったこともありました。

回答をもっと見る

レクリエーション

私は有料老人ホーム、デイサービスに勤務していました。 イベント費用はだいたい二万円~三万円ほど出ていたのですが皆さんの職場はいくらまででますか? 参考までにお聞かせください。

グループホームデイサービス施設

めろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

22024/08/30

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

イベントによります。 忘年会等は、ステージを装飾するので結構かけてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

栄養士の資格と介護福祉士の資格を持っているのですが、この2つを最大限に活かす仕事って何だと思いますか? 2つとも5年ずつくらいの実務経験があります。(デイサービスで介護福祉士取得してからは2年) グループホームなら、料理もするので生きてくるのかなぁ?と思っているのですが、もし他に案があれば教えて欲しいです!

資格グループホームデイサービス

みかん

介護福祉士, デイサービス

42024/09/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

失礼します。管理栄養士ではなく、栄養士ですよね?介護食アドバイザーを柳原可奈子が取ったそうですね。グルホ知りませんが、グルホやデイで食事の方で少し資格を足して、小さい所で作る。または、介護食の講演とかどうでしょうか。管理栄養士取った方が良いんですけど、大学行かないと取れませんよね〜

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

単発で介護夜勤をしてますが、今年に入り、2軒目の虐待及びその他法的違反内容の通報完了。 自治体、利用者の為に仕事してください。

虐待グループホームデイサービス

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

52024/08/09

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

具体的にどんな虐待がおこなわれていましたか?その他法的違反とは? 事業所に報告せずに、直接自治体に通報しましたか? 私も、ちょっと気になる案件をかかえていて、管理職には伝えています。管理職は当該職員に研修を受けさせると答えていましたが、そんな対応で果たして再発を防げるのかな、といろいろ疑問です。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

異動できた職員さんに、申し送りノートは無いんですかと聞かれ、昔は合ったけど記録類をタブレットに記載するようになり申し送り一覧もあるから廃止したことを伝えたら、前の施設では申し送りノートが有り、それを見て確認していたので申し送りノートを作って欲しいと言われました。 申し送りノートの必要性があるんですかね? 利用者さんの変更点等はタブレットで変更あれば記載しているんですけどね

グループホーム

韓信

介護福祉士, グループホーム

662024/08/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ペーパーレスの施設に勤めていた時、出勤後PCで、自分宛の社内メールの確認と、出勤帯以外の記録に目を通す事が全職員の日課でした。 これは、施設のやり方(ルール)なので、着いて来れない方は、努力をするか、退職するしかありません。70代の職員でも、上手く操作していました。 申し送りノートを使っている施設では、全員が確認する必要があるのに、しない人が出て来ました。読みましたのサインもしません。その後、職員虐めの温床になりました。読まない人は、読んだ人や居た人から申し送り事を聞き出して済ませていました。その後、ノートは廃止されました。アナログな申し送りノートは、とても不健全でした。 比べると、どちらにせよ、しない人や文句を言う人が出てくるものだと感じました。 また、記録をしているのに、同じ内容をノート書く事は、仕事の効率を逆行していて、とても気分が悪くなりました。書く手間が増えるので、作る必要はないと思います。 新しい施設のやり方に、自分の過去の経験を持ち出す事が、ズレて居ます。"言ってはイケナイ事ランキング"の「上位」です。こう言う事を言い出す人は、この先もずっと文句を言います。努力の矛先が間違っています。「うちは、PCです」と流して構わないと思います。スマホの扱いも、職場のPCも、努力すれば出来ます。どうしても必要ならば、面接時に有無を尋ねて、ノートを使う施設に入職したら良かったと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

昨夜の夜勤中、認知症状がかなり進行している女性の居室で、超多量の便失禁がありました。 床一面、便まみれでご本人の衣類も汚染。 全更衣する旨を伝え、ゆっくりと脱衣して行きましたが、途中で彼女の蹴りが私の顔面をとらえ、一瞬「クラッと」しました。 おかげで口内が切れ、私は出血🩸 せめて床だけでも、と思い必死に掃除をしました。 若年性の利用者だから、元気な事は良いが、こちらはある意味加害者。 でもここで私が少しでも手を出してしまえば、勿論一発アウト💦 色々理不尽さを感じ、介護の仕事を辞めようと思いました。 私もまだ未熟なのかな。。

暴力認知症グループホーム

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 精神保健福祉士, 社会福祉士

72024/08/30

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

結論から申し上げると労災案件です。 上長に事故報告書と入居者様の医療方針やケア方針のカンファレンスのタイミングかと存じます。 施設の入居契約時のカスタマーハラスメントの条文は厚労省の指導監督のもと明文化されている可能性が高いです。 適切な神経内科、心療内科、精神科医療を家族が拒んだ場合は、施設退去もあり得る話です。 泣き寝入りせずに、上長への提案をすることをオススメ致します。 それと、本当にお怪我辛かったでしょうね。ご自愛なさって下さい。

回答をもっと見る

14

話題のお悩み相談

お金・給料

現在、派遣として特養ユニット型で勤務しております。 雇用形態が派遣というのは初めてなので教えてください。 時給は1720円です。 派遣担当の方にまだ時給は上がると説明されていました。 入職して13日目の勤務から独り立ちしました。 その際に派遣担当の方から、 施設長やリーダーからかなり戦力になっている。賞賛のお言葉いただきました。 何か相談や要望があれば遠慮なく言ってほしい。 と言われたのですが... こういった場合、どんな相談、要望が思いつきますか? 私の中では時給交渉したい気持ちがあるのですが、 さすがにまだ早すぎる?と思ったり。。。 派遣時給に詳しい方いたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

派遣給料モチベーション

かいご

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

32025/09/10

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

派遣社員として働いている以上、時給交渉は、雇い主である派遣会社が事業所と交渉するのでかいごさんが交渉するのは止めるべきと考えます。 かいごさんは、1720円の時給で不満ですか?まあ不満なんでしょうね?ですが、派遣会社は恐らくですが、それ以上のお金を貰ってると思われます。 うちの事業所にもFAXや営業TELが来ます。詳細を聞く限り、平均的に2500〜3000円を提示してきます。派遣社員さんには、1720円。差額の、780〜1280円は派遣会社の利益となります。人が一人、汗水流して働いた時給の差額を利益としてます。あくまでも雇い主は、派遣会社であり、派遣会社の社員でしかありません。依って、いま勤めている事業所の社員ではないので、交渉事は、派遣会社が行うのが筋です。 社会保険、ボーナス等の交渉も派遣会社が行います。 ですが、派遣社員だとボーナスも多少(ない場合も含め)となるケースも聞きます。 ですから、かいごさんが契約してる派遣会社に交渉する事はあっても、事業所と交渉するのはやめた方がいい。が、結論ですね😄

回答をもっと見る

新人介護職

あるスタッフは、髪が顔にかかるので前髪長くて不気味。 もし、そういうスタッフが居たら、貴方はどうしますか?

職員

めかぶ

病院, 実務者研修

32025/09/10

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

介助時等で髪が当たり不衛生ではないのか 髪型の規定がないのであれば変更した方がいいのではないかと上司に相談する。

回答をもっと見る

グループホーム

転職活動を再開してあっさり今日即決で花物語、グループホームに10月1日から勤めることが決まりました。

グループホーム転職

なかじ

介護職・ヘルパー, グループホーム

22025/09/10

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 おめでとうございます。 グループホームは利用者さんと料理や家事やレクなどして楽しいですよ。 僕もまたグループホームで働きたいと思ってます、

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

112票・2025/09/18

年上です年下です同い年です分かりません💦その他(コメントで教えてください)

557票・2025/09/17

定期的に受けています受けたのはだいぶ前です受けたことありませんその他(コメントで教えて下さい)

608票・2025/09/16

ガソリンエンジンディーゼルエンジンハイブリッド電気自動車車を持っていないその他(コメントで教えて下さい)

648票・2025/09/15