社会福祉士」のお悩み相談(6ページ目)

「社会福祉士」で新着のお悩み相談

151-180/305件
資格・勉強

社会福祉士もしくは精神保健福祉士の方に質問です。仕事の経験を積む中で司法書士の内容に興味を持ち、資格を取得された方はいらっしゃいますか?また、独学で望まれましたか?

精神保健福祉士社会福祉士転職

みかん

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス

42021/10/24

かいごはなこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

社会福祉士所持です。 法律のことをもっと知りたいと思う場面が多々あり、私も司法書士や行政書士など興味があります。 取得していないので回答にならず申し訳ないのですが、勉強するなら独学で頑張ると思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

 社会福祉士の資格についての意義を、教えてください。  ただ、持っているだけだと、周囲には単に資格マニアと思われてしまい、資格を活かしていかなければ、意味は無いのか?自分は、社福は取ったが、資格の重みに自分で潰れてしまっている気がする…😰。          

社会福祉士資格介護福祉士

ゆりかご~墓場 太った豚より痩せたソクラ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22021/10/28
資格・勉強

お疲れさまです。 福祉の資格は介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員ともに筆記試験はオールマークシートです。 要は覚えたことを書くという作業をしなくて いいのです。 私は覚えるのが苦手なので、オールマークシート 試験が大好きです。 オールマークシート試験は問題とのコミュニケーションです。問題に「この選択肢、なんでやねん」と突っ込みをいれていけばいいのです。 そのためには教科書を端から端まで読んだり、用語をひたすら書いて覚えるのは時間の無駄です。過去問や問題集を多く解き、間違えた問題について、なぜ間違えたのかを検証していく作業をしていく方がいいです。 検証方法は答え以外の選択肢がなぜ間違いなのかを考えることです。利用者ファーストでないのか、時代が違うのか、サービス内容が違うのかとかです。 また、知らないとできない問題(○○のサービスを歴史上始めてしたのは誰か)とかは正解の選択肢以外についても教科書を見ながら補足しておくといいです。

精神保健福祉士社会福祉士介護福祉士

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

12021/10/25

鎌夏830

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

私の場合は、かつて大阪府大阪市内の女子社会福祉専門学校行っていました。介護福祉士を取る為、福祉専門系の大学か、又は、専門学校行ってから、実践的するのも良いかも知れません。

回答をもっと見る

資格・勉強

 今年、33回の社会福祉士試験に合格し、老健にて、働いてます。来年、精神の養成校に通おうと思います、が、実習で職場を一ヶ月休まなければなりません。上司に話す時に説得力のある理由が、思い付きません。(因みに、施設は、病院と併設してます。)果たして、スキルアップのためや併設している病院のMSWに、なってより多くの患者さんの手となり足となるため、という理由が、罷り通るか…😅。何か、有りますかねぇ~っ!? 因みに、自分の中には、資格マニアになりたいためや今の施設の閉塞感を、打ち破るため養成校にて自分力をアップするため…等々、本当のところは、その仕事をしたいためでは無いため、相手を、納得させる言葉が、出てきません…😅。現状に納得していないためや現状から、少しでも今を客観視出来る領域に行きたい為なのか、自分を見失ってしまっているのか…、今を、共有出来る仲間が、欲しいですね…😅。     

社会福祉士老健資格

ゆりかご~墓場 太った豚より痩せたソクラ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

42021/10/20

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

関係ない質問ですみません。 勉強どんな方法でしましたか??

回答をもっと見る

キャリア・転職

福祉系大学卒業し3年介護現場にいます。田舎から都会へ移住、転職を考えています。 福祉業界以外で働こうと思うのですが、 難しいでしょうか? 他業種経験のある方にお尋ねしたいです。 個人的には ・田舎の訛りがあるので、都会に行けば威圧的に聞こえてしまうかもしれない→都会ではより福祉に向いてないのでは。 ・本当は福祉以外に就きたい→でも福祉系大学卒で、資格があっても他の業種では意味がないのでは… と考えてモヤモヤしています。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

社会福祉士就職パート

たかはし

介護職・ヘルパー, デイサービス, 社会福祉士

32021/10/16

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。まず、他業種で活躍できるスキルがたかはしさんにあるかどうかです。介護業界は雰囲気だけで採用したりしますが、他業種は何ができるかをアピールできるかです。私の知り合いは葬儀社、高齢者向け営業などに転職しています。ただ、介護職より待遇がよいかというとそうでもないようです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

在宅医療のソーシャルワーカーやPAしてる方いらっしゃいますか? 私は社会福祉士取得したらそっち方面で仕事したいのですがどんな感じか仕事の様子を教えていただかますか。

社会福祉士

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

42021/09/24

モルペコ

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 訪問介護

おはようございます。 私は在宅医療ソーシャルワーカーではないですが、以前ケアマネをしている時に関わりを持つ機会が多かったので、ご参考までにと思いコメントさせていただきます。 在宅医療ソーシャルワーカーは退院時に在宅でどのように過ごしていくかの調整が多岐に亘ります。 高齢者の場合は介護保険の申請をして結果が出たらケアマネをつけて退院をしてもらうとスムーズに在宅生活に移行できるように感じます。 退院する方の住環境がどうなっているのかも大事なポイントです。 病院の規模や地域性、大学病院か否かにもよりますが、地域性が高い病院でしたら、面倒見のいい信頼が出来るケアマネを何人かみつけておくといいですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護経験が来年4月で5年を迎えます。 せっかくなので、ケアマネの資格受験に挑戦しようと思っています! オススメの参考書や問題集 アプリなど教えて頂きたいです!

社会福祉士勉強ケアマネ

すーさん

介護福祉士

42021/09/28

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

参考書と問題集は中央法規出版のテキストと、一問一答を使いました。一問一答を解いて、全然わからずテキストで確認してまた解いての繰り返しを全分野3周ほどやりました。あと、ネットで過去問が見れるサイトがあったのでそちらで過去問を解きました。頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

資格・勉強

社会福祉士受験資格を得るために、働きながら一般養成通信課程を受けようと思っています。 平日や昼間通う必要があると思っていましたが、東京福祉専門学校のサイトにスクーリングは7〜8日程度と書いてありました。 自宅での勉強がとても苦しいと分かってはいますが、将来のために通おうかと思ってます。 ただ場所が通いにくく、スクーリングが10日以内の他の学校はないか調べています。 もし分かる方いたら、教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

社会福祉士資格介護福祉士

ゆー

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

52021/09/15

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

通信で社会福祉士受験資格を取得しました。相談員で4年経験があったので実習は免除、1年6ヶ月でレポート提出でした。スクーリングは1年6ヶ月の間に5日間ありました。前期3日間、後期2日間て感じですね。他県から泊まりで来てる方も結構いらっしゃいましたね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

何度か挑戦して、今年やっと社会福祉士の国家試験に合格しました。 現在はデイサービスで7年程生活相談員をしていますが、高齢者の施設以外でも働いてみたいという気持ちがあります。 他の分野で社会福祉士の資格を活かせる仕事がしたいのですが、どのような職種がありますか? また実際に働いている方は、どんな感じか教えて頂きたいです!

社会福祉士職種資格

yk

生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

42021/09/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

社会福祉士合格おめでとうございます🎉 高齢者以外だと児童福祉施設とかは?どうですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

午前の部終了‼️ まくしたてて、何でも言ってくる職員さん。私は、一呼吸おいてからじゃないとしゃべれません。それなのに、「パニックおこさないで、ゆっくりやって!」って。いやいや、あなたがなんでもまくしたてて話すから、喋れなくなるんだよ。別にパニックおこしてないし‼️ さて、休憩も終わり。あと半日頑張りすぎず頑張ります❗️ 勝手にパニックおこしたなんて言うなよ😡⚡

社会福祉士デイサービスストレス

SHIPPO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

82021/09/10

aaaya

介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

自分のペースで話してくる職員っていますよね。わかります。 また自分と同じような感じではないから、他人を違ったように見るんでしょうね。 言いたいことは言わせておきましょう。 あなたの良さなどをわかってくれている人は、必ずいます。 また、その捲し立て話す職員さんをあなたと同じように思っている人も必ずいます!

回答をもっと見る

資格・勉強

今年、社会福祉士国家試験を1点足らずで落ちてしまいました。来年までのモチベーションが保てません。アドバイスをください。

社会福祉士モチベーション

しゆん

生活相談員, ユニット型特養

82021/09/12

N

介護福祉士, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

モチベーションが保てないなら無理に資格を取る必要はないと思います。 私も資格は取得しましたが、仕事内容が合わないこともあり介護職員をしています。 個人差もありますが私は介護職員のほうが気楽に楽しく働けます。 MSWは自分には合わなかったです。 モチベーションが保てないのなら事務系の仕事は合わない可能性もあります。 社会福祉士の勉強とは比べものにならない膨大な書類を毎日片づけていきます。 三福祉士+ケアマネを持っていますが、介護職員をしています。 福祉制度などを知っていると仕事も楽しいですし、わからないことも少ないため心に余裕も生まれます。 合格だけに囚われず楽しく勉強をしてみたらいいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

私は介護福祉士と社会福祉士の資格を持ってます。 決して社会福祉士が介護福祉士より優ってるとは思ってません。 社会福祉士の資格をお持ちの方で社会福祉士の資格しか従事できない職種の方はどれくらい、おみえになられますか? 今、デイで働いてますが、どちらの資格でも相談員できますし、包括でも看護師でも可ですし、せっかく取った社会福祉士をメインとして働きたいのですが、何かありますか❓ ちなみに私は男で若くはありません😭

社会福祉士

いっさ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

102021/09/11

ミー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

社会福祉士メインであれば、障がいの方はどうですか? 私は介福ですが、高齢と障がい両方使えるからとりましたが高齢メインになってしまいました… 多分社福は逆に障がい施設で重宝されるとおもいますよ!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

地域包括ケアセンターの社会福祉士は何をしていますか?毎日忙しいですか?

社会福祉士

しゆん

生活相談員, ユニット型特養

42021/09/09

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

保健師や主マネと変わらず担当利用者の訪問やサービスの調整を電話でしたり担会をされてました。

回答をもっと見る

施設運営

今年、開所した特養で地域包括センターを立ち上げることは可能ですか? 現在、特養の生活相談員の業務をしています。施設長から社会福祉士の資格を頑張って取りなさいよー!と言われます。 地域包括でもやろうと考えているのか、加算だけを考えているのかわかりません。わかる方お願いします。

社会福祉士生活相談員施設長

しゆん

生活相談員, ユニット型特養

22021/09/09

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

コメント失礼します。 地域包括支援センターは公的な側面が強いので、市町村などの自治体から委託を受ける必要があると思います。 また、そちらの地域にもすでに地域包括支援センターはあると思いますので、自治体がセンターの委託先を変更する、または新たに増やすという決定をしない限りは、できないのではないかと思います。 特養で社会福祉士の配置でとれる加算はあまり聞いた事がないので、生活相談員の所持資格として、できれば社会福祉士を取ってもらいたいという話なのではないかと感じました。 間違っていたらすみません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

地域包括支援センターに興味があるんですが、25歳の社会福祉士って雇ってもらえるんでしょうか?介護しか経験がありません! 在宅のお年寄りの支援したいなぁっと思って地域包括に興味持ちました。

社会福祉士転職

もふこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/08/22

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

挑戦してみては?やってみては? 興味にある年齢は関係ないですから😊きっとできることがあるよ😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは(^^) 社会福祉士や精神保健福祉士をお持ちの方で独立されている方、もしくは副業されている方などいらっしゃいますか?

精神保健福祉士副業社会福祉士

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

22021/08/16

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちわ。 社会福祉士を持っていますが、独立はしていません。ただ、仲間と一緒に福祉団体の運営はしています。 そういう意味では持っていて、よかったし、勉強していてよかったなと感じてます。 福祉団体の運営は、コロナで↓って感じですが、状況が落ち着けばどんどん活動しようと思ってますよ。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です 社会福祉士を取得し、喜んで病院のソーシャルワーカーとして転職しましたが、パワハラ 無視などのいじめに耐えきれず、3ヶ月の試用期間終了後退職しました 只今絶賛就活中です… 50代ということもあり次がみつかるかどうか不安でいっぱいです 採用は難しいですよね…

就活いじめ社会福祉士

みゅう

社会福祉士

52021/08/11

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

そんな時は自力と 転職サイトを併用して使ってみては? 私自身今のパート先にパワハラに無視など耐えきれず、かつかなり労働環境が過酷だったことを担当者さんが教えてくださりました。私は今のパート先は自力で探していたのを逆にやめて誰かを通して色々知るのもアリですよ。年齢関係ありません。みゅうさんが可能性があり社会福祉士として働きやすい場所を。 ※私も隠れ転職中の学生フルパートなので。 参考に。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、福祉とは関係ない会社員をしています。 将来、放課後デイサービスを開業したく現在社会福祉士の資格を勉強中です。 サラリーマンから転職開業となると【児童発達管理責任者】の資格が必要になり福祉の実務経験のない自分にとっては、難しいです。 自分がオーナーとなり。経営者としてまずは、児童発達管理責任者を募集すれば可能とのことですが…… 実際に、立ち上げから新規事業への参戦で参加したいという志の高い方というのはどのくらいいらっしゃるのでしょうか?

児童発達管理責任者社会福祉士職種

たっか

デイケア・通所リハ, 無資格, 障害者支援施設

22021/08/12

まりつち

介護福祉士, ユニット型特養

コメント失礼致します。 相場の給料より高くて福利厚生のしっかりしている職場なら…と誰でも思うでしょうが、そんな所へなら行ってみたいですね。 ご参考になれば。

回答をもっと見る

資格・勉強

お疲れさまです。 ケアマネ試験まで後3ヶ月と少しですね。 私はこの時期から勉強を開始し合格しました。 やり方は ①過去問はスマホのサイトで解いていきました。 下のサイトを使っていました。多くの問題を早く解くにはおすすめです。 https://kakomonn.com/keamane/ https://kakomon-quiz.com/keamane/ ②使った参考書は2冊。 1、見て覚えるケアマネジャー試験ナビ https://www.amazon.co.jp/dp/4805882700/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_V30Z4RQT3HRPYAC2SPJN?_encoding=UTF8&psc=1 見て覚えるシリーズは社会福祉士、精神保健福祉士の勉強にも使いました。 2、ケアマネジャー絶対合格テキスト https://www.amazon.co.jp/dp/4479797149/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_YP3ECD5623VXHS67HR4V?_encoding=UTF8&psc=1 2冊目は古本屋で昨年度の物が300円であったので購入しました。介護保険のサービスなどを確認するのに役立ちました。 ③知り合いにケアマネがいるなら研修のテキストを見てみる。 私は家族にケアマネがいたので、研修のテキストを読むことができました。試験に出てきそうな内容が結構掲載されていました。ちなみに知り合いにケアマネがいなくても、メルカリで出品されているのでそれを購入するのもありかもしれません。 ④覚えるより考え方を作る。 私は暗記が嫌いです。だから、当日の問題を見て、「これは違うやろ」と突っ込めるように考え方をつくる勉強をしていきました。記述の問題はないので極端な話、全く勉強していなくても、勘が当たれば、ある程度点数が取れる可能性があるのです。勘に頼る部分をいかに減らしていくかが勝負です。 ⑤ネガティブなことは合格してから。 ケアマネなんて取ってもしゃーないやろとか研修なんてやってられるかとかは合格してから言いましょう。とりあえず、申し込んだわけですから、受験料を無駄にしないようにしましょう。 ⑥受験生の方々、頑張って下さい。 合格をお祈りしています。

精神保健福祉士ケアマネ試験社会福祉士

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

92021/07/25

ひまわり

ケアマネジャー

私も便乗して。 私も毎日スマホアプリ(中央法規)で解いていましたよ。たしか、勉強した順位がランキングされてそれを励みに頑張ってました。 最終的にはその2位でした! あとは参考書、問題集とYouTube! 無料のYouTuberの試験直前対策は志気を高められました! 頑張ってください!

回答をもっと見る

施設運営

相談員の書籍にこれが書いてあったら嬉しい!というものはありますか?

社会福祉士生活相談員相談員

お団子団長

生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

12021/07/11

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

各施設形態毎で取れる加算とその要件ですかね、後その要件をわかりやすい言葉で書いていればありがたいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

在日外国人(※母語が外国語の方)の高齢者や、障害者を支援されている方にお聞きしたいです。 ①社会福祉士の資格取得は、そのような方を支援するのに有益ですか❓ ②またそのような方の相談は、一般的に地域包括支援センターに届くものなのでしょうか❓ 居住している自治体に偶然、在日外国人の方が多く住んでおり、嬉しいことに友人もたくさん出来ました。 自身が介護職な事もあり、将来微力ながら友人らの役に立てればいいな、と考えています。 現場で在日外国人を支援されている、社会福祉士の方のご意見や、支援の現実を聞かせていただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

外国人介護士社会福祉士障害者

ゆりっこ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22021/07/08

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 まず、地域包括に障害者の方の案件は来ません。 障害のある高齢者なら支援可能です。 在日外国人なども基本的に市役所から対応依頼の連絡が入れば…という感じです。 直接地域包括に相談が来るのは独居老人が多いです。 地域包括は、社会福祉士、保健師、ケアマネの資格が必要です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

地域包括支援センターでの社会福祉士の業務とはどのような事がありますか?

社会福祉士

ゆっきー

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

22021/06/24

hoshikuzu

生活相談員, 従来型特養

基本的にアウトリーチをかけて、地域の課題を見つけたり、コミュニティを形成したり、自分から積極的に外に出て行く事が求められます。地域の行事に参加したり、民生委員や自治会などと協力して講習会を開いたりもします。コレさえやっていれば良いではなく、包括の仲間や地域の方々と一緒に考えながら行動しなければなりません。社会福祉士として、とてもやりがいのある仕事だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

運転できる職員が骨折して送迎時に今年入った相談員の社会福祉士殿(何故か事務長がこう呼んでた)にピッチヒッターを頼み帰りに給油を頼んだら、ガソリンを入れるところ軽油を入れるという漫画のような事をやらかした。こんなミスをやる奴がいるんだと笑えない お陰で、送迎車1台をお釈迦にしてしまった。今日から送迎が間に合わない

社会福祉士デイケア相談員

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

42021/06/11

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

あれまぁ~😓 確かに笑えないですよね😵

回答をもっと見る

キャリア・転職

認定調査員やっている知り合いから「人が足りないんだけど転職する予定とかあるならどう?」と誘われました。 調べたところ 以下のすべてに該当する人 (1)介護支援専門員・保健師・助産師・看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士・介護福祉士のいずれかの有資格者 (2)普通自動車の運転ができる (3)パソコンで文書入力ができる (4)独りで訪問調査を実施できる とあったので仕事する上での条件は満たしていることが分かりました。 9~16時の週5勤務なので今の仕事とほとんど変わらない勤務時間ですが給料が18~20万と勤務時間の割にはいただけるなぁと魅了的に感じています。 実際に介護認定調査員をやっている方、経験者の方がいましたらリアルな仕事内容を聞いてみたいと思いました。 メリット、デメリットと併せて教えてくださると幸いです。

社会福祉士給料資格

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

22021/06/08

フラット

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

メリットは基本一人なので自分で仕事を進められること。 デメリットは項目を聞き忘れとかしてしまうと、基本再度訪問して再確認はできないことかなぁ。 そして74項目の定義を理解すること。 後は本人や、その家族とのコミュニケーションですね。 特記事項や概況調査の内容は一貫性を持たせることと素人が読んでもわかる文章にすることなので文章力ある人は良いかもですね。文章は、かなり苦労した思い出です笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉士になりたいです。 現在保育士として働きながら通信制の大学に通い社会福祉士の資格を取得しようとしています。 介護福祉士の資格を取る際、社会福祉士や保育士は介護福祉士の試験の際に科目免除になったりしない形でしょうか…? http://www.sssc.or.jp/kaigo/gaiyou.html またお手隙の際に教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

保育士社会福祉士資格

あくあ

介護職・ヘルパー, 学生, 障害者支援施設

42021/06/06

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

介護福祉士と社会福祉士ダブルで受験される形ですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

社会福祉士、ケアマネージャーの資格を持っていて自身で独立するならどのようなサービスを行えますか? 他に必要な資格などあれば教えて欲しいです。

社会福祉士ケアマネ資格

べっち

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 小規模多機能型居宅介護

32021/05/25

山毛 徹

ケアマネジャー

ひとりケアマネで居宅介護支援事業を行なっております。

回答をもっと見る

資格・勉強

サービス付き高齢者住宅で3年、ケアワーカーとして仕事をしていますが、4年経つと社会福祉士の受験資格は貰えるのですか? 全く関係の無い2年制の専門学校卒です。

高齢者住宅社会福祉士資格

ぷん

介護福祉士

12021/05/21

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

質問者様が受験資格を得るには 相談員もしくはケアマネの業務(この2つが相談援助業務にあたる)を2年以上 一般養成施設(通信制もある)を1年以上が必須になります。 社会福祉士の取得を目指すなら まずは社会福祉主事任用資格を取って相談員として働くかケアマネを取って業務を行うと必要があります

回答をもっと見る

キャリア・転職

【実務なしでの相談は転職できるかの質問】 介護職として3年働いて今年介護福祉士とりました。 それから、社会福祉士人用資格を持っているのですが、相談員として転職できますか? 相談員としての実務はないですが、社会福祉士の資格を取ろうと勉強中です。

社会福祉士相談員実務者研修

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

52021/05/17

メルカッツ提督

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 社会福祉士

こんばんは。 社会福祉主事の資格あるなら、相談員業務未経験でも可の求人探せば転職できると思います。 またその先に社会福祉士取得の意欲もあるなら大丈夫ではないでしょうか。 ただ相談員業務のみを求めるとなると門戸は狭くなるかなと思います。 現場職員充足しているところはあまり多くないと思うので、実務経験ないならば現場やりつつ相談員兼務を求められる気はします。 そこはbotamochi111さんがどこまでを求めるのか次第ですね。 よい転職ができますように!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種しますか? 私は接種しないと決めたのですが (喘息のけはあるものの基礎疾患などは無いです) 施設の99%の職員が接種します。 接種してもコロナにかかるんですよね? ワクチンは重症化リスクを減らすものですよね? もしコロナがでた場合、一番最初に疑われそうで 接種しようかなと迷っていますが まだ安全と言いきれない ワクチンへの抵抗が消えません。 ワクチンをうったらかかりにくいと言えるなら 考えようがあるのですが… 皆さんはワクチン接種しましたか? しない方の意見なども聞かせてください

精神保健福祉士社会福祉士デイケア

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

62021/05/16

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

今月接種します! 接種する職員に書面が回って来ましたが2回目のワクチン接種で発症(咳や発熱)を95%予防出来るとは書いてました(あくまで発症を) うちでも妊娠中の方は打たないですね。 友人の看護師は(全員二十代) 6人中4人、副反応出てます (腕が上がらない、発熱)

回答をもっと見る

キャリア・転職

もちろん施設によるとは思いますが、 介護や福祉業界で1番年収が高いのって やはり特養勤務ですかね。。。 せっかく介護福祉士資格を取ってデイサービス2年、特養5年の現場経験を積んだのでその経験を活かした仕事に転職したいなと思うのですが、どうせやるなら今より稼げる仕事が良いなと思っています。。 何かアドバイス頂けないでしょうか?🙏🏻 ステップアップでケアマネや社会福祉士を目指すのも有りかと思いますが、他に何か無いかと。。

社会福祉士介護福祉士試験ボーナス

hii

介護福祉士, 従来型特養

22021/05/14

山田太郎

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

株式会社に務めたことはないですが、いろんな手当てがつくんですかね?キャリアアップのスピードも早いイメージです。

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

介助・ケア

何処の施設も喫食2時間ルールにそって食事を提供してますか? 知らない知らない職員さんも居ますか? 当たり前のようにやってたことなので施設で長く働いてる職員さんが知らなかったので。

食事ユニット型特養ケア

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

42025/05/12

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

こんにちは。 食事を2時間以内に食べるように、ということですかね? うちの職場でもそのルールに沿っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の業界に転職する場合は履歴書はまだ手書きの履歴書のが一般的ですか? パソコンはダメなんでしょうか?

就職入社面接

伊織

介護福祉士, グループホーム

32025/05/12

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。結論パソコンで大丈夫です🙆‍♀️パソコンスキルがあるという証明になります。読み手からしたら文字が読みやすいことや手書きで誤字脱字があってもやり直しをしてなくて良いですしね。手書きだから採用、パソコンだから不採用という事業所あったら、こちらから願い下げですかね笑

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんの事業所では、実績入力や請求業務でどの介護ソフトを使っていますか? また、記録用に別のソフトを導入している場合は、そのソフト名と、実際に使ってみてのメリット・デメリットを教えてください。 ちなみに、うちの事業所では「ナーシングネット」を使用していますが、正直使いづらく、入力ミスも起きやすいのが悩みです…。 記録には「リハブクラウド」を使っています。 他の事業所の状況や、ソフト選びの参考にさせていただきたいので、ぜひ教えてください!

記録デイサービス

ゆち

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

22025/05/12

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

以前の話ですが。 訪問介護では、カイポケ 特養では、ほのぼのでした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

479票・2025/05/19

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます利用者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

616票・2025/05/18

介護歴が長い方がいい介護福祉士の方がいいどちらでもいいその他(コメントで教えてください)

667票・2025/05/17

かけますかけません運転しませんその他(コメントで教えてください)

677票・2025/05/16

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.