デイケア」のお悩み相談(9ページ目)

「デイケア」で新着のお悩み相談

241-270/527件
レクリエーション

デイケアで利用者様の習い事教室があり、私は詩吟の先生として教室を開いています。詩吟は1度もやった事がなく、未経験です。 再来週には、ミニ発表会があり、詩吟を吟じる際、観客の利用者様が見てでも、楽しそうとか、感動を与えられるような発表会にしたいと思っていますが、なにかいい提案はありますか。 いち吟最後に吟じるんですが、その前は軽く簡単な声出しのレクリエーション的なことをしようとかんがえています。詩吟は吟じることが主なので、最後の最後におー!っとなるような締め方を考えています。 なにかいい案があればら何でもおしえてほしいです。

デイケア

あゆ

デイサービス

12021/06/12

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

未経験で詩吟の先生をやってらっしゃるんですね。マイクを使って大きな声で吟じるだけでも迫力感あると思います。 それからみて楽しめるように、お衣装を決めるとかですかね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイケアの利用者様で食べ物を持参される方がいます。 最初は堂々と食べていたので、家族さんや本人にも注意。 その後も度々あり、酷くなってきて、トイレの個室で食べていると他利用者から報告を受けました。 皆さんはこういう場合どうされていますか?

デイケアトイレ家族

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

12021/06/26

フラット

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

その他利用者の報告で注意はできないので、チームで情報共有し現行犯で口頭注意をしつこくケアマネやリハビリ職含めチームですると思います。この人だけに注意されたとかにならないように、それがチームケアだと思います😃

回答をもっと見る

デイサービス

彷徨する高齢者 最近我がディサービスに新規の利用者が増えている。既に定員に達していない曜日があるか無いかの状態。 昨年来コロナ騒動で利用者が減っていたのだが、何故か利用を躊躇したり中止する利用者がある中で、最近になって急激に新たな利用者が増えてきた。中止している人が再開したわけじゃ無く再開する人より新規の利用者が多いのだ。 色々と情報や噂を整理すると、コロナ感染で閉鎖になったり経営悪化で閉鎖したディサービスやディケアから変わってきいるらしい。さらに今まで利用を躊躇していた高齢者がワクチン接種2回を終了して安心して申し込みするケースが出ているらしい。 この様な理由で利用を開始した高齢者は、以前の施設と比較したり職員と比べて馴染めずに辞めてゆく人も少なくないのです。 閉鎖した施設に戻りたいと訴える人も多いが、多くのディが閉鎖した時に職員も辞めており再開しても元の職員が1人も居ないケースがほとんどの様です。 そんな高齢者の訴えで再開したディに戻る手配をする家族やケアマネもその後の対応に苦慮することになる。 元のディは、建物と経営スタッフだけが同じだが介護スタッフが全員知らない人になっている。高齢者にとってこの事は理解に苦しむ事態で不穏になったりストレスを増やす。 前のディが良いと言って辞めたディに戻ることには家族もケアマネも元の施設に顔向けができたものでは無い、下手に出ることを嫌うケアマネも多い、したがって新たなディを探すことになる。 コロナによる閉鎖や経営悪化で閉鎖になったディが増える中彷徨する高齢者が増えてゆくのです。

デイケア家族ケアマネ

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/06/26

スイートポテト

介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士

ケアマネをしています。 確かに最近、新規ケースがらぼちぼち増えています。みなさんワクチンを打ったら安心されているようで、それはそれで、怖いですね。 コロナで事業所の収益が減ったときに、もっと国も助けて欲しかったですね。マスクなんて、配らずに、、、。残ったデイサービスにも負担がいっているんですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日の出勤者社員が2名、パートが5名 社員の休みが5名、パートの休みが2名

デイケアパート休み

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/06/19

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

その会社によってパートさんに担っていただく内容が違うと思うので、なかなか難しいですよね。 私が前にいたところは、休みの日はパートに出てもらうと言う方針のところだったので、なかなか来てくれる方が少なかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

明後日、訪問介護の見学となりました。デイケア併設だから病院が主体。履歴書持っていかないとだから ほぼ面接。今月はほぼ働いてないからドキドキ。 前突然辞めたから 言わないけど普通いうものですか?

デイケア面接訪問介護

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

52021/06/21

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

転職において、自分に不利になることをあえて自分から言う必要は無いと思います。 嘘も良くないですから、聞かれたら言う程度でいいのではないでしょうか? 言いたくない理由があるのであれば、それは自分にやましいというか、後ろめたさがあるということです。 そこは自身の弱さとしてしっかり自覚することで、次に生かしていけるのではないでしょうか? 自身の強みと弱みを理解して、言語化できるということが、転職において重要だと思います。 転職活動ファイトです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

運転できる職員が骨折して送迎時に今年入った相談員の社会福祉士殿(何故か事務長がこう呼んでた)にピッチヒッターを頼み帰りに給油を頼んだら、ガソリンを入れるところ軽油を入れるという漫画のような事をやらかした。こんなミスをやる奴がいるんだと笑えない お陰で、送迎車1台をお釈迦にしてしまった。今日から送迎が間に合わない

社会福祉士デイケア相談員

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

42021/06/11

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

あれまぁ~😓 確かに笑えないですよね😵

回答をもっと見る

施設運営

管理者や事業所の方に質問です(*^^*) コロナ禍で売上が落ちている事業所もあると思いますが、何か対策をしていますか? 売上に関して何か言われますか?

デイケア訪問介護コロナ

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

22021/06/15

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

コメント失礼します。 うちの事業所も徐々に売上下がってます。が、売り上げ売り上げとは言われません。 代表の考え方が、ダメな時は何をやってもダメ❗️ダメな時に対策をしても良い結果が生まれない。思考がネガティブになるだけ。時間の無駄❗️だからダメな時こそリフレッシュタイムを推奨されます。趣味や資格取得の為の学校に行くように言われます。だからといって、給与が下がる訳ではありません。とても居心地良い事業所で助かってます。

回答をもっと見る

愚痴

高卒でデイケアに就職して働いて今年二年目になるんですけど、人間関係が上手くいかなくて、本気で転職を考えています。 ボーナスが七月の末にいただくことにはなってるんですが、辞めるタイミングっていつがベストなのですかね。もうしんどくて早く辞めたいんです。ボーナスもらってから辞めることを告げるべきですか?それとももらう前に言って辞めるのでも大丈夫ですかね。 もらう前に言っちゃうとボーナスがないとか、引かれることとかありますかね。 辞めると告げて一ヶ月は置かないといけないんです。

就職デイケアボーナス

あゆ

デイサービス

62021/06/14

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

ボーナスの支給が終わって終わってから辞めると告知→有給等を使いながら1ヶ月置いて→退職 が1番いいと思います(^^; ボーナス後直ぐに退職を伝えると1ヶ月は気まずい雰囲気になると思いますけど( ̄▽ ̄;)

回答をもっと見る

キャリア・転職

就活中なのですが🏃‍♀️💨💨  求人をみて お給料はどちらも20万 手取りで17位? なのですが 自宅から ①近いけど  賞与なし ②1時間かかるけど 賞与3ヶ月 どちらも年間休日110日 デイケア生活相談員です 皆さん 時間とお金 どっち選びます?😅 ②かなぁ~💦💦

デイケア給料転職

カズン

生活相談員, デイケア・通所リハ, 病院, 社会福祉士

182021/06/10

(ま゜ー゜さ)ノ

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

どちらも実生活に関わることだと思いますが家庭的なものを大事にしたいなら1で 生活の豊かさを望むのなら2だと思います

回答をもっと見る

お金・給料

デイケアでの給料と施設での給料はどのくらいの差がありますか?? デイケア二年目なのですが、施設の方に転職しようと考えています。施設での経験はないのですが、今より給料は上がるのですか?

デイケア給料転職

あゆ

デイサービス

42021/06/07

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

デイサービスとか、入所とかは、関係なく施設によるものだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

デイケアで働いて二年目になりますが人間関係が原因で転職しようと考えています。 次は施設の方で働いてみたいと思っているのですが、施設で働いている方、色々教えて欲しいです。 主にどんなことするのか、大変さなど、夜勤のことなど! 転職して、どのくらいで夜勤が入ってくるのかなど知りたいです。 それと、今の職場をやめるのに、転職するとこが決まったのでやめさせていただきますという理由はいいのですか??

デイケア退職転職

あゆ

デイサービス

22021/06/03

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

特養と有料経験者です。デイと違う点は ・排泄…おむつ交換がメイン、トイレ誘導も比較的重めの利用者が多い ・食事…食事介助が増える、グルホの場合職員が作ることもある ・風呂…見守りのみの利用者はほぼいないので身体的な負担増、特にストレッチャー浴 ・レク…おそらくデイほど活気はなく、多くの利用者が部屋で休んでいる ・夜勤…大抵入社後3ヶ月経ってから個人の成熟度に合わせてはじまる。巡回と排泄介助、コール対応がメイン。日中複数名でやることもある排泄を一人でこなし、コール対応も同時並行で行う必要があるので心身共に負担感がある。施設により8時間夜勤と16時間夜勤があり、16の場合は夕食と朝食時の業務がプラスされるが明け休みがある。8の場合は退勤日が公休になるため明け出勤のような状態になることも施設によりある。 こんなあたりでしょうか。 とにかく身体的な負担は増えると思いますが、逆に私個人としてはデイで歌を歌ったりゲームをして盛り上げるのが苦手なので、利用者の普段の生活を静かに支えていくことにやりがいを見出しています。

回答をもっと見る

感染症対策

2回目ワクチン接種 65歳代 血液型O BMI高め 血圧高め 接種当日、午後3時半接種 15分静養 解熱薬のカロナールをいただき業務復帰 16時から送迎運転業務1時間 午後6時帰宅当日シャワーのみ 腕の痛み無し、 発熱無し 倦怠感無し 接種翌日 腕の痛み有り 腕は挙げられる 体温36.4℃ 8時半 倦怠感は多少ダルイ程度 12時間後から喉がイガイガし出した。飴を舐める、発熱無し 約24時間経過 軽度の腕の痛みと軽い倦怠感のみ あと1日様子見します 接種後2日目 腕の痛みも無くなり正常に戻りました。 結果的に、副反応は軽度あるいは無しの範疇です。 ちなみに 29代のベトナム女性が2日間の発熱、37度代 2日目腕上がらず。BMI低め 40歳後半女性血液B型、倦怠感酷く2日間寝込む、メンタル的要素大、BMI普通 50歳代女性、血液型A型、発熱で2日間寝込む、BMI普通 50歳代女性、腕の痛みのみ発熱無し、2日目に痛み消える 血液型B型BMI高め 30歳前半女性、血液型O型、副反応軽度発熱無しBMI低め 30歳代女性、血液型B型、副反応軽度、発熱無しBMI低め 40歳代男性、血液型A型、副反応無し、BMI普通 70歳男性、副反応なし、血液型不明、BMI普通 同じ職場の状況です。 同じ職場で接種した9名で発熱3名、腕の痛み7名

感染症デイケア健康

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/06/04

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。すでに2回目のワクチンなんですね。副反応もいろいろな症状があるので難しいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスで送迎の件で質問です。 私の車は軽自動車をずっと乗って来ました。 転職をしようと思って、面接をしたのですが、送迎の車が普通車でした。普通車を運転をすることが、自信ないし不安です。こんな不安を自信を吹き消す方法ありますか?

デイケア送迎パート

きよたん

22021/06/03

ちー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

レンタカー乗って練習とか💪

回答をもっと見る

デイサービス

昨年9月に入ったスタッフは相談員の知り合いで良い待遇されています。 いつもいつも、男性スタッフと私ばかりがレクリエーションをしている。 いい加減、そのスタッフにもレクリエーション担当してほしい。 いつも、事務処理とかさせて、それでもって以前は日曜日も出勤させてもらっていたのに「送迎の関係で休み」とか今月入ってからも「明日、休み」とか言われて出勤日がそのスタッフが入ってきてから少なくなって給料少なく生活苦しい。 差別パワハラっぽいです。 私にはいつも注意するけど、そのスタッフには注意はしない… どういう事…

パワハラデイケア相談員

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22021/06/03

あいちゃん

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

お気持ち、すごく分かります。 私の施設の相談員も好き嫌いで対応が分かれます。私にも冷たい態度で対応するので、今、出勤するのがとてもツラいです。退職するわけにはいかないので、あまり関わらないようにしようと決めて頑張ってます。

回答をもっと見る

愚痴

明日は常勤6名のうち3名が公休と有給で休み、出勤は常勤3名とパート5名(フルタイムは2名)の8名で25名のディケア、お風呂20名、送迎車4台に添乗が2名しか居ない、シフト組んでるリーダが休み取ってる。 これで回すんだから、休んでるやつは、いらないから、パートの給与上げろ、よっぽどパートの方が責任感も知識技能も上だ

デイケアシフトパート

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/06/02

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

自分は正社員なのですが、優秀なパートさんに支えられています。分かります。お疲れ様です。

回答をもっと見る

レクリエーション

うちのデイケアでは習い事教室があります。最近詩吟教室の先生になりました。詩吟のことは全然わからなく、これから個人やスタッフでの習い事で学んでいく予定です。六月の末にミニ発表会があります。その際に、観客の利用者様も含め、全体でできるミニゲームというか、声出しレクレーションを考えています。何かいい案があればいただきたいです。

デイケアレクリエーションデイサービス

あゆ

デイサービス

22021/06/01

ほのほ

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

とわさん 詩吟の先生が定期的にいらっしゃるのですね。なかなか珍しい習い事ですね。 詩吟の声出しレクリエーションでしょうか? イントロクイズにして続きを歌ってもらうことや、この和歌のタイトルを当ててもらうとかですかね。

回答をもっと見る

デイサービス

今週は4日連続、レク担当でした。 疲れた😅 水曜日の日なんて2箇所トイレ詰まり騒動で、レクどころでなかったけど、一人のスタッフは本当は事務処理だったけど、トイレ騒動でバタバタしてたし、レク私一人で無理だから事務処理するはずだったスタッフと一緒にレクしました。 やっぱ… 男性スタッフは一人くらい居てほしいと思いました。 今日から三連休です😊 ゆっくり休もう。

デイケアマスク初任者研修

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

62021/05/28

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。3日もレク 担当って大変でしたね。ハプニングがあるとそれどころじゃないですよね〜

回答をもっと見る

デイサービス

入浴加算Ⅱ、算定進んでいますか? 私の事業所では、体制自体は加算が取れる体制になってはいるものの、結局のところ自宅で入浴ができないからデイに行って入浴してる、といった方が多く、自宅で入浴なんて現実的に無理といった感じです。 ただ、会社的にはⅡを取っていく方向らしく...。 ものすごい勢いで電話してくるケアマネさんもいますし、利用者さんの同意よりも、ケアマネの意向を伺って、取れる人は取るけど、取れない人は取れないみたいな、モヤモヤとした感じもあったり。 色々なパターンがあるかと思いますが、他のデイサービスではどんな感じなのか知りたいです。

ケアプラン生活相談員デイケア

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22021/05/23

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

うちのデイサービスでは、入浴加算Ⅱは、諦めてます。 自宅で入浴出来ないから、デイで入浴してるわけだし、自宅で入れる身体状態なら要介護にならないのでは? 減額分は他の加算で補います。

回答をもっと見る

きょうの介護

送迎時、車の運転は専用の運転手さんはいますか?私の施設(デイサービス)はいません。利用者様が増えた来たのでハイエースが2台になり、ハイエースも運転しないといけないんですが、男性スタッフと私だけ3人で回してます…。他の職員は運転しません!運転しやすいんですが、細い道が多く、いつもいっぱい、いっぱいです。皆さんの施設ではどうですか?

デイケア送迎デイサービス

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

92021/05/23

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

一応運転手で応募しましたが騙されて介護もしてます。若い介護福祉士さんに厳しく教育され介護職にされました。運転専任は2名、私の様な運転兼務が4名います。ただ週3〜4の非常勤です。 キャラバンの福祉車両3台、軽の福祉車が1台、ワゴンが1台、ディケア定員30名です。 運転専任では朝夕で2〜3千円しかならず、余り応募がないですね、それでも来るという人はろくな人がいません、やはり運転兼務で探すのが良いと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

デイケアです。経管栄養の利用者がいます。介護士がしても大丈夫ですか?研修は受けていません。看護師がいる時は看護師が対応していますが‥

デイケア

新米主任補佐

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22021/05/21

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

私は準備のみしていました。 流すのは看護師さんじゃないとアカンと思います。 併設の看護師さんが来てしてくれていましたよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今年の2月から上司が異動になったため、年功序列で管理者になりました。 しかし介護をずっとしていた為、管理者の仕事をしたことが無いのにいきなりしなくてはいけなくなり戸惑うことばかりでした。 それに加えて人手が居なくて業務も上手く回せず、利用者、職員に八つ当たりや迷惑ばかりかけています。 4月から職員が入り、きちんと教えないといけないのに中途半端にしか教えれてなくて困惑させてたり、、、。 本当に情けないし自分に腹が立ちます。 元々教えるのが苦手で教え方にも正直困ってますし、 キツく言ってしまいます。 同じような立場の方からのアドバイスが欲しいです。 厳しい言葉や批判はやめて頂きたいです。 よろしくお願いします🙏

後輩デイケア指導

SANA

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

72021/05/20

トム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

お疲れ様です。私も前管理者から何も教えてもらわないまま 管理者になって2年めです。 今でも分からないことだらけです。 でも スタッフに支えられながらどうにかやっています。 仕事量は何倍も増えてしまいましたが💦チームを大事にすることをモットーにと考えやっています。

回答をもっと見る

介助・ケア

こんばんは。7月頃に行うレクリエーションでおすすめがあれば教えて頂きたいです!レクリエーション以外にイベント、行事などでも大丈夫です。

デイケアレクリエーション特養

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42021/05/18

りん

介護福祉士, 訪問介護

昔、七夕のレクで天の川をみたてたゼリーを利用者さんと共に作った事があります。 流しそうめんもしたり…食に関するレクが皆さん喜ばれてました☺️

回答をもっと見る

介助・ケア

こんばんは。皆さんの施設では6月にどのようなイベントを行っていますか。是非教えて頂きたいです。

デイケアグループホーム特養

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42021/05/17

みっず

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れ様です。 イベントは行っていませんが、 あじさいの貼り絵をやりはじめました。 6月はあじさいの季節だねーとお話しながらやられています。

回答をもっと見る

介助・ケア

デイで入浴されてる方の時間とかは決まっていますか?長風呂の方はいますか??時間は決まっていませんが、浴室から入って、出るまでに40分かかる方がいます。自立の方です!声掛けはしているんですがなかなか聞いて貰えず。

デイケア入浴介助デイサービス

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

52021/05/20

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

うちのデイケアは特に決まってません。 40分なら早い方じゃないですかね?長い方は1時間以上かかったりしてます。声かけしても変わらないです笑 自立でクリアな方なんですかね?

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種しますか? 私は接種しないと決めたのですが (喘息のけはあるものの基礎疾患などは無いです) 施設の99%の職員が接種します。 接種してもコロナにかかるんですよね? ワクチンは重症化リスクを減らすものですよね? もしコロナがでた場合、一番最初に疑われそうで 接種しようかなと迷っていますが まだ安全と言いきれない ワクチンへの抵抗が消えません。 ワクチンをうったらかかりにくいと言えるなら 考えようがあるのですが… 皆さんはワクチン接種しましたか? しない方の意見なども聞かせてください

精神保健福祉士社会福祉士デイケア

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

62021/05/16

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

今月接種します! 接種する職員に書面が回って来ましたが2回目のワクチン接種で発症(咳や発熱)を95%予防出来るとは書いてました(あくまで発症を) うちでも妊娠中の方は打たないですね。 友人の看護師は(全員二十代) 6人中4人、副反応出てます (腕が上がらない、発熱)

回答をもっと見る

リハビリ

時短勤務で働いています。1日の単位数をどれぐらいこなしているか現状知りたいです。よろしくお願いします!

デイケア老健デイサービス

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22021/05/12

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。 うちはセラピスト1人に対して20人の担当、短期集中が2.3人程度の通常型です。 書類業務や会議もあるのでバラバラですが、MAX16単位、最低だと短期のみの2.3単位程です。 平均だと10〜12単位くらいになります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日の事なんだけど最近施設に入職してお手伝いで行ったのに1人で利用者の名前が分からないのにお茶提供してとか1人に刺せられました。しかも状態把握してる訳では無いのに看護師に上から目線でピリピリしてるからって強く当たられて家に帰ってから急に泣いてしまいました。明日デイケアのリーダーの人に相談したい。なんか自分のデイケアに行くのは辛くないのに違うフロアーに行くのは怖いです

デイケア入社ユニットリーダー

ちびちむ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ

22021/01/24

まに

デイサービス, 実務者研修

私は業界未経験の新人です。 初日というか見学がてらの一日体験で看護師からキツく言われました。そして初日は何をしていいかも分からない私に『ボーっとするな!』と先輩方に言われ、2日か3日目にまたキツい言われ方をしました。 まだ利用者の名前や顔、状況も分からない私に向かって言う言葉?って言う思いをしました。 しかも利用者さんのいる目の前で大きな声でですよ。 他の業界にて新人教育も行ってきましたので、介護業務にも教育マニュアルがあるかと思いましたが無いのか?私が勤務する施設にはないのか?疑問に思いますが、互いの立場を考えての丁寧な教育やフォローがしていただけないようでしたらリーダーに報告するつもりです。 ちびちむサンのリーダーがどのような方か分かりませんが、ご無理と判断されましたら報告したほうが今後の施設の為にもなるかと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

利用者様同士のお菓子や物のやり取りなどはどこまで関与しますか?わたしの施設内は禁止になっていますが…。それ以外は把握はしてませんが、この前、家に持ってきてくれたから、お返しを持ってきたのと…。どこまで関与していいのか。

おやつデイケアデイサービス

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22021/05/12

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 うちのデイサービスも利用者様同士で物品のやりとり(お菓子など)があったので、遠慮するようにと周知して頂きました。 お菓子のやりとりは無くなりましたが、折り紙で作ったくす玉などを利用者様や職員に持ってくる方はいます。 折り紙程度なら、贈る方の気持ちを尊重してOKにしています。

回答をもっと見る

老健

系列のディケアが閉鎖になったらしい、入居フロアーでコロナ発生し、ディが休業、デイスタッフ全員退職したそうです。

デイケアコロナ

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

32021/05/11

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

自宅待機後の系列への異動希望とかなかったのでしょうかね。 全員退職って、よほどですね。

回答をもっと見る

施設運営

各々の施設形態によって、何が良い、悪い、大変さとかはありますか?例えば、特養は、ここが良いけど、ここが大変等、主観、客観どちらでも良いので何かご意見あればよろしくお願いします!

訪問看護障害者施設居宅

3rd

デイサービス, 社会福祉士

32021/03/26

かな

介護福祉士, 介護老人保健施設

GHは少人数で時間に縛られず自分のペースで生活でき、家庭的な雰囲気なので認知症が進行する方はいませんでした。ただ本当に家みたいな感じなので職員の介護技術や知識はないに等しかったです。入居者も認知が酷く暴言暴力が多く昼夜問わず、歌ったり叫んだり。特に夜勤は1人なので辛かったです。他の施設でも働きましたが1番楽しかったのはGHです。でも精神的に辛いので多分もう働かないと思います。 

回答をもっと見る

9

話題のお悩み相談

キャリア・転職

「給料が安い」「人間関係が大変」 ――昔からそんなイメージがつきまとう福祉業界。 それでも、なぜこの業界に入ろうと思ったのか。 皆さんのきっかけを聞いてみたいです。 私は前職が5:00〜25:00のシフト制で、朝が早かったり、昼まで寝てしまったりと、生活リズムが崩れがちでした。 その生活が嫌で、転職を決意。 今は障がい者施設で働いています。 日中のみの支援なので、生活リズムが整いました。 加えて、土日祝休み・残業少なめと、自分の時間を大切にできる働き方が叶い、今の職場がぴったりだと感じています。 皆さんは、どんな理由で福祉業界を選びましたか? ぜひ教えてください!

就職休暇健康

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

92025/07/03

けい

介護福祉士, デイケア・通所リハ

コメント失礼します。 私は父が障害者って言うのと、高校の先生に勧められたからですかねー。 でも、自分でも人と接する仕事はあってる(尽くしすぎてしまうこともありますが)と思っています。 家族が出来てからは通所以外は無理ですかね😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場が年間休日125日 転職したい職場は年間休日160日(1日10時間勤務) 今の職場も人手不足で7時~18時 休憩もほぼ無しもザラですが 迷ってるって事は転職したいって事なのかな 1日10時間勤務で働いてる方いませんか?? 大変かどうか等聞かせて欲しいです😔

転職

さめこ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 訪問介護, 初任者研修

22025/07/03

看護師, 有料老人ホーム

人手不足のため、毎日残業あって10〜12時間ほど働いています。慣れたら全然辛くないです。むしろ、金になると思って働きまくってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護士さんからみた看護師はどんな印象ですか⁇施設看護師にしてほしいことはなんですか?いろんなことを頼まれて、何でも屋さんになっているなと感じます。ただ、介護施設なので自分的にはメインは介護士なのになぁと思いながら業務をしています。

看護師施設

看護師, 有料老人ホーム

62025/07/03

ドラミちゃん

デイサービス, 無資格

資格は持ってませんが個人的印象としてはすごい人達って印象ですかね。資格持ってて色んな知識も持ってて利用者には優しく仕事もスムーズにこなしててすごいと思います。まぁ、例外な方もたまにいますが。 施設看護師にして欲しい事に関しては看護師同士での連携をちゃんとしてほしいとかですかね? 看護師によって情報を知らない人がいたりして話に食い違いがあることがある為。 介護施設では確かに介護士がメインですがどうしてもの時は申し訳ないけどお願いする事が多々あるのは事実かなと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

453票・2025/07/10

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

569票・2025/07/09

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

636票・2025/07/08

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

670票・2025/07/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.