デイケア」のお悩み相談(10ページ目)

「デイケア」で新着のお悩み相談

271-300/517件
愚痴

久々に呟き。デイケアにて現在勤めています! 自宅訪問とかでリハビリ会議があるのですが、やったとの証拠になるように会議録を作っているのですが… やる時間がない!残業してまでやると、なぜそんなに残ってるのかとか文句を言われる!残業代がつくようになると文句を言われる!んじゃ業務中に会議録を作成する時間くださいと言っても改善してくれない!いつしたらいいんやーーーーー!ってお話です。 失礼しました。

文句会議デイケア

ぽっこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/04/14

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私がいる所は 会議しながら議事録をパソコンで入力している人がいます。 そうは出来ないですか?

回答をもっと見る

デイサービス

入浴特化型のデイサービスは、初めての人ではどうでしょうか?

デイケア入浴介助転職

のるるん

介護職・ヘルパー, デイサービス

42021/04/14

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

申し訳無いのですが、文面をみて、はじめての人とは?介護者が、、、でしょうか? 入浴特化型とは、具体的にどんな特化なのでしょう?

回答をもっと見る

愚痴

老健デイケア勤務です。 前々から気づいてはいたけど、コロナの影響もあって入所スタッフからデイを邪魔者扱いされてる(´д`|||) 邪魔者扱いするなら、デイなんて閉鎖してしまえ💢

デイケア老健コロナ

HIRON

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

02021/04/14
デイサービス

キャラバン運転で車を擦ってしまいました。 特に大きな被害はなかったのが不幸中の幸いですが、やっぱり落ち込みます。 みなさんは車を擦って、落ち込んだときにどうやって立ち直ってますか?

デイケア送迎老健

HIRON

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

82021/04/03

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

自分の車じゃないから~、って思う。(笑)

回答をもっと見る

レクリエーション

音楽レクをやってみたいのです。 参考になるよい本など皆さんのお勧めを教えて下さい!

デイケアレクリエーションデイサービス

HIRON

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

22021/04/06

つばき

介護福祉士, グループホーム

高齢者の音楽療法という本で、童謡中心で四季ごとに分かれてのっている本があります。

回答をもっと見る

愚痴

仕事でテレビ見ながらコロナの話題でスタッフみんなでどえらく増えてて『えー!』って言うてたけど仕方ないと思うよ。 春休み入ってから、4月入ってからの人増えかた尋常じゃない。 完全に世の中の気の緩みやし、知事がどんだけ頑張っていても評価せえへん世の中めっちゃ嫌やなぁ〜ってテレビ見て思う。 医療現場も介護業界も頑張ってる。 飲食業界もそのほかの業界も頑張ってる。 今は批判ばっかりじゃなくて、感染者おさめようって言う結束力の方が大事じゃないの?って思う。 たしかに、経営がとかの問題もあると思う。けど絶対命の方が大事!

緊急事態宣言デイケア健康

HARU

介護福祉士, デイサービス

12021/04/07

生きる屍

介護職・ヘルパー

我慢することもありますが、命の方が大事ですよね! 介護業界の中でさえ、施設間、職員間でコロナに対する温度差があるので現状は仕方ないですね… みんなで結束してコロナに立ち向かうのは夢のまた夢ですが、HARUさんのような感覚を持たれている方がいらっしゃることを心強く思います!

回答をもっと見る

レクリエーション

春がきて桜が満開の時期になりました。 みなさんのところは、花見はやりますか? コロナでお出かけが難しい状況で、どんな風に利用者の皆さんへ季節を感じてもらっですか?

デイケアリハビリ訪問介護

HIRON

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

72021/04/03

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 お出かけが出来ないので室内の飾り物(お雛様や兜飾り) おやつやお昼ご飯のメニューで季節感を出しています。

回答をもっと見る

お金・給料

仕事が出来なくて、他ユニットたらい回しで最終的にデイへ来ました。しばらくは頑張っていたけど、体調不良という名のサボりで1ヶ月のうち出勤は半分以下。介護福祉士持ちの正社員。 かたや、資格がなくて外国人でも日本語も頑張って覚えて仕事も出来る契約社員。 給料面でも休みが多い正社員の方がもらってます。 こんなのおかしいよ。

外国人契約デイケア

HIRON

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

92021/03/31

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

だからきっとやめる人が後を絶たないんですよね、、、

回答をもっと見る

デイサービス

タオルの入れ間違いについて デイケアで入浴時フェイスタオルと体を洗うタオルを浴場へ持って行くのですが、職員が使用後のタオルをゆすいで、脱衣場の利用者が座っていたところのバックへ返却します。 バタバタして入れ間違えがあり、皆さんの職場では対策とられていますか?

デイケア入浴介助デイサービス

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

32021/04/01

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

なんでかな~、よくあるよね。 タオルに名前書く、バッグへ入れる時は声に出して確認する。 バタバタしない。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

外国人の職員はいますが、外国人の利用者はまだ出会った事がありません。特養にも全くいませんでした。皆さんの施設で外国人の利用者はみえますか?

障害者施設デイケアショートステイ

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

42021/03/31

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

4年前に1度だけいらっしゃいました。 ショートで1泊だけでしたが…。

回答をもっと見る

レクリエーション

【はぁ?って言うゲーム】が流行っていますね。 これをデイのレクに応用してみようと思っています。演技力が必要ですが面白そうです。 他にも流行りのカードゲームやボードゲームなど、それを応用したようなレクを試してみた職員さんいらっしゃいますか? アイデアを教えてほしいです。

趣味機能訓練デイケア

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

22021/03/28

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 そういうゲームが流行っているんですね。 うちではちょっと出来ないですが…笑 鬼滅の刃ブームなので、鬼滅の刃の神経衰弱は盛り上がりました。 シンプルなゲームの方が人気みたいです。

回答をもっと見る

デイサービス

老健デイケアで働いています。 相談員さんって、現場を手伝ってくれますか? うちの相談員は、以前は現場に出てくれていたけど今は忙しいからって全く出てくれません。 なのに、何かあったらすべて現場が悪いと言ってきます。 相談員ってこんなものなんですか? いつもタバコ休憩ばかりで、なかなか捕まらないです。

タバコデイケア相談員

HIRON

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

62021/03/30

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

こんばんは!デイサービスです!相談員さん手伝ってくれますよ!残業ばかりで可哀想です💦💦💦

回答をもっと見る

デイサービス

まったりと利用者さんと交流したくて、デイケアからデイサービスにパートで転職しました。最初は利用者も少なくのんびりレクしたり…の感じで楽しかったのですが、最近は会社が儲けの事しか考えず、介護職員少ないのに利用者ばかり増やして、日中業務に追われて走り回りバタバタで終わり、クタクタです。デイサービスなのに、レクをしたりする人手も時間もありません。デイサービスは何処でもこんな感じですか?転職しても一緒でしょうか?フルタイムのパートは私だけです。他のパートは短時間扶養内なので、この気持ちを分かってくれる人もいません。せめて同じ待遇のパートさんが何人かいる職場にうつるべきでしょうか?社員は、パートをこき使って、仕事を自分よりやらせようとするずるい人間ばかりです。

フルタイムデイケア職種

HARU1213

デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修

82021/03/24

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

何にバタバタしてしまうのでしょうか。利用者さんがその様子を見てどう思われるでしょう。私もデイサービスで、時間帯によったら、利用者さんのことで、バタバタすることはあります。チームで仕事しているのですから、やらせるとかおかしくないですか。仕事は仕事ですけど

回答をもっと見る

デイサービス

デイケアで働かれている方教えて下さい。 働かれているデイケアで売りとしているものはありますか? リハビリに特化しているなど、教えて下さい。

デイケアリハビリデイサービス

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

42021/03/25

にゃわん。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

うちはアンチエイジング…とかです。謎。

回答をもっと見る

デイサービス

もう… 疲れからか、ストレスからか… 集中力が続かず、勉強が頭に入ってこないどころか、資料読んでイライラする💧 今日、生活相談員兼介護職と管理者と私の3人のシフト。 なのに、午前中担会で生活相談員兼任介護職が担会に出席で外出。さすがに、午前中☆人の利用者が居たから、時々管理者現場手伝ってくれたけど、メインは私1人。 午後、新規見学対応で生活相談員兼介護職は、席を外し、8人を1人で見る羽目に…。 担会は仕方ないにしろ、なぜ、今日見学入れるの?(ꐦ°᷄д°᷅) 集団体操に、マシーンに1人で走り回り… もう、疲労が半端ない😞 見学終わってからも、現場に入る訳でもなく事務仕事。マジで、限界。 早く、新人決まらないかな…じゃないと、私の心も身体もおかしくなりそう。 介護職むいてないのかな…。

生活相談員デイケア初任者研修

カオリン

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42021/03/25

にっくねーむ

介護福祉士, デイサービス

来月からの法律で機能訓練は介護職はできないはずです楽になりますよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日は面接⭐ 希望の職場はコロナ影響と、自分自身の希望があり 願うとこには巡り会えず。 出来るかできないかの不安も多々ある デイの相談員兼介護職員として面接に行きます。 “なんとかなる”と思いつつ…不安も半端ないです(^^; 就活しまくりで少しずつ疲れ気味ですが 本気で向き合える職場に早く出逢いたい⭐と思う この頃です(笑) まずは、今日の面接頑張ります!

デイケア面接相談員

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22021/03/24

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

まずは面接、お疲れ様でした! デイの相談員と介護職員兼務は想像を超えるハードな仕事内容な気もしますが、その分やり甲斐はありそうですね! 自分の力を十二分に発揮して、毎日が生き生きと送れる職場に出会えますように祈っています。 就活は精神的に疲れますので、ゆっくり休んでくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

10年のペーパードライバーです。講習を受けにいくのですが…やはり、確実に運転できなければデイケア、デイサービスへの転職は難しいのでしょうか。 いろんな経験をつみたくて入所の特養を5年、老健を5年と積んできました。こんどはデイ系へと飛び込もうと退社を決意して、いざ転職活動しています。 求人には資格に普通免許の記載。なかには記載がないところもありますが。 転職エージェントからは、やはり車は運転できないと…と。 会社方々に聞いてみないとわからないというのもあるのですが…ご意見聞かせて頂けると幸いです。

デイケア転職デイサービス

あおい

介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/03/24

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

デイによっては、送迎ドライバーさんがいるところもありますよ。 私が以前働いていたデイは、二人のおじちゃんがドライバーとして勤務していました。 そういうデイもあるので、頭に入れとくといいかもしれないし、探してみてもいいと思いますよ。 ただ、通所介護はやはりレクリエーションがメインな感じなので、外出レクも数多くあったりするので、施設よりは運転できるヘルパーさんが欲しいのは事実かもしれませんね。

回答をもっと見る

感染症対策

デイケアでのコロナ対策、入浴介助ではなにかされていますか?

デイケア入浴介助コロナ

haru

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/03/22

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

うちのデイでは、職員はマスクして入浴介助してます。めっちゃ、暑苦しい。

回答をもっと見る

老健

まだ未定ですが派遣で老健の入所で働いてます 3月末で更新です でこの前担当の方が施設と話ししてもしかしたら部署異動になると てことはもしかして更新はなしかなって思いました うちは入所 デイケア デイサービス グループホーム ショートがあります 担当の方には部署異動なら更新しないでくださいといいましたが友達には辞めないで部署異動でもいいんじゃないと言われ悩んでます  みなさんならどうしますか?

デイケア異動派遣

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/02/16

ぽんた

施設長・管理職, デイサービス

一度経験をしてみてもよいのではないでしょうか。色々と見識が広がるかもしれませんよ☺️

回答をもっと見る

デイサービス

皆様の施設では、今後、CHACEへのデータ提出とかは言語実施していきますか?

口腔ケアデイケアリハビリ

骨太郎

施設長・管理職, デイサービス

22021/01/25

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です なんだかそうな流れですもんね、うちの施設でもやって行く方向ではあります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先週月曜日から5勤した。 土曜日から明日月曜日まで休み。 なんか…体痛い😭 今週は4勤。 頑張らねばならん。

緊急事態宣言フルタイムデイケア

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22021/03/21

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

五連勤つらいですよね、、 私は子供似合わせて土日休みなので勝手に五連勤、、つらい

回答をもっと見る

デイサービス

最近暖かくなってきたから送迎中眠くなってしまうのて危ない…。睡眠時間は取れているはずなのに。注意しないと。送迎やっている方々、お互いに気をつけましょう。

デイケアデイサービス

MUKU

介護福祉士, デイサービス

12021/03/20

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

同じく帰りの送迎でうとうとしてさまうことがあり、スカッとするのど飴で凌いだりしています!気の緩みで事故らないようにしないとですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今1ヶ月間のみデイケアに研修行ってるんですが、 デイケアに馴染めないのです。 どうしたら馴染めますかね?

デイケアデイサービス

介護福祉士, ユニット型特養

12021/03/19

コロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

私はデイケアではなく施設ですが未経験で入社して3ヶ月くらい馴染めませんでした(>_<)気乗りしない?合わなさそうな人達との食事会は無理するだけなので断ることもありました(・・;)特に無理せず自然にしてたらいつのまにか食事に行ったりする同僚もできて少しずつ馴染めました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この度、転職する事に決めました。今、自宅の近所にグループホームの求人が出ているので、面接受けるか悩んでます。ただ、グループホームは、認知、精神と聞き、どんな感じなのか想像がつきません💦 今までは、デイケアで平均要介護1程度だったので、新たなチャレンジだと思ってます。 グループホームで勤務されている方教えて頂けたらと思います。

要介護デイケア認知症

カオリン

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

92021/03/14

こん

介護福祉士, グループホーム

グループホームでは基本料理、掃除、洗濯、買い物、その他身体介護を主に行います。 また、利用者様は介護度にもよって変わりますが認知症の方しかいないのでレビーで幻覚が見えたり、鬱になっていたりと身体的、精神的にも大変な職場です。 人員配置、職員の人柄、利用者などによって変わりますがよく考えて決めた方がいいかと思います。 いい職場につけますように。

回答をもっと見る

介助・ケア

デイケアの創作活動のネタがなく困っています。

デイケアデイサービスケア

haru

介護職・ヘルパー, デイサービス

12021/03/16

のりたま

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

ご存知かと思いますが、好評だったのが「丸文字アート」です。 「臨床美術」で桜の枝に花を咲かせたのもなかなか綺麗でした。 クリアファイルを半分に切ってマスクケースを作りました。 マスキングテープや賑やかなシールでデコレーションしました。

回答をもっと見る

介助・ケア

うちのデイサービスではおむつ交換が必要な利用者様は1日あたり1〜2人いるのですが、おむつ交換する時にお尻拭きシートを使いません。温かいおしぼりタオルなどもありません。基本的に陰部やお尻を拭くためのアイテムがないのです。 働き始めた頃とてもビックリしてお尻拭きがないことに納得いかず、使い捨ての物でも良いから購入してもらえないかと主任に相談しました。すると消耗品購入担当のお局さん(50代ヘルパー・サ責)と管理者が必要だと思わない物は買ってもらえないとの事。主任は他人に強く意見できない人のようで「仕方ないですよ」と言われて話が終わってしまいました。 現在、おむつ交換時は尿取りパッドだけの交換で済む場合、陰部やお尻は拭かずにパッドを取り替えて終わります。 排便があった場合は事前にハサミでカットしておいた布切れでお尻を拭いてます。その布切れに洗面台でお湯をかけ絞って使うようにと言われやっていますが・・・見たところ柔らかめの布が多いのですが、排泄介助用に準備された特別な物ではなく普通のハギレ?ただの布切れでした。人様のお尻を拭くのに衛生面はどうなのか、せめて清潔な布を使えないのか疑問を感じてしまいます。 経費節約なのか、なんなのか、こんな事やってるのはうちの施設ぐらいじゃないかと思ってます。もし、同じような対応をしてる施設があったら教えてください。

デイケアオムツ交換グループホーム

あおい

介護福祉士, デイサービス

222020/09/27

ゆうき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

そんな現場あるんですか、、。あんまりです。自分が介護を受ける側になった時それで良いと思っているのか。長く介護職をしていると普通はしないとか、そういうことが分からなくなって来るって本当ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスなど通所系の施設で勤務されている方に質問です。 コロナで利用者さんの人数には変化はありましたか? また新規利用者さんの受け入れや営業などはどうされていますか?

新規利用者デイケアコロナ

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

42021/03/11

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 ご家族の意向でキャンセルされる方やショートステイを多めに利用することになりデイをキャンセルする方は、コロナ前に比べると増えました。 新規利用者様は1~2名に留まっています。 営業はしていませんが、ケアマネからの紹介が多いです。

回答をもっと見る

デイサービス

デイケアでの入浴介助は素手でしょうか?楽しいですか?

デイケア入浴介助デイサービス

haru

介護職・ヘルパー, デイサービス

12021/03/07

ダックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

僕が勤めてたデイは ゴム手袋+手首にビニールテープ でした! 様子としては『とにかく早く始めて早く終わらそう』みたいな感じでした(笑)

回答をもっと見る

デイサービス

春のイベントで花見をします。 テーマが「繋がる」 利用者様同士が繋がれる簡単で短時間でできるレクや、コミュニケーションをとれるきっかけを作る何か、ありませんか。 今だからこそできることで何かいい案ないですか。

デイケアコロナデイサービス

あゆ

デイサービス

42021/02/28

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

とわさんへ コロナで実際の花見は難しいかもしれないですが送迎バスを利用して車窓からの花見とか施設の中から花見をするとか繋がるをテーマにするなら模造紙に人数分の桜の形の紙を用意して繋がりたい事・人・物を書いてもらって貼ってみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの施設では新しい物品などを購入していただくときの交渉や決定権は誰がお持ちですか? 中々わたしの施設では財政状況もあり提案が通らないことがほとんどです。医療や介護の進歩に伴い新たな物品等も積極的に使いたいと思うので上手くいっている方法をご存知んの施設の方はご教授ください。

機能訓練指導員デイケアリハビリ

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

42021/02/26

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 なかなか、通らないんですよね( ; ; ) とにかく、購入してもらえるように数字などで説明したりあの手この手で挑んでいます。 私のデイでは、交渉は主任の私が現場の声を元に管理者に上げていますが…最近は、マスクから手袋まで自前の状態です。施設の規模にもよるのがわかりませんが、夫の施設のグループホームは全部前もって会社の管理者が用意しているみたいです。 力になれなくてすみません😅

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

介助・ケア

上層部からは時間をかけてでも(最低1時間)その方が食べたいのであれば全量摂取をめざして食事介助してくれと言われます。 ・認知機能低下により咀嚼、嚥下に時間を要する ・何度も意識消失あり ・言語、非言語コミュニケーションが取りづらい 言いたいこともわかるけど、ご本人の意思が確認できない状態で食事介助をしているのが果たして正しいのかと思ってしまう。 本当に食べたいんだろうか。聞いても全てハイと返ってくる。 皆さんだったらどう考えますか?

食事介助施設

みー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

122025/05/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

傾眠やベッドに横になっていると、いきなり食べ始めるのは無理があります。十分に覚醒させて、余裕があれば、唾液腺を刺激してから、口を水分で潤してから、召し上がって頂いてました。 仰っている"意識消失"は、失神じゃないですよね?意識消失されたら、危ないので食べない方が良いです。肩に触れたり声掛けをして、覚醒を促します。 食介の際は、ポジショニングを整えてから適切にお給仕して「もぐもぐ、ごっくん」などオノマトペを使いながら、召し上がって頂きます。そうですね。長谷川式0点の方にも食介しますが、その時に、食べたくないとは伝わって来ないです。偶々かも知れませんが、味や食材を説明しながら、お椀なら持って頂いた上で手を添えて召し上がって頂いてますと、「この人何も出来ないよ」と言われる方でも、美味しそうに召し上がったり、ご自分で口に運ばれたりなさる事がありました。 口腔ケアなどお口の状態によって、また、排便状況で、美味しい美味しくないの感覚も違ってくると思います。一方、口を開けない、要らないと仰るなど、拒否される方は、悩ましいです。無理強いみたいで苦手です。それでもベテラン先輩方は、完食を目指すので、私もまだまだです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

オンライン面接を経て、面接通過し施設見学の案内を頂いたのですが、この時点では内定ではなく一次試験通過という意味で合ってるのか。 どなたか同じ様な採用方法を経験した方はいらっしゃいますか?

採用

介護福祉士, ユニット型特養

42025/05/03

ポポポ

生活相談員, デイサービス

どうなんでしょうね? そもそも、試験は面接のみだったのか?一般試験があるのかは施設の解釈事ですしね。 私の時は実施試験→面接→合格通知パターンでした。 施設によっては、一般試験(5教科)の所も有っても不思議ではないですが。無茶苦茶珍しいパターンだとは思います。 介護業界は、大体面接後に、合否決定を電話の通知だけですけどね。 とは言え、会社側としても、以前に会社に面接した後に、施設見学無しに、職員とトラブルがあったとしたら、逆に入社前に見学して、改めて納得して働いて欲しい。と言う会社側の意図が有るのかも知れませんし。 此ばかりは、会社の考え方としか言いようが無いでしょうね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

入居者の方が前の席に座っている方のご飯を自分の方に引き寄せ、一口食べてしまいました。 これは事後報告ですか?ヒヤリハットてすか?

ヒヤリハットケア施設

よったん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護

22025/05/03

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

よったんさんお疲れ様です。 僕は食事形態が違ったら事故報告で食事形態が一緒だったらヒヤリハット上げてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしてます🙋ときどき入る程度でいいです👌今は免除してもらってます🙅もともとない契約です😀土日は会社が休みですその他(コメントで教えて下さい)

542票・2025/05/10

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

609票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

685票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

687票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.