コロナ対策で、常時マスク着用でのケアをしているのですが、口腔体操など口元が見えないと、利用者様に伝わりにくいです。 そんな時に皆さんはどのようなリハビリやレクリエーションを行っていますか?
リハビリユニット型特養レクリエーション
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です うちの施設でもお昼前に口腔体操を行うのですが、マスクは外して向かい合わせにならないように皆さんおんなじ向きを向いてもらうくらいしか出来てないです。中にはマスクしたままやってる方もいますが、なかなか難しいですよね。
回答をもっと見る
無事夜勤おわった( ´ •̥ ̫ •̥ ` )( ´ •̥ ̫ •̥ ` ) 今日は役場に行かないと! レクリエーションも用紙に書かないとな~
夜勤明けレクリエーショングループホーム
m.
介護福祉士, グループホーム
ぬくもり
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修
お疲れ様です🍀 その日の業務が、終わっても やる事や やらなきゃいけない残務大変ですよね 心身ともに崩されませんように
回答をもっと見る
秋のレクといえば何がありますか? 運動会的な運動することは出来ないので、 なにかアドバイスがあれば教えてください。
老健レクリエーション
beluga
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
みみたん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
松ぼっくりを転がす🤗紅葉を沢山集めるか、折り紙でうちわであおいで残った数を数えるかなぁ😓
回答をもっと見る
本日の誕生日会。 77歳になられた方なんだが 生憎数字のロウソク、7が1個しかなく ホーム長が仕方ないから・・・と持ってきたのが 7本の普通のロウソク。 数字の7を10の位にし 普通のロウソクを1の位として7本立てて 最後にひらがなの「さい」のロウソクを ケーキに差した。 いつもなら3本のはずが 今日に限って9本差したんだが いざ火をつけて ハッピーバースデーを歌い出したら、 隣の席についていた、朝から落ち着かないNさん(♀)が 大騒ぎし始めた。 「あっあれ、あれ。火傷する。水掛けんで大丈夫?」 (꒪д꒪II ロウソクに火をつけて そんなん言われたの初だわ( ̄▽ ̄;) ロウソク多かったからかなあ( ̄▽ ̄;) ハンドロールピアノで弾いてたけど 横でずーっと言われて めっちゃせわしなかったわ( ̄▽ ̄;) どうにか弾ききって 火を消してもらうと 落ち着かれました。 個人的には 手でロウソク消しちゃって 「仏壇かっ」と総ツッコミになった 別の方の事件の次に印象に残りそうな気がした( ̄▽ ̄;)
楽曲レクリエーション介護士行事
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
9月中に作成し10月に飾れる壁画やちぎり絵など 参考にさせていただきたいです。職場は老健です。 なるべく簡単のものがいいのですが 何かいい作品がありますか?
老健レクリエーション職場
beluga
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
村木こすも
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
10月の最後はハロウィーンがあります。 ハロウィーン関連はどうでしょうか。
回答をもっと見る
明日からまた仕事。こんなに行きたくないって毎日思うのは辞めた方が良いのかな?デイの午前中の入浴介助。基本出勤日は必ず入浴介助し午後から二日に1日はレクリエーション担当。酷ければ毎日レク担当で一日中立ちっぱなし。正直しんどいな~。新しい仕事を探そうにも体力的に疲れはてて休みは寝てるから日曜日しか動けないが、日曜日は面接とか難しいでしょうし~。
レクリエーション入浴介助転職
コナン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
ぷー
介護福祉士, 有料老人ホーム, ショートステイ
毎日本当にお疲れ様です。他にしてみたいことはあるんですか?
回答をもっと見る
レクの事で昨日色々同じ社員に言われました きちんとレクの事で二人で話してますか?と話はしてます二人で話しこんでるこの頃だらだらしすぎと言われて又ショックです私は半月分レク考えていたと言い出したので私はあきれてものも言わずに黙ってました昨日朝から何してたの?あんたは朝から作品作りして友達はホールでバタバタしてる?少しは助けてあげるとかしないの?自分が助けて欲しいときは協力してと言ってくる?すごい矛盾してませんか?
レクリエーション
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
今月勤めてるデイサービスのイベントとして敬老会をします。その中でビンゴゲームをして景品を用意しようと思うんですけど、どんなものがいいと思いますか? 今のところ考えてるのはタオルとか湯飲みとか… 1人300〜500円くらいで考えてます。
新人レクリエーションデイサービス
もみじ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
楓
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
タオルや湯呑み良いですね🎵 うちも今月やりますが、ティッシュボックスや、洗濯洗剤、トイレットペーパーです。 あとは、コロナもあるので、手洗い洗剤と、アルコール消毒液や、アルコールティッシュ等が用意されました✨ 毎回かなり実用的なものが多いです😊
回答をもっと見る
例年秋に病院全体でやっていた祭りを今年はコロナウイルスのため、規模を縮小して病棟毎に出し物をすることになりました。 私はバルーンアートを担当することになり、練習の為本を買いたいのですが、初心者におすすめの本はありますか? 家の近所の本屋でバルーンアートの本を探したのですが見つからず、ネットで買おうと思ったのですが、ネットだと表紙しか分からないことが多いので、「この本は作り方が分かり易かった!」等あれば教えていただきたいです。
趣味レクリエーション
大食い
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
初めまして。 私も以前バルーンアートをしようと色々探したのですが、YouTubeでバルーンアート、簡単で検索したら色々出てきますよ! 頑張って下さいね^ - ^
回答をもっと見る
レクリエ・壁絵パーツ試作 その1 紫系や青系の折り紙を出してー
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
初めまして。 私はレクリエーションのスキルがありません。 素敵な作品ありがとうございます。
回答をもっと見る
法人傘下の施設にレクリエーションサポートしに来たけど 自分の手持ちネタと利用者の特性が合わず なんか四苦八苦( ̄▽ ̄;) 音楽を1番にしてるけど ある方に「もう頭使いたくない」と気分が乗らない感じの顔されたのは昨日 今日はなんかあまりいい顔してないなぁ 家事や施設仕事の手伝いされることの多い方は 椅子に座ってやる体操だと 「こんなん幼稚園のする事」て言われたし 昨日は歌が入ってたからかなと思ったけど どうも違うみたいで だとしたらラジオ体操みたいなのでないとして頂けないということか・・・ うん、 音楽と巨大貼り絵のプログラム 両方作っといてよかった( ̄▽ ̄;) 貼り絵は3-4名されるとのことなんで ご飯して休憩のあと取り掛かりましょ じっくりアセスメントできたら もう少し参加人数増やしたプログラム出来たんだろうけど そういう訳にも行かなくてなー( ̄▽ ̄;) それでもめげられんのよね貴重な実践だし( ̄▽ ̄;)
アセスメント休憩レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
あおきん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
レクって難しいですよねー。万人にウケるのはどんな内容でも無理だと思います。折角準備しって「面白くなかった」とか言われるのは辛いですが、じゃあ次また考えて来るわね!って割り切れるといいですが。でもそんな時大事なのは、周りの職員のフォローや雰囲気作りです。私が勤めるのは障害者の方の施設なので、年代や障害も様々。レク担当は大変だと思いますが、色んな年代、ジャンルのヒット曲を取り入れたりして、楽しそうですよ! 頭使うのはしんどいけど、脳活性化にはいいですね。頑張って下さい٩(ˊᗜˋ*)و
回答をもっと見る
レクレーションをしていて、おやつの時間が近くなったら利用者様が真剣に楽しく参加してるのに30分前位から無理やり切り上げたり、楽しく盛り上がってると血圧高い人いるからもう辞めて下さいって言ったり、なぞなぞやクイズをレクレーションでしてると利用者に考えさせずにヒント出せば良いのに答えすぐ言ってきたり、今日は何の日で利用者皆と話してて自分が知ってる話とかになるとそれまでに全然利用者に寄り添って話とかしてなかったのにいきなりしゃしゃり出てきて話し持ってかれたりして正直1人のおばさん正社員だけど、この人と一緒の時、仕事のやる気が出ません😭
レクリエーション
さかもん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
気分が高揚して血圧あがるのは当たり前ですし、本来レクは楽しむことに重点が置かれている。 おばちゃん邪魔ですね💧
回答をもっと見る
一日から音楽レクって 勤務表とか見落とすから 以外に準備できん。、、 われは海の子 海(♪松原遠く) うみ(♪海は広いな) ほたる(♪蛍の宿は川端柳) たなばたさまで指体操 そして前回に続いて もしもしかめよと南国とさを後にして 最後は高原列車は行くと リンゴの唄を歌って終わり ほたるしてる時 「今年はそういえば蛍見てないなぁ」と言おうとして 口が滑ってうかっと「ホテル」て言っちゃったのは 私何がしたかったんだろうwwwwwwww
楽曲機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
dos
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護師, 病院
お疲れさまです! レクをされる方ホントに尊敬します。私も利用者様とお歌を歌いたいと思っているのですがこの時期に合う曲はありますでしょうか?
回答をもっと見る
初投稿です☺ 私は1ユニット型のグループホームに勤務しており、利用者様は 9人中3人がペースト食、他3人が極刻み&とろみ対応です。 クリスマス会に向けて今から計画を練っており、食事のメニューに悩んでいます💦 やっぱり見た目も美味しそうにして上げたいと考えていますし、ペースト食の方の満足度を考えるとクリームシチュー、カレーが候補に上がっています。 皆様なら満足度を考えてどんなメニューを候補に上げますか??
食事レクリエーショングループホーム
ぐるぐる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
時期と内容読みますと、クリームシチューですね♪バラ肉のビーフシチュー(か、ハッシュドビーフ)で、生クリームを掛けたのも、良いかも。
回答をもっと見る
レクで流すDVD何がよいでしょうか?? 一応、寅さんを流した事はあります。 又、以前入所者様を、担当した時のフロアーでは、毎日決まった時間に30分と決めて「おしん」を流してました。 今はデイケアなので、2時間で終わる物を考えています。 参考にさせてください。 宜しくお願い致します。
デイケアレクリエーションデイサービス
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
アネモ
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは。 特養で映画のレクを担当していた事があります。男性は時代劇がお好きで忠臣蔵とか長いものもしっかり見てました。皆さんに好評だったのが、山口百恵さんが出ていた潮騒とか伊豆の踊子などです。たまにバカ殿などコメディを挟んだり色々流してしました。意外とにっぽん昔話は大人が見ても考えされられる内容の話が多く好評でした。 ご参考になれば。
回答をもっと見る
みなさん、コロナコロナで大変な中お仕事お疲れ様です。 敬老の日の利用者さんへのプレゼントするみたいなんですがもし、良い案があれば教えてください。
レクリエーションデイサービス
みよ꙳★*゚
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
サチ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
毎年敬老の日のプレゼントは悩みますよね。毎年、職員の写真と寄せ書きをA4の一枚にまとめて額に入れて配ってます。それと昨年は職員の手作りの文字入りクッキーを作って差し上げたら寄せ書きよりも喜ばれましたよー。
回答をもっと見る
9月 そう入居者様と職員だけで敬老会あるんです 食事、レクどうしよう(;´Д`)
敬老会食事レクリエーション
まやで!
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
手打ちうどん を、いつかしようと思ってます。
回答をもっと見る
なんでレク準備に歌詞カードや貼り絵下絵をコピーしにいくと 決まって裏紙で 塗り絵が出てくるんだろう。。。 そして普通なら破棄されるはずのミス書類など。 ミス書類とか、シュレッダーかけなさいよぅ_| ̄|○ il||li あたしそんな流したりとかしないけど、さぁ。 悪いこと考える人だったら、 こーいうの流されちゃうよ? そして塗り絵とかもこーいうのやめて_| ̄|○ il||li (ただし、今回のは名前が無いため返却なんかの手は打てない。加工してしれっと掲示するかなあ) 最近コレが嫌なので、 紙は自分で持ち込んでます。 持ち込んでるんだけど、 補充が足りずに出てきたんだろーなこの辺・・・ あーもう、 該当の紙はコピーやり直しかなあ・・・
レクリエーション休み介護福祉士
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
アシカママ
介護福祉士, 有料老人ホーム
敬老は毎年一番大きな行事ですね。ですが、今年はコロナ禍の影響で食事会のみの地味な内容です。昨年までは、ジャズコンサートなどプロの方を招いて行うものが多かったです。
回答をもっと見る
お年寄りが在宅での暇つぶしにできる作業や遊びのアイデアありませんでしょうか? コロナの影響で外出が難しく、家にこもっているお年寄りが多数いらっしゃいます。 パズルや塗り絵、折り紙など思いつくものはだいたいやっておられるので、何かおすすめありましたら教えてください。
レクリエーションコロナ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
ゆののん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
マンネリ化しちゃいますよね😭 クロスワード、数独 間違い探し 編み物 なぞり書き.模写 (百人一首とか) 脳トレ こういうのはどうでしょうか?? インターネットでドリルとか調べると小学生用とかの難易度が易しめのやつが載ってたりするのでオススメですよー!
回答をもっと見る
お口の体操で、ペーストから刻み食を食べられるケースも‼️ぜひ、参考にして欲しいです。
レクリエーション
まっきー
グループホーム
mikoeishin
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
とても参考になります! やはり口腔体操は効果があるんですね!わたしの勤めているデイサービスでもあいうべー体操やパタカラ体操は必ず昼食前にやっています!
回答をもっと見る
今日仕事で納得いかなくムカついた。入浴も勝手に男性から行くのに女性からいったり、洗濯もだして乾燥機に入れ取り入れるのも最近私ばかり。レクリエーションも自分たちは二人一組になり、私は一人でやった。トイレのこえかけや誘導・介助なども簡単な人ばかり、イライラがつのりました。上司も忙しく電話してるから、腹が立ち愚痴になりますが、投稿してしまいました。
レクリエーション愚痴人間関係
コナン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
六助
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
あまり、続くようであれば、そこは、コナンさんのいる場所ではないのかな? でも、どのようなマイナスな状況でも、楽しむことが出来るのであれば、あっという間に、上に上がれます。その時に、自分が思い描く環境を作ればいーです。 それまでは、訓練。 その時のコナンさんは、価値観や、考え方が既に変化しているので、全てがワクワクしていますよ。訓練が過酷であればあるほど、ハイリターン。 過酷を楽しむことができる。誰も勝てないです。 味わってみて下さい。 あっという間ですから。 コナンさんなら出来ます! 頑張らないで。
回答をもっと見る
障がいデイサービスのレクで何か楽しいものありましたら教えてください〜 重度の心身障がい者メインで、車椅子で手足も拘縮がある方がほとんどです〜
レクリエーションデイサービス
めんたいこマン
介護職・ヘルパー, デイサービス
shingo20
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
物送りゲームなんてどうでしょう? テーブルを繋げて席に座っていただき、チームを分けてお手玉10個などを隣の人に1個ずつ渡して、先にアンカーが最後の1個を籠に入れた方のチームの勝ちというゲームです。 アレンジで隣の人に渡すものにペットボトルや紙コップなど、渡すものの種類を増やすともっといいと思います。 チーム戦なので、ルールを理解してもらえれば相手のチームに勝とうと結構真剣に取り組んでもらえる可能性があります。 対戦系のゲームは割と鉄板ネタです。
回答をもっと見る
夏祭りのレク準備してないー 今日休みだけど職場行ってやらないとかな てか、私だけが準備しないといけないのか…? 夏祭りあと3日後なんだが
行事レクリエーション休み
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
キムタク
介護福祉士, 有料老人ホーム
3日後? 間に合わないんじゃ無いですか? 私はとにかく皆に声かけて手伝ってもらってます!
回答をもっと見る
施設での敬老会的な行事って、結構大々的に行われますよね。しかしコロナ禍での開催は皆さん色々と頭を悩まされていると思います。私もその1人です。今年は皆さんの事業所ではどのような内容にされますか?参考にさせて頂きたいので教えてください。
敬老会行事レクリエーション
たまご
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム
あ~
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修
うちのグループホームは毎年家族を呼ぶんですが今年はお昼に握り寿司を作るだけで他は歌を歌う程度になりました
回答をもっと見る
施設の中で過ごすご利用者様一人一人に寄り添う介護をする為に皆様は何が1番大切だと考えますか?声かけ、レクリエーション、傾聴、食の楽しみなど施設の種類によっても変わってくると思いますが皆様のご意見をお聞かせください。
レクリエーション施設
ro
施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
1人ひとりに寄り添う それを1人ひとりのスタッフが突き詰めていくといいのかなぁと。 私は声がけだと思います^ ^
回答をもっと見る
レクリエ・壁絵パーツ試作 その12 ヘタとU字にした鎖をくっつけて はい、ぶどうの完成 んー、 切り分ける、 枚数指定して輪つなぎは多分出来そう ヘタはこっちでした方がいいのか ちと思案のしどころかな・・・?
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
アネモ
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは。 ぶどう、秋らしくて簡単で素敵です。壁絵にするのでしたら、茶色の色紙を細長くくしゃくしゃにしてもらったらツルっぽく見えるかな?と思いました。片麻痺の方でも握るだけなので出来るかと思います。 素敵な作品になりますように😊
回答をもっと見る
日々暑いですが、夜は涼しくなりましたかね。 秋に向けての製作物に取り掛かろうと思うのですが、簡単に出来るものやオススメなどはありますか?
ユニット型特養レクリエーション介護福祉士
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
うちはロッカーの扉、ブドウを飾る予定にしてます。 以前したのは 落ち葉を外でちょっとひろい、洗ってから色鉛筆で擦り出しとか https://recrea.jp/info/2877/ ここからもいくつかやってみました。 https://recrea.jp/recreation/tag/aki/ これもですね。リース自体はやらなかったけど、コスモスの花がこれ簡単でしたので、作って飾ったりしました。同じ幅に切った紙を4枚重ねて花びらみたいにする、端はピンキングハサミでギザギザに切る、最後に黄色い丸を重ねて出来上がりです。 https://instagram.com/p/B2okhSJnNhQ/ https://www.instagram.com/p/BolzqwenV-S/?igshid=1p1tbrdnnbebq この辺はうちが去年一昨年で作った分 以外だと・・・秋の飾りリースですかね。レクリエのページにもありましたが、ダンボールにどんぐり(要煮沸消毒)とか茹でる前のマカロニを貼り付けて、メッキしてしまったりとか。
回答をもっと見る
介護職でものすごーくいやなのがレクリエーションの司会です。 まだ自分主体での経験がありませんが、レクリエーションや、研修などで人前でしゃべらされるのが苦痛でたまりません。自分があまりレクリエーション好きではないからかもしれませんが、介護職やめたくなるほど苦痛でネックです 当たり前に急にしてとか、 まだ排泄介助、風呂介助してるのがよっぽどよいです。 みなさん、どうやって慣れましたか?
レクリエーション
新世界☆彡
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です わたしもデイケアにいた頃はレクの司会は苦手でした ただいつの日からか、あまり考えずに適当にやる事で楽になりました どうしても嫌なら入所施設なんかの方がレクなどない場合が多いですよね
回答をもっと見る
介護の質問ではなくてすいません。 iPhone6s を使っているのですが、ここのサイトの レクリエーションで皆さんが「レクリエの〇〇」 と投稿してくれた画像が一切見られません。 ほかに見られないって方、いらっしゃいますか?
レクリエーション
ピンゾロ
介護福祉士, 介護老人保健施設
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
画像がグレーで表示されてます? 表示が何もなかったり その部分タップしても表示されないのであれば OSversionかと思います。 あたしAndroidなので参考にはならないかもですが
回答をもっと見る
生活相談員の皆様ってどんな仕事されてるんですか? 四月から前任の方の退職にあたり引き継ぐことになりそうなのですが、今までは基本的な介護の仕事をしてたので契約や担当者会議に参加したことがありません おおまかな仕事内容を、教えていただけませんでしょうか?
生活相談員デイサービス
らじろー
介護福祉士, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
デイサービスの生活相談員をされるのですよね? 管理者によって、また人員によっての差はあります。基本的な事のコメントをさせて下さい。 まず、対外的な対応はほぼ賄うことになります。 対ご家族、対ケアマネ、対病院のソーシャル等など。 担当者会議(新規の場合には契約と説明も)は、施設によって担当制で、介護にも任せる所と、主に管理者含めて相談員が対応する所に分かれます。らじろーさんは行かれたことない、との事ですので、おそらく相談員が主に対応している事業所なんでしょうね。出来れば…でなく必ず1回以上は担当者会議について行って見学されて下さい。 以下に、長くなりますので、羅列しますね… ◯新規契約 ◯担当者会議参加 ◯ケアマネとのやりとり…会議日程取り決め、照会への回答、緊急対応 ◯地域包括支援センター含めたケアマネの地域包括ケア会議の承諾と準備、および会議出席 ◯地域の福祉行事参加と他職員への促し ◯退院時カンファ ◯要介護認定時回答 ◯モニタリング実施 ◯家族との事も含めた、イレギュラー対応、報告 ◯料金変更時の重要事項変更説明、書類整備 ◯介護業務 ◯実績計算、報告 ◯サービス提供体制加算など、要件確認、対応 ◯行政への届け、報告…加算や人員の未達時や未達見込み、事故報告、指定継続申請(6年に1度) ◯運営推進会議(地域密着型の場合)の準備、招集、実施記録 ◯新規体験受け入れと報告 ◯介護保険に係る書類の確認、指導 ◯研修準備、受講 ◯法人への報告など会議出席 ◯急な受診への付き添い(看護師が行ければ、依頼が望ましい) ◯広報業務…機関誌作成や職員への協力依頼、ホームページの、変更企画、居宅介護支援事業所訪問 ◯実習生受け入れ準備、対応 ◯お通夜出席 ◯職員管理 ◯車両管理 ◯(時に)ご家族クレーム対応 ◯その他対応すべき事項への対応 … などでしょうか、、 私はデイサービスの生活相談員が一番長く、前職では管理者兼相談員でしたので、上記は全てやりました。 楽しんで、ですが… 生活相談員の頑張りが(がむしゃらにでなく、対外者を大事に、のいみです)、ケアマネに認められ、次の新規紹介に大きく繋がります、ぜひ、一つずつ実施されてみて下さい。
回答をもっと見る
今の職場ではコロナになってから感染対策として陰洗ボトルからビニール袋にお湯を入れ、爪楊枝で突いてお湯を流して陰洗しています。 みなさんの職場では陰洗時どうしていますか? やはりボトルか拭き取りクリーム等使用していますか?
排泄介助感染症オムツ交換
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
お疲れ様です。 今はデイサービスで働いていますが以前は老健でした。コロナの時も陰洗ボトルを使用してました。各居室に1本置いてあり、使い回しはしていません。使用後はアルコール消毒をしたりとしていました。
回答をもっと見る
今の施設←有料。 他の施設みたいにスピード重視の的確な仕事って言う場所ではなくみんな職員がマイペース( ͡° ͜ʖ ͡°) 俗に言う、鬼みたいな介護リーダーも居なければうるさい先輩もいない。 みんな、マイペース、、、 利用者さんも、自立ばかりではなく車椅子もたくさん居る施設なのに。 利用者さんが、転倒しても「そうなんだ。」 ぐらいで特にキツい注意もなく。 噂話は、めっちゃ好きな職場ですけどね。 学校の休憩時間みたいな雰囲気が流れてる。 ヤバくないですかこんな施設って。 介護をちゃんと学びたい。質のいい介護をしたいスタッフはみんな辞めていくかそもそも来ません。 そもそも、友達が入職して紹介でまた友達紹介で入職の連鎖で友達ばかりが集まってる会社、、草 友達紹介入職ウェルカムなので。 ただ、甘やかされたい。介護してるだけでいいやって人には天国な職場だと思います。 こんな施設だよ。の話です。 以上でした。
介護福祉士施設職員
たぬくん
介護福祉士, 有料老人ホーム
ケイケ
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
給料はどれくらいですか?
回答をもっと見る
・下着を下したとたんに出てしまう💦・頻尿の利用者さんが多くてエンドレス・パンツの中からティッシュが出てくる・リハパンの後ろが破れている・便が沢山出るとこっちもスッキリ・その他(コメントで教えてください)