#レクリエ #敬老の日 #カード #追い込み このカード、 花切るのが難しくて 思いのほか時間掛かった( ̄▽ ̄;) 今日急ピッチで ラメのり塗ってから 写真を丸く切って レース枠に合わせて カードに並べて貼って・・・ でも組み合わせきったのはまだ6枚( ̄▽ ̄;) 明日中にあと11枚! なぁんとかなるさぁ↼何かが切れた人 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト
レクリエーション介護士行事レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ゴロウ
介護職・ヘルパー, デイサービス
お連れ様です、すごいとても綺麗です。花がとても手の込んだ花にビックリです。参考になります。利用者んとても喜ぶと思いますよ〜。敬老会、無事に終われるといいですね。お疲れ様でした。
回答をもっと見る
皆さまご勤務お疲れ様です。 よくお花のプレゼントで、鉢が入っている素敵なカゴありますよね?最近は、お洒落な物が多くてつい、捨てられずに取っています。 だいぶ溜まってきたので、何か職場でレクリエーションに使いたいと思っています。 何か良いアイデアがありましたら、 教えて頂きたいです。 何卒よろしくお願い致します(*´꒳`*)
レクリエーションケア施設
ヘルプウーマン
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ままま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
はじめまして、お疲れ様です。 カゴは案外モノを投げ入れるのにちょうどいいので、カラーボールを投げてビンゴみたいに揃えたらボーナス得点!と点数を高くしてよく遊んでいました。ですが力がなくて投げられない人がいたり、カラーボールだと入る人と入らない人の差が出て面白くない…と思い、スーパーボールに替えてやってみました!力のない人でも手を離せば跳ねてくれるし、コントロールが結構難しく、みんな結構盛り上がってましたよ!
回答をもっと見る
#敬老の日 #プレゼント #デコレーションハンガー #作品8号 #作品9号 試作品いうのやーめた。 8号はダイソーのあむころ、 家にあった色違い。 9号はレク物品おきに残ってた ダイソーのサテンリボン ぴんく( ̄▽ ̄;) さてあとどうする?( ̄▽ ̄;) 残り8-9本かな
行事レクリエーション休み
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
りあ
看護師, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問入浴
大変ですが、最後まで、頑張って下さい。
回答をもっと見る
#音楽レク #レクリエ #グダグダ (((;°▽°))ハハハ 朝見たらプリントアウトしたはずの予定表の上が空欄やったし (元のは埋めたはずなので、ちゃんと上書き出来てなかった?) 歌詞カードは探してもないし もーーーーー( ̄▽ ̄;) それでも大体 予定の曲はあったので そのままやりました。 この「りんごのひとりごと」も ちゃんとやったよ。 たかがグーチョキパー されどグーチョキパー( ̄▽ ̄;) もしレベルが高ければ 違う手を出しても成立するのかなー まあ指動かすのは 脳の刺激につながります。 じゃんけんだってバカにはできんよね。 1人体調崩されてから復帰したばかりで 動きにくくなった手を 歯がゆそうに見てるのが ちょっと刺さったけどな。 また毎月 やれるように戻りたいわね。。。 #レクリエーション介護士 #北九州
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
毎回の生活リハビリの視点…大事ですよね。 指動かしは、つまりは脳刺激に言われる通りどれ程大事か、、 星影さんは、チームにせよ、個人の思いにせよ、敬老はお考えなんでしょうね… 忙しくなりそうな季節です、ね。
回答をもっと見る
利用者様で、やや依存心がある方がいます。時間をかければ出来るのに、(周りの人いわく)人の(職員の)顔を見て頼むかどうか決めている、せっかく若くて動けるのに甘やかしちゃダメだと思う、できることはさせなきゃ、という意見の方がいて驚きました。 入所間もない方なので、体の不自由な部分を手伝っているつもりでしたが、それはまだ関係の出来上がっていない状態だからでした。例え自立のためだとしても、来てそうそう「それは自分でできますよね」と突き放された(と感じた)ら、ここはそういう職員しかいないんだ…と絶望しないだろうか?と考えます。ゆくゆくご自分でできる所はして頂くとしても、「甘やかす」「させなきゃ」というスタンスは間違っていると私は思います。まずはその方の話や生活歴をよく聞いて、何ならできそうか(無理そうか)把握してからでも遅くはないと思えてなりません。ご意見お聞かせください。
派遣有料老人ホームレクリエーション
kkrhy
介護福祉士, 有料老人ホーム
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
私は、やってもらうべきだと思います。 特に冒頭に書いてある依存と言う部分です。 例えば、私は、喫煙しますが、辞めたくても辞めれない。本当に辞めようと思えば、一切のタバコを立ちきる必要があります。 ちょっと、一口はありません。その一口が次の喫煙を促してしまうわけです。 それは、お酒でも一緒ですね。 ゆっくり、少しづつ本数減らす何てのは、辞めれません。 辞めるときはタバコも捨てて、灰皿も捨てて、スパッと辞める。と言う事が大事です。 依存はそう言う物です。ちょっとが、依存から抜け出せなくなる原因です。 タバコは、ニコチンがあるからと思われるかも知れませんが、依存は、宗教であったり、個人に対して、であったりするわけですよね。特に個人を崇拝した結果、多額のお金を渡し、犯罪してしまい、ニュースになる。と言うケースもあるわけです。 他にも、ダイエット。「明日から甘いもの辞めよう」明日は、無いんです。今、辞めないと「明日、明日、明日」があるわけです。それが、依存ですよね。ダイエット、甘いものにはニコチンやアルコールはありません。 少し大げさに書いたかもしれませんが、「何も出来ない。」「やって!やって!」は、本当に自分では出来ないと思い込んでる可能性はあります。 少し、手伝う事でもっと「出来ない、出来ない、自分は何も出来ない」と言うドツボにはまってしまう事も考えられます。 特に若いと言う事が問題です。 高齢者と言えど70歳なら、90まで生きたとしたら、後20年。子供なら成人になる年数です。 その、長い20年。此れから、どう言った人生を送るかは、今決まるのではないですか?今から変わるのか、このまま誰かにやってもらわないと行けないのか、「ここが」「今が」分かれ道ですよね。中途半端な優しさは、その人を傷つけてしまいます。 本当に相手の事を考えるなら、少し位、ゆっくり、何て事は依存からは逃げられなくしてしまいます。 そして、今は少しの依存でも、増大した時の依存からは中々抜け出せなくなります。 そう言う意味でも、介護は統一したケアを望むわけです。 中途半端な人が1人いることで、全てぶち壊してしまうわけです。タバコ、一口、1本位なら大丈夫!!と言ってお誘いをしてるわけですよね。 長文すみません
回答をもっと見る
レクリエーションで、利用者さんとおやつ作りをするのですが、利用者さん参加で、3工程くらいに別れてもらい作ろうと考えてるのですが、何が一番、簡単で楽しく作れるのだろか悩んでます。と言うか、料理もおやつ作りも苦手でして…。皆さんはおやつ作りでは何を作りますか?教えて欲しいです。
おやつレクリエーションデイサービス
ゴロウ
介護職・ヘルパー, デイサービス
海坊主
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れ様です。 私の事業所では女性職員中心に話し合って「クレープ」を作っていましたよ。プレートに生地を流す、生地を伸ばす、果物やホイップクリームで飾りつけをする、工程を利用者さんにやってもらってました。ホットプレートが何枚か必要ですが職員がサービスで持ってきてくれました。以前ホットケーキを作ったらしいのですが、工程が少ない、飲み込みが心配だったらしくクレープになったらしいです🌮 ご参考までに。
回答をもっと見る
#図書館 #今週と来週のネタ #紙芝居 #落語絵本 雲母書房のものは もうとっくに回ってます( ̄▽ ̄;) 「どっかーん」は 敬老会に あたしが居なくても読めるものというチョイスだった。 「まんじゅうが好きな殿様」はおもしろい。 たぬきの方はまだ読んでない( ̄▽ ̄;) 面白いと言うより健気な気もした。 絵本がねー。 #落語絵本 一通り借りたかなと思ってたら また味のある絵の本見つけましたよ。 粗忽長屋。 版画みたいだね。 これ結構読んでても アイデンティティがどっか行く( ̄▽ ̄;) 難しいと言われてる所以かな。 「これはのみのぴこ」は 紙芝居の「かわたさん」繋がりで持ってきただけ( ̄▽ ̄;) また誰か、読み終わったら 「記憶力テストでーす」とか言って やるんじゃないかな〜( ̄▽ ̄;) どっかーんは借り直す予定。。。 #レクリエーション介護士 #北九州
敬老会レクリエーション介護士レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ゴロウ
介護職・ヘルパー, デイサービス
お疲れ様です。すごい数の絵本ですね。自分は、施設に用意されている本で対応していました。借りて来た事がないので、こんなにあるだと初めて知りました😅他にもまだまだあるのでしょうね…。写メの物も初めて見る物ばかりですし。。驚きました。そして参考にさせて頂こうかとも思いました。。
回答をもっと見る
敬老会で利用者さんとハーモニカで童謡を披露することになりました。 おすすめの童謡、曲を教えていただけませんか?
敬老会レクリエーション
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
この時季に、ハーモニカの音色…良いですねー🍀 里の秋、小さい秋見つけた、は外せないと思います。 あとは、うさぎ、赤トンボ、四季の歌、とうりゃんせ、ずいずいずっころばし(ハーモニカでは難易度が高いのですが💧)、花いちもんめ、村祭り、おぼろ月夜…などが思いうかびます。 楽しめるといいですね🎵
回答をもっと見る
デイ・ケアにはいって、数ヶ月経ちました。 責任者は忙しく、現場にはいない日が多いです。 わたしも仕事にも慣れてはきましたが、細かいところは聞かないといけないところもまだまだあります。 それにしても、うちのデイ・ケアは、あまりにも酷いです。 とにかく仕事をしないんです😅利用者が居ても、離れたところでスマホをいじり職員同士で話してる。 午後のレクも理由を付けてやらない。(人数が少ないとか、出来るメンバーじゃないとか、甲子園観てるから良いとか等) わたしは、なるべく利用者の側にいて話をするようにはしていますが、そーゆーのも気に入らないんでしょうね🙄 利用者家族から貰ったお菓子をわたしにだけ配らなかったり、送迎の早出が異常に少なかったり。(新しい職員だから、大変と思い少なくしてるとも考えられますが、、、 うちは給料がかなり安いので、みな残業代は欲しいはずなので、わざとだと思います。他のメンバーは付き合いも長く、故人手にも遊んでいるようです) わたしが話しかけても無視をする。(仕事の内容や、複数で話してる時は無視しない) みんなで利用者の話をしていても、プライベートな話、雑談でも、頭から全て否定をされるので話をする気持ちもなくなります💦 そのメンバーのなかではわたしが1番歳上なので、大人な対応をしてるつもりですが、モチベーションは正直上がらず、遣りにくさを感じています😣 経験もそれなりにあり、歳上なので遣りにくいところはあると思いますが、わたしとしては、押しつけた考え方や仕事をしたことはなく、全て1から聞いてやるようにしています。 年下ばかりなので、面と向かっての高圧的な態度やいじめはありませんが、毎日いちいちマウントを取られてるのはストレスです🥺 皆さんなら嫌がらせにはどんな対応しますか? どのように仕事をやる方に向けますか? 一応、今度責任者に相談してみようかと思っていますが、かなり信用してる感じなので、真に受けてくれないかも、と少し不安に思ってます🤔
給料レクリエーションケア
楓
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
入職されたお立場は介護士ですか?相談員やケアマネの書類を書いてみよう等の話など出てませんか? 先ず、私もそこの方には賛同しかねます。一生懸命、真面目に、勉強して、介護に関わろうと思うと、隙がなくなりますので、敢えて、適当なところ、いい加減な所をみせたら、少し緩むかも知れませんね。"悪いことしてる=それを上に言った"ら、告げ口だと亀裂が出来て、仲良くなる事は不可能だと思います。同じ目線で話すと良いです。スマホでレクの相談してくれてたら良いんですけどね〜笑 デイの時私は、お菓子の差し入れを欠かしませんでした。一緒に食べてお茶飲んで話す。数人とは話し易くなりました。頑張って居る人を煙たがる所があると、思うので、上手く立ち回って欲しいです。
回答をもっと見る
レクリエーションってみなさんの施設ではどんなことをやっていますか? 私のところは、毎週日曜日に生花や茶道がユニットごとに順番にあります。 また季節ごとのレクリエーションは夏祭りや忘年会とかですかね。 できれば、季節ごとのレクリエーションで、参考にしたいので、詳しめに教えていただけると嬉しいです!
飲み会行事レクリエーション
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
以前勤めていた施設では折り紙などで季節やイベントに応じた壁面飾りを作っていました。 この時期ですと、紅葉狩りの準備を始めていました。器用な方はハサミや折り紙でモミジやイチョウをたくさん作ってもらい飾っていました。秋は知名度のあるイベントが少なくこれくらいでした。 春はその要領で桜を作って甘酒で宴会をしました。コロナ前は近くの公園に本物の桜を見に行っていたのですが…手作りのものでなんとか季節感を出せるようにしていました。 夏は夏祭りがメイン行事でした。毎年催し物は変わりますが、ヨーヨー釣りやくじ引き、射的は特に男性が喜ばれていました。 冬はクリスマスでプレゼントを配ったり、冬至にはお風呂に柚子を浮かべたり、節分の日は鬼の格好をして豆まきしました。 利用者様の数と介護度によって、難しいこともあると思いますが、参考になればと思います。
回答をもっと見る
#敬老の日 #プレゼント #デコレーションハンガー #ほぼ最終形態 これでもういいっ。 あれこれ持ち寄って 柄の被りは #あむころ の4本以外は全部2本以下。 ほぼオリジナルっしょ( ̄▽ ̄;) そして他のスタッフも手伝ってくれまして 今日予備もいれて18本完成しまして。 袋に詰めてあとは保管・・・ ・・・・・・あ 敬老の日カード作らなきゃ_| ̄|○ il||li #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト
レクリエーション介護士行事レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
りあ
看護師, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問入浴
お疲れさまです。きれいですね。大切なのは、気持ちだと、思います。
回答をもっと見る
敬老の日 ハンガーあーでもないこーでもないって 試作とかしまくってたら そのうち人数分仕上がりそうな気がしてきた( ̄▽ ̄;) ちなみに今 完成はしてないけど ダイソーのあむころを巻いた 試作品6号と おばさんが余った布を持ってきてくれたのを 細く切って巻いてる試作品7号 までいってる。 うち利用者17or18人やん( ̄▽ ̄;) 試作ばっかしてたら 人数分できちまう( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士行事レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
もん
介護福祉士, グループホーム
お疲れさまです。 気合入ってますね。 楽しそうでなによりです!
回答をもっと見る
#敬老の日 #プレゼント #デコレーションハンガー #試作品6号 #試作品7号 6号は、 #ダイソー の #あむころ を びっちり目に巻いてる。 もちろん所々に両面テープ仕込んでるけど。 7号はレク物品おきにあったハギレを 細く切ってから巻いてみた。 あむころがかなりいい仕事してんじゃないと 思う反面( ̄▽ ̄;) こんなに #試作品 作ってたら うち今17名なのに #試作品 だけでプレゼントが終わる、カモ( ̄▽ ̄;) こりゃ多分 あーだこーだ言いながら 色々持ち寄って巻くかなあ。 そしたら多分 全部違うものになる、かもしれん( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #行事
レクリエーション介護士行事レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
なつうめこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
あむころのハンガー可愛いですね。 何色か混ぜても素敵な色合いになりそうです。 洋服も滑り落ちないですし、素敵なプレゼントですね。 造花も毛糸の間に差し込みやすそうです。 利用者さんの洋服って、ハンガーから落ちやすいもの多いですよね。 プレゼントとしても、落ちやすい洋服用にしても、参考にさせて頂きます。 試作、大変だと思いますが、頑張って下さい。
回答をもっと見る
4月に老健異動してレク係をしてます。先日敬老の日のプレゼントを何にするか会議があり「いつも色紙やメッセージカードに写真貼ってプレゼントだから他の案を出して欲しい」と言われ【色紙に手形or足型と各担当から一言メッセージ】と言う案を出したのですがレク長に「夜中に見たら怖いから却下」と即言われました。結局【画用紙に写真を貼りメッセージ】になりました。メッセージも手書きでは無く印刷で皆同じ内容です。その理由も「字が汚い職員が居るから」だそうです。いつもと違う案を出してほしいと言われたのに全て却下され内心イライラしてます。皆も同じ経験ありませんか?
会議老健レクリエーション
まっま
介護老人保健施設, 無資格
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
なるほどー( ̄▽ ̄;)これ言う人は作らんのですよね?却下するなら作ってくださいくらいはバチ当たんないでしょ( ̄▽ ̄;)多分言う人は逆になんにも考えてないと思います。 因みに写真は今年の、うちでやる敬老の日のプレゼントの試作品です。「服をかける」と「福をかける」をかけるらしい( ̄▽ ̄;) 去年は唐辛子とナスの小さなキーホルダーを作って配りました。参考になればいいですが・・・。
回答をもっと見る
超小規模で階の行き来なしで実施 グループのマスコット着ぐるみを着て50人超と一緒に撮影…暑い重いで死ぬかと思った…二時間半くらいが長く感じた…
生活支援員障害者施設行事
べーやん
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様でした!決死の演出、みなさんに喜んでいただけたと思いますよ😄 全身マスクみたいなもんですよね。着ぐるみ。。
回答をもっと見る
24時間テレビをみながら、完成! 来月の手作業レク ①コスモスの花びらは準備しておく。 ②おしべ(黄色)は下準備をしておく。 ☆利用者様にハサミで細かく縦に切ってらい、ボンドを使い丸めてもらう。 ☆花びらの真ん中にボンドで付ける。 ③コピーしたカレンダーに葉っぱを貼って準備。 ☆作れる利用者様にはご自分で作成してもらう。 ☆完成したコスモスをボンドをつかい貼ってもらう。 ※レクリエのカレンダーを使いました。
レクリエーションデイサービス介護福祉士
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
とっても素敵です!ぜひ参考にしたいのですが、日付の部分は印刷したりしての手作りですか?それともお買い求めですか?
回答をもっと見る
#紙芝居 #落語絵本 #上演会 前回読めんかった 「しょいくらべ」に「みょうがやど」 リターンズが「サルとカニのもちつき」と「はつてんじん」 いやーはつてんじんとか 今回で2回か借りてるけど なんか少し間を開けたら 何回か読んでも面白がって貰えるのよ。 金坊がいい味出してる( ¯ω¯ ) もうちょっと 子供向け落語ネタないかなー #レクリエーション介護士 #北九州
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です!面白そうですね!図書館とか利用したことがなくてよくわからず、こういったレクをしたことがないんですが多くの人に評判はいいですか?
回答をもっと見る
毎月誕生日レクをするのですが皆さんの施設はどんな事をしたり、盛り上がるものはありますか? ちなみに私が働いてるデイでは、食事レクやおやつレクをして誕生日カードを渡して終わりです。
レクリエーションデイサービス
ともこ
介護職・ヘルパー, デイサービス
泣き虫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
私の働いているデイサービスでは誕生会をしてます! まず紹介してみんなで歌を歌ってお祝いしてます! あとはプレゼントを渡しています!
回答をもっと見る
ガイドヘルパー時の交通費ですが利用者さん同行時は利用者持ちですが、私の自宅から利用者の居住先までの往復交通費が250円のみで、遠方の方の場合自腹出費となっています。交通費の自腹出費は結構あることなのでしょうか?
レクリエーション訪問介護介護福祉士
こぐま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
クルテク
介護職・ヘルパー, 実務者研修
ガイドヘルパーの際、利用者さんの自宅までは車で行かれる方が多いようです。 自分は自転車ですが
回答をもっと見る
#tasuke #あさがお #塗り絵 #ダイソー でA4 #フォトフレーム を 人数分購入して こないだ1人だけやっていただいた 朝顔の塗り絵 皆さんにして頂きました。 昼からトイレ誘導の合間に 1人ずつ切り取った花を配置していただき 枠におさめてみたのです。 6人分まで出来上がったな。 先の1枚と合わせると7人分 あと2枚、か。 しかしこれ 買っといて良かったかもしれん。 多分来月あたり同じことしたら 入れ替えればそのまま様になるしねー。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
フォトフレームがあると全然完成度が違いますね!!すごいです^^ 塗り絵をされる方は多いので、とても参考になりました。
回答をもっと見る
グループホームで働いている方に質問です。 普段のレクってなにをしていますか? うちの施設では主にテレビで100歳体操を流しながら職員も一緒に行うってのが日課になってます。
レクリエーション
モンモン
介護福祉士, グループホーム
はる
介護福祉士, 有料老人ホーム
グループホームで勤務していた際は、個別レクが多く将棋や囲碁、黒ヒゲ、パズル等。4.5人で集まる際は、トランプやカルタ、ボウズめくり、歌レク。後は散歩に家庭菜園が主でした。
回答をもっと見る
デイサービスの相談員として勤務しています。 レクリエーションが苦手なのにデイサービスで勤務される職員が多く、レクリエーションのない職場もある中、どうしてデイサービスを選んだのかな??といつも思ってしまいます。 前に出るのが苦手だから、レクリエーションの係をするなら辞めます、という職員もいて、正直困っています。たとえ苦手だとしても、仕事として割り切って行うべきだと思うし、頑張って欲しいところではあると思っているのですが、なかなか動いてくださらず。 そんな職員さんに対して、どうアプローチを取ったら良いでしょうか?
レクリエーションデイサービス職員
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
なつすけ
介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス
人前に立つのが苦手という方もいらっしゃいますよね..。まぁ入職前にレクの係もしなければいけないと理解した上で入職して欲しいですけどね。 私のところは2人体制でやってその人は補佐的な感じでやってましたね。慣れてきたら主体でやっていく感じでした。
回答をもっと見る
レクやちょっとした時間に、利用者様と歌をうたって過ごしたいと思うのですが歌詞集がありません。 デイサービスで35人ほど、利用されます。 40冊ほど100均のファイルを購入して閉じようと思いますが、歌詞はどのように作成したら効率よく出来るでしょうか❓ ネットから歌詞を出したら題名がなかったりするので、自分でパソコンで打つのが早いのか悩んでいます。 何か良い方法があれば教えて下さい。
レクリエーションデイサービス
くー
介護福祉士, グループホーム
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
童謡などの歌詞カードを作ったことがありますが、音源の発売時期によって歌詞が差し替えられていたりするので注意が必要です。頑張って!
回答をもっと見る
ネットにつながってますか?? うちの施設はつながっておらず、またUSBも使用禁止になりました。レクで欲しい題材があっても自宅のPCでするしかなく、誰もわざわざ家のPCで自腹で印刷する人もおらず、もやもやします。セキュリティの問題もありますが、難しいですね。
トラブルレクリエーション施設
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 あくまでも私だったらということで聞いていただければ助かります。 前の職場でも利用者さんに「こんなのがしりたいんだけど」と言われたことがあって、携帯だとちまちまして見にくいからパソコンで調べて印刷してきますよ。と言ってなんどかしたことがありますが、確かにパソコン立ち上げて、調べて、印刷してとなると、サービス残業になっちゃいますよね。 でも、あくまでも私の考えですが、そんなに 調べるのに時間がかかるわけじゃないし、テレビ見ながらでもできるものなら問題ないし、確かに印刷するには、プリンターやインク代が多少かかるけど、今のところは、それで利用者さんが喜んでくれればいいかなと思いながら、利用者さんになんどか頼まれてはそんな無料の内職仕事をしたことがあるのを思い出しました。
回答をもっと見る
元大工さんだった要介護の男性利用者さんが何名か居るのですが、プロの職人だった方でも満足できそうなやりがいのある手作業の作り物などご存じの方いらしたら教えて下さい?
リハビリケアマネレクリエーション
カーネリアン
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
以前見学したデイサービスに家の模型が飾ってありました 割り箸等の廃材を使って利用者さんが作ったそうです 元大工さんと話されてました
回答をもっと見る
前に働いていた施設で体操のCDで、いいなーと思ってたのがあったのですが、今いる所はそれが有りません。簡単なシンプルな体操のCDでした。 どなたかタイトルなど、ご存知無いですか? 検索してもわからなくて。 ごぼう先生では有りません。
レクリエーション
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
はる
初任者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 もしかして、ごぼう先生の体操でしょうか? 色々と種類があると思います。 介護 ごぼう先生と入力すると出て来ます。 検索してみて下さい。😀
回答をもっと見る
#一昨日 #貼り絵 #レクリエ #かぐや姫 アップしそびれておりました。 取り掛かり始めたよ。 どんな満月になるだろ ((o(。>ω<。)o)) 意外にのりの在庫が残ってなく、 それでも豪快にノリを使われる方がいて 調整に苦労しました_| ̄|○ il||li あ、うちのBGMは #綾小路きみまろ ( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
いつもすごいですね。 かぐや姫がすごくかわいらいし表情です!ノリの使い方に手加減しない方、高齢者あるあるですね。
回答をもっと見る
#tasuke #塗り絵 #朝顔 #やってみた 午前中 #貼り絵 されない方に 塗り絵して頂いてたんだけど 最後に塗っていただいたやつです。 とりあえず買い物出たので 百均でフォトフレームを買い カラーコピーした朝顔の茎の上に 切り抜いた花をならべてー テープで軽く止め 元のフレームに戻してみた。 で、掲示。 されなかった方は 「これまた出来るの?」て聞いてこられたので またやろうねとは伝えた( ̄▽ ̄;) いや、やりますよハイ。 ・・・フレーム安いのでいいから、買っていいかな、ホーム長?|´-`)チラッ ところで、 この花の色をつけたのは口の悪いE氏なんだけど E様作って下に書いとくよって言ったら 「変なこと書くなよバッキャロー」 さてなんのことでしょーかね? ホントのことだしさ。(顔はすっとぼけ) ・・・照れてるのかずっと気にしてるわ( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ゆうき
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
素敵な仕上がりですね!
回答をもっと見る
施設で勤務されている方に質問です。 どこの施設も人数カツカツで勤務している方が多いと思いますが、時間がないなかでどのようにレクリエーションをされていますか⁇ 以前、ディサービスで勤務していたため、1日レクリエーションをしないことが未だに違和感があります。
レクリエーショングループホーム特養
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
現在デイサービスで働いています。 人員が不足している中、レクリエーションの時間を確保することは大変ですよね。 人数が比較的多い時は、場所移動してみんなで楽しめるもの(ボーリング、射的等)やっている事が多いです。人がいないときは準備がそんなにかからない、ホワイトボードに書いて、脳トレや新聞紙を丸めて棒体操をしたりと、リハビリも兼ねて行うことが多いです。
回答をもっと見る
本日の貼り絵の進展。 結構時間とって 進んだんと違うかな。 皆さん黙々とされてました。 おひとり、 全て説明が必要な方居ましたけど うん、ずっと喋ってたわあたし( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ぱりねずみ
介護福祉士, ユニット型特養
コメント失礼します。素敵な作品ですね!心癒されます。ありがとうございます。
回答をもっと見る
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様です。支給されました。介護人材確保・職場環境改善事業による一時金は、介護職員の皆さんの日頃の尽力に対する感謝と、さらなる職場環境改善を支援するためのものです。この一時金が、皆さんのこれからの業務や生活の一助となることを願っています。この一時金が、皆さんのモチベーション向上や、日々の業務への活気に繋がれば幸いです。
回答をもっと見る
お聞きしたいのですが… 訪問介護事業所で行動援護サービスを申請したい。ただ現状サ責は行動援護資格がない。 管理者が介護福祉士、行動援護資格持っているので、管理者がサ責を兼務し行動援護のサ責になり、行動援護サービスの指定を受けてサービスを行うことは可能なんでしょうか。
管理者資格訪問介護
マフィン
介護福祉士, 訪問介護
介護の仕事って体力も気力も使うし、大変なことも多いですよね。 そんな中で、みなさんはどんな風にモチベーションを保っていますか? たとえば私は、「仕事終わったら何しようかな〜♪」って小さな楽しみを考えたり、甘いものを食べたり、子どもとのお出かけを楽しみにしたりしています☺️ みなさんのリフレッシュ法やご褒美習慣、よければ教えてください✨
モチベーション
ちきちき
介護福祉士, 病院
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ちきちきさん お疲れさまです 自分は、家族や同僚と遊ぶ予定があるとモチベーションが上がります! その日のために頑張って働くぞってなります(*´罒`*) 遊ぶとリフレッシュにもなりますし👍
回答をもっと見る
・短冊を飾りました・七夕にまつわる食事が出ました・七夕に関係したレクをしました・特に何もしませんでした・8月に行います・その他(コメントで教えてください)