熱発

あーさん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

昨日夕方から熱と身体がバキバキで寝れず。。 頭痛もしてたけど頭痛薬飲んだら治ったけど身体はバキバキ😭コロナの検査は陰性だったけど念の為に休んだ。。 欠勤の連絡してて途中で電話切れたけど伝わったかな😣 伝わってなくて怒られたらどうしよう。。 すぐかけ直したけど出なかったし。。 一人夜勤だから朝は忙しいだろうし、もうかけない方が良いかな😣

2024/12/25

2件の回答

回答する

悩みますね💦 私の場合は2度掛けてでなければそのまま次の日にまたかけます。 電話出れないほど忙しい時間帯だと余計に迷惑な時ありますよね。

2025/03/23

回答をもっと見る


「欠勤」のお悩み相談

雑談・つぶやき

今朝めまい・フラツキで転倒しました。その後嘔吐もあり、初出勤後の8日目にして欠勤してしまいました。人不足で休むのは気が引けましたが!救急外来受診したら、転倒時の外傷等はなく、めまい・フラツキ・嘔吐も治まり、安静にとの事でした。念の為明日の元々の休みに詳しい検査を別の病院受診しようと考えてます。次に出勤時気が引けます〜。ストレスや肩こりや不眠や自律神経が乱れてる可能性もあるらしいが!

欠勤体調不良休み

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

62024/10/14

介護する牛

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養, 訪問入浴

季節の変わり目……寒暖差のあるこの時期は自律神経が乱れやすいので、気をつけなきゃですね💦 入職後て緊張も続いてる頃でしょうから、休める時にしっかり休んでくださいね😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何か変な空気だし、この時間にいるはずのないパートさんがいる。理由は遅刻らしいが、 無断欠勤、遅刻ばかりして何回も上司から厳重注意されパートに降格されたのにも関わらず お昼に出勤したらしく、事前の連絡もなく 普通に働いている。 時間調整までしてタイムカードついて帰ったし。何でもありなんだなぁ(^^)

タイムカード欠勤パート

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22021/09/05

マル

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

パートに降格してもその会社にいる、その根性すごい(笑) そんな人でも雇ってるとこもすごい(笑)

回答をもっと見る

愚痴

夜勤明けなのに昼に電話をかけてくるって非常識ですよね…? 16時から9時までの夜勤です。 コロナが流行っており欠勤してる人もいるのですが、夜勤を半日頼まれたので休日出勤することになりました。 ここまではいいですが、夜勤を終えて寝ようとしていたところ、昼間の13時半に職場から電話があり、やっぱりフルで出れないか、と。 別に夕方にでも電話すれば良いことだと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 前にも夜勤明けで寝ていたら電話が来て、利用者さんあての手紙がないが知らないかという全然緊急性のない電話でした…💢

休日出勤欠勤夜勤明け

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

12025/02/24

ひろき

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

そりゃー頭きますね! 非常識だと思います

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

他の事業所の施設の情報って入ってきたり、職場で話題になることってありますか?最近、身内の通うデイサービスの法人の退職者が大量に出たという話を聞いたり、他の施設の内情について職場で話題に上がったり等、横の繋がりがあまりない自分にもそうした情報が耳に入ることが増えたので気になりました。

施設職場

つー

介護福祉士, ユニット型特養

132025/04/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ユニット型に勤めていた時は、外部情報を異様に知ってる人が何人かいて、つーさんと同じ様に耳に入って来てました。業界に長く居ると知り合いが多くなって自分もそうなるのかな?と思ってました。他の施設に転職した後は、聞くこともなくなりましたね。まぁ、雑談ですし、ユニット型って、条件が良い所があったら転職しようと思っている人が多いのか、お喋りしてる人が多くて、ある意味暇なのかなと思います。変化が乏しいのでそうなるのか、さっぱり分かりませんが、小さな事を大きく話して面白がる人が居たりしました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービス勤めてます。 今は週4の5時間45分働いて月10万ちょっとで、扶養内です。 このまま扶養内がいいのか正社員にのぼると、14万の給料に8時半から17時勤務になります。人間関係はいいです。 このまま正社員なるのがいいのか、扶養内でとどまるべきなのか。 ほかのところへ行って正社員給料あがるところいくべきなのか迷ってます。

正社員給料デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

32025/04/07

たつ

介護福祉士

正社員で14万ですか(^◇^;) 私ならフルタイムパートかな まっちゃんさんの職場なら正社員より稼げそうですよね

回答をもっと見る

排せつケア

認知症利用者のトイレ介助です。1人で歩ける方ですが、時々、足を突っ張り便座に座ってくれない時があります。言葉の理解が難しい方なので、座るのに時間がかかることがあります。みなさんはどうされていますか?

トイレ介助

ももきち

介護職・ヘルパー, デイサービス

42025/04/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

言葉で伝えて誘導します。設備で手すりが無かったり、便器が冷たい、介助者が異性などありますか?長谷川式0点の方は特養でお二人出会った事がありますが、便座に座らないは有りませんでした。デイサービスですと、定時誘導でしょうか?水分摂らないと尿意も遠いですが、しっかりと摂れていますか? 自宅(や有料)又はデイでは、どの様な状態でトイレ誘導されているのでしょうか?(排尿後パッド交換だけや、トイレで排尿など) 足を突っ張るのは、神経の病気が無ければ、拒否されているのか、足以外も固ければ緊張型の方かも知れません。緊張型の場合、私ならなるべく丁寧に誘導してペースを合わせて背中を摩ったりしながら落ち着いて力が緩むのをお待ちします。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

123票・2025/04/15

あります😊💓ありません🙅💦その他(コメントで教えてください)

591票・2025/04/14

理不尽に怒る先輩💢男や上司には態度を変える先輩💦仕事をやらない先輩🤔無愛想な先輩🙄自分が一番正しいと思っている先輩…その他(コメントで教えてください)

647票・2025/04/13

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

688票・2025/04/12
©2022 MEDLEY, INC.