転職を繰り返している私が感じたことです。 最近は、ハッキリこれは無理ですと面接で言ってくる人が増えた。 例えば、土曜日や祝日の勤務は無理。 2時までの勤務のパートさんは、お昼休みなしで朝9時から働いて帰っていたが、 必ず昼休憩を間に入れてくださいというパートさんが入った。2時までの勤務で昼休憩ないパートさんがいるお陰で、職員は入浴介助の後に昼休憩が取れていたのに。 2年前にここに入ったときは上司の注意が頻繁だったのに、今ではその上司は新人に言いたくても言えずストレスが溜まっているらしい。 皆さんの職場は、いかがですか? 以前なら無かったことが、当たり前になっていることとか有ったら教えてください。
昼休憩休憩パート
spike
介護福祉士, デイサービス
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
昼休憩を入れてくださいというのが契約の条件になったのであれば仕方ないですね。 わたしもたまに面接に立ち会いますが、何でもいいから働かせてください、という人より自分の労働条件提示出来る人の方が長続きしますよ。 労働者側がはっきり主張することはする。良いことだと思いますよ。
回答をもっと見る
職員が足りなくて、公休希望提出しても今月は希望休が取れませんでした。仕事に生きて自分の時間がなかなかとれません。どう思いますか?
サバイバル
介護福祉士, グループホーム
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
それが毎月であれば、考えものですが、今月だけといった感じでしょうか? 管理者、経営者は泣く泣くスタッフに無理をお願いしてくれる感じなら働きがいがありますが、逆であれば先は無いかなと思いますねー。
回答をもっと見る
精神障害者ですが今の会社に採用されて7ヶ月目になりましたが 正直、自分で仕事が出来ているのか不安です 周りに聞こうにも結構ギスギスしている感じで 毎日必死に仕事していますが、最近疲れが激しくそこまでのことを考えられません 同じような方いらっしゃると有難く思います 他施設の方々は障害者雇用者に対しどのようなサポートをされているでしょうか 経験談などあればお願い致します
採用障害者
なお
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
3310
介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修
私も障害者ですが、介護職をしています。 周りの方がギスギスしているのよく分かります。私は言われた事をするようにしています。 上の人達は使えない人という感じで扱っていますが、自分に出来る事を一生懸命していたら、必ず誰かが見ていてくれますよ。 うちの施設はサポートなどはありませんが、利用者さんが暖かい言葉遣いをしてくれるので、それだけで充分です。
回答をもっと見る
物凄く口うるさい上司がいるので仕事はかなり気をつけてやっているのですが間違っていないことを指さしてガミガミ言ってきます。もうこれ以上は合わせられない.......という精神状態です。施設長や管理者に相談しましたが「性格だから」と言われ毎日イライラして過ごしています。どうしたら良いでしょうか?
管理者
雪
介護職・ヘルパー, グループホーム
もえもえ
介護福祉士, 介護老人保健施設
こんにちは! 間違ってないなら堂々としてればいいですよ! うちにもらうるさいおばちゃんいますけど、間違ってないことは私は言いかえしてるし、相手にしてないです!
回答をもっと見る
私の職場には2人の職員が何も言わずに現場からいなくなる時があります! 皆さんそんな時はどうしてますか?
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
HY
介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 訪問介護
まず理由を聞いてください。 理由もなしにいなくなるわけがありません。 単純に答えを求めておられるのでしたら、いなくなった人を探してください。
回答をもっと見る
請求時期が特に多いのですが、個人経営の社長(70代後半男性)が他のゴタゴタ含めてイライラし、社員であるヘルパーに対し八つ当たりの様に激昂する事が多く、自分も理不尽な事で怒鳴られてメンタル的にまいってます。 ワンマンなのでみんな我慢してますが、会社の雰囲気は最悪です。自分も普段は我慢してます。が、この前、社長が今気付いた改善策をいきなり自分達に命令し、なぜそうしないんだ!と怒鳴りつけ こうだからこうしろ!と頭ごなしに激昂してきました。しまいには、遊んでるんじゃ無いのか?みんな時給にするぞ!と言われ。 自分も我慢し切れずキレて言い返しました。社長は激昂してスッキリして後引かないサッパリとした性格ですが、自分は後をひいて仕事にもプライベートにも支障が出ます。今回はなんとか持ち直しましたが、社長は高齢で性格も行動も変わらないので転職したいので退職を申し出たら、考え直せと言われました。嫁さんにも反対され、色々選択肢を考えた結果の案が2つあり、これを社長に提案しても社員を続けるのはやり過ぎでしょうか? ⑴休日出勤が当たり前なので、今後はもう休日出勤はしない様にして仕事の負荷を下げて、社長のイライラへの耐性をあげる。 ⑵仕事先に近い同じ法人内の事業所への配置替えしてもらい、社長や煩雑な本事業所との関わりを減らす
休日出勤
よっし
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
私なら辞めます。 よっしさんが我慢できるなら、それはそれでいいと思います。社長はよっしさんより先に会社を辞める?と思いますし、妻の反対もあるなら難しいですよね。 でも、自分の人生、自分で決めるのもありじゃないですか? 仕事でのイライラを家庭に持ち込むなら、少しくらい給与が安くても、家に帰っても穏やかな夫である方が私はいいと思います。
回答をもっと見る
皆さんの職場では看護職員との関係はどうですか?看護士の方は介護職員を見下している人が多いというか、強引な方が多いイメージがあります。 勿論、素晴しい方もいますし、一概には言えないですが、参考までにみなさんの意見をお聞かせ下さい。
カイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
テール
介護福祉士, 介護老人保健施設
施設的には介護と看護は対等の関係で…と謳っていますが、実際には看護の方が強いですね。どうしてもDrとの距離が近く、決定権はDrにあるので、介護がこうしたいと言っても看護から「先生がダメと言ったらこの話は無しで」と言われたことあります。でも中には協力的な看護職もいますが…。 だから、悔しいので看護に負けないくらいの知識を持つよう頑張り、処遇改善など待遇面でも看護職に近づくぐらい介護職に対する価値が上がれば同等になるかなと思います。 このまま、看護の下では終われませんね。看護と介護がうまく連携をとらなければその1人の利用者に対していい介護はできないと思います。
回答をもっと見る
私は派遣のフルパートですが、働き出して半年。社員と同じように利用者の担当を持たなくてはならないと言われました。老健なのでカンファレンスなどあります。パートでも担当は持つべきなのか?それが普通なのか?悩んでいます。担当を持つと、残ってカンファレンスの資料などを作らなくてはいけないし、これを引き受けてしまったら、今度は委員会にもつけられてしまうようです、、、私の階では私しかパートはおらず、他の階のパートは半日でも担当をもっていると言われました。 ちなみに、残って資料を作ったり、委員会に参加しても残業は一切つきません。もし、つけてもらうよう交渉しても派遣のため、時給プラス何%の上乗せになってしまうため絶対に残業はつけないと思います。
カンファレンス委員会派遣
きしこ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ほのり
介護福祉士, デイサービス
今までの私の経験でお話しすると…派遣の方に担当を持っていただいた事は無いですね。 派遣先の会社にご相談されてはいかがでしょうか?仲介に入ってくれると思います。 ただ退職か正社を視野に入れないといけないと思います。
回答をもっと見る
皆さんの職場の社長は皆さんに対してどんな感じですか?私は入った時に上司に「お給料もボーナスも社長からですから、頂いたらお礼を!」と、言われました。 雇われるも雇うもお互い様だと思うのですが…社長は私達職員がいないと成り立たない、私達職員は社長が雇ってくれないと生活出来ない。 社長が顔を出せば上司は手を止めてまで社長のそばに行きます。要は、社長は神か何かみたいな感じで崇めている感じです。宗教?って思ってしまうくらいです。 もちろん、私は挨拶はしますが、他はいたしません!
ボーナス
ハル
介護福祉士, デイサービス
タスク
生活相談員, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
社長が「私(社長)の言うことを聞くために社員はいるのじゃないのかな?」と言うような人です。利用者より社長の顔色を伺わないといけない感じはあります。私感情で手当てやボーナスを決めているという噂もあり…
回答をもっと見る
今まで、対応に困った職員はいましたか?いたら参考までに是非教えて下さい。 私がデイで今まで経験したのは、 ・日本人なのに日本語が書けないという理由で記録を書かない。 ・送迎時、利用者さんに、「これ頂戴!」と自分から野菜などをもらおうとする。 ・体調不良で当日欠勤がやたら多い ・子供(成人してます)がやたらと職場にくる。それを悪いと思わない など様々な方がおられました。
記録デイサービス
カイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
常
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
私はパートなので、と一切行事などの協力をしてくれない方がいました
回答をもっと見る
事故報告書の周知はどうしたら良いか? 必ず印鑑してもらうには? 事故を減らすにはどうしてますか?
にっぴ
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
会議で事故が起きたら、報告書を書くように話しをしています また、ヘルパーさんが起こしたケア中の事故に関しては、国保連の報告書を記入してもらいました 随分前のことなので、どんなことを書いたかは忘れましたが… ヒヤリハットは起きてしまいます 事故を起こさないためにも、ヒヤリハットの情報共有をしましょう。また、報告書は記入してもらいましょう あと、事故が起きても怒らないようにしましょう 事故が起きるってことは、業務に何らかの無理が出て来ているってことだと思います
回答をもっと見る
ユニット会議の時間帯また集め方はどうしてますか?周知はどうしてますか?
ユニット会議
にっぴ
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
うちは日勤終了予定時刻の30分後でシフトに組み込まれています。 うちのフロアは休み・明け含めて可能な限り参加(不可能な人はメモを残す)。もう一方のフロアは2回に分けて可能な限り参加。 グループホームでは食事時などを利用して入居者も交えた話し合いを月に何度もしていました。
回答をもっと見る
生産性の高い、業務連絡また報・連・相はどのようにすれば良いですか?
にっぴ
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
ICTを活用してみてはどうでしょう? 在宅ケアアプリなどを関係者で共有すると連絡先が10箇所あっても1回で済みますよ!
回答をもっと見る
みなさんの施設では外国人の介護職の方にどのような対応をしていますか? 私の施設にも何名かいますが、文字が書けない、申し送り(口頭でも文章でも)が理解できないため、特定の業務のみ行ってもらっています。 フォローするのは仕方ないと思ってはいますが、最近特に人手不足なため、その人達のフォローをすることが他の職員の負担になっており、現場の職員からも不満が出ている状況です。 異動の話も出るようですが、◯◯さんはこのフロアでないといられないから…(過去に他フロアにて、トラブルあり)と、上司はその方のフォローを現場に丸投げしている状態です。 職員が足りないので辞められても困るのですが、もう少し他の職員の負担や不満が減らせればと思ったりします…
外国人申し送り
ねこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんにちわ。私は本業として、外国人の派遣をしています。 手間は非常にかかるのは否定しません。現場はとても大変なのは百も承知でコメントさせて下さい。 外国で働くのは非常に勇気の必要なことですし、私の立場なら外国で働く勇気は持てないかなと思います。逆の立場で考えて頂き、接してもらえたらその外国人スタッフも嬉しいと感じると思います。 私としては、すぐ辞める日本人よりよっぽどいいかと感じます。
回答をもっと見る
わたしの職場は珍しいのか 男性:女性=7:3 という比率。同性の方が個人的には仕事の相談はしやすいものの、利用者さんにとっては特に女性は女性スタッフにやってもらいたいとの意見が、、、
たろろう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修
ハル
介護福祉士, デイサービス
私の職場も女性利用者さんは同性の職員を希望しますね。どうしてもと言う利用者さんは女性で対応しています。
回答をもっと見る
私、50歳で老健で働いてます老健の仕事は大好きです でも、定年まであと10年 腰と肩腕が痛いです。 そろそろもうすこしゆったりした職場がああのかな
ちゃま
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 障害者支援施設
M.S
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
体が資本な職業なのでもうすこし体が楽な職場を考えたり、ケアマネの資格を取ったり、生活相談員になることを考えたりするのもいいなぁと思います。
回答をもっと見る
質問です。みなさんの職場にいる変な職員は? また、その対応は? ちなみに私の職場には、自分ルールを押し付けて従わないと激しく怒る人や、常にハイテンションで他人の言うことは聞かない、もちろん会議で決まったことも。。介護技術は虐待に紙一重、、、 みんなホッたらかしです。
虐待
あかさ
介護福祉士, 介護老人保健施設
みひろ
介護福祉士, ユニット型特養
私の職場でも自分ルール持ってる人はいますね…… かなり厄介だなって感じます あとは、変かは分からないですが、ヘビースモーカーで時間たつと目に見えてイライラしてる人はいます。 イライラされても困るので、少し時間つくってすぐに喫煙して戻ってこさせてますが、これ同じ時間働いてるのか…て思ってしまいます。
回答をもっと見る
今働いている施設は何ヵ所目ですか? 退職理由はなんですか? 私は3ヶ所目でどちらも人間関係です。
みかん
ケイスケ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
俺は今が2カ所目です。前の所は初任者研修終えての初介護だったのですが、先輩やリーダーに怒られ過ぎて、心がしんどかったから辞めました笑
回答をもっと見る
私の会社 ダメダメなんですが ひどいのがまだあります 口が悪すぎるんです 社員の人で 利用者さんの前で 私にも 他の人にもなんですが 怒鳴り散らし 罵倒したりして 利用者さんがびっくりするとか 前は暴力を振るった事もあったみたいで かなりひどい人が居ます もう一人 利用者さんの口の悪い方がいたりします 利用者さんは仕方ないですが 社員が 怒鳴るや暴言 罵倒はみなさんどう思いますか? 後 ひどいのは私がわからないと思って 間違った事をさせる人 間違えてますよ なんて言うと 説教したり 文句を言ったり あんたは来たばかりなんだから 先輩の言うとおりにしなきゃダメなのよと やるまで監視したり 私がサボってないのに 上の人に サボってばかりいると ちくったり 自分がやらせた事を いかにも 私が勝ってにやってるとチクリ こんな人どう思いますか? 周りは 怖くて 言えない人ばかりなんです みんなわかっているのに 言えないんです それで影で言うんです まるで小学校のいじめみたいで 本当に馬鹿らしいです 中にかばってくださる方もいらっしゃるんですが
暴言パワハラ先輩
saya
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
そんな人もいますよね。 ケンカしちゃいましょう。 そのスタッフか変わるなら良し、上司が動くも良し、変わらないなら辞めるも良しですよ。
回答をもっと見る
皆さんの事業所では職員の忘年会はありますか?また仕事以外の人は参加を強制されたりしますか?前の職場は半強制でしたが、正社員の自己負担はなし、今の職場は出来るだけ来てください、で2000円程度の自己負担があります。
飲み会正社員
ミナ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
あかりん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
忘年会や新しい人の歓迎会など、多いときは月1で飲み会がありました。強制ではありませんでしたが、自分が1番年下だったので断りづらかったです。 会費は3000円くらいだったかと思います。
回答をもっと見る
介護職の妊婦です。職場の主任について悩んでます。今デイサービスで働いていますが、主任に呼び出され、妊婦に見えないように歩いてくれ、かいさんが妊婦なんじゃないかって利用者さんが噂している、利用者が気を使うからと言われました。 家計のこともあるので働きたいのですが、怒りが止まりません。どこにうったえればいいですか?
かい
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス
みー
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務
ひどい!!それは怒りますね! 労働基準監督署とか、介護保険課とか? 利用者さん、気を使っていいじゃないですかね! みんな経験してきた道だし、妊婦さんが身近にいると、意外と利用者さんは喜びますよね! 人としての心が動くというか…気を遣わせることは必ずしも悪いことじゃないんですよね。会話も増えるし。 どうか負けずに、体調気をつけて頑張って下さい!
回答をもっと見る
ケアマネ更新研修受けている方いらっしゃいますか?? 施設ケアマネさんはあの研修をどう思ったか教えてほしいです。
研修ケアマネ
tomoya121
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養
横ちゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
今回初めての更新になります。 研修は…座りっぱなしで睡魔も襲うし、課題も多いし… 精神的にダメージ凄いです。 更新したくないのが本音ですが、けど更新しないと仕事出来ないので泣く泣く更新します。
回答をもっと見る
みなさんが介護職を続けている理由はなんですか? わたしは、相性が合わない職員がいたりお年寄りにイライラしたりすることもあるけど、やっぱりお年寄りが大好きだからです!「あんただけよー。」と言って頼ってもらえたり(他の職員にもあんただけって言っている。笑)お礼を言われたりするとやっぱり嬉しくなります。
あーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
はほ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
その辺の社畜よりまともな生活ができてるからです
回答をもっと見る
私は今年3月に休職しています。3月に入ってから、スタッフのある一言で今まで出来てた仕事も急に出来なくなりました。次の日、とりあえず会社に行く用意したのだけど、急に号泣しました。それで心療内科に診察したら総合失調症になってました。孤立しています。いつも、私だけ頭の上から怒られる。パワハラかもしれません。
ゆづる
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
M.S
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
私も休職経験があり、気持ちはわかります。私はパニック障害と診断されて1ヶ月間、休みましたが、復職したら…介護スタッフではなく、清掃スタッフでした。私は上から目線で言われ続け、精神的に病みました。けど自分が言われたこと、されたことを日付入りでメモしていました。パワハラだと思うのなら信頼できる第三者に訴えかけるのも手だと思います。
回答をもっと見る
いままで働いてきたところでは無資格者には発言権はないって言葉があったんだけどみんなのところはある?
資格
まる
グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
そんなバカなことはない。 無資格だからこそ分かることもある。
回答をもっと見る
皆さん、上司の嫌いなところってあります? 僕は無駄に長い会議です。 僕は影で演説と呼んでいます。
まる
グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格
くあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
無駄だと思うならその会議をなくした方が生産性が上がることをさらに上の人に伝えましょうよ 会議が長いのは本当にただの無駄なので
回答をもっと見る
同じ職場のスタッフに本人も解っている発達障害のかたがいます。ADHDとのことです。行動が怪しいときがあり、普通に注意してますがそれで伝わるものでしょうか?本人はいつもそれで解りました!と言ってはくれていますが。
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
ななん
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院
ADHDは脳の障害なので、口ではわかっていても行動できないこともありますよね。 直すよりも理解するほうが良いと思います。 一緒に働くとなると我慢やイライラすることもありますよね。 職場で話し合う機会などあればみんなで対応を共有できたりしますが難しいでしょうか?
回答をもっと見る
言葉遣いを気をつけようとよく全体で注意を受けます。ついつい方言が出てしまうのです。 入居者様も方言の方が伝わりやすいのですが、皆さんの施設も言葉遣い厳しいですか?
sally
看護師, 有料老人ホーム
あかりん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
入居者さんと方言で会話していましたが、特に注意されることはありませんでした。入居者さんの方が方言に詳しいので、そこから会話のコミュニケーションに繋げていましたよ!
回答をもっと見る
こんにちは 介護職20年目で、障害が見つかり 退職、今年6月療育手帳を取り 現在障害者雇用において ある事業所で実習生として やっています。 なかなか難しさもジレンマも あります。 障害度は知的障害、発達障害 LD、ADHD、自閉症スペクトラム 全て軽度で、意思の疎通も会話も出来ます。 現場の人に聞きたいのですが やはりそういう人が来るのは 困りますか?
障害者
えみこ
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 実務者研修
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
全く困りません。 むしろ大歓迎です。私の勤務先に発達障害の方が働いています。"愛されキャラ"で場が和み「非常〜〜にいい✨」です!
回答をもっと見る
初めて会う高齢の利用者さんから「あら、学生さん?」と言われることについて。 20代の若い職員には良くあることだと思うのですが、上司にとっては気に入らないようです。 上司が、若い職員たちに「どうしたら学生に見られないか考えて紙に書くように」と指示し、書かせたものをスタッフルームの壁に張り出しています。 正直怖いし、若い子たちが可哀想です… 皆さんは、利用者さんから学生に間違われたり、実年齢より若く見られることはありますか? また、学生に見られないよう工夫していることなどありますか?
がじゅまる
生活相談員, サービス提供責任者, 障害福祉関連, 障害者支援施設
こめ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
若い時はありました。 初めて会った時に、若いから学生さん?と思われるのは、ある意味仕方のないことだと思います。 おどおどとした態度とか、きちんとと挨拶ができないとかなら、改善が必要ですが…。 きちんとした言葉遣い(固すぎず、だらけすぎず)、自分は介護のプロで利用者さんに頼りにされる存在、としてふるまえば(少なくともそういう風に思ってもらえるように振る舞います。身体介護とかだと、利用者さんを不安にさせる訳にもいきません)。そのうち利用者さまからも頼りにされ、学生さんじゃないと思ってもらえると思います。 ただ初めて会った利用者さんは、ただ若いから学生さん?と聞かれるんだと思います。若い職員がいれば、それもあることだと、その上の方が理解してくださったらいいんですが…。
回答をもっと見る
・防犯カメラがついています・防犯ガラス(フィルム含む)です・防犯ブザーがあります・センサーライトがあります・ホームセキュリティーがあります・警備員がいます・防犯対策はありません・その他(コメントで教えて下さい)
・200万以下・201~250万・251~300万・301~350万・351~400万・401~450万・451~500万・501万以上・その他(コメントで教えて下さい)