忌引き

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

父が亡くなったのですが、忌引がなかったです😭 パートだから? バタバタしてて確認出来てなかったけど、ふと欠勤になってたなぁと。。(後から有休にはしてもらいました) 施設からも忌引の説明もなく。。 きょうだい達は1週間あったと言ってました。 そんなものなのでしょうか?

2023/11/13

7件の回答

回答する

うちも 忌引きは正社員だけです

2023/11/13

質問主

お返事ありがとうございます! そうなんですね、正社員の頃に忌引きを使った事がなかったのでわからなかったのです。 ありがとうございました。

2023/11/14

回答をもっと見る


「欠勤」のお悩み相談

職場・人間関係

ちょっとしたマナー的な話になるのですが。 熱が出て当日勤務(遅番)を欠勤した職員がいます。その翌日には熱が下がったそうです。(割と仲良しな職員) ですが、欠勤した翌日から前から予定を立ててた旅行へ行ったそうなんです。まだ完全に治ってないのに、、 それってどう思われますか?

欠勤遅番愚痴

なーさん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

32024/05/10

たつ

介護福祉士

仮に旅行に行ったとしても… 言わなきゃいいのに。って思います 知りたくなかったですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何か変な空気だし、この時間にいるはずのないパートさんがいる。理由は遅刻らしいが、 無断欠勤、遅刻ばかりして何回も上司から厳重注意されパートに降格されたのにも関わらず お昼に出勤したらしく、事前の連絡もなく 普通に働いている。 時間調整までしてタイムカードついて帰ったし。何でもありなんだなぁ(^^)

タイムカード欠勤パート

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22021/09/05

マル

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

パートに降格してもその会社にいる、その根性すごい(笑) そんな人でも雇ってるとこもすごい(笑)

回答をもっと見る

愚痴

 家族が手術する事になり、手術日に法人全体の会議(社員は絶対参加)と言われました。どれくらい長引くか分からないのと休んだら欠勤扱いみたいです。そんな会議が年3回。そして場所が1時間以上もある場所で行われます。  会社の為に家族が大変な思いをしてても出ないとならないのかな。と改めて転職を考えてます。仕事はやりがいやオープニングから負けじと踏ん張ってるけど、本当にこのままでいいんと思ってないのが本音です

欠勤会議家族

ちひろ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設

42024/05/01

キイロイトリっち

介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

お疲れさまです( ͜🍵・ω・) ͜🍵 いや、家族の手術日の方が大切です! 会議に出席できないと予めわかってるのだから、意見書を提出するとか方法はあるはずだし、誰かが欠席することでまわらない組織だとしたら、その方が問題なのでは??…と思います。『あなた1人休んでまわらない組織なのだとしたら…その方が問題なのよ。誰が休んでもまわるようにしておくことも組織の責任なのよ。』…かつて私が勤めてた会社で慕っていた上司が言ってた言葉です。わたしもそうたよなって、強く思います。 実は私も母が2月に手術しました。遡ること去年末から母の付き添いで、勤務変更や有休を駆使してやりくりさせてもらいました。 その間、必須勉強会や会議もありましたがほとんど不参加で、母を優先させてもらいました。ちひろさんと私では社内の立場が違うのかもしれませんが、私が役職者だとしても家族のことは譲れないし譲らないです。 同時に思うのは、身近な家族を大切にできない人間(施設や職場)は、利用者様を大切にできるとは思えないです。 立ち上げから従事されているようですしいろんなお気持ちがあるとは思いますが、転職されるのであれば、両者を大切にしていく気持ちを両立できるところが見つかるといいですね。 応援しています!

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

こんにちは、特養で管理者しています。うちの施設で、職員が悩んでいるのが、夜間のオンコールです。 僕は基本的に様子が普段と違うならオンコールするべきとおもいますが、職員はあまり、したがらないです。 看護師にこんな事で、オンコールするか?みたいな事を言われた事がある職員もいます。 みなさんは、オンコールの基準ってありますか?

コール管理者特養

たけやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

192024/04/29

ぼんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

施設全体でオンコールの基準を作るのが良いと思います。もちろん多職種の意見を聞いて。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

342024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

車いす移動のご利用者。自操可。 トイレ動作は下衣の上げ下ろし以外、見守りレベル。 終わるとナースコールは押してもらえますが、待てずに下衣を上げずに車いすへ移乗してしまわれることがここ数ヶ月で数回ありました。 座面が汚れたぐらいで、転倒や外傷もありません。 介護士数人のみの会議で、トイレ中は車いすを外に出すことに淡々と話が進みそうになったことに驚き、便座から身動き取れなくなるので拘束に当たるのでは?と言った瞬間、 「転けたらどうするの?命に関わることだよ!」 ベテランおじさん介護士に詰められ、最終的には 「介護士として無責任!きみ、おかしいよ?」 とまで罵られたことにモヤモヤしております。笑 ここに至るまでの過程に、他に対策を取ることもなくいきなり極端だし、周りの数名の先輩たちも何のフォローもありませんでした。(普段の職場関係は、普通に円満です。笑) 転職して約一年、こんなことばかりで、さすがに嫌になる。 利用者の安全を口実にして、職員が動きやすいように都合良く解釈、拘束も不適切ケアも何のその。

会議コールトイレ

けーた

介護福祉士, ユニット型特養

162024/05/10

ポポポ

生活相談員, デイサービス

そう言う理論なら、 『転けたらどうするの?ってベットに縛るの?』って話ですよね。 転けないようにする為に、何でも有り!!と言う事を恥ずかしげもなく言ってますよね。 拘束を理解できていない事が、介護士として無責任だと思います。 流石に知識無さすぎ。私は、23年介護してますし、研修にも参加してますが、その考えまじで無いです。 その理論おかしいです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

ユニットリーダー研修の座学が終わりあとは実地研修のみなのですが今はどのくらい待つのでしょうか? 早く実地研修に行きたいです。

ユニットリーダー研修特養

カイ

介護福祉士, ユニット型特養

42024/05/15

あたま

介護福祉士, ユニット型特養

コロナの時期だったので1年位待ちました

回答をもっと見る

資格・勉強

介護のお仕事を始めて6年になります。 初任者ですが、そろそろ実務者研修を受けにいこうと思っていますが、どれ位かかりますか? 仕事をしながらなので不安もあります。 通う回数は多いのでしょうか?

実務者研修

ちぴ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修

22024/05/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私が受けた時は、休まずに2ヶ月くらいかな。。(今から確認しますね) 希望の教室の場所や曜日に空きがあるかどうか分かりません。今年度に介福受験もお考えでしたら、直ぐに何社か、パンフレットを請求なさると宜しいです。また、同じ曜日に休みを頂く相談を、職場となさってくださいね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスあるいはデイケアは送迎が必須条件じゃないですか。それにも関わらず運転出来ない同僚(ペーパードライバー含む)っていますか❓私も以前働いてたのがデイサービスだったので、その中の一人でした😅

デイケア送迎デイサービス

みほ

介護職・ヘルパー, デイサービス

32024/05/14

ポムポム

介護福祉士, 障害者支援施設

結構います。 例えば免許を持っていて運転することもできますが、普段乗っている車が軽自動車の場合です。 デイサービスなので使用される。車はハイエースなど大型の車の場合を多く運転した経験のない方も珍しくありません。 送迎の道は結構狭い道なども多く初めて乗る。大きな車で運転が怖くて、できない方も珍しくありません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意ですどちらかと言えば得意ですどちらかと言えば苦手です苦手ですレクはしませんその他(コメントで教えて下さい)

319票・2024/05/23

あります😢ありません😊その他(コメントで教えて下さい)

699票・2024/05/22

5月病になりました5月病になりませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

735票・2024/05/21

同じものにした(する)違うものにした(する)その他(コメントで教えて下さい)

751票・2024/05/20
©2022 MEDLEY, INC.