現在、働いているデイサービスに入社して早6カ月…元々は、生活相談員とし...

ひびき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

現在、働いているデイサービスに入社して早6カ月… 元々は、生活相談員として入社しましたが、70歳の女性管理者からは、毎日毎日あなた介護10年近くやっているのになぜできないの?わからないの?あなた生活相談員だよね?と、言われます。例えば、利用者様に、他害をしたり、暴言を吐く方にも、自分は、優しく普通に、大丈夫ですか?本当にすいません。丁寧にお声掛けしていたら、そんなんだから、利用者は、舐めてかかるのよ。と言われたり、また、送迎もおわり掃除したら、次の日の昼に、あさとある利用者様にトイレが汚い。と言われたよ。あなた昨日、掃除してないの?嘘ついたの?と言われたり、とある70歳の女性のパート職員からは、あなた臭いからあっちいってとか。言われたり、毎日毎日がイヤになります。 こちらも、それなりに、誇りとプライドを持って仕事をしているのに、皆さんに伝わりません。 どうしたらいいかわかりません。精神的にしんどいです。 長文失礼しました。。。

2020/05/08

2件の回答

回答する

質問主

お疲れ様です。 aiさんは、例えばどのようなことを言われたりするのですか⁉️

2020/05/08

お仕事お疲れ様です。 介護の世界に10年いらっしゃるということでしょうか、もともと介護職を10年やられて今は相談員になられたのでしょうか…でもどちらにしても、新しく入職して半年ならまだわからないこともたくさんありますよね。言われたら悲しくなる言葉かと思います。 私は介護職なのですが、働いていた特養に敏腕相談員(笑)がいました。家族からの信頼もあり利用者さんのことも施設全体のことも見られていて、とても頼りになる存在でした。よく「悪くないのに謝ったらダメだよ、本当に悪いことになっちゃうから。自分や施設もちゃんと守らなきゃ」と言っていました。管理者としてはいつも下手に出てるように見えてしまって、何かあった時に不利になってしまうのではという思いもあるのかもしれませんね。 相談員はその施設(事業)の顔と言われています。そう言った人が高圧的だとよくないと思うので、穏やかに優しい方が絶対にいいです。家族や利用者さんは敏感に感じとりますよ。口調や接し方はそのままでいいと思います。 お掃除の件は、利用者さんの素直な感想としてお掃除足りなかったか〜と受け止めるしかないかもしれないです😂ですが、お掃除したのに嘘ついたの?と言われるのは癪ですよね…トイレを使った後に言われていたとしたら、誰かが汚した後かもしれないですし。 傷つく言葉を言われると悲しくなりますし、言い返したくもなります。ましてや一緒に働く人から言葉を考えず投げつけられると辛いですね。同じ内容でも言い方や言葉を変えればいいのに、なんでそんなにストレートにご本人に言えるのか私はわからないですが😢色々な人がいますね。 誇りとプライドを持たれていると言い切れるのは素晴らしいことです。きっと利用者さんやご家族に優しいんだろうな〜と思います。わかってくれる人はこれから増えていきますよ。 施設のお顔として誇りとプライド忘れず、頑張ってください。相談員ってかっこいいです。応援しています。

2023/05/17

回答をもっと見る


「上司」のお悩み相談

新人介護職

今日は上司に怒られて泣いてしまいました。仕事で泣いていけない、我慢しようって思いましたが無理でした… 怒られた理由は ・レクで間違えた曲を入れてしまったが利用者様が歌っているのに消した ・自分(私)が歌えないのにそのレクの内容にした レク→歌 「お前なんで歌にしたの??何がしたいの?」、「そういうところがだめだっていってんだぞ」「ふざけるのもいい加減にしろよ」「他の内容にしたらよかったのに」 レクが終われば「お前何もしてないじゃん」「歌にした理由は??」「誰も楽しくないよねわかる?」 この言葉の数々に耐えきれませんでした。 耐えられず早退も考えましたが泣きながら頑張りました。 明日も頑張ります。介護士の皆様お疲れ様です。

レクリエーションモチベーション上司

オニギリ

デイサービス, 無資格

172025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

確認させて下さい。 「お前…」と言う物の言い方をされたのですか…?

回答をもっと見る

職場・人間関係

正職員でドライヤーを足に落として痛くて動けないから夜勤出来ない言われて上司もそれでオッケーしたみたいで阿呆くさ😇昼間勤は普通に来てるのに(笑) 腰痛でも頑張って働いてくれるパートさんはどうするのさ

腰痛パート上司

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

92025/09/17

ななっぺ

介護福祉士, ショートステイ

意味が分かりませんね(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の施設、事業所は、最低レベルです。 ワンマン女性経営者に、それにノーを全く言えない管理者達、管理者は、下へストレスをぶつけてます。 派閥もあり、仲良しグループもあり、合わない人達には分かり易く挨拶のみ嫌々してます。 そして一番は、職員が限りなく少ないです。辞めていくのに新人が入って来ない、経営者も廻っているから積極的に補充はしないです。 私も最後の職場と思って仕事してます。 振り返れば、まともな職場環境ってなかったですね。 皆が一つなって事業所を盛り上げていく、給料も休日も普通にある環境って一握りなのかなって感じてます。皆さんは、満足して働いていますか?

人手不足モチベーション上司

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

42025/09/21

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

完璧な職場は介護以外を含めても、ほとんど無いと思ってます なのであとは、その人が許容できる範囲がどうかだと思ってます 今の職場も悪いところはありますが、まだ比較的働きやすい環境だと思ってます 最後の職場として働かれてると言う事は、良いところもあるんだと思います 声をあげて改善していくのは難しいですよね

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

私の家族に不幸かあり仕事を休まないといけなくなりました。 それを一緒に働いているスタッフに 伝えたところ「そんなんで休まれたら困るよ」と言われました。 仕事を辞めようか悩んでいます。

人間関係ストレス

アネラ

看護助手, デイサービス, 病院, 初任者研修

592025/09/19

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

酷い話ですね。 身内の不幸を“そんなんで“呼ばわりとかあり得ませんよ。 正直利用者より自分の身内の方が優先度高いですわ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

介護の仕事先を選ぶなら何を優先しますか? ①給料 ②人間関係や職場環境 ③自宅からの距離 ④その他 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

給料モチベーション人間関係

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

292025/10/01

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、1〜3も確かに重要ですが私は無理無く勤務をこなせそう…かでしょうか? 多少の待遇の良さとなら間違いなく続きそうな職場が良いです! 今の職場は認知症専門棟で酷い時は利用者様38名に対し見守り1名ですから…そりゃ転倒とかありますよ(怒)

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師は介護士を見下す傾向にあるんでしょうか?泣いてしまいました。

訪問看護初任者研修有料老人ホーム

ねこまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

282021/08/27

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

ありますね けど、幸い、私は経験年数が長かったから言い返せてました(^_^;) 強くなりましょ(^-^) 負けてはダメですよ(^-^)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

トロミを使われる方がおられると思います。 その際、施設で他の職員が分かるようにどのように表してしますか? 例えば、水分200に対してトロミ小さじ1とか マヨネーズ状、ハチミツ状とか

食事介助ケア

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

112025/10/13

yuuuu

介護福祉士, デイサービス

トロミをつける作業をする場所に、一覧表を置いています。〇〇さんは100ccに対し小さじ1などと書いています。食札にも、ポタージュ状、はちみつ状など形状を書いています。書いてないと、職員によってばらつきが多く、利用者が困ってしまうので。

回答をもっと見る

資格・勉強

28回のケアマネ試験皆さんは何で取れました

ケアマネ試験ケアマネケア

福永

介護福祉士, デイサービス, 訪問介護

12025/10/13

ニョッキ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ショートステイ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養

自分は介護福祉士とって5年経過したので勉強のために取りました。

回答をもっと見る

資格・勉強

サ責さんのお仕事とは、どのような仕事内容なのでしょうか?デスクワークが主なのでしょうか?

介護福祉士

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

32025/10/13

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分は訪問介護事業所でサ責をしてますが、仕事内容としては ・担当者会議への出席 ・モニタリングの実施 ・カンファレンスの実施 ・ご利用者の契約更新に伴う業務 あたりのデスクワークが、現場業務の他に増えるというイメージで良いかと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

異動希望が通ったことがある異動希望が通ったことはないこちらに選択権はない人事異動自体がないその他(コメントで教えてください)

149票・2025/10/22

ケアマネを目指していますケアマネは目指していません違う資格を目指していますまだわかりませんその他(コメントで教えてください)

583票・2025/10/21

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

592票・2025/10/20

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る特にメモはしない送ってるうちに慣れる申し送りは普段しないその他(コメントで教えてください)

596票・2025/10/19