仕事の線引き

とと

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

ケアマネの仕事は、訪問、アセスメント、プラン作成、介護保険の申請代行がメインと思います。 ただ、あまりにも他の仕事、例えば利用者さんがサービス受け入れないから繋ぎで訪問とか、病院連れて行けないから同行して、自立支援事業がつくまでの間金銭管理してと、本人、家族、事業所、役所、病院などどからの要求が多すぎです。 はっきり断ってもダメです。やってはいけない事を平気でやらせようとする周りに僻遠しました。 どこもこんな感じですかね?

2022/05/25

4件の回答

回答する

線引きしっかりやらないと大変なことになります。大袈裟ですが笑 ケアマネはあくまでも【間接援助】に徹すること。ほんと些細なことでもやれないもどかしさはあります。一度だけ、これだけ、一回だけ、これしてしまうと実例作ってしまいます。 自分の知る限り、ケアマネ業務は間接援助のみ。緊急時、止むを得ず行う場合がありますが、無かった事のように暗黙の了解で行う場合があります。 制度改正で病院への同行など行えるようになりましたが、まだまだ「電球一つ取り替えで上げることができない」福祉職。 なんとか、地域資源を確保して、いつでも対応できるようにしたいですね。人的ネットワークづくり頑張ってください。

2022/05/25

質問主

コメントありがとうございます。 人的ネットワーク作りするも、「押し付け合い」になって何でもケアマネにどうしたらいいですか?と聞いてくる始末。 確かにケアマネはハブの役割持ってますが、専門職でケアしてるのに何でそんな事も考える事出来ない?と思ったエピソード沢山です。 何の為に担当者会議して取り決めた?と。 後は民生委員にたまの訪問依頼してもケアマネ付いてるから対象外、包括もケアマネついてたら基本はそちらで。結局ケアマネが付いてるイコール介護保険のサービスか、ケアマネ、既存のボランティア、インフォーマルサービスでなんとかしろなんですよね。 ケアマネ付いてるからって、何ですかね😩

2022/05/26

回答をもっと見る


「介護保険」のお悩み相談

雑談・つぶやき

訪問介護士です 利用者さんに介護保険制度を説明するケースがあります。 けっこう頑固な方だとストレス溜まりませんか?

介護保険訪問介護ストレス

ひろ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32024/02/12

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

リーダーさんやセンター長辺りに、説明して頂いた方が、上手に話て下さると思います。お任せしましょう。

回答をもっと見る

老健

私は老健の施設ケアマネをしています。 支援相談員も兼務しています。 3年前の介護保険改正時より相談員も兼務となりましたが同じような方はいらっしゃいますか? 元々の相談員が長年勤めている為、ほとんど名前だけの相談員です。 同じ状況で相談員も兼務した方がいらっしゃいましたらどんな仕事をされているか教えて頂けると幸いです。

介護保険相談員正社員

モンスター

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22024/03/09

じょにー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

私は老健で介護職員をしています。 半年前までは5年半、一人支援相談員をしていました。その5年半の後半2年間は、モンスターさんと同じような、施設ケアマネ兼務の方が1人いました。 仕事の仕方は施設から任せてもらっていたので私は分業制にしていました。当施設は定員100床で9割弱の方が特養待機などの長期利用とSS利用、その他が在宅復帰の方、という感じで、長期&SSを私が、在宅復帰をもう一人の方が担当していました。 施設ケアマネと支援相談員を兼務することで、在宅復帰のスケジュールが組みやすかったり、ご利用者の状態把握や居宅への連携はしやすいのかな、という利点はあります。ですが、兼務される方の負担感は大きくなります。私自身、それまでは100床すべてを一人で受け持っていたので逆にやりにくい部分もあり、稼働率が不安定になってしまいました。 専任者と兼務者が効率よく連携できると業務負担は軽減されるんだと思いますが、能力や考え方など障壁になる点は多々感じました。 もう一点、ご存知と思いますが、支援相談員を2名以上配置することで、施設類型の点数が確保できるので、名ばかり相談員を置いている施設も多いと聞いたことがあります。 いずれにせよ、施設ケアマネもう支援相談員も現場の介護職員や看護師からは理解されにくい業務内容で事あるごとに風当たりが強いと思いますが、めげずに頑張ってください。

回答をもっと見る

リハビリ

ケアマネしてます。 介護保険で訪問リハの必要性が出てきた場合、利用者様のかかりつけ病院が訪問リハをしてるならスムーズですが、そうではない場合訪問リハを行ってる病院を受診しなくてはいけませんよね…? 訪問看護からのリハビリならそのような事は必要なく利用者様的にも負担が減るので良いなと思っているのですが、訪問看護が必要かと言われたら微妙な方もいらっしゃいます。 みなさん、病院からの訪問リハと看護からのリハ、どちらを利用されることが多いですか?

介護保険訪問看護リハビリ

ゆったそ

ケアマネジャー

22024/03/12

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんにちは。 利用者のリハビリ以外のサービスにもよると思います。 医療系のリハビリを利用するとデイケアは利用できなかったはずなので。 最近は訪問看護ステーションにリハビリ職が常駐されていることも多いので私は訪看を選んでました。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

同じ職場の人Tさん 現在、特養で働いています。同じ職場の正社員のTさんは、とにかく嘘つきで、不正ばかりしています。オムツ交換せずに『便が出ていた。尿が出ていた。』と記入します。体交(体の向きを変えること。褥瘡を防ぎます。)してないのに、サインだけします。便秘薬の確認をせずに(確かに3日以上出ていないという確認。)便秘薬を飲ませます。それにより事故が数回おきています。(1回は私に責任を押し付けようとしました。)入居者様が食事をほぼ終わっていないのに下善し8割、7割食べたと記入します。酷い時は全く食べていないのに下善します。彼が嘘つきだという事は、周囲のタレ込みから上司も知っていますが、尋ねると、彼は、「前の事は忘れた。」等と言って逃げる様です。その挙句彼のいい加減な仕事によって事故が起きた場合、周囲の人のせいにします。最近は改善されましたが、以前は休暇を多めに取っていました。(帰ってくるのが遅い。)また、入居者の部屋に長時間意味なくこもったり、突然、フロアから消えていなくなったりします。  楽して仕事せずにお給料を貰おうとし、入居者様や周囲に愛情や思いやりはなく、厄介なのは、上司に上手く媚びます。 最も可愛そうなのは、認知症があったり、何も話せないタイプの入居者様です。犠牲になっているのは彼達です。私はTさんと戦っていますが、最近は厄介な彼の不正を見て見ぬふりをする人もいます。私が職場を辞めるのは簡単ですが、どうするべきか途方に暮れています。 誰かアドバイスがあれば、メッセージ等よろしくお願いします。

上司特養人間関係

まり

介護福祉士, 従来型特養

512023/07/30

かな

介護福祉士, ユニット型特養

ひどい職員ですね…見て見ぬふりをする職員も同罪です。上にも報告してもだめってことですもんね? 全てにおいて記録し、証拠がとれれば証拠とって、虐待として市に報告とか… 証拠とらなくても、虐待がありますって報告したら監査入れてくれるのかな…。 良い案が浮かばなくてすみません、解決しますように。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

知らないうちに、ミスをしてしまう私が良くないのですが。 利用者さんと職員が多数いる前で、先輩から、大声でミスした事を言われるのは辛いです。 人手が足らず、イライラしているのは分かります。 しかし、大勢のあの目、あの雰囲気の中で見られながら、仕事をするのは辛いです。 1年務めましたが、介護の職場は他もこの様なものなのでしょうか?

先輩モチベーション愚痴

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

512023/07/15

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 僕もミスは多く、指導役やリーダーから叱責は沢山頂きました。 ですが、配慮はして頂いた気もします。 にっくねーむさんが受けているような注意の仕方は良くないと思います。弊社では、皆がいる前で叱る等はハラスメントに該当するので止めるように言われてきました。 何より、そんな事しても良い事が1つも思い当たりません。 利用者も、にっくねーむさんへの信頼が揺らぐ(この人にケアしてもらって大丈夫?的な)事になりかねないと思います。 度々そのような事がおこるなら、しんどいですよね…。 何かのきっかけで無くなると良いのですが。 無理ない範囲で頑張って下さい😢

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

282024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

レクリエーション

各月毎にメイン1名で補助2名の3名で対応する月行事。 私も担当月があり、色々と考えて市の施設にしよう思います。と同じ月の補助メンバーAさん(社員)に伝えたんです。 Aさんは「凄く良いと思うよ!みんな喜ぶよ!!」と好意的でした。 その後、私は仕事休みの日に下見に行ったりしてました。 来月のメインスタッフがAさんになってました。 ある日休憩室で 「来月は、市の施設にすることにしたのよ。天候に左右されないし。」ってみんなに言ってて…。 心の中で「え?!嘘でしょ?!5月は鯉のぼり見に行くって言ってたよね?」と叫びました。 そう、見事に横取りされました。 何か…そう言う人だったのかと信用しちゃいけないんだなとショックでした。 そういえば普段の業務でも、指示はするが自分動かない。 ハッキリ指示をせずにほのめかすやり方で、意図が分からないスタッフが動けなかったりすると…機嫌悪くなる事あるなぁと気づきました。 私は、メインスタッフでは無いけど…それでも陰で下見行ったりしてたのになぁとガッカリ&ショックでした。 吐き出しです。

先輩職員

凸凹

デイサービス, 初任者研修

32024/04/27

とまと

介護福祉士

それはがっかりですね…。。 その人への信用も無くなりますし、元々周りも信用してなかったと思います。 (仕事内容から…) でも、一緒に行く人に伝えるのは私もすると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中で、明日面接行きます! 5.6年振りの転職活動…… 前回は精神疾患があるからって面接落とされ、隠して入ったら、バレてクビになり そのトラウマもちょっとありますが、今の職場を続けるメリットよりも、負担がでかくなるので、赤字経営で退職希望者募ってた機会に転職活動に! 精神疾患の状態は安定してます! 投薬治療はしてますが ここ数年安定してます! 面接で精神疾患あるか言うの迷ってます…… ちなみに精神障害者手帳3級です。 介護福祉士持ちの介護歴16年目です! 人柄重視って書いてましたが、やっぱり精神疾患を気にしてしまいます。

面接病気転職

kiina

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

42024/04/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

どちらに面接に行かれますか?学歴不問、人柄重視の所で、病院や病院系列、代表が医療関係者だと、パワハラ気味な上司や同僚にストレス感じず、不穏な利用者様に負けない鉄のメンタルが必要だと感じました。性格や口が悪くても、心臓に毛が生えた位で丁度良い印象です。 オープンは、今後3年位で、障がい枠雇用の内容が良くなるそうなので、会社役員の考えでどちらに転ぶか全く分かりません。 "隠していて、バレた"と仰っているので、何があったのか分かりませんが、 オープンかクローズかは、疾患の内容にもよるかも知れませんし、性格にも関係すると思います。主治医のアドバイスを参考になさるのが賢明だと思いますが、如何でしょうか?

回答をもっと見る

新人介護職

4/1からユニット型特養の勤務で1ヶ月が過ぎようとしてますが、5月から早番を数回やってもらいたいとの事でした。これは習得として遅いのでしょうか? 他にも遅番や夜勤もこれから習得していくのだと思いますが汗

特養ケア

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12024/04/27

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

日勤以外はスタッフの数も少なくなるので、割と普通かと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手💦嫌、行かないタイプ🙅歓迎会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

594票・2024/05/04

拒否する利用者に限って長風呂利用者より介助者の方が汗だく頑固でも浴槽につかればみんな穏やか利用者と語り合える貴重な時間その他(あるある教えてください!)

725票・2024/05/03

昼・夕 職場昼は家 夜は職場昼も夜も家遅番の勤務がありませんその時によりますその他(コメントで教えてください)

729票・2024/05/02

夕食も朝食も職場で食べます夕食だけ職場で食べます朝食だけ職場で食べます簡単な夜食だけ食べます全く食べません夜勤をしていませんその他(コメントで教えて下さい)

781票・2024/05/01
©2022 MEDLEY, INC.