労働条件の優先順位は何でしょうか?①休みが取りやすい②給料③職場が近い...

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

労働条件の優先順位は何でしょうか? ①休みが取りやすい ②給料 ③職場が近い ④規模が大きい ⑤その他 こどもがいる家庭かどうかで大きく変わってくるとは思いますが、スタッフの離職を防ぐために聞いてみたいです。

    2019/10/27

    9件の回答

    回答する

    子供がいる世帯です。 ①子供がいるため ⑤人間関係のよさ ②③④の順です。①と⑤は同等です。人間関係がよければ休みをとりやすいので。

    2019/10/27

    回答をもっと見る


    「職場・人間関係」のお悩み相談

    職場・人間関係

    女性職員から聞いた話、 出向男性介護職員は、デイに行かないとのこと。。 異動はあるのか? だってこれだけ私に色々悪口とパワハラ的なことして ただで済むと思いますか? 主任や人事が甘やかしてるから、出向男性介護職員は 居続けるんだろうけどおかしくない? じゃあ、パワハラ受けた私はどうなるの? 言って損するだけ? これじゃ何にも変わらないよね? 出向男性介護職員はさんざん私に悪口とパワハラしてきて 許されるの?ベテランで仕事できてるから? お局さんも同じ!私にパワハラ、無視してきて、悪口言ってるけど、許されるの?ベテランで仕事できるから? おかしいよ!こんなの! 私だけみじめな思いして! 何で、お局さんと出向男性介護職員は許されるの? クビにしてよ、この二人! 本当訴えたい! 誰かこの二人どうにかしてくれませんか? 主任や人事は何にもしてくれないから困ってます! 私を助けて下さい!!

    モチベーション人間関係ストレス

    さっち

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    42025/06/01

    垂れ耳

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

    こんにちは。 パワハラでかなりお困りのようですが、上司が対応してくれないような職場だと、自分で対処するしかないかも💧 ボイスレコーダーにパワハラの様子を録音したものを、匿名で労基に出されてみてはいかがでしょうか。

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    昨日、男性利用者さんが、おやつ食べてすぐ居室へ 戻ろうとしていたので、 寝る前にトイレ行こう!食べたばかりだからもう少し起きてて。 と、私が声かけたら、 何でー。いいよ!行ったばっかだよ!眠いの! とキレられ怒ってきた。 でも、おやつ食べてすぐは横にしないこと、トイレ誘導することになっている。 その男性利用者さんがその場で動こうとしないため、 私が少し離れたら その男性利用者さんが大きい声で言うがために、 怖い看護婦さんに、 ◯さん!(私のこと)、◯さん、そこにいても動かないよ!寝かすとかしないと! と大きい声で怒られた! 私のやってること間違ってますか? 看護婦さんベテランでリーダーの人なのに何も わかってない!なんでそんなこと言うんですかね?

    モチベーション人間関係ストレス

    さっち

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    52025/06/16

    さー

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    さっちさんお疲れ様です。 私の働いているところでは、臥床前にトイレ行きますが、利用者様も人間なので毎日同じわけではないので拒否が強い場合時間を変えて行ったり、パット確認をしています。看護さんと利用者様の事を情報共有すると良いかもしれません。

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    この間、グループホームで出勤開始から5時間、フロアでワンオペの状態で仕事をしました。もう1人の職員は、10時から入浴業務を開始。入浴業務が掃除まで終わったのが12時40分。13時まで事務室で記録を書いて、13時から14時まで他の階の応援に入り、14時から15時まで休憩。その間、私はフロアでワンオペ。料理を作り、排泄業務を行い、席から立ち上がって歩行されると転倒リスクが高いので、必ず付き添う方の対応を行う。ご家族様の面会対応も。 「セラミックスさん来てくれたので、入浴業務入ります」「今日の◯階のカイテクさん、初めての方なので応援に入ります」って‥‥。 他の階のカイテクさんは、常に他の職員と業務をし、ワンオペにはならない。その一方、こちらはフロアで5時間ワンオペ。 これで、同じ時給(日給)って、おかしくないですか? 業務内容や業務負荷に差をつけるなら、時給(日給)にも差をつけてください。

    1人夜勤掃除記録

    セラミックス

    介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

    202024/12/15

    me

    介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

    ベテランだと思われて、一人で出来ると認識されているのか、 セラミックスさんが、一人でした方が良い的な一匹狼タイプな雰囲気やセラミックスだけに、無機質感を醸し出しているのか、 他の人達がペアの方が良いタイプだったり、同じテンションで声掛けや相談しない為、恐縮されているのか分かりませんが、 交渉先は、カイテクさんかな?実は、カイテクさんが、「セラミックスさんがいるから、新人さんお願いね」って原因だったりしてw

    回答をもっと見る

    👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

    職場・人間関係
    👑殿堂入り

    みなさんの施設では、勤務中に着用する服は支給ですか?自前ですか? また、自分で準備した方は、トータルでいくらほど掛かりましたか? 私が以前働いていた施設では、年に一度ポロシャツが支給されていました。しかし、経営が厳しくなってきた時期から支給が無くなっています。

    施設

    おき

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

    452025/07/19

    じゅん

    介護福祉士, ショートステイ

    私のところは貸与なので退職する時は一応返すことになってます!2年?使ったら返却しなくても良いとかあったような🧐 ズボンは会社のもの使いにくいので似たようなものを購入してます!

    回答をもっと見る

    職場・人間関係
    👑殿堂入り

    前にもこのような投稿をしましたがすみません。 私は介護福祉士の資格がありますがもう介護の仕事をするのが辛すぎて限界です。 簡単に限界というのはダメと思いますがだいぶ辛抱しました。 私は今月で6年目です。 排泄介助が私は苦痛でしかないです。 私は潔癖症みたいな感じです。 その事だけじゃなくて人間関係にも辛い思いをしています。 そんなことで辞めたいと聞いたらみんななんなのと思うと思います。 でも仕事に行く時や仕事場に着いた時に胸が苦しくなります。 その事で休職しています。 休職中に退職届を提出しようと思うけど受け取ってくれるか不安です。

    有料老人ホームモチベーション上司

    ひよこ

    介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

    362024/08/03

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

    潔癖の人でも介護(もちろん排泄や嘔吐対応も)を何とも思わなくされてる人は意外と多くいますよ。 でも、だからひよこさんも“そのくらいやれば!”とは言えないですよね、苦手な物は苦手ですから、誰しも。はっきりもうせば、介護の仕事は苦痛なんでしょうから、向いていないと思います。 何とか介護福祉士を取得され、5年耐えてみて、ケアマネとか無理かな…など思いはある所でもありますし、元々介護に興味を持たれて頑張ってこられたのでは、とも思いますが…また、高齢者さんと話したり関わりがお好きであれば、自立の方の施設もありますよね、軽費老人ホーム(今はほぼほぼケアハウスですが)など。 一度、いや…キットもう色々考えておられるでしょう、、再度何がやりたいか、福祉の良さは、そしてご自分に合うのは何か、お考えになってみられたら、と思いました…

    回答をもっと見る

    職場・人間関係
    👑殿堂入り

    看護師は介護士を見下す傾向にあるんでしょうか?泣いてしまいました。

    訪問看護初任者研修有料老人ホーム

    ねこまる

    介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

    212021/08/27

    N

    介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

    ありますね けど、幸い、私は経験年数が長かったから言い返せてました(^_^;) 強くなりましょ(^-^) 負けてはダメですよ(^-^)

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    お疲れ様です。 8月のカレンダーに使用した紙吹雪(折り紙を切ったもの)が余ってしまいました。なにか制作に使いたいのですが貼り絵ぐらいしか思いつかず、他にもなにか使えそうなことってありませんか? お願いいたします。

    デイサービス

    えり

    介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

    42025/07/29

    まる

    介護福祉士, ユニット型特養

    レクの時の紙吹雪や、くす玉の中身などいかがでしょうか?運動会レクがシーズンでなければ、ミニゲートボール大会とか。レクの表彰式で使ったことがあります。いま使わなくてもいつか使えるし、捨てずに保管しておきたい気がします。

    回答をもっと見る

    新人介護職

    新人教育についてなんですが、入社まだ1ヶ月位の新人なんですが今だにこちらから何か言わないと動かないんですよね…ある程度流れとかは分かってるはずなんですが…こう言う時皆さんはどうしてますか?

    新人人間関係職員

    ロンジ

    実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

    22025/07/29

    まる

    介護福祉士, ユニット型特養

    仕事のスケジュールをメモ用サイズで印刷し渡しています。私が担当した新人さんは、ひまになるとそれを見てるみたいで、指示を出す前に動いてくれるようになりました。

    回答をもっと見る

    きょうの介護

    以前居た施設サ高住では、長袖半袖混在でしたが、今の施設特養では長袖のみのようです。クーラーがゆるく効いているとはいえ、どうなのでしょう。 確かに、はだが露出しているとアザや怪我の危険はあると思いますが、皆様の施設ではいかがですか?

    虐待サ高住特養

    ごまた

    介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

    22025/07/29

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

    基本、長袖を勧めています… クーラー、ゆるく、でなくしっかりきいていますので…

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

    463票・2025/08/05

    充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

    566票・2025/08/04

    アロマや消臭剤を使っている汚物は小分け袋に入れて防臭しているゴミをこまめに外に捨てに行っている換気をしっかりする特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

    633票・2025/08/03

    田舎暮らしです都会暮らしです田舎でも都会でもありませんその他(コメントで教えてください)

    653票・2025/08/02