2020/10/09
ショートステイの相談員に配置転換になって一カ月。 前任の相談員が定期利用者の利用する週を一週間違えてる始末… そこの申し送りを受けていなかったからバンバン他利用者を受けてしまい部屋がない状況。 こうゆう時ってどうしたらいいですかね〜?因みに今回一週間違えていた利用者、ケアマネ共にクレーマーの人達💦 ピンチ過ぎる😓誰かこうゆう時の対応教えて!
クレーマー申し送り相談員
ターキー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
AWD
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
利用者様によっては、他事業所のサービスを利用している方もおられると思うので、そういった方は、他事業所のショートを利用してもらうようにしてみてはどうでしょうか?? 他事業所に現状をお伝えして、空きや受け入れ体制が整っていれば、受け入れてもらえると思いますよ。勿論、ご家族様のご理解が必須ですが💦💦
回答をもっと見る
夜勤明けでナースから怒りぶつけられる意味がわからん💢 飲めないからってご飯に混ぜて内服するってなんだよ💢トロミ水で内服すると逆流性で内服出来ない。血圧上げる薬も飲んでいるからつぶす事も出来ない。ご飯に混ぜて内服するのは不適切ケアに値するのでは?と言うただけでなぜあそこまで、周りの職員もいる中公開処刑される意味わからん💢 あのね。飲めないならどうやって飲ますか考えなきゃ行けないのよ。貴方は熱発している足に力はいらない利用者さんにトイレ誘導させます?それと一緒。だれもしっかりしている人にご飯に混ぜて内服するなとは言わない。しっかりしてない利用者さんにご飯に混ぜて内服するのは別に…良いのでは?と言われる💢だったらアンタが食事介護から、配薬までやってから文句言えよ💢私は、ご飯と混ぜて内服ってのはどうかと思い不適切なのでは?と相談したナースに言うただけだ💢そもそも伝達内容間違いの送ったナースも問題だろう💢相手は看取り利用者。そもそも日に日に状態低下している利用者様なんだから、看護師も薬も錠剤から粉にしたほうが良いか介護士に情報共有しないのに問題だろう💢錠剤が飲み込みが難しいだけだろと言う問題なのでは?💢と言う怒り
クレーマー食事介助看護師
介護
介護福祉士, 従来型特養
さくら
従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
介護さん。はじめまして、お疲れ様です。看取りのかた、あるあるですね。服薬の仕方を介護職員、バラバラの可能性がありますか。だとしたら、スムーズに服薬できなかったら看護師に、まず相談するとゆう取り決めをしたらいかがですか。白湯では無理なら、薬用のフルーツ味のついたゼリーとかありますよね、もしくは、普通のジャム少しと混ぜるなど。錠剤の件も、まず相談が必要だったかも。→相談したこと全て記録に残すことにより、互いに言った、聞いてないとゆうトラブルにならないように。尊厳を守る貴方の考えは素晴らしいと思いますので、そこはプロの看護師にうまく伝えていきましょう。
回答をもっと見る
クレーマーの家族からクレームがあった と上司が 言ってきました その家族はあちこちの施設で問題クレームを起こして この施設に入居しています 家族からのクレームに対して 電話で断りはしていました その後また クレームを出してきたそうです 時間の差がかり 既に 断りをした後のクレームが 納得できない と話したところ 大声での怒鳴り声 笑いながらの 怒り声 呆れて 完全なるパワハラです と伝えました すると どうぞ 訴えてください 会社は受けて立ちますよ と言いました これは パワハラですよね 仕事が出来ないくせに 私の話の内容を良く聞かず 勘違いして 経営者に報告する 全く呆れます 来年退職する予定でしたが 早めに退職を決めないと 私の精神まで 会社の狂った上司に巻き込まれてしまいます こんな 修羅場な経験された方 おられますか? どうやって乗り越えたか 教えてください
クレーマークレームパワハラ
ミー
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れ様です、酷いですね。 経験はないのでアドバイス出来ませんがお気持ちは理解できます。 理解を示して欲しい上司からのパワハラ発言、悲しいです。 クレーマーのご家族の件は包括に相談してみましたか? …上司の事は呆れてものが言えません、我慢する事ないと思います精神を病む前になんらかの対処をされる事を! 労基に相談、ハローワークに報告ですね。 …ご家族からのパワハラに遭遇した事はあります、ケアマネ、包括に相談しました。 上司には報告しましたが、解決はしませんでした。 ケアマネが理解を示して下さり、なんとか利用を辞めて頂きました正直ホッとしました。 包括の耳に入れておく事でこんな家族が付いてると知らしめる事は出来ます。 ノイローゼになりそうでした汗、衣類のシワ一つにもクレームを。連絡ノート一杯に書き込みが…返事を記入しないとそれについて、返事が気に入らないと更に…。 勇気を出して相談してみて下さい、健康を害さないうちに。
回答をもっと見る
群青正夫
介護福祉士, ユニット型特養
仕事が遅い人 口数が多く喋っている間手が止まる人 勝手にやり出して何かあると逃げる人 指示を理解できない人 そのほかいろいろあるでしょう。
回答をもっと見る
出来ない人がおかしいのでしょうか? とうとう8月から夜勤が10回で、9月も10回です。正社員ならこれが普通なのでしょうか?10月も同じになりそうです。新しい人がお仕事を覚えるまでと言う事ですが、ストレスに加えて夏の暑さも有りギリギリです。 我慢して当たり前、出来ない方がおかしいのでしょうか? 普通が分かりません。 上司の勤務体制も異常な位会社にいる時間が長いです。 又、上司の仕事を下の者に割振られ皆仕事量もふえてその勤務です。 ミスも増えてしまっています。もうボロボロです。
パワハラ正社員施設長
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
サ高住ですか?特養ですか? 10回は異常です。身体壊す前に、転職活動して、楽なところ探して辞めて下さい。 会社より、自分自身が一番大事です。
回答をもっと見る
イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
愚痴人間関係ストレス
ぱぱぱ
介護福祉士
riii
介護福祉士
今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます
回答をもっと見る
従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?
家族モチベーション特養
ましろ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい 経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。
回答をもっと見る
夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。
夜勤明けモチベーション職場
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。
回答をもっと見る
お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。
趣味レクリエーションケア
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
オソミ
介護福祉士, 看護助手, 病院
クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。
回答をもっと見る