care_S6D3KDk-jw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
グループホーム
29日にやっと書類届いた と思いきや市役所年末年始でお休みやん🥺ྀི 2週間以内に来てくださいと言われたけど、 市役所が休みの場合はどうなるの? 休みじゃなかったら来週 詳しい人いたら教えてください
年末年始休み
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
田中次郎
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
なんの書類かわからないですけど、夜間休日窓口は開いてると思いますよ 1月1日に婚姻届出してる人とかテレビで見たことないですか? 正門ではない人気の目立たない裏口のようなところで受付してくれると思いますよ!
回答をもっと見る
運営側を中心にお聞きします 基本給に追加で 皆勤手当 能率手当 勤務手当 住宅手当 衛生手当 通勤手当 入所手当 特別処遇手当 処遇改善手当 がつきます 欠勤した場合はどれがなくなりますか? 有給休暇9日間 欠勤6日のみです 出勤したのは、5日 です、 誰か詳しい方教えてください
欠勤処遇改善休暇
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
えんくママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
職場の給与規定によると思います。
回答をもっと見る
もうそろそろ年も終わりますね 今年は大晦日と元旦は夜勤です😅 給料日28日だけど、 どうなるんだろう やはり銀行の関係で早めに入るのかな
給料夜勤
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
あたしも年越しは夜勤です、 お互い頑張りましょ
回答をもっと見る
みなさんに質問ばかりですみません。 退職時強制的に欠勤にさせられました それでも、交通費等引かれるのかな、 (基本給+諸手当)/月の所定労働日数×欠勤した日数って出ます 休みたくて休んでるわけでもないのに😭 会社独自の判断で欠勤 これはもうどうにも出来ないんでしょうか
欠勤手当退職
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
mushroom
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
有給消化ではなく、退職…?ですか?
回答をもっと見る
4第2週目 まだボーナス入ってません 明日まで待つべきか 事務局に聞いてもいいんでしょうか 20日付けの退職にすると給料もボーナスも入るよとは言われました
ボーナス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
くりりん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
うちの施設では支給日発表が待ちきれずに施設長に直接聞いた人がいますよ。ちなみに給料日20でボーナスは25日です。
回答をもっと見る
管理者を中心にお伺いしたいことがあります。 退職届に20付と記入しますと、 保険証はどうなりますか? 置きに行った時に一緒に返還? それとも20まで使えますか? 今のところ病院に行く予定はありません
管理者退職
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
はてな
初任者研修, 実務者研修
管理者ではありませんが…。 保険証は退職日まで使えます。 今のところ病院に行く予定はないかもしれませんが、万が一の為に保険証は退職日まで持っておき、退職日以降に職場へ返却でいいと思います。 退職した後の健康保険料や年金保険料、税金等の支払いは自分で手続きをしないといけなくなります。 健康保険の場合、働いてた所の任意継続にするのか(条件あり)、国民健康保険に加入するのか、家族の扶養に入るのかの選択があります。 詳しいことは職場の労務担当者から教えて下さると思います。
回答をもっと見る
皆さんお疲れ様です 転職先無事決まりました どうしてもずらせない日程があるのですが 説明の時に伝えたらいいですか
転職
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
全然伝えていいと思います😊
回答をもっと見る
度々の質問ですみません 今月の20日まで勤務表が出来ています ですが、有給とほうてい休合わせて10日あります この時は何日までの出勤? その時は全額頂ける? 遠回しのやめて欲しい的な感じでした
休暇
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 会社の担当の方に直接お聞きするのが1番ではないか…と。
回答をもっと見る
コウイチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ボーナスの入金日まで所属してますか?大体12月の第2週の金曜日だと思います。多分出ないのではないでしょうか。
回答をもっと見る
たちこま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ボーナスってなに?寸志なら知ってるけどねー。
回答をもっと見る
本当に腹立つ 1.トイレ行くの生理現象ですよね。 それなのに入った途端聞こえるように「休憩中に行けばいいのに回数多くない?」 2.同期は明日からリーダー業務覚えることに対して 他は他なのに上の階はリーダー業務覚えてるのにやる気ないのなー。 3.私の階には掃除限定の方がいらっしゃいますが、その方がお休みなのでそのことに対して「その人が休みだからやることわかる?もうさ、聞こうとしようよ」とかめっちゃ上から目線です。 1、番のことがなければ素直に聞けたのですが、それを言われてムスッてしてしまいました 全般的に私が悪いのかな みんなだってトイレ行くし、今日はお腹の調子があんまりなのにトイレ行くな的な感じで辛いです
トイレ愚痴人間関係
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
お疲れさまです。 いやーそんなことないと思いますよ。生理現象は我慢で何とかなるものではありません(^^; ご自分でも言っているとおり、1がなければって 言い方とか対応とかそれが全て嫌な気持ちにさせる要素なんだと思いますよ。
回答をもっと見る
なんか腹立つ😭 1.早番ナースにいきなりキレられた😅 配膳したら下膳しろってね だから「もう1人の早番もいます」そういうと、 あなたが配ったんだから下げてよね。まぁ俺が下膳したからって罵る感じでした。 2.誕生日の前日早出希望を書いたら職員の間で早出希望出さないでよね。と言ってた話を耳にしました 他の人は早番希望又は夜勤希望を記載してます。 私だけがいけないんでしょうか😭
クレーマー休みケア
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
はく
介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
心の狭い同僚に問題があると思いますよ… どうでもいいことをワアワア言われるのは本当に鬱陶しいですね。 女性の職場特有のアレですね (;´д`)
回答をもっと見る
施設内で疥癬が広がってます。 この所入浴時シーツ交換を行ってます このところずっと私だけ入ってます ある職員に言った際今まで入ってない人も入ってると言われました ですが、ほかの人と自分の差が激しいです 仕事の要領が悪い部分もありそこに入れられてるのかと思ってます ですが、ある男性にお前が聞かないのも悪いしいけないとのろもるけど、俺が殴らないだけありがたいと思えと前回言われました そこから気をつけていますがその方と9時から16時半までほぼ同じ空間です それに私が話してるとグチグチ言うのに自分らはプライベートな話ばかりしてます。 新人だからということなんでしょうか いい加減我慢の限界と鬱になりかけそうです
入浴介助介護福祉士人間関係
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
暑い中お疲れ様でーす(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 給付金の手続きの紙が会社に来ました いつ頃はいるのでしょうか? またはもう入ったよって方いますか
給付金コロナ職場
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
空
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー
施設が申請してれば来ます。僕は貰いました。
回答をもっと見る
この前体調崩してお休みしました その時欠勤扱いになるのですがいくら引かれるか 分かりますか?
欠勤休み
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
基本的にはですが、基本給に手当てを足した金額を出勤しなければならない日数で割った金額になるかと。 1日分ですね。
回答をもっと見る
入って3ヶ月経つんですが ボーナス8000なんですか?、 正直コンビニで驚きました
ボーナス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私は入社半年で二万円でした。
回答をもっと見る
皆さんもうすぐボーナスですね 4月に入社したのですがわずかでもボーナスは貰えるんでしょうか
ボーナス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
介護Talk
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 実務者研修
会社によると思いますが、ボーナスが出る会社なら、貰えるはずです。自分は公務員基準なので、6月入職でしたが、その月にボーナスも貰いました(もちろん入職した月だったので全額ではありませんでした)
回答をもっと見る
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
地域差が多少ありますが、問題なければ2週間後が平均のようです。金額は細かい計算などありますが、大体給与の6割ぐらいと思ってたらいいかと思いますよ。ただし、最初の3日間は対象外なのでそこに有給を当てる方もいますよ。
回答をもっと見る
実は、昨日良かれと思ってある方の介助に入りました コールがなっても誰も行かない様子だった為その方はたまに自己にて動かれることもあり対応しました。 その際1ヶ月先に入った方になんで、かってにやるの?そのひとおおきいぱっといれないといけないのに、また立たせないといけないでしょって怒鳴られてしまいました。 誰も来なかったのでと伝えたところ私はこっちの対応もしてたの!って言われてしまいました。 きちんと私はその職員に声はかけましたがスルーされていた為いつも使ってるパットのままにしてしまいました。 他の職員さんに相談したところ応用編が聞かないのとまっすぐしか見れない人だから、下手に手を出さない方がいいのかもねって言われました。 まだ研修のみなので、これで3か月後正社員では受け入れられませんと言われるか不安で仕方がありません。
コール正社員研修
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
そういう人いますよね~ 気を利かせたのに嫌味を言う人… その人は責任者とかでは無いですし、その人の一存では決められません。 ただでさえ人手不足。よっぽどの事がないと切られることは無いと思いますよ。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
みなさん、コロナ対策で大変お疲れ様です。皆さんに質問です。うちの会社で噂があったのですが、ボーナスが減るような話が( ´;゚;∀;゚;)コロナのお陰で・・・皆さんの所は、どうですか?
ボーナス給料コロナ
ヘタレ介護職員
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
もちもち
介護福祉士, ユニット型特養
まだ何も話はないですね。毎日コロナに怯えつつ働いてるのにボーナス減らされたらショックだなぁ_:(´ཀ`」∠):_
回答をもっと見る
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
マスクしか使ってません。 入浴介助中は本当地獄です。
回答をもっと見る
皆様の施設では、手指衛生用のアルコールはどのように配置されていますか? 私の施設では廊下と居室に配置されています。パソコンや書類に触る際にも消毒するように言われているため、職員一人一人が携帯できるように小さいボトルのアルコールを配るか検討中です。
老健ユニット型特養デイサービス
ピー
PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設
へい
施設長・管理職, デイサービス
お疲れ様です。 当社は手洗い場の近くと食堂だけですね。広くないのであとは所々にアルコールのウェットティッシュおいてあります。
回答をもっと見る
来週から新しく お風呂の外介助をします。 未経験です。 みなさんの職場のやり方でいいですので 注意すべき点や、こうしたらよかった、 スムーズにするコツなど ありましたら教えてほしいです。
身体介助未経験入浴介助
ゆきほ
介護福祉士, デイサービス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
相方と息を合わせることかな 例えば上と下でわかれて洗うとスムーズに進みます
回答をもっと見る
一緒に働いてる職員に、お前はバカか⁉️という言葉を申し送り前に言われたんですが、こういうパワハラまがいの事はどこに相談すればよろしいでしょうか⁉
申し送りパワハラ人間関係
おちょうしもの
介護職・ヘルパー, グループホーム
この
介護福祉士, 障害者支援施設
お疲れ様です。 直属の上司に話せるならまず上司に、もしくは施設長、あと、社内に相談窓口があればそこでもいいと思います。 取り扱ってくれなければ労基や法テラスに相談する方法もあります。(私の経験ですが、だいたい会社は取り扱ってくれないです😢) まずは身近な相談しやすい人に話してみるのが良いかと思います。
回答をもっと見る
皆さんの施設では 救急搬送をするorしないの区別はどうつけてますか? 最近レベル低下した方の家族より 『何かあったらすぐ救急搬送で』と言われました。 特養なので、なかなか救急搬送の判断はしないんですが…😥 何かあったら、、、介護職員にとっては判断しづらいです😢
救急搬送職種家族
お滝さん
介護福祉士, ユニット型特養
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
看護師さん判断です
回答をもっと見る
初めて投稿します。 今、介護の仕事ではなくて全く違う仕事についています。子供も大きくなり前から介護の仕事をしたい! と強く思っており正社員でデイサービスの仕事を探しています。 経験はダブルワークで1年ほどのデイサービスではなく特別養護老人ホームで働いてました。 無資格の正社員は難しいですか??
無資格正社員デイサービス
ここ
無資格, ユニット型特養
みー
介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
ウチの施設では無資格でも経験1年あれば 正社員で入社出来ますよ〜
回答をもっと見る
新型コロナウィルスの影響で、名古屋市がデイサービス126カ所ち休業要請だそうですが、デイサービス休業になったらどれくらい休みになるかにもよりますが、パートの皆さんはどうやって生計をたてますか?
感染症パート休み
りりー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
知人はバイトすると言ってました
回答をもっと見る
皆さんは利用者様が亡くなったとき、お通夜やお葬式には参列しますか? 職場の人の中には 「縁があって関わらせていただいて、さいごの挨拶に…」と参列する人と「利用者様との関わりは施設の中だけ、葬式やお通夜は参列しない」人がいます。 どっちが正しいとかではないのはわかります。 ただ、自分がどうするべきなのか、どうしたいのかわかりません。 皆さんはどうですか?
葬式
ぷーちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
なかあや
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
私の施設も行く人と行かない人がいますよ。 同じ理由ですね!!
回答をもっと見る
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
歯磨きはできる方でしょうか? 認知がある方で意思疎通が出来ない利用者さんですが、口に水を含むことはできる方はペッしてと指示を繰り返していると出来ることもありました。日によってできないこともありますが💦
回答をもっと見る
真
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
2回までです。
回答をもっと見る
グループホームです。 職場に入社して3ヶ月たつ、未経験、無資格の職員さんが居ます。 仕事が分からなくても、自分からは聞いてこないで、周りの職員が指示や声をかけてくるまで待っています。 1つのことに集中すると、周りが見えなく、入居者さんの事故に繋がる場面も見られたり、、。 同じシフトになると、その職員の分まで仕事をしないと いけなくなります。 どうしたらいいのでしょうか? 皆さんならどう対応されるでしょうか?
シフト資格グループホーム
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
その方に相談役のかたはいますか?
回答をもっと見る
うちの施設では入浴は午前のみで行っています。しかし、ご利用者が増え、午後からの入浴の必要性がでてきました。午後からはスタッフの人数も減り、レクリエーションが始まったりと、人員を割くことが難しいです。皆さんのところで午後浴はどのような工夫をして行っていますか?
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
ほたる
看護師, ショートステイ
うちはレクレーションが簡単な歌などになってます。 前はみんなでゲームをしてましたが。午後入浴になるとなかなかできません… 午前入浴は2人で行い、午後は1人でやってます。
回答をもっと見る
皆さんが働いている現場では「勉強会」というものはありますか?? 例えば、ノロウイルス予防の勉強会。アンガーマネジメントの勉強会。などなど。。。 でも、その勉強会には給与には反映されません。。。 しかし、その人の意欲や賞与の対象にはします。。。と社長や施設長に言われたとします。 出席しますか??? ちなみに、その勉強会は、18:00から始まり1時間あるものや2時間以上あるものもありますが。。。
勉強会感染症施設長
ゲンキMAXモックン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ラオウ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ありますよ。 特に感染症予防の勉強会は必ず定期的にします。 職員が媒介となり感染症が広まるケースは多いですからね。 勉強会を重ねて手洗いなどを習慣づけてもらいます。
回答をもっと見る
かずよ
介護福祉士, デイサービス
私のデイサービスでは、「あいうべー」体操をしていますよ。大きくしっかり口を開けて「あ・い・う」と発音し、「べー❗️」と舌を出します。この体操は、後輪筋を鍛えて口をしっかり閉じて鼻呼吸をすることで、風邪の予防にもなるし、誤嚥予防にもなる体操ですよ。 あとは、舌回しもします。口の中で、舌を大きく左右に回します。この体操も風邪や誤嚥予防になりますよ。
回答をもっと見る