2022/11/07
6件の回答
回答する
2022/11/08
2022/11/08
2022/11/09
回答をもっと見る
今日は、たまにしかやらない遅番だったけど、夕食後の口腔ケア、エプロン洗いと簡単な床の掃除とテーブル拭きとあと水分摂取の計算と食事記録と自分なりに考えてやるけどおしぼり入れの物を洗い忘れていていつも決まった夜勤者に言われて落ち込んだ‼️ 利用者が、テーブルに居なくなってから掃除って前回言われてそれが気になって自分のペースで終わらせることが出来なかった。
口腔ケア掃除遅番
ひろ
従来型特養, 初任者研修
ざる蕎麦
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
今日もどこかで 転倒させてしまった、誤薬してしまった、遅刻した、等どこかで落ち込んでるひとがいます。利用者さんを傷つけた訳ではないので、開き直って次から忘れなければいいと思います。わたしも毎日失敗です(-。-;
回答をもっと見る
認知症の利用者さん。自分の物を取られる、自分の物への執着心があり、お着替えなど全てベッドのお布団の中へ。寝る前の口腔ケアで入れ歯も外させてもらえない。前施設で入れ歯飲み込み事件があったのでトラウマ。自分出勤時は、入れ歯には神経質になってしまう。外させてもらいたい。どのように誘導へ向ければ良いのか教えてください。
着替え口腔ケア認知症
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
居ました、そんな方。無理強いすると、ダメですし、上手く誘導出来ても、短期記憶が悪いので、預けた事を忘れて探しに来られます。そうなると返さない訳にはいかないし、直ぐに返さなかったら、怒って泥棒と騒ぐ方でした。訪問歯科医の定期検査は受けてる方でしょうか?フィットしていて外れ難いですか?カパカパですか?部分入れ歯ですか?先生に相談した事もあります。話して頂くと違うかと知れません。 同じテーブルに、4人位座っていますか?その方達と一緒に、「はい、〇〇さ〜ん、ここに入れ歯、入れて下さ〜い」とケースをだしたら、お預かり出来ました。食後の服薬直後です。直ぐにポリデントにつけるので、最低時間の「30分だけ預からせて頂けませんか〜?消毒が終わったら直ぐにお返しします」とお願いして忘れて朝まで過ごすと見せ掛けて、日付けを跨ぐ前に、探しにいらっしゃったので、お返ししました😂
回答をもっと見る
相変わらず片付けない遅番。 散らかり放題を片付ける深夜勤務の私。 排泄記録、申し送り入力なし。汚染したものはつけ置き無しで放置。つけ置きして洗濯する事毎回。 利用者の歯磨きコップとガーグルベース消毒は遅番のはずがやってない。余計な仕事しか増やさない遅番。 センサーコールは電源は切るしユニットの中タバコ臭い。まあまあ長く居るスタッフなのに、都合悪いと具合悪くなったアピール。 今日は洗濯ものほとんどないし返却出来る量なんだが 放置なう。 それでもボーナスやら昇給するんだからやばい会社や。 グループLINEをメールと勘違いしてる意味不明。 うちのスタッフ基本上から目線で利用者に喋る奴ばっかりだった。聞こえる声で悪口愚痴を喋るからねぇ。 誰か通報しないかな。
昇給タバコ口腔ケア
( ◠‿◠ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
遅出の仕事をしないって事ですね。 そんな方は本当に嫌ですね。。 夜勤をしない方ですか?? 夜勤が忙しいって理解していないのかもしれませんね😭 利用者に上から目線もあり得ません😤 絶対聞こえていますね、認知症でも悪口は分かっています。
回答をもっと見る
夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。
夜勤明けモチベーション職場
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。
回答をもっと見る
お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。
趣味レクリエーションケア
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
オソミ
介護福祉士, 看護助手, 病院
クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。
回答をもっと見る
従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?
家族モチベーション特養
ましろ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい 経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。
回答をもっと見る