レクリエーション」のお悩み相談(44ページ目)

「レクリエーション」で新着のお悩み相談

1291-1320/1757件
レクリエーション

夕方、ゲーム一段落してたので どうする?なんかつける? テレビでもCDでもレコードでもええよ? なんて言ったら、 レコードかけてと言われたので 久しぶりのドーナツとLP盤かけた。 美空ひばりと三波春夫。 この方芝居小屋出てたかなんかで 踊り習ってたそうなので 忽ち踊り出してオンステージ状態 みんな拍手喝采してました( ̄▽ ̄;) 丁度太り気味が心配されてましたので 転けなければ踊って運動した方が良いかなと( ̄▽ ̄;) そーいやしばらくレコード漁ってないな・・・ そろそろいこうかな?

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/12

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

音楽は職員の癒しにもなるし、重度の方も目がキラキラしますよね。刺激になっていいですよ。レコードがある施設も素晴らしいです!古い曲はレコードになっちゃいますもんね

回答をもっと見る

レクリエーション

隣のユニットの貼り絵。 夏の時はスタッフ不足で手が回らなかったんだけど 今回は完成できたと よかったよかったε-(´∀`;)ホッ で、なんで果物の名前書いてるのか ユニットスタッフに聞いてみたんだけど。 誰とは言わなかったけれど、 「洋梨」というと、「え、私の事?」とか 言われる方がおるんですって( ̄▽ ̄;) だから「ラ・フランス」にしたと( ̄▽ ̄;) 誰かわかった気はするけれど・・・考えすぎだわさ全く( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/12

みみごん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

可愛い😆 素敵な作品ですね🤗

回答をもっと見る

レクリエーション

今日の午後の一コマ。 人数1人でも多いといいね。 早出のひとが、風船バレーから始めて ゲームやってくれた。 あたしは調理しながら口挟んだりしてたけど で、ふと 「百均で大きなトランプがあったんですよ。あれでババ抜きみんなでやりたいねー」とか言い出したので 多分ここに来た当初に買ったやつがあったはず! とか思って取りに行ったらあったから それを渡したら そこからみんなでワイワイババ抜きしてた。 なんのかんのいって、 ほとんど話合うのよねみんな( ̄▽ ̄;)

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/12

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

トランプ盛り上がりますよね😉 最近もぐら叩きゲームも利用者さん好きですよ☺️ レク楽しいですね😆

回答をもっと見る

レクリエーション

介護士さんの利用者さんへのレクレーションで自分の出かけた話や旅行や食べた物の話をネタにする事がありますが、聞いていると利用者さんの意見や考えを引き出す感じではなく、自慢話に聞こえる事があります。助言したいのですが、どのようにアドバイスすべきが悩みます。

デイケア入社レクリエーション

ショコラ

サービス提供責任者, デイケア・通所リハ

22020/11/12

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

利用者様も沢山旅行をしてきた時代の方だと思うので旅の話は話題の1つで良いと思います。ので、聞き出し方の質問するように話をしたら?と伝えたらどうでしょう? 出掛けて来たいう事は言わず、(言っても良いとおいます) 例えば、旅行やお出かけで何処へ行った事がありますか??思い出の県 街ありますか?今なら紅葉が綺麗ですね?何処を思い出しますか?と問いかけで聞く。 自分が言って来た県には、行った事がありますか?という感じで問いかけします。 返答があったら、何か有名 美味しい食べ物でしたか?と問いかけて聞き出します。 なかなか、返事か帰ってこない時はこちらから、○○知ってます? 私、食べたのですけど等話をします。 問いかけて聞きだす話方なら自慢にならないのでは?と感じます。 そんなアドバイスはどうでしょうか?

回答をもっと見る

レクリエーション

今働いている施設では、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、今年度年間で予定している行事等はほとんど中止してます。 皆様の職場でも行事や外出などはやっぱり中止していますか?

感染症行事コロナ

ogk7

介護福祉士, PT・OT・リハ, 従来型特養

42020/11/12

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

ドライブは換気しながらで大丈夫、散歩も少人数なら大丈夫となっていますがマスクを取る利用者や見守りの観点からドライブ自立組のみです。

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。 クリスマスレクを予算1万円で60人分! コロナでボランティアは呼べないし… 何かいい案ありませんか😔 一応、DVD鑑賞会&🎅サンタ登場にしようかなぁと思ってます。。。

行事有料老人ホームコロナ

でぶごん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

32020/11/11

アッキー

介護福祉士, 従来型特養

おはようございます クリスマス関係の衣装は 恐らくですけど ドンキーに行けばあるかなぁ?と思います DVDに関しては 買っても良いでしょうし レンタルでも良いかと思います

回答をもっと見る

レクリエーション

テーブルの上 散らかしすぎたー という今日は 音楽レク。 まだコロナの影響で1ユニットだけ。 しかも日を忘れて計画書書き忘れるという 何たるアホ_| ̄|○ il||li まあ先月と似た流れで3-4曲とは決めてたし。 紅葉とリンゴの唄は決まってたので 故郷の空の代わりにお富さんで体操。 時間調整でアルプス一万尺したけど なんかやっつけというか 久しぶりだったので忘れてあわあわしてた( ̄▽ ̄;) で、リンゴの唄手話でしておわり。 とりあえず後付けで反省しよう( ̄▽ ̄;) ADLにすんごい差がついてきてるのも よく分かったし_| ̄|○ il||li あ、テーブルの上の謎の漢字は 今日が「いい音・オルゴールの日」であることに因み 即席で調べて作ったネタです。 なんという楽器でしょーか( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22020/11/10

kazoo0527

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 社会福祉士

はじめまして。業務的にはドタバタして大変でしたね💦 レクリエーションで利用者さんの新たな発見をしていくこと、大切だと思います💡 漢字問題は…「エレクトーン」ですか??

回答をもっと見る

レクリエーション

皆様に質問です。 コロナの影響で、皆で集まってのレクリエーションや、カラオケ等の大きな声を出し合うもの等が感染対策の為、今まで通りの方法では実施が難しい状況ですよね? 私の職場でも対策を取りながら実施出来るものを試行錯誤しています。 介護の現場において、生活に必須では無いものの、非常に重要なレクリエーション。 皆さんの職場では、どんな工夫をされていますか?

カラオケレクリエーションコロナ

wa983

介護福祉士, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

22020/11/10

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

利用者同士があまり近づかないで行うのは苦労しますよね。 私の職場では季節のクイズを○×の札で行います。 後は、カセットやDVDで歌を流したりしますね。 一定の距離感が必要なので大変です。

回答をもっと見る

レクリエーション

昨日空き時間で 黒の画用紙切った結果 やっぱてっぺんに星 ・・・・・・いるよなー_| ̄|○ il||li

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32020/11/10

カニ魔王

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

素晴らしい⛄❄️

回答をもっと見る

レクリエーション

午後のレク。 何かアイディアないですか?😭

レクリエーション

なお

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/11/10

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

私がよくやるのは、サイコロとホワイトボード使ってやります😃 あらかじめ、ホワイトボードに 1→野菜。2→魚 て感じで、出た目で何を答えてもらうか書いておきます。 で、利用者さんにサイコロ振ってもらって、答えてもらうっていう… 説明下手ですみません😭 利用者さんのタイプに寄るもしれませんが、「初恋」とか「やってた仕事」とかで盛り上がったり、新しい発見があったりします🙂

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。月に2回ほど、レクの担当が回ってきます。今はコロナで集団レクが出来ず、テーブルごとで出来ることを探していますが、底がついてきて同じのをすることが多くなっています。何かいいレクを教えてください。

デイケアレクリエーション資格

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22020/11/09

くりまる

PT・OT・リハ, デイサービス

個人のスペースでできることといえば、私の事業所ではお手玉積みやペットボトルのキャップ積みを時間制限を設けて競ってもらうというのをやっています。 よくあるレクリエーションなので参考になるかわかりませんが。 じゅんさんの所ではどういった内容のレクリエーションをされることが多いのですか?

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ試作・張子の牛 やっつけ感すごっ( ̄▽ ̄;) 張子は3年前位から毎年恒例にしてるんだけどね。 和紙買いに行ったら売り切れやったんやもん_| ̄|○ il||li 仕方がないから 白の薄手の画用紙を揉んで使ったんだけど えーと( ̄▽ ̄;) スタッフに年女が結構いて 皆さん作りたーいと言われました( ̄▽ ̄;) 材料多めにするから 一緒にやってね、ね?( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/06

kazoo0527

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 社会福祉士

はじめまして。 もう次の年の準備が始まるんですね!早い…。 牛さんも愛嬌があって、可愛らしいですね♪

回答をもっと見る

レクリエーション

明日は休みですが、職場の人たちとクリスマス会の買い出しに行きます。企画書提出して、色々考えたのに。担当の先輩が私が何もしてくれない等と違う階の人に愚痴ってたそうです😤😤あのーまだ新人ですけど。行事に携わるの初めてなのに。なら直接言えやって思いました。買い出しも一緒が憂鬱です。あとはEPAの子と楽しく買い出し出来たらいいな。

行事先輩新人

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

22020/11/06

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 お休みの日に買い出しご苦労様でした。 先輩が他の人に愚痴ってるのを知るのは嫌な気持ちになりますよね。 あまり気にせず、クリスマス 会楽しんでくださいね。

回答をもっと見る

レクリエーション

今日はみんなで 台紙に先日のキャップを貼り付けていきました。 出来るだけ色が違うように キャップを選んで渡して行った。 どう並べるかはお任せしてたんだけど。 いやほんとに こうして構想通り並べると 結構綺麗だなーと みんなに好評でした。 あとはクリスマスツリーらしさを出す 切り紙とかは空いた時間にやりましょ。 記録写真撮っとこーって言ったら みんな木の下に集まって 記念写真になったのでした( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練行事

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/06

たまねこ

介護福祉士, ユニット型特養

わーっ、とってもキレイ~🎵🎵 すご~い👍 キャップの上に被せているのは折り紙かなぁ? 今度作る機会があったらやってみたいです。ありがとうございます😆🙇

回答をもっと見る

レクリエーション

月刊デイやレクリエを参考に毎日のレクを考えているのですが、利用者にウケがいい内容に偏ってしまいマンネリしています。 皆さまはどうやって工夫してレクを提供していますか?

レクリエーションデイサービス

ねこ814

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22020/11/04

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 同じくレクがマンネリ化してしまいます… 調べたり職員からアイデアを出してもらいますが、ネタ切れになりますよね。 たまにデイ関連だけじゃなく、幼児向けの遊びを参考にしたりもしてます。 結構お年寄りにもウケが良いです。

回答をもっと見る

レクリエーション

そして昨日 カレンダーの色塗り レクリエの他に my介護の広場とハートページナビからも 絵をコピーしてたんだけど みんな「簡単な絵がいい!」ですと( ̄▽ ̄;) 簡単な絵でも性格 わかる気がするけどねー。 これは部屋に持って行って貼りました。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/03

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

綺麗に塗る方はどんなものでも綺麗に塗りますからね

回答をもっと見る

レクリエーション

先日はハロウィンそっちのけになってしまった_| ̄|○ il||li で、クリスマスツリーパーツ作り。 200こ以上キャップ集まったんだけど 利用者とスタッフ総出で 45分で全部つつみました。 これ次は 三角の緑の画用紙に ピラミッドみたいに並べて 貼ることになります、 結構皆様 器用に綺麗に包んでましたよー

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/03

まるまる

介護福祉士, ユニット型特養

完成品どんな感じですか??楽しみですね!!

回答をもっと見る

レクリエーション

介護予防運動指導員の資格をお持ちの方いますか?私は数年前に取得しましたが、まだ活かしきれていません。この資格で活躍されている方いましたらどのようなメリットか教えてください。

運動予防

ユマ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

22020/11/01

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

資格取得しょうと考えて上司に相談しました休みの関係もあるので。 資格無いときから、(老健)デイケアではPTが進めている平行棒の運動を利用者様と一緒に見守り含め行っていましたので、とっても何も変わりないと言われました。 今、リハビリ特化型(マシーンが沢山あります)のデイケアにいますが、平行棒運動はNSがやるとの事でWKは行わないなので必要無いと言われてしまいました。 マシーンの勉強になるとも思いましたが、10万位掛かるので辞めました。

回答をもっと見る

レクリエーション

アドバイスをお願いします。 認知症の方でも出来る(楽しめる)レクリエーションて何か有りますか? 以前は風船バレーで盛り上がっていましたが、認知症が進んで風船にも気付かないような方も増えてきました。 やっぱり、レクは難しいでしょうか? 少しでも、楽しく過ごしてもらいたいと思うのですが・・・。

老健レクリエーション認知症

たらこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修

32020/10/31

むな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

脳トレやってみては?あとは歌いながら体動かすのいいですよー!ポンポン作って音楽に合わせて動いたり 脳トレは赤と黒で書いて何色で書いてあるかクイズにしたり

回答をもっと見る

レクリエーション

☠🎃HappyHalloween🍭🍬 今日のレクはお菓子作り(スタッフが作る) と写真撮影!! みんなでそれぞれ仮装してパシャリ📷✨ 見てて〝かわいいなぁ~〟て思った。 みんなしてくれる。スタッフにされるがままにパシャリ☺️ 最近思ったことが、何か残したいなぁと。 自分なりにやってみて残していけたらなぁて📷💭💓

レクリエーション職員

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22020/10/31

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 仮装やお菓子作り楽しそうですね! 仕事でも行事はワクワクします。 写真見返すのも楽しいので良いですよね。

回答をもっと見る

レクリエーション

失敗した跡もあるけど ほぼ綺麗に包めてましたわ。 これはもう少し 大掛かりに頼んでも良さそうですね。 というか、 皆様器用なのを再確認しましたよ。 まあ・・・予定はあと約170こくらい・・・( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/10/29

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

アレですね!ペットボトルキャップのクリスマスツリー。 うちは、今せっせとボトルキャップ集めてます󾌰

回答をもっと見る

レクリエーション

夕食、時間かからんメニューにしちゃった( ̄▽ ̄;) 食材会社のメニューなかったんだけど で、帰るまでの隙間時間に おふたりに声をかけ ペットボトルキャップを折り紙で包んで頂いた。 まあ何処まで出来るのか 見てみたかったというのもあるけども。 25分で3人で31こは包んだ。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32020/10/29

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

ペットボトルキャップを折り紙で包んで何に使うのですか?

回答をもっと見る

レクリエーション

今日ハードオフに行ったら園芸福祉なんちゃらって本がありました。たぶん園芸をしながらリハビリや癒しや機能改善とかの効果なんだと思いますが素敵だなと思いました。ご存知の方いらっしゃいますか?

レクリエーションケア

たかこ

介護福祉士, ユニット型特養

12020/10/28

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

『園芸療法士』という資格もありますよね。 近くのリハビリ学科がある大学に園芸療法のコースがあります。 たかこさんのご推察の通り、園芸を通してリハビリを行なっていくのが目的で、OT資格を取得した時に取る人が多いみたいです。 介護士がレクリエーション・インストラクターをとるような感覚じゃないんでしょうか?(違ったらゴメンなさい笑)

回答をもっと見る

レクリエーション

認知症予防に簡単なレクリエーションなどあれば教えて下さい。

予防レクリエーション認知症

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

42020/10/27

むな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

認知症予防なら二つ以上のことを同時に行うといいですよ!歌いながらダンスをするとか あとは農家つですね!黒色で赤と書いて何色で書かれてますか?的な簡単な問題を答えてもらったり

回答をもっと見る

レクリエーション

今度のレクリエーション介護士の研修が 初のオンラインになりそうとか言われ 近所のネットカフェとか下見してきた。 動画快適そうだしWordも使えて とりあえず申し分なさそうな感じだった。 レクの講習用動画をラジオみたいに聞きつつ 歌詞カード作成とかしてたけど つらつら考えてたことがある。 レクリエーションって ゲームとか行事とか そういうことをしなきゃいけないって つい気負ってしまう あたしもそーだったな。 でも今までこれで研修受けて 目からウロコが落ちまくった。 レクリエーションというのは 余暇時間にするものだと思われがちで そんな暇あるかぁって思うのは 自分も現場居るから分かる。 けど 必ずしも「余った暇」にするのがレクリエーションというわけじゃない。 レクリエーションてのは 「re-creation」つまり再び作り直すということ 何を? 生きる気力の再構築とか 人生とか・・・だとオーバーか。 まあ疲れを癒してレクリエーション 明日また日常をやれるように気晴らしするとか なんだよな。 となると、 内容は必ずしも「ゲーム」「行事」に限らないということは 薄々伝わるかなあ( ̄▽ ̄;) 毎日忙しいよね。 ゲームやるとなると暇なんかとれないよね。 そしたら、 その時は 「触れ合い、マッサージ」 「ひとつ多く話題を持っていき、利用者と話す」 「部屋に季節感のあるものを飾る」 「音楽を流す」 ね、この位の話なら 出来ることもあるよね? これも 「利用者を気分転換させるという意味で、立派なレクリエーションのうち」 に入るからね。 ちょっと違う服を着せてみる 化粧まで行かなくても、ネイル塗ってあげる 風呂でいつもと違う入浴剤を使う レクリエーション、( ºДº)キーッとなる人もいると思うけど 忙しいとこから始めるなら こんな所でまずは十分なんですよ。 無駄なように見える行動でも、 実はほんっとに無駄なことなんてほとんど無いから。 大体遠回りかもしれんけど 認知症に対するちょっとしたリハビリにはなるんだよ。 少しでも、 レクリエーション苦手・・・と落ち込む人が減って欲しい 動画見ながら そんなことを考えた。 ・・・あー、また長くなってしまった_| ̄|○ il||liごめんなさい

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/10/27

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

レクリエーションは「生きる喜びと楽しさを見出だす様々な活動」であることをよく覚えています。 また返事をさせてください。

回答をもっと見る

レクリエーション

ハロウィンにやる レクリエーション20分〜30分で終わるやつ何かありますか?レクリエーション苦手なんです。大きな声出すの苦手なんです。何かあれば教えて欲しいです。今月末にやるので

レクリエーション

フラワー

介護福祉士, ショートステイ

62020/10/26

ちぃこ

グループホーム, 実務者研修

レクリエーション、難しいですね😅。紹介から、はいらないと、パーティやら、仮装やら、飴🍬やら、帽子やら、物に頼らないと、アメリカ🗽で流行っているパーティです。😖💦と、軽く紹介して、軽く甘納豆やら、飴やら、持って、子供にお菓子渡します。後片付けが大変です。何とか言って、以上、ハロウィン🎃でした。と軽く仮装して、こんな感じいかがですか?頑張って下さい。

回答をもっと見る

レクリエーション

【質問】コロナ後の入所者様の外出支援について教えてください。 有料老人ホームに勤めています。 コロナ前は入所者様と年6回遠足やお食事会などの外出行事を企画していましたがコロナ後は全て中止になっていました。 コロナのリスクを考えると完全な再開は難しい状況ですが、行動制限によって活動量低下や抑うつなどの問題も生じています。 私自身、外出行事にやりがいを感じていて毎回楽しみにしていたので寂しいです。 施設では、まずは希望者少人数で人の少ないところへの外出から再開しようかという話が出ています。 みなさんのところはどうされていますか? 外出行事を再開されている方がいたら、気をつけることや工夫したポイントを教えていただきたいです。

有料老人ホームレクリエーションコロナ

mii

介護福祉士, 有料老人ホーム

62020/10/26

ピー

PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設

コメント失礼します。 私の勤める施設では、屋外で少人数で貸し切れるイチゴ狩りに出掛けていました。 屋内より屋外で活動できる場所などで検討していたようです。 そろそろ寒くなるので段々屋外も難しくなってきそうですが。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションについての質問です。 認知症の方々の棟ではレクリエーションをしていませんか? 見学に行った施設では朝、離床してから夕食後の臥床時まで、一日中ずっと食席に座らされていました。 トイレ以外は立つことも無く。 周りの方々と会話も出来ない利用者様は、ずっとうな垂れてるだけ。 ただ、生きているだけ。 可哀想に思ってしまいました。 職員は見守りだけか、業務で忙しそうにしてました。

老健レクリエーション認知症

たらこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修

32020/10/25

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

レクは毎日やれるならやりたいです うちのユニットでは起きてると疲れるため、横になりたい方も多く昼食後フロアで過ごす方は10人中2人しかいません この2人はレクなどのゲームを嫌がるのです 例えばこういうゲームあるよと提案しても「やらねぇよ」とおっしゃいます そのため、レク委員会所属のスタッフが毎月レクを考えて日にちは決めずにこの日までにできる日にやろうとか 食レクならこの日と決めて行ってます そういう日は利用者に声かけてちょっと頑張って今日は起きてようとか これから楽しいことするよと促してます 喋れない利用者にも話しかけるのがプロです 認知症利用者でも軽度、中度、重度とある程度の段階がありますが、うちのユニット利用者で他の利用者と会話できる方は2人しかいません 見守りできる時間は10分でもあれば声かけて話してます 会話のできない利用者にも話しかけます レクが全てではないと思いますのでスタッフが利用者とお話するだけでも何もないよりはましだと思います 以前勤めてた施設では その日のリーダーがスタッフを配置してました レクと排泄介助の時間がどうしてもかぶっていたのでレク担当するスタッフ、見守りスタッフ、排泄スタッフと指示だしていました 最低人数が29人の利用者に対してスタッフ4人しかいない日などもあり厳しかったですね(こっちは地域密着型の従来型特養でした) 無理やりレクをやることが多かったです

回答をもっと見る

レクリエーション

11月のレクを考えないといけなくて 最初は、今年は夏祭りも無くなって外に出る機会も なくなってしまったので施設周辺に出て紅葉狩りなんか 良いんじゃないかなと思って案を出してました。🍁 でも、思ったより寒くてコロナも落ち着いてないので 別なものを考えてほしいと上からありました。 レクといえば、塗り絵をしたりボールを使ったり 身体を動かしたりと いつも同じようなレクしかしてません。 特養で寝たきりの方や長く起きてられない方が多いので レクに参加できる利用者さんも少なく…。 そこで昔の人は、編み物とか縫い物とか得意な方 多いんじゃないかなと思って手編みでできる簡単なもの 作るのどうかなと考えてます。 1人でできるし、指も動かすし頭も使うし集中できるし 昔を思い出して楽しんでくださる方もいるのかなと。 レクの時間もあまりなく マフラーなんかいいんじゃないかなと思ってるのですが こんなの簡単ですぐできるよとか こんなレクもありますよとか何かあれば教えていただきたいです🧶

寝たきり行事レクリエーション

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

92020/10/25

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

レクが必要なのでしょうか? 無理してやらなくても、良いような状況にみえます。 編み物、縫い物共に時間はかかります。 時間もなく、職員の人手もないのであれば、似たような身体機能の方をグループ分けてしてお茶会を開く。年代、趣味や地元など共通の話題を振るのがうまい職員を配置して交流を促進してもらう。 集まって紹介しあうだけでも、その後すれ違った際に挨拶など生まれて素敵な瞬間に立ち会えますよ。 身体機能的に難しい方は、窓際など日光浴できる所で手をマッサージや音楽を聞くとかでも良いのでは? イベントは誰のためにやるのでしょうか? 施設のイベントやらなきゃ感であれば、無理にやらずその為に使う時間で日常的ケアの向上や職員の負担軽減に使う時間に当てた方が良い思います。 長々とごめんなさい。 すこし質問の趣旨とずれていたかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクでの出来事です。輪になって、「あんたがたどこさ」を歌いながら「さ」の時に隣の人にタオル丸めたものを回すレクをしました。お客様(A)が隣の(B)に渡す時に、タイミングが合わずBのメガネに当たってしまいトラブルになりました。Aは耳が遠いので「さ」がよく聞こえてなかったのかと思います。Bは怒りっぽい為、メガネに当たってAに暴言吐いてしまいました。 これは職員の配慮不足になるのでしょうか? お客様12名で職員はメイン1人サブ1人でした。私はサブだったのですが、他にもタイミングが合わない人もいたのと自分がフォロー必要だなと思ったところに着いてました。 Aさんが、もう行きたくないと言ってると家族から連絡あり職員で話し合いをしましたが何となくサブがそこに着かなかったからと言われてる気がして落ち込んでます。 メインは輪に入って仕切る。サブは全体をフォローしなきゃいけない。でも上手く回せない人はAとBだけじゃないし…正直、AとBはしっかりされているので大丈夫だと思ってしまいました。1人で全員の仲介には入れないし、防げそうで防げないことだったと私は思います。どの職員のときも起こり得ると… 私も今後は気を付けないといけないですが、何となく自分のせいなのも納得出来ず。私はどうしたら良かったんでしょうか…

暴言トラブルレクリエーション

やま

介護福祉士

32020/10/24

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

人って誰かのせいにして話を落ち着かせようとする癖ありませんか…? これはただの小さなトラブルです。 ケガがなかっただろうし、サブ一人で全体など見れるわけなどありません。 まったく何も起こらないようにするには、 12対12の割合くらいでそれこそスタッフをつけなければなりません。 もしくは、レクなんかしてられません。 Bが私情で騒ぎすぎ、事を荒立てている気がするのですが… わざとやった訳でなく、きっとAさんも謝ったんなら、みんな何が起きるか分からない、お互い様ですよね、団体なんだから。 家でいても、そんなことくらいは日常茶飯事で起きるはず。施設には完璧を求めるなどあり得ません。  問題は、スタッフの配慮というより明らかにBが人を許せす、暴言を吐き、それにAさんが傷ついた、という点ですよね, 他の利用者さんならこんなことになっていますかね? 利用者さんは大切ですが、ゴネ癖がある人もいますよね。 事故でないし、また 利用者には言えないからスタッフだけに責任転嫁しよういう雰囲気でしょうか… まったく責任ないとは言えませんが、それなら計画した人も、メインの人も施設全体も危険予測出来なかった点で同じ責任なはず。 対応の仕方で責任者の人柄、方針がすぐ分かりますね。 どれだけ利用者を甘やかし、つけ上がらせてるんでしょうか…。 しっかりはっきり団体なんだからそれくらいは気をつけてても起きることはある、と契約時に 伝えなければなりませんよね。 手が当たるくらいも人を許せないならデイなど利用すんな、くらいの勢いで注意喚起も必要ですよね。 きりがありませんし、スタッフの士気がいちいち下がります。

回答をもっと見る

44

最近のリアルアンケート

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

476票・2025/07/10

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

570票・2025/07/09

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

637票・2025/07/08

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

670票・2025/07/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.