11月のレクを考えないといけなくて最初は、今年は夏祭りも無くなって外に...

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

11月のレクを考えないといけなくて 最初は、今年は夏祭りも無くなって外に出る機会も なくなってしまったので施設周辺に出て紅葉狩りなんか 良いんじゃないかなと思って案を出してました。🍁 でも、思ったより寒くてコロナも落ち着いてないので 別なものを考えてほしいと上からありました。 レクといえば、塗り絵をしたりボールを使ったり 身体を動かしたりと いつも同じようなレクしかしてません。 特養で寝たきりの方や長く起きてられない方が多いので レクに参加できる利用者さんも少なく…。 そこで昔の人は、編み物とか縫い物とか得意な方 多いんじゃないかなと思って手編みでできる簡単なもの 作るのどうかなと考えてます。 1人でできるし、指も動かすし頭も使うし集中できるし 昔を思い出して楽しんでくださる方もいるのかなと。 レクの時間もあまりなく マフラーなんかいいんじゃないかなと思ってるのですが こんなの簡単ですぐできるよとか こんなレクもありますよとか何かあれば教えていただきたいです🧶

2020/10/25

9件の回答

回答する

レクが必要なのでしょうか? 無理してやらなくても、良いような状況にみえます。 編み物、縫い物共に時間はかかります。 時間もなく、職員の人手もないのであれば、似たような身体機能の方をグループ分けてしてお茶会を開く。年代、趣味や地元など共通の話題を振るのがうまい職員を配置して交流を促進してもらう。 集まって紹介しあうだけでも、その後すれ違った際に挨拶など生まれて素敵な瞬間に立ち会えますよ。 身体機能的に難しい方は、窓際など日光浴できる所で手をマッサージや音楽を聞くとかでも良いのでは? イベントは誰のためにやるのでしょうか? 施設のイベントやらなきゃ感であれば、無理にやらずその為に使う時間で日常的ケアの向上や職員の負担軽減に使う時間に当てた方が良い思います。 長々とごめんなさい。 すこし質問の趣旨とずれていたかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。

2020/10/25

質問主

返信ありがとうございます😊 たしかに、レクをやるとなると人手がいります。 実際にレクを実行してくれるのは介護員ではなく、相談員さんが進行してくれます。 勤務表を見て、職員の数が多い日に当ててくれてるのですが 介護員も1人くらいは手伝わないといけないので、業務は狂いますよね😓 そこも不満はあるのですが…笑笑 やるからには、人1人貸してくれるとか 介護員じゃない職員でレクを対応するとかしてほしいと個人的には感じてます笑笑 メジロさんがいうように レクというなにか特別な感じではなく、昔話や趣味の話をして普段通りの生活の中で何か変化をもたらすというのも 大切だと思います。 いや、それができたら一番いいですよね。 寝たきりの方にもマッサージするとかそういうのもいいですよね。 参考にさせていただきます。 一応、コロナで行事が全部なくなってしまったので 月1でレクをやるという考えだそうです。

2020/10/25

レクってできる時にできることを、利用者も自分も楽しんで出来るものを、が基本かなと思っています。私はレク好きで積極的に関わりレク担当みたいになっていますが、業務ももちろん入ってますので、出来ない時はできません。そんな時はせめて体操だけでも楽しくと、レパートリーからいつもやってるものと違うものをやってもらうようにしています。 メジロさんと似た意見ですが、普段の感じで取り入れるレクでしたら、「集団」「ゲーム」なことは無理してしなくても良いかと思います。まずは会話、部屋にちょっと花を飾る、音楽を流すとかだけでも「非日常の空間を作る」という意味で、十分レクと呼べると思います。どれだけちょっとしたことでも、気分転換になることは、全てレクリエーションと呼んで良いものですので、気負わないで取り組んで欲しいと思っています。 もし、ものづくりに取り組まれるのであればですが、 施設の周囲で紅葉狩りというのを聞いて思いましたが、落ち葉、どんぐり、市販の色んな形をしたパスタなんかを使って、年末、クリスマスの話をしながら、クリスマスリースなど作ったらどうかなと思いました。ダンボールで輪っかを切り出し、皆さんで思い思いにどんぐりなどを貼り付けていきます。そしてスプレーペイントの金や銀使って色を付けて乾かし、部屋や入口に飾ったら、少し雰囲気変わるかな。 もちろん、制作レクするなら、自分でひとつ試しに作ってみて、誰がどんな作業出来るのか、頭に置いておくのは大事になります。レクのために無理されないようにしてくださいm(*_ _)m

2020/10/26

回答をもっと見る


「寝たきり」のお悩み相談

夜勤

夜間帯、水分補給されてますか? 私以外の夜勤者は、一人の利用者様に1時30分頃、水分補給しています。(覚醒しているからという理由で)日中大体、800cc位飲まれています。 その方は、ずっと寝たきりですが、末期ではありません。ただ、口から普通食が食べられないという理由で… 質問です。 パッド更新は、必要だと思いますが、夜間、水分補給は必要ですか?睡眠重視した方がいいのか、よくわかりません。教えて下さい。 管理者は、覚醒していたら、飲ませてと言いますが、私の時は寝ていますと言うと、それは、言い訳ですと言われ、他の夜勤者は皆、飲ませてるよと。

水分補給寝たきり夜勤

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22023/02/21

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

うちの施設は本人の希望がない限りはしていません。 夜間に水分を摂ることで、本人の睡眠の妨げになることやご縁の可能性が高まるからです。 利用者さんは、水分をとらないといけない理由がありますか? もし可能であるならば、水分補給の際に他の職員に着いてきてもらうのもありだと思います。 2人で確認し、本当に覚醒しているのなら、水分をあげればいいし、 覚醒していないなら、他職員は寝ている状態の利用者に水分を取らせていることがわかると思います。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護で質問があります。 訪問サービス中に災害が起こった場合のルールなどは皆さんどのように決まっておりますか?💦 在宅酸素や寝たきり、独居世帯などは離れるタイミングが作れなかったりするといつまでもいればいいとか決めてますかね?💦💦 いつ起こるかわからないの災害ですから事前準備が大切なのはわかるのですが… どこまでしておくと職員が安心できるか知りたいのもありますし😅😅

災害寝たきり訪問介護

まさはる

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

22024/07/28

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

質問の意味がイマイチ分からないのですが… 訪問支援中に、地震とか起きたら?どうするかということでしょうか? 離れるタイミングとはどういうことでしょう?

回答をもっと見る

訪問介護

他事業所の話ですが 利用者の意向を無視して携帯電話や他サービスの契約を勝手に行う 1日4回サービスに入るはずが人手不足と言って1日2回に減らした上にそれは事後承諾 寝たきりの利用者だからと通帳や印鑑を事務所で保管し、出金は事後報告 サービス中に往診医者や訪問看護の悪口を延々と言う 排便でオムツ交換をお願いするとやってはくれるが臭いとか汚いとか文句をずっと言う 当日中のスーパーの惣菜を4日間に分けて食べさせる こんな現場に遭遇したのですが、これらは介護虐待になりますでしょうか。通報するか悩んでいます。

往診排便寝たきり

りょう

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護師, PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護

72023/05/02

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

すぐに通報しましょう。 勝手に他サービスの契約も通帳や印鑑の保管をする理由もその他何一つ言い訳出来る内容はないと思います。全てアウトです。 もし通報する事でなにか心配事があるのであれば通報というより相談というていで連絡してみたらいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?

排泄介助オムツ交換

つくね

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32024/10/16

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?

介護保険ケアマネケア

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

42024/10/16

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の1月からグルホに配属されました。ただここは特養化しているし、上司の方は現場を見なさ過ぎる上に口だけは出す状態。。 1年で退職は短いのかなー🥲 夜勤も少なくて6回、多くて8回でちょっと体力的にも限界を感じてきてます、、、

退職グループホーム転職

まやミニー

従来型特養, 実務者研修

22024/10/16

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わないと思うなら1年だろうが半年だろうが退職した方がいいですよ‼️ 合わないところでやる方が苦痛だったりしますからね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

495票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

636票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

673票・2024/10/21

ケアマネを目指していますケアマネは目指していません違う資格を目指していますまだわかりませんその他(コメントで教えてください)

737票・2024/10/20
©2022 MEDLEY, INC.