目が見えない方の楽しみ方は??

アンドゥイン

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

失明している方や、視力が落ちてほとんど見えなくなってしまったご利用者さん沢山おられると思います。 そんな方々は施設でどのような楽しみを持っておられますか?? 音楽を聴く・歌う お喋りをする 何か手作業をする などが多いでしょうか。 見えなくなっちゃったけど、、、 ☆こんな工夫で楽しみを持ってもらってます! ☆見えていた時の趣味をこんな方法で再開しました! ☆新たな趣味活動を開始できました! などなど是非皆さんの頑張りを聞かせてくださいっ!

2024/02/17

10件の回答

回答する

こんばんは。 昔、視覚障害で勤務していた人は点字図書館から録音図書をカセットテープでよく郵送で借りてました。今はCD化しているようですが。 高齢になってからの障害となると進んでする事も限られますね。 私なら ・傾聴ボランティア ・ラジオ ・オーディブル(Amazon) あたりを試してみたいです。

2024/02/18

質問主

Audible!! 興味深い本も多そうです。 点字が分からなくても活字に触れれるというのいいですね! ありがとうございます!!

2024/02/18

回答をもっと見る


「趣味」のお悩み相談

レクリエーション

特養ユニット利用者日々の生活なのですが 日中居室で寝るばかりして、起きている利用者2人(男性)ですが趣味もなくすることがなくて困っています みなさんのところは何をしていますか?

趣味特養

タム

介護福祉士, ユニット型特養

22024/01/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

居室で寝るばかり、なんですか? 離床なしで… 各担当介護士さんは、どうお考えなんでしょう? 起きている方は、元々好きなことは何か、アセスメントはされていませんか? 言葉は正しくありませんが、寝たきりの方も離床できる、例えばウォーターコンフォートリクライニングで、皆さんと過ごして頂いて耳からの刺激をもって貰うなど、必要かと思います。居室であれば、音楽やラジオをかけたり、民謡やエイサーなど好きなことを確認や予測して流す時間をもって頂きたいです。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介福やケアマネなどではなく、一般にはあまり知られていないような資格を持っている方いますか? 取って良かったもの、仕事に役立つものでお願いします。なぜ取ろうと思ったかなど、エピソードもあったら教えて下さい。 逆に取っても役に立たなかったものってありますか?

趣味勉強資格

まぁ

デイサービス, 実務者研修

452021/04/25

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

シニアエアロビクス、レクリエーションインストラクター、ゲートボール指導員、救急救命、ビジネス文書作成、ワープロ検定3級、、キャンプ指導員、水上安全法、エクセル・ワードを取得しましたが何一つ役にたった事は有りません。 結局の所は車の免許持っても車乗らなければ役に立ちません。 上記の資格持っていて、会社が「だから」となったら意味有りませんよね。 知識有れば、資格有るから、「だから」ってなもんです。

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。 どんな服装で出勤されていますか? 私は夜明け前の早出や夜に終わる遅出の時は更衣室で誰にも会わない事が多いのでパンツにトレーナーとパーカーだったりします。 日勤(開始時間はまちまち)帯の時は、他の女性陣達と一緒に更衣室を使うので、それなり?の服装で出勤したりします💦 仕事後にお買い物に行く事もあるので… ちなみに… たまに制服の上にコートの方や… 登場した途端、脳内で「ラブ・ストーリーは突然に」が再生されそうなトレンディードラマ(ふた昔前位?)のヒロインですか?と言う様な方まで様々です💦

制服早出趣味

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

52023/03/06

ハムまめ太

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私は車通勤で3キロ程度の距離なのでスウェットにTシャツで毎日出勤しています。笑 会社に出勤すれば制服もありますし毎日服装で迷いたくないので私は楽な格好で出勤しています。 中には制服で出勤される方もかなり多く見られます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆さんの職場ではひと月公休は何日くらいありますか? 自分は特養勤務なんですが、公休は月に4日多くて5日くらいです 少ないように感じるんですがこれが普通なんでしょうか? 労基法とか法律的にクリアしてるんでしょうかね? 夜勤は入り明け入り明けパターンが月に7〜8回あります

休暇特養夜勤

MY

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

192024/06/26

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

2月は8日ですがあとは9日あります。公休4日なんてちょっとありえないと思います…。

回答をもっと見る

きょうの介護

1回目の退職は自分が悪かったと思う。 利用者さんとトラブル起こしたりとか、職員間でも思ったことそのまま言っちゃったりとか、口の失敗が多かったからそれで職場で孤立して辞めてしまったみたいな経緯はあります。1年はやりましたけどね。 2回目は前回の反省を活かして本当に利用者さんとは何もありませんでした。 事故も減った。でも10人介護士足りないとかとんでもない人手不足で、自分は雑にやり他人に丁寧なケアを押し付けて自分もそうやってるように見せかけるみたいな、かなり横着な人がいて、自分その人に教えるという形で出勤時から退勤時までずっとはげしく詰められたら帰宅後涙止まらなくて頭痛がしてゲロ吐いて「明日もこれやるからね」ってその人から言われてたんでこんなん職場に来れないだろと思って部署異動で辞めたんですよ。 転職時2回も辞めてるみたいな、その実質1回にしてもらえないですかね笑? 2回目自分悪くないですよ。何もやってないし何も言ってないですもん。 って思っちゃいますけど世の中そんな甘くないですね笑

転職

R

病院, 初任者研修

32024/06/26

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

そうですね

回答をもっと見る

お金・給料

先月欠勤4日程してしまいましたかが給料先月より多かったのはどうしてでしょうか 普通は引かれるんじゃないのかなと思います

給料

ワトソン

介護福祉士, 従来型特養

12024/06/26

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

定額減税じゃないですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

持っていきます持っていきません転職したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

649票・2024/07/03

ハローワーク転職サイトwebの求人広告求人情報誌知人の紹介直接連絡転職したことがないその他(コメントで教えて下さい)

692票・2024/07/02

希望する業務内容📝スキル/キャリアアップできるワークライフバランスが良い✨通勤時間が理想的⌚給料が良い💰職場の人間関係・雰囲気が良い👪友人、知人の紹介たまたま求人で見つけたからその他(コメントで教えてください)

758票・2024/07/01

よくある時々ある思ったことがないできてなくて言われることが多い💦その他(コメントで教えて下さい)

743票・2024/06/30
©2022 MEDLEY, INC.