皆さんがお仕事されてきた中で「これだけは読んどけ」ってオススメする本はありますか? 夜勤中や休憩時間に勉強したいと思うのですが。 できれば介護技術やチームマネジメント等、認知症以外の分野であれば教えてください。
休憩勉強認知症
ゆき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
自分の小さな「箱」から脱出する方法
回答をもっと見る
ケアマネ試験の過去問は正答率100%くらいなければ本番厳しいでしょうか、、、 なんとか60%くらいまで頑張りましたが それ以上あがらずもがいています😹 各単元70%以上ってなかなか難しいですね💦 果たして間に合うのか、、、 2023年度試験の予想模試ってどこかででていたりしますか?
ケアマネ試験ケアマネ
のん
介護福祉士, 従来型特養
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
本番では介護支援分野の合格点は70%行きませんが、60%は心許ないですね。まだ時間はあるので苦手な分野の復習と過去問、必ず出る分野を徹底的にやれば大丈夫ですよ。それと、過去問100%にならなくても大丈夫でしょうが、繰り返しやれば近くにはなるでしょう。問題を理解して下さい。くれぐれも答えで覚えないように頑張って下さい。仲間になれるのを応援しています。
回答をもっと見る
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
コロナ前までは他の事務所と合同で夜間に勉強会ありました。 1時間で最低賃金程度しかもらえませんでしたよ。遠いから自分の勤務先でして欲しいです。
回答をもっと見る
私は現在、介護福祉士として働いてますが、皆さんご存知の通り体を使う仕事なので長くは務められないなと思います。 そこで質問なのですが、介護職を辞めるとして次はどのような仕事を目指しますか?
転職
あふぃにてぃ
介護福祉士, ユニット型特養
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
もう、福祉関係の仕事しかできる気がしないです😭
回答をもっと見る
介護福祉士の試験勉強 過去問題集を今一生懸命解いてます。 苦手な分野があって、なかなか覚えられません… どうしたら覚えられますか? 人間の尊厳と自立 社会の理解 障害の理解 ICFとかは絶対必須ですよね…?
介護福祉士試験資格
あや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
苦手なのは挫けずに反復しかないかと…。 ICFについては必須ですし、テストに出なくとも、介護の専門職としては最低限抑えておいてもらわないと っていうポイントなので、その部分については参考書籍や身近な分かる方に教えてもらうのがいいかと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 来年介護福祉士受験する方でもう、実務経験証明書を会社に書いていただきましたか? 私は、今のとこは、館長→本社の方に頼んでいただき書いて頂き郵送していただいたんだんですが…押印がなかったです(涙)このまま試験会場に郵送しても当然無効ですよね😭? また、頼まなきゃ…間に合わなくなる(無念)
介護福祉士
みよ
介護職・ヘルパー, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
後、1ヶ月有りますし、急いで送って、送り返して頂きましょう。ご自身で返信封筒入れて、郵送した方が、良くないですか〜? 若しくは、押印は、館長になるんじゃないですか?勤務先の押印なので。 介護福祉士試験センターに、確認なさると宜しいかも知れません。
回答をもっと見る
生活援助支援者研修について 新しい公的資格のようですが、働きながら取得するなら、初任者研修を取得したほうがいいのですかね。 障がい者グループホーム勤務なので、生活援助支援者研修でよいかと思うのですが。
障害者初任者研修グループホーム
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。仕事しながらの資格取得って大変ですよね。 少し調べてみたところ、生活援助従事者研修の取得者ができるのは日常生活の援助に限られ、身体介護を行うことはできません。 日常生活の援助とは、掃除や洗濯、調理、買い物の代行などを指します。 一方、介護職員初任者研修を取得した場合、生活援助に加え、利用者の身体に触れる身体介助を行うことができるようになります。 取得するならば、グループホームでも初任者研修の方が勉強になるのではないかと思いました。ですが生活援助の方が短時間でとれるというメリットがあるそうなので、先に生活援助を取得して必要があれば初任者研修という道もありそうだなと思いました。
回答をもっと見る
2023年のケアマネ試験に向けて猛勉強中です。 去年の過去問ではかなり合格率が良いのですが、 それ以前はボロッボロです(笑) 私だけでしょうか😂 ケアマネ増加の為に今年も点数取りやすくなってたりしませんかね…(笑)
ケアマネ試験勉強モチベーション
のん
介護福祉士, 従来型特養
たつ
介護福祉士
去年の合格です 正解率が上がると合格点も上がるので、点数だけで考えると逆に難しい気がしました 余裕で合格でしょう!と思っていたらけっこうギリギリでした。
回答をもっと見る
ケアマネ試験を控えています。 持病でパニック障害を抱えているのですが、試験中に発作が出ないか心配です。 特に症状としてはその場から自由に動けない、水分を摂れない等の行動制限のかかる状態で発作を起こしやすいです。 パニック障害のある方で受験配慮を受けた経験のある方いらっしゃいますか?
ケアマネ試験ケアマネストレス
のん
介護福祉士, 従来型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 私もパニック発作持ちです。 事務局に事前に連絡しました。 当日に試験官にも報告していました。
回答をもっと見る
介護福祉士からのスキルアップ、キャリアアップ最短でできるのってあったりしますか? ケアマネを目指してみようとは思いますが、受験資格まで、あと4年💦 なにかできることがあるのかな?
ケアマネケア介護福祉士
riii
介護福祉士
アンドゥイン
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
相談員やりましょっ
回答をもっと見る
現在26歳で 介護福祉士+介護の仕事を続けて8年目になるのですが、やはりケアマネは取得したほうがいいでしょうか? 費用も時間もかかるので悩んでますが、、 ちなみに今は有料で夜勤を月7,8回やってる状況です。なかなか勉強にも手がつかず 皆さんは どうですか?
勉強ケアマネ介護福祉士
たこなす
介護福祉士, 有料老人ホーム
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
たこなす様 26歳という年齢なら是非、ケアマネを取得し次のステップに進める道を掴んだ方が良いと思います(*´ω`*) 正直、良くも悪くも自身の能力次第で広がる可能性がありますよ。
回答をもっと見る
介助についての勉強会をしたいと思うのですが、介護職の方々にとってどのような内容のものが好まれますか?当方理学療法士で現場のスタッフにとってためになる有意義な勉強会を開催したいと思っています。
勉強会職種勉強
おーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
移乗や立ち上がりの介助の仕方だけみても介護士によってバラバラです。 最近の基本的な介助の仕方が知りたいです。最近の介助の仕方なら介護士の体への負担が少なそう。
回答をもっと見る
介護士始めて3年以上経ったので来年の年始の介護福祉士の試験を受けたい! と思ったのですがそもそも現在無資格… 実務者をまず取らないといけないことを知り、そしてその値段を知り愕然としています。 どこの学校?がいいなどのおすすめ知りたいです。 安さはもちろんですが、他にもおすすめポイントなどあれば 大阪市内であれば嬉しいです
無資格実務者研修特養
たなか
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
サクヤ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
実務者研修ですね 私は三幸福祉カレッジさんで取得しました。 自宅学習➕通学学習で楽しく学べましたよ。 たしか、税込で142,670円だった筈なので値段的に少し高いかもしれないです。 あと、三幸福祉カレッジの在校生、修了生から紹介で申し込んだ場合10%割引になるのとペア割引があって友達2人以上で申し込むと10%割引になるみたいです。 もし、職場で三幸福祉カレッジさんで資格を取った方がいたら紹介してもらうのもアリかもしれないです。
回答をもっと見る
喀痰吸引、経管栄養の研修は、受講しました。 実地研修を受けたいと思うのですが、小規模、グループホームでも教えてくれる看護師さんがいれば、受けることは、可能ですか? 利用者様で、経管栄養の方が二人いらっしゃいます。
喀痰吸引研修看護師
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
職場次第ではないかと思います。職場に、実地研修の相談をして、OKならば、後は、研修受けた後、届け出という流れでは、無いでしょうか? 以前問い合わせした際、"コロナ禍で、実地研修を受け入れている(外部の)施設はないので、勤務先に相談して下さい"と言われました。
回答をもっと見る
粗品とラーメン
介護福祉士, 介護老人保健施設
私は介護福祉士は持ってますが、喀痰吸引の研修等は受けてません。施設とかで看護師さんが対応してくださるので。働きながら受けるのでしたら、シフトとあわせていく必要がありますね。
回答をもっと見る
介護福祉士の試験を受けるにあたって、通信講座などを利用した方はいらっしゃいますか? 自力で勉強しようとしましたが、多分ペース配分が上手く出来ないタイプ笑なので… おすすめの講座があれば、教えてください!
介護福祉士試験勉強資格
くー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
yayu19857
介護福祉士, 介護老人保健施設
私のまわりの同僚は、ユーキャンを利用して勉強されてる方が多かったですね!あとは、独学の方も何人かいましたが、だいたいユーキャンで受かった人のお下がり貰って勉強してる人もぃしたよー!
回答をもっと見る
SSGT
介護福祉士, 従来型特養
どんな国家資格も取得後に何度でも受験できます。ただ資格は二重交付はされません。 僕も勉強の為に以前取得後にも受験した事があります。
回答をもっと見る
ケアマネ勉強法 0歳児がいるのでほぼ毎日寝かしつけ後に2時間ほど勉強しています。 過去問とテキスト(穴空きワーク)を購入してコツコツやってましたが、アプリで過去問を問いてみるとテキストの内容なんて笑けるくらいほとんど頭に残っていませんでした。 過去問アプリをコツコツして問題慣れしてる方が身につくのでは?と思いつつあります。 過去問アプリばかりやっていても通用しないですかね?😅 皆様の勉強法教えていただきたいです。
勉強ケアマネ介護福祉士
のん
介護福祉士, 従来型特養
たつ
介護福祉士
一通りテキストを読んで読んで それから 隙間時間に過去問アプリ、夜まとまった時間に過去問 でやってましたよ
回答をもっと見る
当院の委員会で地域の事業所の方々へ向けた講習会(介助に関することや医学的知識に関すること、また看護的な内容など)を行なっています。毎年、毎月でテーマを変えて講習を行なっているのですが、そろそろネタ切れ感が出てきてしまいました。皆さんの中で「こういうの知りたい」とか「こういうのやったら評判が良かった」など、ご意見を頂ければと思います。 宜しくお願いします。
講習会委員会
あさだ。
PT・OT・リハ, 病院
真司
介護福祉士, ユニット型特養
ちなみに、今までどんな事をされたのですか?
回答をもっと見る
自分の先輩で理学療法士と言語聴覚士のダブルライセンスの方がいます! 皆さんや皆さんの職場でダブルライセンスの方はいますか?いた場合、どのような職種ですか??
資格
あさだ。
PT・OT・リハ, 病院
けんじろう
介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問看護
お疲れ様です🍀 以前私が勤務していた医療法人の病院に、PT実習生として、12年目のOTさん(当時。その時点でも訪問看護ST非常勤と言ってました)。リハのダブルライセンスとは、根性あるな、と関心しました。
回答をもっと見る
介護福祉士の試験に合格した方にお聴きします。 どうやって勉強しましたか? 教えてください。お願いします。
勉強介護福祉士
葉月
サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
ひまわり君
介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
暇あれば読む、書く覚えるしかないです!
回答をもっと見る
膝ロック習得した方いますか? Youtubeのやしの木チャンネルで膝ロック勉強しましたが、 うまくできません。 腰痛がすごくて移乗が大変で 何か対策かんがえてます。 マッスルスーツを着てみましたが確かに人工筋肉が作用している感じ。 しかし動きづらくて 狭いトイレに入れないし、コールがあっても 走れません。靴も履かせられない。 このまま腰痛がひどくて退職するのかな‥‥だいぶ接骨院やら、整形やらお金かけたのにな‥残念無念だな
腰痛愚痴
にこ
介護福祉士, ユニット型特養
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
おつかれ様です。 介護職で腰痛持ちだと大変ですよね。 膝ロックなかなか難しいですよね。 介助法で何とかするのが限界であれば、周りのスタッフにフォローしてもらえる方法を考えられるといいですね。
回答をもっと見る
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
反復あるのみです
回答をもっと見る
介護福祉士を受けようと思い資料を取り寄せました。今働いている職場と、あと元職場に2件ほど証明を書いて貰わないといけないのですが、郵送でも大丈夫なのでしょうか?やっぱり直接持っていくのがいいのですかね?回答宜しくお願いします。
グループホーム介護福祉士
はーちん
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
私なら直接持っていきます。 郵送で送ったのに気付かなかった、受け取ってない という問題を回避したいので
回答をもっと見る
会社に提出しなくてはならない介護資格の書類の発行の為に、某、公益財団法人の、お問い合わせ窓口に連絡したのですが… 令和に入って一番最悪なオペレーターさんに当たりました💦 偉そうで上からな冷たい声、覇気の無い返事、ぶっきらぼうな対応に電話のガチャ切り… 挙げ句、分からないと言われてしまいました💦 人の振り見て我が振り直せ…として反面教師になって貰う事で着地しようと思います💢 その代わりに連絡したハローワークさんと、高齢者福祉課の担当者様の優しさには感謝しかありません。 みなさんは問い合わせ窓口などで同じ様な対応をされたらどうされますか? 苦情を出しますか?
モチベーション人間関係施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
えええ? 分からないって何それ??…です😓 まれに、電話のやり取りで「こいつはいかんぞ、ヤバいやつ」的な匂いがプンプンする時、「はい、ありがとうございました〜」って、要件が伝わらなくても直ぐに切っちゃいます。 しばらくして電話をして、違う人に繋がる事を祈ります 笑
回答をもっと見る
社福、しばらく受けてなかったので、過去問やろうと思ってます。 一通り問題を解いて解答解説をチェックしたいので、出来れば問題と解答解説が分かれてるものが理想で、本屋で過去問集をチェックして、成美堂さんを買うことにしました。 しかし今出てるのは昨年出した23年度版。 欲しいのは24年度版。欲しくてネットもチェックしてるけどまだ出てません。 22、23年度の発行日的にもう出ても良さそうなのにいつ出るのか…。 多分出ないと言うことはないだろうし、そのうち出ると信じて待つか、違う過去問集(妥協して片面に解答解説が付いているもの)を買うか、悩ましいです。
社会福祉士資格
黒砂糖
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
だいたい過去問は7月中に発売されます。 私もテストのように全問やったあとに回答したい派でしたが、片面や下に回答があるものの方が圧倒的に効率がいい事に気付いました。
回答をもっと見る
今年(先日の)認知症ケア准専門士の試験を受けた方いらっしゃいますか??
認知症ケア
レオ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
wtr3045
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
ゆうこさんお疲れ様です。 受けてないですね〜(>< 興味はあるのですが、今の介護の現場だと施設で働いたりする際に手当や給与に反映しにくい為、受ける人も少なそうですね… ゆうこさんみたいな受けようって姿勢がある介護士さんが居るとほっこりします♫ 身体に無理のないようにお互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
介護福祉士になって1年目です。 サビ管になるまでにあと、何年かかりますか?
障害者施設介護福祉士
亀さん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
通算5年です。
回答をもっと見る
介護士が気管内吸引を行なった場合、どのような罰則がありますか? 私の従事している介護施設では、喀痰等研修を修了した介護士が気管内吸引を行なっています。私も最近、研修を修了し現場で吸引を行なっています。その際に上司から「気管内吸引できないと困るからおぼえてね」と言われました。勿論、介護士がやってはダメなのは承知ですが重度の利用者が多く、できないと危険な状態です。でも自分の手は汚したく無い、でも利用者が、、、とずっと葛藤しています。
喀痰吸引理不尽有料老人ホーム
こころ
介護福祉士, 有料老人ホーム
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)に2年以下の懲役若しくは50万円以下の罰金と記載あります。 ただ、こころさんの場合は事業所が指示していると思われるので事業所が罰せられる可能性が高いです。ただし、労働者も罰せられる可能性も当然にあるので上司等に相談するか、自身の身を守るためにも退職したほうがいいかもしれません。
回答をもっと見る
終末期ケア専門士という資格に興味を持っています。 自分は特養で介護職員として働いているのですが、この資格は活かせるのでしょうか? 給与や待遇面よりも現場でいろんなことを提案したり考えていきたいです。 この資格を取ってからこういう取り組みを始めたという体験談などありましたら教えていただきたいです。
資格特養ケア
きいろ
介護福祉士, 従来型特養
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
第一回の試験に合格しました! 正直今の職場、従来型特養では効果は発揮しませんでしたが、 秋にユニット特養に転職するので、そこでは色々な提案や、看取り介護に取り組んでいきたいと思ってます。 その後、終末期ケア上級専門士をとって教えていく立場になっていけたらと考えています。
回答をもっと見る