「介護サービスを使わなきゃ、この方は危険です。家族が倒れます」なんて、...

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

「介護サービスを使わなきゃ、この方は危険です。家族が倒れます」なんて、相談をケアマネージャーさんからいただきます。 そんな大事な相談を私たちにしてくれるのはありがたいことです。 しかし、ある程度話を聞いて「それはすぐにでも動かないと!」と思い、 今から会いにとか、利用の日程を突き詰めていこうとすると、 「ちょっとまってください、日程を確認して、家族と検討して」 と返されます。 正しい順番をふむのはもちろん大切ですが、1日でも早くな状態、すぐにでもという状況で「ちょっとまって」は違うだろうと感じます。 施設では出来ると判断したのだから、まずは利用者さん、家族さんの安全をとりたいです。 職員さんからしたら、緊急利用はたまったもんじゃないでしょうけども。 こういうこと、よくありませんか? 私たちの地域だけでしょうか。 もしあれば、どう思いますか?どうしてますか?

2020/07/04

4件の回答

回答する

よほど緊急性が無い限り、話が出て今から行きましょうは難しいのでは? 家族の都合もあったりするので

2020/07/04

質問主

ありがとうございます。 よほどの緊急性がない場合は、もちろんそんなことはいいません。 相談を受けた時点で、よほどの緊急性だろうと判断した場合です。 利用してもらうために、もしかしたら、多少盛っているのかもしれませんが、そうだとしたら正しい情報がほしいです。 ケースバイケースといわれたら、それまでですが…

2020/07/04

回答をもっと見る


「ショートステイ」のお悩み相談

きょうの介護

チェア浴ワンオペ2時間で4人➕掃除できますか?

要介護ショートステイ新人

みーと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

272024/06/05

れあの

介護福祉士, デイサービス

初めまして。デイサービス勤務7年目です。 お客様の身体レベルにもよりけりだと思いますが、厳しいかと思います…。 チェア浴と言うことは移動介助が必要な方かと思います。洗髪洗身も介助、着脱も一部介助としても、2時間ギリギリ終わるかどうか…。多分、掃除は終わらないと思います。 当方でも、チェア浴ありますが、2時間で3人が限界でした。。。

回答をもっと見る

介助・ケア

デイの誘い出しよりも格段にハードルが上がるショートステイの誘い出し… 理由をはっきり言うのも効果的と思いますが ・家族が旅行に行く→「私1人で過ごせるよ!心配無用!」 ・ご家族の体調が悪いから…→「私のせいだって言うの⁉️キー!」→家族関係こじれそう ってな感じでなかなか結びつけづらく😅 ショートの人には悪いですが、行きたくて行くって利用者さんはなかなかいないですよね、、、 みなさんどのようにお声掛けしてるのでしょう?

声掛けショートステイ家族

ゆったそ

ケアマネジャー

42024/04/01

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

誘い出しとは、体験利用ですか?ショートステイのお迎えですか? フェイスシート読んで、お会いして、不穏時の落とし所を探りますが、受け入れる側としては、施設の良い所をお伝えして、良く良くお話を伺って、"気兼ねせずに、頼って頂いて、療養して頂ける所だ"と、捉えて接しています。認知症の方ですと、会話が成立しない事もありますが、"娘様が、ちょっと検査入院なさるので、お世話が出来ない"が、一番納得なさると感じました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

よって、転職を真剣に考えていて、この休みの間、転職活動ぼちぼち進めていこうかなと。 レクがないor少なめなところで探してるから、やはり特養・訪問入浴あたりが気になる。 長く働いたショートステイが介護度高めな方多くて、オムツ交換多めだったのと、当時は夜勤もこなしてたから、私は特養向けだと思っている…。 (ショートは利用者さん入れ替わり激しいからもうやりたくないww) 訪問入浴は、自分の家族がお世話になっていたのと、家族が本当に嬉しそうにしてたのを見ると良いなって思った。体力勝負だとは思うけどねw 隣のユニットの人で、すごいシフト減らした人(週5→週1?)がいて、他の施設とダブルワークしているのだろうか? もう、ダブルワーク先を同業にしたほうが早い気もしてきたww (しばらく今の所でも働きつつ、そっちが良ければ、そっちを本業にしちゃうとかね。まだ分からないけど)

訪問入浴ダブルワークオムツ交換

れも子

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52024/05/10

まみや

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

お疲れ様です 私の施設は特養のユニットです レクはほとんどない、まれにある くらいですね。 午前、午後に1時間くらいテレビで YouTube動画の体操をつける 終えたら YouTube動画で動物をかけるor 音楽をかける。 というレクレーションはしています✨ ほぼしてない

回答をもっと見る

👑施設運営 殿堂入りお悩み相談

施設運営
👑殿堂入り

腑に落ちないので教えて下さい。 本日、元病院看護師長出身の施設長と面談。うちの施設はかなり介護度が上がり、半特養化の状態です。 看取りも行います。それは仕方のないことですが、基礎疾患のある方がほとんどで、最近は救急搬送が多く見られます。 私は 特養出身 で体力的にきつくなり現在の施設へ転職。 特養は入所型施設で日中はナース在席。夜間はオンコール対応でナース判断の元、救急搬送可能。その後に相談員また職員が利用者様家族へ電話を入れました。 住宅型有料老人ホームは 居宅扱い のため、原則ナース配置無しでOK。 デイサービス営業日(月〜土)はナース配達が必要なため問題ないのですが、日曜日と365日夜間はナースは基本ノータッチ。 私から「デイ営業日以外の時間帯 救急搬送方法 を明確にしてもらいたい」と施設長へ質問。 回答は「転倒→骨折、脳梗塞疑い 等があっても、すぐの119番はNGだ」と回答あり。 理由①うちの施設は家族と疎遠または絶縁状態の利用者様が多く、延命や搬送を望まない御家族が多い。 理由②住宅型有料老人ホームは「居宅」。訪問ヘルパーが発見する(正直、理解不能…)。 もし上記事故や症状が出た場合 1番=当該利用者様の主治医に指示を受ける。 2番=主治医が休診等で連絡がつかない場合は、有料ホーム管理者へ電話。 やむを得ず応答なしの場合は、施設長へ連絡して指示を受ける。 家族が搬送を望まない場合は、そのままの状態で寝かせておくこと。と回答あり。 いくら決まりとは言え「人が苦しがっている。痛がっている。」状態をそのまま見過ごすなんて??人としてどうなんだろう?医療人上がりの施設長の発言として疑問と憤りさえ感じました。 救える命を見捨てることは法律的にまずいのでは? 福祉従事者、心ある職員は理解不可能です。 住宅型有料老人ホームに勤務の方や他の施設で働いていらっしゃる方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。 (長文ですみません…)

居宅施設長有料老人ホーム

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

192023/04/13

まるちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

うちの施設でも、もう面会に来ないご家族さまも多いです。癌で血尿が出ているのに、金銭がかかるのを嫌がり、ご家族が治療を望まないご利用者様もいます。疼痛があってもモルヒネも使わないのです。ご家族さまのご意向が優先なので仕方ないですね。

回答をもっと見る

施設運営
👑殿堂入り

数日前から仲の良い職員に「〇〇日、休む〜」と。 シフト作成をしている管理者(私)に事前連絡無し。 その勤務2日前に「体調悪いので〇〇日休みます」とグループトークにて連絡。 私が休みだったけど出勤してフロア回す。 そこから欠勤のルールとして 休むのは構わないし色々な事情があるので仕方がない。 しかし事前に分かっているのなら自分で交代を頼んで代わりを見つけて、報告をする様にしました。 しかし、上から「厳しいのでルールの撤回する様に」と言われました。 更に「欠勤の連絡は全て電話で管理者に電話し、そこからの調整は全て管理者がやる様に」と。 休みでもですか?と問えば「休みでも調整しなさい」と。 休みますの連絡だけって無責任じゃないですか?しかも数日前からへらへらと休むと言って…。 みなさんの施設の欠勤ルールってどんな感じですか?

理不尽体調不良シフト

風流

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

412023/08/24

つくね

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

風流さん こんにちは。 私が現在勤めてる施設では 基本、勤務変更、休みなど全て管理者が行ってくれています。 当日の欠勤も管理者に連絡し、管理者が出勤出来る人を探してくれます。 管理者が公休の日も含め。 シフトが出来上がってからの休日変更も事前に伝えれば対応して頂けます。 休み等には柔軟に対応して頂け、とても有り難く思ってます。 因みに正職員です。 さすがに「◯日休む〜」とへらへらして喋ってる職員は居ません。 必ず分かり次第管理者に伝えます。他の職員にも迷惑掛かるので 長々失礼しました。

回答をもっと見る

施設運営
👑殿堂入り

特養勤務をしています。私の職場は上司が全く注意をしない職場です。接遇が不適切な時にも、注意をされる事はありません。接遇に関わる園内研修を行っても、翌日には同じことが起きています。 どのようにすれば、職場環境を変えていけるのでしょうか? 役職でもない、私みたいな者では難しい事は承知しています。皆様の職場で取り組んだ、改善策など教えて頂きたいです。

特養ケア介護福祉士

gan

介護福祉士, 従来型特養

332023/11/22

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

何かいえば「パワハラ」なんていうんだから注意なんかしないんじゃないんですか? 「上司」というのはどの立場の方なのかわかりませんけど。 「まあまあ仲間同士注意しあってうまくやってくれや」みたいな感覚なんじゃないんですか? 出る杭は打たれる。だからみんな「さぁ?私に言われても」って責任逃れはいっちょまえ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

現在転職活動中なのですが、私は人の名前と顔を覚える(一致させる)のが苦手です。60名程度の入居者様を覚えるのも苦労しました。 そんな私が100名程の大規模施設に転職するのは無謀でしょうか? 大規模施設によっては覚えやすい様にする工夫や取り組みとかあるのでしょうか?

転職施設

たか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

102024/07/08

TM

ショートステイ, デイサービス, 無資格, ユニット型特養

私もすごく苦手です。 プライベートでも子どものクラスメイトすら覚えられない始末… 顔が覚えられないので、髪型やほくろの位置で覚えました。 自分のメモ帳には (右目横にほくろ、田中さん、ミキサー食、誤嚥に注意) のように書いて顔と名前だけではなく関連する情報を紐付けて覚えるとまだ記憶に残りやすかったです。 大規模施設が無理って事は無いと思います、転職活動うまくいく事を祈っています♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。私は現在妊娠中で、初期つわりがひどかった為に介護職を退職しています。 無事に出産後の話となりますが、介護職として福祉業界に再度就職するか悩んでいます。身体の負担も考え異業種も検討中です。 福祉業界では13年程携わり、この業界ならではの楽しさや苦しさを経験してきました。 同じように妊娠出産を経て、転職された方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください!

転職

まるみん

介護福祉士, ユニット型特養

22024/07/08

紅生姜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

ご懐妊、おめでとうございます。 つわりは、本当に大変ですね。 出産後の復職について、ぜひ介護業界に…戻ってきてください。13年も経験されていたら、どこでも必要な人材かと思いますよ。 子供の熱,急な体調の変化に、親としてももちろん大変かと思いますが… ぜひ…頑張ってください👍

回答をもっと見る

排せつケア

介護士の皆さんにアドバイスを求めます。 自分の施設に対応に困る入居者がいます。  その入居者は最近レビー小体になったばかりで、こちらの声が届く事がありますが、ほとんどわからず歩行にも少し不安がありますから付き添いで対応しなければなりません。 夜間帯はセンサーマットを引いていますけと、自身でトイレに行かれますが失禁されたり、ゴミ箱に放尿されます。失禁をなくすために、何か対策案が無いかアドバイスを教えていただけませんか?

放尿失禁センサー

すた丼

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

22024/07/08

まるみん

介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは。 夜間の失禁対応で大切なことは、水分のINOUT管理と排尿パターンを掴む、睡眠の質だと私は思っています。 疾患にもよりますが何時頃に失禁が多いか、どんなタイミングで放尿があるのか、日中と夜間の尿量変化や就床前のトイレ案内で出ているか出ていないかによっても変化すると考えています。 色々な角度からモニタリングしてみてはいかがでしょうか(^^)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ペットボトルを持っていきますマイボトルを持っていきます職場で調達できますその他(コメントで教えてください)

49票・2024/07/16

使えます除湿、ドライのみ使えます送風のみ使えますエアコン禁止ですエアコンがありません夜勤はしませんその他(コメントで教えて下さい)

630票・2024/07/15

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

634票・2024/07/14

保冷剤を首などにつけています出来るだけ薄着で仕事しています水分補給をたくさんしています冷感スプレーやシートを使ってます空調ベストを着ています特に対策していませんその他(コメントで教えてください)

716票・2024/07/13
©2022 MEDLEY, INC.