認知症と介護度

いのう

介護福祉士, 訪問介護

認知症患者様は介護認定は出やすいのでしょうか? 例えば重度の認知症の方だと、介護度はどのくらいが相場なんですか。 見当がつかないので、教えて頂ければと思います。

2023/08/31

8件の回答

回答する

おつかれさまです。 一概には言えないのですが、目安としては、重度とされる方は要介護3から5の間で認定されてるように思います。認知症のある方とない方でも要支援か要介護の判定に差が出てくるようです。

2023/08/31

質問主

5もあり得るのですね! 周りに支援する人が居なければあり得そうですねら、 ありがとうございましす。

2023/08/31

認知症も勿論関係しますが、もっと簡単に考えた方がわかりやすいかも知れませんね? 介護度とは、どれだけ介護を要するか?と言う事です。 例えば、きつい認知症の方であっても歩ける=トイレに連れていけます。 同程度の認知症であっても、歩けない=オムツ介護を要します。 と言うように、総合的に見てこの人は、介護がどの程度必要なのか? で、決定されます。 認知症が無くても、全く歩けない、立てない、バルーンついてる、独り暮らし、身内無し、寝たきりが続いてる、手の筋力無い。となれば、定期的に訪問の看護師、介護士さん必要だよね?処置が必要だね?であれば介護が必要になりますよね?じゃあ、介護4つけるからサービス受けてね。 とか、ですかね? 同じadl でも、家族が同居しているよね?同居人も介護する気満々のようだし、助けて貰える環境にあるから、訪問の介護士必要ないよね?じゃあ、介護3になります。 と、言う事もあります。 なので、認知症は勿論関係しますが、重要なポイントは、介護保険が何点有れば、生活を維持できるの?生活のサポートを保険でカバーしまっせ!!と言うのが介護保険です。 因みに、例ですが、デイサービスで要介護1なら1日670単位必要とします。地域によりますが、現金で1単位=10円位です。6700円の1割670円実費ね。となりますが、 要介護2なら、全く同じサービス受けても800単位必要です。(必要単位数は、ざっくりの話ですが。)と言う事は、8000円の1割800円支払ってね。となるので、介護1で670円が介護2になると800円が必要になるので、介護が上がれば点数も多く貰える。でも、実費額も同時にあがるので、『デイサービス1回しか、使わないんだよね!!』と言う人は、介護度が上がれば損をしてしまいます。

2023/09/01

回答をもっと見る


「支援計画」のお悩み相談

施設運営

事業所間の情報交換にどんな方法を使っていますか? 事業所により、FAX、メール、LINE、郵送、様々です。 実績はFAXだけど、プランや毎月の報告は郵送など、事業所独自の取り決めってありますか?

支援計画ケアプランケアマネ

ぼんぼん

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

42023/12/16

いちご煮

介護福祉士, 有料老人ホーム

主に電話を使ってます。 いつどういう連絡をしたかは記録を残してます。事業所により異なりますがFAXの時も記録残してます。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護にて買い物代行を行う際、延長コードの購入は可能でしょうか?

支援計画ケアプラン訪問介護

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42023/09/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

何に使うものかによると思います。

回答をもっと見る

施設運営

介護保険改正の大まかな概要が出てきている中、居宅介護支援事業所の予防支援については皆様はどうされます? 単価をさげたまま委託のままでいくのか、国の思惑?の通り若干の単価にすがり予防支援も居宅で指定を受けるほうでやるべきなのか? コメントお待ちしております

支援計画介護保険居宅

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

22024/01/28

さかたく

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私の事業所では予防も直接受けて行くと話がありました。この前運営指導があり受けるか質問あったようです。3分1くらいは受けると回答があるそうです。その前に給料そのままで44件はキツいです。

回答をもっと見る

👑認知症介護 殿堂入りお悩み相談

認知症介護
👑殿堂入り

最近、利用者さんにイライラMAXです。 1人の利用者さんは家に帰りたいと朝から言って、ずっと職員にいってきます。もう1人は勝手に立って、トイレに行きたいって言って連れて行きますが、また立ってトイレと言う人。もう1人は精神の人で落ちつかないから、薬飲んでも徘徊して。あたし達職員はおかしくなりそうです。 あたしは特にイライラMAXになって、おかしくなりそうです。イライラしますが、たまに虐待とかも頭の片隅にあったりとか😭 夜勤中も1人なので、おかしくなりそうです。 皆さんはイライラMAXになりますか?

徘徊不穏ショートステイ

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

212023/06/11

けいと

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

介護してるとイライラなんてしょっちゅう。 だから休日はストレス発散しようとしてる。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

お疲れ様です。 皆さんは利用者さんに暴力を受けたことはありますか? どのようなことをされたか教えてください。 私は、、、 ・殺す、死ね、など言葉の暴力 ・靴で頭を叩かれる ・手をつねくられる ・杖で体を叩かれる ・歩行器でひかれる ・ご飯を投げつけられる など、長年この仕事をしていると色々されています。 ほとんどが認知症の方です。

暴力認知症介護福祉士

おもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

292023/05/24

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

呪われろ~と夜勤中ずっと叫ばれる。つねられる。引っ掛かれる。蹴られる。顔面わし掴まれる。唾かけられる。髪掴まれる。セクハラ。 色々ありますね~。セクハラは認知症なくてもやるんで手におえないです。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

お疲れ様です。お薬を拒否する方がいるのですが、皆さんはどのように対応されてますか? 先輩は何とか誤魔化しながら飲ませたりしてますが…その時によっても違うので困ります…… アイデア有ればぜひ教えてください。

有料老人ホームケアストレス

ピーチ

介護福祉士, 有料老人ホーム

282022/08/11

まなきち

介護福祉士, 看護師, グループホーム

・声掛けを工夫する(その人がもし気になる症状の訴えがあるならその薬だと説明し飲んでもらう。その人の認知にもよりますが。) ・時間をずらす ・飲めそうな形態にする⟵必ず薬剤師に相談 ・主治医に薬の整理をしてもらう。または最悪スキップしてもよいのか指示を仰ぐ。 ・オリゴ糖に混ぜる(粉薬であれば) ・最悪ご飯や海苔の佃煮等に混ぜる

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

こんにちは。 そろそろボーナスの時期です。 ボーナスが無い所で働いているのですが、みんなはどのくらい貰えるのでしょうか? 無いところは少ないのでしょうか?

ボーナスモチベーション職場

ソハナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42024/06/21

新人ケアマネ50歳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

一応もらってます。 夏冬0.5づつの1ヶ月分です。 少ないと思いますが、貰えるだけでも有難いんですね。

回答をもっと見る

お金・給料

特養で働かせてもらっています 今月6月から定額減税 介護職員処遇改善がかいしされましたが定額減税は2500円で 処遇改善はなしでした 扶養は妻と3人の子供で年収は400万以外ですがどなたか分かる方教えてもらえないでしょうか?

処遇改善給料特養

ニック

従来型特養, 実務者研修

32024/06/21

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

多分、ここに分かる人はいません。 処遇改善は以前からあり、 そもそも算定してるか? 支払い割合は? 支払い方法は? など、会社によります。 会社に確認しましょう。

回答をもっと見る

資格・勉強

来年1月の介福に向けて頑張ってる方いらっしゃいますか?

実務者研修介護福祉士

みむ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12024/06/21

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 私は2年前に合格しましたが、コメントさせて下さい。 みむさんは来年介福受験なのですか? 受験ならば勉強すれば、合格します!…私の経験上からですが。 私は勉強開始してから過去問挑戦しても間違えばかりで不安でしたが、何度も繰り返し解きました。 また隙間時間を利用してYouTubeなど聴きまくりました。 大袈裟だけど、人生で1番勉強したかもw おばちゃんだから覚えられない… なので、不合格なら再び勉強なので合格信じて頑張りました。 長くなりましたが、受験ならば頑張って勉強して下さいね。 来年の春、合格が待ってますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

起床が早くなる入居者がいる全員いつもと変わらない夜勤をしていないその他(コメントで教えてください)

515票・2024/06/28

消臭剤を使っている小分け袋に入れて防臭しているこまめに外に捨てに行っている特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

679票・2024/06/27

そもそも人手不足排泄介助など突発的な業務のため日誌など事務仕事のため会議や委員会などのため残業はありませんその他(コメントで教えて下さい)

721票・2024/06/26

1社目2社目3社目4社目以上その他(コメントで教えてください)

801票・2024/06/25
©2022 MEDLEY, INC.