夜勤」のお悩み相談(2ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

31-60/4020件
夜勤

夜間の受診のドライバーや付き添いでフロアを空にすることはありますか? 施設長から、フロアを空けて受診に行っていいとは言われていますが、きちんとした申し送りもなく書面での指示もありません。 本当に行ってもいいんでしょうか?

申し送り施設長施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22025/05/11

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

全く誰も見ないんですか? 後から誰か行くから行っていいって事では無く? ショートでそれはまずいと正直思います。

回答をもっと見る

夜勤

皆様の夜勤時のお夜食が知りたいです!

夜食夜勤

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

72025/05/07

しなもん

グループホーム, 初任者研修

え、夜食食べる暇がないですよ?

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の時に介護士さんは配置されますか? 1人いるだけでもすごくありがたいですよね。なかなか夜勤ができる介護士さんは少ないのでしょうか??

夜勤

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

何処の施設形態の事を言っているのでしょうか? デイ以外なら、通常は常在していると思いますが…。 夜勤をやらないと薄給の職種なので厳しいです。

回答をもっと見る

夜勤

特養に勤務しています。今の法人には勤続8年しています。   今のフロアには、数ヶ前に異動してきたばかりです。 異動の理由は、今のフロアにいた職員が利用者とトラブルになり、その職員と私が入れ替わる形となりました。 その利用者は、気難しく思いこみも激しい方で、トラブルを避けるために腫れ物に触るように接していました。 そして、異動してから二ヶ月が経ち、やっと夜勤をすることになったのですが、これにはかなりの難題を乗り越えなければならず、本来ならそれを乗り越えるまでは夜勤にはいれるつもり無かったとリーダーから言われました。 実は、夜勤ができる人員が数人異動して急遽、夜勤人員を増員する必要があり自動的に私が夜勤入りすることになったわたわけです。 それで、先日リーダーが教育でついて夜勤を通しでやったのですが、その時点で私が夜勤に入れる可能性は絶望的だと悟りました。 先ほどお話した「難題」というのがここに関係してくるんですが、それが例の利用者のトイレ介助でした。 その利用者は女性ということもあり、日勤帯でトイレ介助は他の人がやるようになっていました。他の男性職員は元からいた職員ということもあり、長い時間をかけてコミュニケーションをとりながら、介助に入れるようになっていて、夜勤も問題がありませんでした。 私は、苦手意識の方が強くとにかく機嫌を損ねないようにしていて、トイレ介助をさせてもらえるようなきっかけも作れずズルズル二月も過ぎてしまいました。 リーダーは、この夜勤を通して何かのきっかけが作れないかと思っていたみたいなんですが、結局、最初の一回目にチャレンジしたら見事に門前払いをくらいリーダーに対応してもらいました。後、2回リーダーついてくれることになっているのですが、私はもう無理だと諦めています。 その利用者に対しては、身体介護介護は全くできておらず、 食事の配膳や下膳、内服薬の配薬程度しかしていません。 入浴は完全に女性職員対応になっています。 人間的に嫌われていると言うよりも、私が臆病で気も小さくオドオドして接していたせいか、いつまで経っても頼りにならないフロアの中でも一番下のように見られていて、はっきり言えば信用がありません。 今のフロアは職員間の人間関係も良く、働きやすいので、できればこのまま残りたいのですが、夜勤はまずできませんし、その利用者との関係がこれから良くなっていくとも思いません。 具体的なアドバイスというより、今の気持ちを整理したくて投稿してみました。 長文、最後まで読んで下ありがとうございました。

特養ケア夜勤

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

42025/04/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

あの…なんらみずきさんが、何かわるい訳でもありません。色んなタイプの嫌われ方、認められない人間性がある、そんな利用者さんも、もちろんおられるわけです。 開き直って、冗談の一つも言ってみるか…が最終的には大切な方でしょうかね、思うところ… ただ、こうなったいじょう、大きすぎない声で、もちろん決して小さい声でもなく、普通で挨拶のみ心掛けてみて下さい。1番最初に言うとか、他の人よりも丁寧とかでなく、流れるように…ただ言うだけです。応えはどーでも求めないで、ただ言う、ヒットアンドアウェイが良いケースかな、とも思います。 本来は生活歴、性格、どんな対応でうまくいきやすいか、どんな手助けを求めているのか、、留意点はあるでしょう。しかし、心内までは分かり得ないので、まずは意識なく普通の挨拶を意識して表に出さずに、からと思いますよ。 やってるけど…と思われてるかも知れませんが、きっと何らか自然な挨拶にもなっていないと思います。無理に話そう、どーかしようは逆効果ですよ、こうなれば、、繰り返しになりますが、ヒットアンドアウェイ、です。

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤ですが、30分おきに起きてくる、おばあさんがいます。18時過ぎに就寝前薬飲んでるんです。 センサー作動しすぎて、あたしが壊したくなります。 最近ずっとこんな感じで朝ご飯前に寝てたり、日中も寝たりなかったりと。精神のばあちゃんなんです。 あたしが疲れてます

センサーコール特養

みいみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

22025/04/27

天然水love

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

夜勤お疲れさまです。 今は利用者様は休まれましたでしょうか? 施設のやり方もあるかと思いますが、就寝前薬の時間をずらす方法は難しいでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

昨日に引き続き今日も夜勤🤪 もう、夜勤明け(休み)→出勤→夜勤=連勤感覚 になってから、 疲れが取れたのか溜まってるのか、 眠いのか眠くないのかが分からんくなってきたな、、 とりあえず、まだカラ元気で頑張れる💪🔥

連勤夜勤明け休み

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/04/20

くどう

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

連勤が続くと本当に体も心も限界きますよね。眠いのか疲れてるのか分からない感覚、とても共感します。少しでもリズムが整って、休息がとれますように。

回答をもっと見る

夜勤

昨日明けからの、今日も夜勤!! 開始早々、胃がキリキリする、、 けど、7時まで! 気合いで乗り切る! 今日夜勤の方々、いらっしゃったら頑張りましょ〜〜!

夜勤明け夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22025/04/19

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

リオさんお疲れ様です。 ショート夜勤ですか? 落ち着く時間があれば良いのですが… 主人が特養のショート夜勤で、今日明日が夜勤且つ明日の夜勤は前残業ありきです。ショート夜勤は連チャンになるし、明けが公休にされたり、うちは勝手に明けを有休にされるので休みが少なく感じますね。 主人が夜勤の日は私もソワソワ、たまに胃がキリキリします笑 私が夜勤をやってた頃、胃腸に支障をきたして結局入院したので、キリキリが続くようなら必ず通院してください!気合いだけではどーにもならないので。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの朝食の誘導 ライン通りに行かないのは、私の介助が「丁寧だから」とリーダーに言われました 「もう少し、サクッと」とも 自分的には、普通に介助してるつもりですが… 社内研修の講師は「ライン表はあくまでも目安 相手は人間なんだから、思う通りになるわけがない」と言われたけど… このギャップと自信がなくなっていく自分に気が付き、仕事が楽しくない日々を送ってます 理想的な職場って存在しないのかな?

理想自信夜勤明け

ミンメイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32025/04/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

あまりにも、遅いと、業務が回らない、つまり他の職員へも影響も出ますし、他利用者さんにも届かない事があるかも知れません。 ただ、それは〝あまりにも〟の場合です。いつも何度も、明らかに他の職員と比べて、回らないくらいの対応をしてる場合のみのお話です。 言われてる通り、速さが正義ではありません。高齢者の生活、人生締めくくりの時を支えるのによい対応と環境、セカセカがいつも良し、では断じてありません。 次々に、心身状況と合わない介助を受けて、意向はおろか、人権も考えられていませんね… やはり、この仕事には、急ぐ時も必要、しかしだからこそ余裕も基本意味で大切、そう思っています。

回答をもっと見る

夜勤

夜間に喉の乾燥に悩んでます マスク常時つけてますが乾燥しやすくて 何かいい方法ありますか?

マスク

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22025/04/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

「きょうの介護」だから勤務先の利用者様の相談でしょうか?それにしては、文章が私的に感じます。 「健康」や「雑談」ですとご自身の話になると思いますが、主語がございません。

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜間帯、というか、今🫥🫥 夜中の腹痛久しぶりだー、、 トイレ終わっても、ずっとグルグル言うとる(𖦹_𖦹) なんか悪いもん食ったかな〜〜 お昼にカツオのたたきが出て、その残り食べて良いって言われたから、食べただけなんやけど🥹 利用者さん、今のところは寝てるから良かった、、😮‍💨

トイレ

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22025/04/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

月経痛や冷えじゃなくて、壊した感じですか? 暫くは冷たい物は飲まずに、お白湯で水分を摂ったり。食後にヨーグルト食べたりビオフェルミン飲んだりして、善玉菌補ってくださいね

回答をもっと見る

夜勤

従来型とユニット型が併設している特養の相談員をしているミーと申します。 ユニット型の夜勤の休憩について質問です。 現在8時間夜勤なのです。 ユニットは8ユニットあり、夜勤者は協力ユニットで1人体制のため、4人です。1時間の休憩を取るためにどのように職員を配置してますか、休憩時間を取るために40人を1人でみるのは施設の構造上無理なのですが、どのように回せば良いか等、検討したいと思いますので、皆さんの意見をお聞かせ願いたいと思います。

休憩シフト特養

ミーちゃん

生活相談員, 従来型特養

22025/04/16

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

ユニット型(1ユニット10人x8、2ユニット掛け持ちで80人を4職員) だけですかね? 遅番や早番とかと被る時間は無いですかね? ①事務所に当直がいるなら4時間休憩中ユニットに居てもらいどうしても介助しないといけない場合のみ休憩を止めて介助に入る。 ②4交代で残り3名が26、27人見る。 ③遅番か早番と被る時間に30分だけでも先に取る。残りは①か②。 これくらいしか増員無しでは出て来ませんでした😅

回答をもっと見る

夜勤

本日の夜勤明け、入居者がナースコール勢いよく引っ張ったせいでベットフレームにかけてあったセンサーマットのスイッチ本体を落とし、フックの部分のみが割れて破損。 事務所に伝えたら、あなたは全然悪くないけど入居者が 破損させたものだから始末書書いてと言われてすごくショックな気持ちで始末書書いた。これさえなければ定時で帰れたのにー!なんて書けばいいんだよ私が壊した訳でもないのにー!!と半分ヤケになりながら始末書書き上げて退勤した

夜勤明けストレス

黒猫

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/04/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

本来は顛末書ですよね?始末書は謝ったり反省を書くものなので。始末書は嫌だと拒否したらどうなったんでしょうね

回答をもっと見る

夜勤

派遣で週1日固定夜勤って中々ないんですよね?生活苦の為、昼間週4回働いててもお金がたりなく、夜勤専従で働きたいが、固定夜勤専従は、募集してないとの事。本当に困っています。どうすれば良いでしょうか?

夜勤専従派遣施設

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32025/04/15

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

おはようございます! いつもお疲れ様です! カイテクは比較的バイトの単価も高くよく利用しています!良ければそこで探してみてください!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤2回目終わった➰😫前回よりかはスムーズに動けたけど、やっぱりくたくた😣💦💦💦、子供実家に預けて一緒に泊まるけど、お風呂が私しか入れれないから、夜勤前に入浴介助してる気分➰😫 ご飯作らなくていいし、洗濯もしてくれるから、家族についつい甘えてるなぁ

子供家族グループホーム

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22025/04/14

ちょこ

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

夜勤お疲れ様でした! きっと段々と慣れてきますよ。仕事も生活も😊私は日中動けて良いなと思うこともありました。 お身体に気をつけて、ゆっくりしてくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

お看取りの利用者さん最近痰絡みが酷くなってきている。訪看さんが入る以外誰も何もしてないのか、タブレットには一切記録が無い。 出勤早々仕事しない遅番が口腔ケア用のスポンジ片手に、お看取りの利用者さんの居室に入って行く。 口腔ケアする訳でもなく即退室。どうしたのか聞いたら、痰絡みが酷くてどうしようかと思ってと。 バイタル測定したらspo2=60%⁇チアノーゼ出てるし 訪看に連絡入れ来てもらう。体交して多少の排痰は取れ70%までは戻ったが遅番は一切協力しないで退勤。 昨日この利用者のバイタル誰も測ってない事が判明。 訪看さんが朝来てから誰も測ってない。訪看さんに謝罪。昨日日勤は何をしていた⁇ かなり痰が引けたようで(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 仰臥位ばかりじゃなく側臥位にして排痰促してくださいって注意される始末(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 転職活動しないとなぁ。

口腔ケア訪問看護看取り

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22025/04/14

ちょこ

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

看取りの方の対応で心残りがあり、後々まで後悔が残っています…。自分だけが看取る訳ではない、チームで動かないと意味がないと改めて思いました。良いチームではないと思われるのなら、転職も一つですよね。私も転職し、看取り自体から離れてしまいました。

回答をもっと見る

夜勤

8時間深夜勤についての質問です。 8時間勤務の新夜勤の前って何して過ごしてますか? また、出勤前の仮眠をする場合、いつからいつまでしてますか?

仮眠夜勤ストレス

じゅん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42025/04/12

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

はじまして!16時間→8時間夜勤に変わった者です😆 始まりが、21時過ぎなので、20時に家を出るまでは、めっちゃゆっくり過ごしてます笑 用事がある日は昼間出かけてますが笑 それ以外では、家事したり猫と戯れたり、、 17時〜19時は仮眠とってます笑

回答をもっと見る

夜勤

次のシフトから夜勤をするのですが、夜勤自体が初めてで、 夜更かしとか朝までオールなんて、若い時しかしたことがありません。夜勤に何を持ってればいいとか何を飲めば朝まで起きとけるかとかなにもかも分かりません。 皆さんは初めて夜勤したい時どう乗り越えたのか教えてください。

シフト夜勤

スティ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

32025/04/12

ふじゆみ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

夜勤おつかれさまです。 気を張らなくても 日々の日勤帯でなんとかなります。 眠気覚ましには 固いものがいいですよ 私はじゃがりこ。

回答をもっと見る

夜勤

最近転職したのは先日投稿しましたが、転職先がショート夜勤です。転職してまだ実働が3週間近くなので夜勤はしばらく先になりますが、ショート夜勤の良いところと悪いところって何かありますか?

転職夜勤

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52025/04/08

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

私はショート夜勤はやったことがないです。

回答をもっと見る

夜勤

看取りの方が今いてます、亡くなられた後エンゼルケアはするものですか? 今までも看取りの方いましたが、私がいてるときに亡くなられたことがないのでしたこともありませんし教わったことがないのです。。

看取りグループホームケア

やいち

グループホーム, 無資格

92025/04/03

黒子ダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

お疲れ様です。月に数名、お看取りをさせていただいたています。私の働いているところでは、看護師がエンゼルケア、行っています。また、事前にご家族様に、ご本人に来させてあげたいお洋服を、選んでもらうこともあります。エンゼルケアも家族の方と一緒に行ったこともあります。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう👍👍👍 8時間で、仮眠とれないし利用者さん起きないから 今の時間帯が一番眠い(*pω-)。O゜ 今夜勤者さんいますかー??! いたら頑張りましょうー!! 気合いで乗り切る💪🔥

仮眠夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

32025/03/31

よるのひるね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

今はお休み中ですかね?昨日は夜勤でした。おつかれさまでしたー!

回答をもっと見る

夜勤

施設に勤務されている方で宿直ってどんなふうにしてますか? うちは事務な人とかケアマネさんたちが交代でしているので大変だなーと思っています。

ケアマネ施設

imonoris07

ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

42025/03/29

我が肺は2個である

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

うちも同じですよ。 相談員、ケアマネ、事務員が週1回くらいのローテーションでやってます。 大変だけど、まぁお金になるのでなんとか。

回答をもっと見る

夜勤

ぬおー‼️三年ぶりの夜勤しております➰😫こんな時間に起きてる事が不思議➰😫朝まで無事終了しますよーに➰😫

グループホーム介護福祉士夜勤

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22025/03/23

モモコ

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 訪問介護, 居宅ケアマネ

おはようございます😊 夜勤お疲れ様です。 あともう少しですね! 無事夜を過ごせて終了出来る事、祈っています🙏

回答をもっと見る

夜勤

ロング夜勤で仮眠が取れない、数分や1時間寝る事が出来ないタイプの人間です。1度寝たら深く眠っちゃう人です。寝付くまで1時間以上かかったりします 最近明けの仕事中体が辛くてきついです。眠すぎる、寝たい~みたいなことはあったのですが、体が重く横になりたくて休みたい、しんどいっていう状態が夜勤の時多くなってきました。頭が回らず座って上向いてる状態が楽、けど体動かすとなると体全体に何かのしかかったような重~くしんどい感じです。 いつもなら夜勤明けは眠い~っていう状態はあっても上がる際には目が覚めてきて普通に車の運転はしっかりできる状態です。 16時からの夜勤なのですが夜勤前は早いと前日8時、遅くて9時に目が覚めてしまい横になって眠ろうとしても眠れず、そこから横になったままずっと覚醒状態で夜勤を迎えます。 夜勤明け後車の運転に支障がない限りはすぐ家に帰り横になる(食事済ませたら眠くなる)感じです。 同じような方はいらっしゃいますか? またはただ体力が落ちてるだけですかね…

仮眠夜勤明け休み

白餡子

有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

72025/03/22

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 私は日勤ですが、人材不足があると夜勤に入ります。 ただ、夜勤による体内時計が狂うのでできれば避けたいです。 夜勤に入る日中は睡眠時間をとろうとしますが、普段昼寝しないから寝付けないです。 夜勤中は事務仕事があるので、仮眠不可です。 夜勤明けは帰宅後は入浴してすぐに寝ます! 夜勤専従スタッフに聞くと体が夜勤仕様になっているから、体の負担はないと聞きました。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けで帰る時、やっと終わったーと思って嬉しくなる反面、何かやり残しや忘れ物ないかなーと不安になる時とかありませんか? 明日休みなので、ウキウキすると同時に、休み明けで来たら、仕事を忘れていた。もしくは出来てなかった事を考えてしまいます…。 皆さんはどうでしょうか?

夜勤明け夜勤

大地

介護福祉士, 従来型特養

52025/03/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ありますけど、ロング明けなので、成るだけ考えない様にして違う事をします。また、記憶は曖昧なので、都度タスクメモします。夜間、目まぐるしかった時は念の為、一言伝えて退勤します。偶に仕事以外の事をしていて急に、カウンターにボールペンを忘れた事等、思い出す時があります。夜勤より遅番の方が、終わった感がなく、慌しく退勤するので、不安になります☺️

回答をもっと見る

夜勤

今夜勤中だけど、早番来るまで長いな〰️ センサー鳴りすぎて嫌になってる。さあ、朝9時まで頑張ります。

センサー特養夜勤

みいみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

22025/03/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

まず、明るくなってくると、嬉しい感じがしました。 日によっての波があり、しかし凪の日はほぼ皆無。 早番くると肩の荷が半分以上おりた気持ち、本当にホッと、、 眠くてスムーズに帰れない時も、嬉しい落ち着いた気持ちで、覚醒的な事もある。 しかし、明けに何かをやろうとは、一言で「限界」、ですよねー。 施設によっては、明け者も研修、などバカタレな上役の所も聞いてきました。お前らが夜勤やって、やっと役目果たしてホッとした所に研修でて、何になるか何度かやってみろ❢ 一回でもそれどころではないはず、、娘の所が正にそれに当てはまりました。 すみません、話はそれましたが、やはり夜勤は、それはそれは大変ですよ。暗闇に近い雰囲気、対応をそれぞれにやらないといけない人員(ワンオペも多々です)、夜間帯こその心身状態の変化等など…そして眠気との戦いもあるはずですよね。 それ以前に、睡眠調整が中々や、入り前にはかなり気合が入って、構える精神、そんな疲れもある仕事です。  安い手当で、やらせてほしくない、切にそう思いますね… 今はやりませんが、やってる方々、本当にすごいと思います。 みいみさんも、本当におつかれ様でした。たっぷり寝たり、美味しいもの食べたり、買い物…ご自分にご褒美をあげて下さい。

回答をもっと見る

夜勤

ユニット型特養に勤務しています。 半年で部署異動ありましたが、ここに来て1年1ヶ月経ちました。 夜勤希望で入社しましたが、今だに夜勤させてもらえません。 私には特養の夜勤は向いてないってことなんでしょうか? 何がダメなんでしょうか? どなたか一般論として教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

ユニット型特養夜勤

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

102025/03/14

hira

何がダメとか、あなたの働き方を知らないのでお伝えするのは難しいのですが、夜勤希望で入社されたのに、まだ夜勤に入れないのは不安になりますよね。 一般的に夜勤に入るためには、以下のような理由で調整されることがあるかもしれません。 ・業務スキルや判断力→ 夜勤は少人数での対応が多いため、ある程度の経験や判断力が求められることが多いです。 ・施設の方針やタイミング→ 施設によっては、新人の夜勤入りの時期が決まっていることもあります。 ・スタッフのバランス調整→ 夜勤のメンバーが固定されている場合、新たに配置するタイミングが難しいことも。 ・上司や同僚の評価→ 業務の正確性やチームワークの面で、もう少し様子を見たいと考えている可能性も。 もし不安であれば、上司や教育担当に『夜勤に入るために、何を意識すれば良いか』と相談してみると、具体的なアドバイスをもらえるかもしれませんよ。

回答をもっと見る

夜勤

3月末で辞める52歳の介護福祉士、経験15年の男です。 今までフルタイム正社員で、働いてきましたが、夜勤専従でアルバイトパートで、掛け持ちするなり働いてみようかな?と思うようになりました。 理由は、歯科で、虫歯、歯周病になり、予約制で、ほっとけない状態です。家賃、光熱費、物価高と、生活もあり。 特別養護老人ホーム、老人保健施設、グループホ―厶。 今の住宅型有料6ヶ月の経験あります。 面接で、夜勤専従で、雇ってくれるかな?と思ってますが。 夜勤専従で働いてる方、どんな感じか教えて下さい。 月10回ぐらい、社会保険必須です。

社会保険アルバイトフルタイム

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

72025/03/13

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

夜勤専従の経験が沢山あります。夜勤専従を雇わないと人が居ないというのはそれなりの事業所の理由があるのが前提で。やはり当たり外れがあります。楽な所は人間関係がひどい傾向。それ以外は業務過多の傾向があると経験則から感じます。

回答をもっと見る

夜勤

みなさま、日々の行事お疲れ様でございます! 夜勤専従に興味があるのですが、施設の形態によってやはり大変さは違うのでしょうか?夜勤という仕事自体とても大変なのは分かっているのですが、自分は施設経験はユニット特養しかありませんので。 有料、サ高住、老健、特養ショート、病院にて 夜勤をされたことある方、どこが大変だったか教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

夜勤専従夜勤

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

22025/03/13

さうりん

介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修

現在は回復期病院に勤めております。夜勤専従でも業務したことがあります。好き好みにもよりますが私は夜勤専従の方が日勤より好きでした。大変なところといえば体のリズムを作るまでが大変でしたが、連日夜勤で夜の状況理解しているので情報収集も割と早く終わることができていました。

回答をもっと見る

夜勤

カイテクを利用し、バイト夜勤にて利用者さんを便汚染しておりトイレの訴えがありトイレ誘導した際にその利用者さんに顔面なぐられ、ひっかかられたのにもかかわらず休憩戻りの職員は一切シカトでした。普通の人間ではないひとだと感じました。

暴力トイレ介助トイレ

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

22025/03/12

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

お疲れ様です。 カイテク終わったらコメントで職員の対応が悪かったと書いた方が良いですよ。 もうそこには二度と行かない方が良いです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤前何時間前に起きてますか?

特養夜勤ストレス

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12025/03/11

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

ゆるりさんお疲れ様です。 ショート夜勤ですが朝8~9時には起きて買い物や家事などをやり21時に職場に向かいます。 朝起きて昼寝をすることなく夜勤に行きます。

回答をもっと見る

2

最近のリアルアンケート

足に制汗剤を塗っていますこまめに足を洗います靴に脱臭剤を入れています何もしていません匂いは気になりませんその他(コメントで教えてください)

442票・2025/07/12

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

604票・2025/07/11

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

653票・2025/07/10

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

629票・2025/07/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.