前職場が、コロナ対応ユニットに入ると1日×1万の手当を給料とは別で貰える。オムツ交換も最低限。夜勤も二交代制に…。転職時期間違えたかなって思います…。 所詮、隣の芝は青く見えるんだろうと思いますが、しまったなぁ…と思ってます。
手当給料コロナ
無能です
介護福祉士, ユニット型特養
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんにちは。 以前の職場でコロナに感染した方が居て、その方のユニットにケアで入ると手当を貰えるということでしょうか。 手当が貰えるのは魅力ですね。 ですが、私なら、染のリスクと隣合わせでは安心して働けないので、現在の職場で感染者が出ていないことに感謝します。
回答をもっと見る
昨年6月から有料で勤務しています。 前任サ責の退職に伴い、昨年末からサ責をと打診され、条件面を聞かずに、施設のスタッフさん達のためになるなら…と引き受けました。 今を思えば、条件聞いとけば良かったんですが…。 本日明細を確認し、その手当を確認したら、1…1!?目を疑いました。 施設長からは、夜勤が減る分の給料は保証される。じゃないと誰もやりたくないからね。と言われてたので、まあ夜勤5回分(2.5)程度かなくらいに思ってたのですが…。 施設のサ責、うちの施設の業務内容は ケアマネさんとの連絡 月末月初の事務処理 何故かデイのカイポケなどもこちらで印刷 訪問記録の確認、管理 施設の書類の印刷、更新 デイが付いてるので、デイとの折衝 など多岐に渡ります。 これを通常の介護業務の後に行います。 事務作業専門の日もあるはずなのですが、職員減少に伴い月に1.2回になり、どうにもこうにも追いつきません。 (前任の時は週2.3くらいは付いてた) 1出勤日に必ず2時間程度残業が発生します。 それくらいの仕事量なんです。 ケアマネさんから急に連絡があれば対応しなくてはなりませんし、フロアからの意見に耳を傾け、リーダーへ繋ぐということもあります。 そんな業務を、12月から行い、更に人手不足なため、施設長まで業務を手伝わなくてはいけないので、介護保険ソフトの操作など、聞きたくても聞きにくい状況です。 大変な思いをしてるのに、手当は1…。 前任はリーダーと兼務していたので、それを私とリーダーで素直に分けたと思うのですが、どうにも少なすぎませんか…? 納得が行かず、上に言っても、「あー今月から1付いてるはずだよ」「夜勤別にダメって訳じゃないからさー。サ責って」というなーんとも的外れな回答をされ、呆れて会話終了。 施設長に言ったら、流石にそれは少ないね💦と、上に掛け合ってくれるようですが…望み薄。 役職手当があって、その上に夜勤手当が乗るなら分かりますが、夜勤してやっと一般のスタッフと同じ給料になるのはどうにも納得がいきません…。 残業代が多いから額面は多く見えますが、それは残業してるからであって。 もし夜勤と残業が無くなったら、他のスタッフより給料安いんですよ? そんな責任者、誰がやりたがりますか? じゃあ一般スタッフに戻りたいです。 てかもう辞めたいです。 でも今辞めたらフロアが…って考えると、退職届を書こうとする筆が止まります。 愚痴になってしまい、申し訳ございません。 サ責ってどこもこんな感じなんですかね?
上司愚痴人間関係
はむすたー
介護福祉士, 有料老人ホーム
けん
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
お疲れ様です。グループホームに勤めています。 今年の4月に主任から施設長へ役職が上がります。手当て的には変わらず(30000円)、夜勤が7回から3回程度に減るので手取り的には減る予定。 (夜勤手当て1回8000円) 時間外は増えるので若干のダウンだと予想していますが、その分は働いているんですよね💦 何年かしたら等級が上がれば3→6万になりそうですが、時間外は付かなくなります。 どうなっても微妙な気分です(笑)
回答をもっと見る
コロナ陽性や濃厚接触者になった方。 その間は自宅待機でお休みになりますが、給与はどうなりましたか? 夫が濃厚接触者で10日間自宅待機になりましたが、有給などの普通の休暇扱いではなく、10日間は給与が60%だと言われたそうです。 自宅待機中は40%給与カット…有給残っているのに。。 自宅待機された方、どうでしたか?
休暇給料休み
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
ミンメイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 第二波の時、クラスター発生しました。 私は濃厚接触者でしたので、 休みになりましたが、 給料は、100%でました。 その後、防護服を着て対応しましたが、1日プラス3,000円付きました。
回答をもっと見る
未経験ではいって一年半になるものですが、一年半で他の施設に移った方いますか? 初任者は持ってます。 後々、実務者とって、再来年には介護福祉士取りたいと思ってます
初任者研修職場
まー
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
美味しいごはん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
最初の頃、あまりに職場環境が悪かったので1年で辞めました。仕事内容や労働環境が合わない人はすぐ辞める仕事だと思っていますし、働いていてそういう方も多いので移ることは気にされなくても大丈夫ですよ。
回答をもっと見る
今まで6年パートで働いてましたが、一人になった事もあり正社員にならないか、と言われいます。 保険の事とか考えると正社員になった方が良いのは分かっているのですが… 迷わず正社員になります!って言えない私がいます。それぞれのメリットデメリットを考えてどうしたらいいでしょうか?
正社員パート
こぶた
デイサービス, 初任者研修
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
正社員が良いですね。 コロナ禍で閉所になったら、その分お金がないよ 仕事量は増えるけどね。
回答をもっと見る
質問が被っていると思いますが、よかったらお考えを教えてください。 皆さんは、介護福祉士歴一年、三年、五年、十年、と、歴が上がるにつれて、年収はどの程度が平均だと思いますか? また、中途採用で面接を受けるとき、基本給いくらになりますか?などと、直接確認されたことはありますか? 不躾な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
ボーナス給料介護福祉士
らおみ
介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設
桃猫(ฅ'ω'ฅ)
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
介護福祉士 経験4年10ヶ月 現職基本給144500(老健) 転職先 204100(有料) 年収 現職 380万※通勤費、夜勤、残業込 転職先 346万※理論年収のみ 参考にしてもらえれば
回答をもっと見る
利用者さんの都合で、居宅介護開始時間が遅くなり、時間が遅くなり、夜間手当をつけると初めて聞きました。 パートだけです。 社員はないって。パートは頭打ちないんですね。 完全週休2日もパート。
手当パート訪問介護
純陽
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
うーん。複雑ながら、あるある、ですね。 本来は、勤務の隙間を埋める役割がパートさんです。なぜ、土日等の休みとか、優先なのか、甚だ不思議です。もちろん、パート職員も責任もってやられています。私生活で、休みが必要な日もあるのが、ふつうだと思います。 でも、何もかも、パートさんが優先な気持ちになるだけの体制には、私は疑問が前からあります。せっかくのチームワークも壊しやすい現状だと思いますねー。
回答をもっと見る
今、病院で看護助手として働いてます。一年目になります。給料的に、めちゃくちゃ低いです😅 メンバーが、減り一時夜勤5回とかなったけど😅それでも給料的に低く生活が厳しいです! とりあえず、入ってすぐに先輩介護さんに一年頑張ってやりな!!と言われてやってきたんですが😅生活の事や家族の事考えたらその病院の系列施設に移るかディサービスに行って日勤ばかりになるか😅違う職業になるか考えてまよってます!今まで、工場でやってきて土日休みだったので😅今でも、なるべく土日休みになるようにしてきたんですが😅夜勤、4回に来月から減り😅正直、生活できません!とりあえず、次の夏のボーナスまで何とか次の行先を決めようと思ってます。ただ、この経験をいかして施設にうつるか?違う職業に移るか悩んでます。先輩のなかには、いい人もいます。😅
先輩家族給料
マリオ
病院, 初任者研修
ちぃちゃん
看護師, 病院
介護か看護の資格取りたいとかないのですか。でなければ、他の職種探すこと進めます。
回答をもっと見る
勤務時間超えたら、何故残業になったか、役職が上に伝えて、きちんと理由があるなら、残業もらうべきなのに、上が厳しいから、先にタイムカード押してそれから働いています。出す金については、凄く渋るくせに、介護職が時間過ぎても、仕方なく働いてる件に対しては見て見ぬふり。『ちゃんと残業したら言いなさい』は、口だけ。いざ残業くださいとは言えぬ空気感。 辞める原因かな。 元々少ないんだから、残業はしっかり出せよと思う。
タイムカード残業職種
あ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス
マルコ
介護福祉士, 従来型特養
同じですね 上司は職員不足だから残業つけてね、って言うから用紙に記入して渡すと表情が…どういう事⁉️って思う でも上司の人達はもらって当然の如く提出してる 事務所は上司には残業手当取らないとって言いながら私達には… 上司も大変だと思いますが現場業務も大変なんだけだ分かってくれてないです
回答をもっと見る
皆様の職場における資格手当を教えていただきたいです。私自身社会福祉士を所持しているのですが、資格手当がかなり少額です。地域によると思うのですが、資格手当(社会福祉士)どれくらいいただいていますでしょうか。
社会福祉士手当資格
ぐり
社会福祉士
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
私は、リハビリデイサービスなので介護福祉士と社会福祉士は資格手当ありません。資格があって相談員になると役職手当がつくようになってますが、雀の涙みたいです。賞与は餅代程度…。 看護師と柔道整復師はあります。 資格があるなら資格手当がもらえる職場の方がいいですよね😅
回答をもっと見る
こんにちは😊 昨日、2ヶ所の事業所を見学してきました。 ①大手企業の訪問介護事業所 担当者不在のため、15分待たされる。 事業説明なし。 常勤ヘルパーは8時間稼働しなければならず、朝から晩まで拘束時間が長い。 話が続かず、10分でさよならする。 ②地元では中小企業のサ高住 担当者はテンパっていたが、中身はまぁまぁ。 面接を受ける方向で、履歴書と職務経歴書のコピーを渡す。 施設内に地域型デイ(定員10名)とヘルパーステーションあり。利用者はサ高住のみで、外部に訪問介護にいくことはない。 デイと訪問介護の仕事をローテーションで回す感じかな。夜勤は8時間で夜勤専従職員がいます。 ただし、退職金がない(ハロワ情報) ②は退職金がないです。 最近の職場の求人票をみると、退職金なしの求人を多く見かけます。 みなさんの職場は退職金、出ますか。 (ちなみにダンナさんは会社員で退職金あり。高校卒業後より、ずっと同じ職場にいます)
愚痴人間関係施設
クロエ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
美味しいごはん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
今はクロエさんが言うように退職金無しが増えてますね。 私も退職金共済、退職金制度両方ある所で10年勤めても100万前後、新卒から定年まで働けて1000万前後。退職金はあまりあてにせず、自分で確保できるようにしていけない時代になってきましたね…。
回答をもっと見る
もうすぐ4月ですね。 4月に昇給のある施設は多いのではないでしょうか。 皆さんいくら昇給予定ですか?
昇給施設
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
おっかー
介護福祉士, 障害者支援施設
お疲れさまです。 まだ新人の部類なので、7000円です。
回答をもっと見る
介護歴7年ほどになりますが取得資格はヘルパー2級です。 来年介護福祉士受験予定のため春から実務者研修を受けます。 前の職場は手取り19万ほどでしたが今の職場では立ち上げて間もないことから手取り14万ほどで、シングルマザーの私は家計が火の車です…。 子供二人を養っていくのに、児童扶養手当や児童手当をもらいながらでも赤字家計になってしまってます。 同じような方いらっしゃいますか?😥 対策とか、自分はこうしてるよってゆーアドバイスがあれば是非教えていただきたいですm(_ _)m
子供家族給料
おはな
介護職・ヘルパー, デイサービス
まに
デイサービス, 実務者研修
お子様の年齢が不明ですので、なんとも言えませんが、固定費の見直しはされましたか? 転居が可能でしたら母子家庭優先の住宅に転居したり、可能な時間にアルバイトに行き収入を増やすか、 転職するかではないでしょうか?
回答をもっと見る
皆さんの職場でも、トップから気に入られると給料上がるってありますか?私の職場にはそれがあるみたいですが。どう思いますか?
給料施設職員
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
無いと思います。
回答をもっと見る
皆さんはコロナ禍で貯金は増えましたか? 仕事と買い物は以外自粛しているので増えるかなと思ったのですが、コロナ対策でマスクやウエットティッシュや消毒液を買ったり、外食も控えているのでスーパーで高いものを買ったりしているとコロナ前と変わりません。今まで旅行や外出していた分がコロナ対策用品や食べ物に代わっただけです。 世間でいわれているコロナ禍で貯金が増えた方はどのくらいいるのでしょうか。
マスクコロナストレス
みか
介護福祉士, 有料老人ホーム
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
コロナだからと大きく増えはしませんが、ライブチケット代、交通費代、宿泊代に使うことがなかった分、貯まっていると思います。 それらと比べると感染対策のグッズなんて1/10もしないと思いますし、スーパーで高いものを買うというのは、コロナとは関係がなさそうです。 ですが、コロナの影響で自転車やバイク、キャンプ用品に注ぎ込む人が増えた感じはありますね。
回答をもっと見る
国の方針で今年度より介護士に処遇改善加算がつくことになりましたが、手当の分配は施設に委ねられており介護士以外の相談員等への支給も可能になるそうです。 自分はケアマネをしているので、手当はつかないと思ってますが、他の部署から全体的に手当がつくように上に働きかける動きがあります。 まだ、気が早いかとしれませんけどそういう話がでている施設はありますか??
処遇改善
日光
ケアマネジャー, 病院
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の法人は介護職しか出ない処遇改善などを事務職を含めた全職員に出せるよう動くようです。ただ、その原資は一部の非常勤の方を時短勤務にするなどで捻出するらしく誰かが犠牲になることになりそうです。
回答をもっと見る
みなさんは年収ってどれくらいなんでしょう。 私は介護福祉士で総支給で470万くらいでした。 基準が知りたいです。 生活は贅沢をしなければやっていけます。
給料ユニット型特養特養
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
こう
介護福祉士, 介護老人保健施設
すごい! 自分は北海道なので300万前後ですよ~
回答をもっと見る
特定処遇改善加算は、確か勤続10年以上の介護職が対象だったと思いますが、 それは同じ施設で10年以上勤務した人でしょうか? 転職しても合算で10年以上なら対象になるのでしょうか? そのあたりは施設の方針によって自由に決められるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
特定処遇改善加算加算処遇改善
睦月
介護福祉士, デイサービス
スマイル
有料老人ホーム, 無資格
施設の方針で決めます。 10年以下でも、もらえることはあるし、 いくらもらえるかも、施設の裁量です。 専門家ではないので、またがってたら、すみません。
回答をもっと見る
今月のお給料 銀行アプリから入金ありました。と 通知がきたので、見てみたら… えっ?、えっ?えっ? 少ない!なんで?と思って 事務の人に聞いてみたら…今月使った 有給3日分ついてなかった…きちんと申請したのになぁ… 来月分に加算しておくねと言われたが… 複雑な気持ち…
愚痴
かめ
従来型特養, 無資格
ひまわり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
そう言う問題じゃないですよねぇ 来月確認した方が良いですよ。 もし今月はこれだけ入るからってあてにしてたら困りますよねぇ
回答をもっと見る
お金の話ですみません リーダー手当っていくら頂いてますか? 何年目でいくらって教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私は4年目で3000円です。 かなり割にあいません。
手当
M
介護福祉士, 有料老人ホーム
みる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
以前働いてた施設の役職手当はたしか1000円でしたね
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 令和三年度の源泉徴収票が出る 時期かと思います。 皆様の収入額は前年に比べて どんな感じでしょうか? 私は横這いでした。
ボーナス手当給料
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
睦月
介護福祉士, デイサービス
去年とほとんど変わりません。 一応、毎年少しづつ上がってはいるみたいですけど、対して上がりません。 上がっている職場の方のお話を聞いてみたいですね。
回答をもっと見る
パートとして、働いているんですが、介護福祉士はもっています。 パートだから、交通費でません。8時間以上働いていないから、処遇改善でません。 8時間以上働いている全職員には処遇改善出ています。 いくら会社の方針とはいえ、おかしくないですか?
処遇改善パート介護福祉士
9103…
介護福祉士, 従来型特養
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
そこが、おかしい所です。 法人の自由(計画書に基づいて)なんですよねー。 事務方にも渡してる所から、色々です。 配慮が足りないと感じるところですね。 私達も、逆に心苦しい思いをしましたねー。
回答をもっと見る
特に節約を意識していたわけではありませんが、特に趣味はなく大きな無駄遣いをしなかったためか、いつの間にかそこそこのお金が溜まっていました。 それでも不安ばかり。 そこで、お金を貯めるばかりではなく、投資を考えた方がいいのかなあとぼんやり考えています。 いくらあれば不安は無くなるのか。 不労所得が欲しいです。
投資趣味
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんにちわ。 私は投資信託や国内株式を運用してます。もちろん、マイナスの時はありますけど、全体的には増えてます。 もし、不安があるなら個人年金や変動型年金でも活用してみたらいかがでしょうか。
回答をもっと見る
皆様にお聞きします。皆様今それぞれ勤めています職場にてこれからこの先,時間外手当(残業代)出なくても例えば夜勤勤務明けでスタッフ不足にて残業頼まれてら残業ってしますか?。
手当正社員人手不足
ラジオ大好き野郎
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
頼まれて、残業代出ないならやりません。 ボランティアとして自ら残って手伝う態度なら残ってもいいけど。その場合ボランティアなので1要員としてカウントされるのは困ります
回答をもっと見る
介護福祉士が、勤続十年で、特定処遇改善手当がつくと思うのですが、介護福祉士になってから十年勤務すると貰えるのですか?それとも介護福祉士になって日は浅くても、介護職になり十年経てば貰えるのですか?
処遇改善手当職種
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ひでひで
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れさまです。介護職になり10年経って介護福祉士を持っていれば貰えると思いますよ!
回答をもっと見る
たまたま、体調不良を起こして休みました!シフトでは、その日の翌日から連休になっていて、寝込んでいたらLINE worksから消されてました!ログイン出来なくなりました!解雇扱いなのかわからないです!会社に電話しようと考えましたが、手紙で伝えようと思っています!なんて、手紙を書けば良いと思いますか?ちなみに給料は、口座を教えていないので、それも付け加えようと思ってます
シフト給料休み
あーちゃんまん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
身体ガタガタです
介護職・ヘルパー
まず体調不良でお休みしますと連絡はしましたか。 無断欠勤だったのですか。 そしてその職場は働き出したばかりなのですか。 色々謎が多いですが、手紙ではなくまず電話した方が良いと思います。 介護職うんぬんではなく社会人、大人としてまずどうすべきか考えて動いた方が良いと思います。
回答をもっと見る
初任者研修を取得したら給料変わりますか?今、無資格で仕事しています。知識も身に付けたいって思っていますが、中々時間なく。子供が高校生何で、子供優先しています。
無資格初任者研修子供
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
まぁ
グループホーム, 初任者研修
私の所は特別に安い? 千円ついてます。 3年待って実務者研修からの介護福祉士の方が良いかも? 介護初任者研修を受講した知識や経験は必ずプラスになります。
回答をもっと見る
昇給がありません。 2年以上勤めてますが昇給がなく、それを上に訴えてみれば「この業界で昇給を求めるなら、この仕事は向いてないよ」と言われます。 昇給しないのは常識の世界でしょうか?
昇給職員職場
土手っ腹ブー太郎
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。介護業界はお客である利用者の定員が決まっているので、事業所の規模によっては昇給が厳しいのが現状です。大きな社会福祉法人でも非常勤の方の昇給や賞与を抑えて正規職員の昇給や賞与を出しています。
回答をもっと見る
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
働いていたときは、 大晦日と三が日はありましたね
回答をもっと見る
看護師さんより介護士の方が動いているのに、介護施設ではどこも、給料は雲泥の差です。 ふと辛い時がありますよ‥
愚痴ストレス
葉月
介護福祉士, デイサービス
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です。 確かにそうですよね。 看護師さんは重宝されますし、お給料も雲泥の差、、、 同じ資格を持った専門職なのに、、、寂しくなりますよね。
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください