介護福祉士の賃金が9000円上がるとニュースで言っていましたが、皆さんはどうお考えですか? もちろん嬉しい事ですが個人的には、もっと上げてほしいと思っています。まだまだ見合ってないと思います。 その後、また上がる見込みがあるならともかくそれも可能性としては低いと思います。 1万円じゃなく9000円なのがケチっぽいと思ってしまいます。
給料愚痴
ロン
介護福祉士, 介護老人保健施設
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
微妙ですよね。 色々と意味があるのでしょうが。 とりあえず上がるだけありがたいと思っています。 本当はまだ上がって欲しいですけど
回答をもっと見る
今の職場…休みも多いし夜勤もないし時間も短くて正社員で働けて言うことないけど給料がめっちゃ安い💦 介護士保育士を給料アップするって決まったけどそこに看護助手が含まれるのかな? やってる仕事はほぼ一緒なので欲しーい💴
給料新人転職
WEST🌈
介護福祉士, 病院
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
仕事条件は大変良い所で、良かったですねー。でも、安過ぎと言うのは…もちろん程度もありますが。一概には言えませんが、今、処遇改善手当てはついていますか? それさえも、ないのであれば、もしかしたら難しいかも知れないと思います。そこまでのテコ入れを、徹底的にやって欲しいですね。今後さらに人材の要る仕事ですから。
回答をもっと見る
副業とかしてますか? 最近、給料がこれからも極端に上がることはないのかなと思い、副業をするか迷っています。 今後、5千円から1万円上がるなどのニュースは見ましたが、それでも少ないのかなとの思い。 転職するか副業するかで迷います。
副業給料転職
o
介護福祉士, ユニット型特養
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私も副業をしようか迷いなんだかんだやれていません。 休みが固定されて居ないため中々条件にあい、定期的に行えるのが私はありませんでした💦 給料自体を上げようと、求人を探しています
回答をもっと見る
コロナで仕事は増えるのに、給料ボーナスは、下がっているという施設はありますか? また、上がっている施設はありますか? どれくらい下がりましたか?
特養デイサービス施設
あ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス
けけけ
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修
今 デイケアに勤めてます。昨年からボーナスは20%減っております。それで 退職者が続出し、コロナ前に比べて人員も2/3しかいないのに戻っておりません。しかも 業務とサービス残業が増えて体調不良者も続出でも 利用者は増せという状態です。現在転職しようと仕事しながら求職中です。
回答をもっと見る
資格手当は持っている資格分すべて支給されますか? それとも持っている資格の中で一番手当が高いものが反映されますか? いくつか資格保持していますが、今まで全ての資格手当がもらえる職場はありませんでした。 みなさんの職場はどうですか?
手当資格職場
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
パートですが、介護福祉士手当5,000円もらってます😊🙌
回答をもっと見る
車通勤手当(交通費)はよくあると思いますが、自転車通勤で手当が付いている方はいますか? 駐車場スペースの問題があり、今後自転車通勤の推奨を視野に入れています。 企業などでは取り入れているところもあると思いますが、福祉業界は時間も不規則なのでどうかなとも思っています。 自転車通勤手当が支給されている場合、月額手当も教えてください。
手当トラブル
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
フラワー
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
自転車通勤 毎月2000円頂いてますよ
回答をもっと見る
シバ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
パソコン使う副業です。 賃金じゃなくて報酬で、毎月10%の源泉徴収が引かれていますが、青色申告として確定申告してだいたい返ってきます。
回答をもっと見る
との
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
今パートの身なんで同感です😂
回答をもっと見る
皆さんの職場の年末年始の夜勤の割り振りってどうなってます? うちは(手当がつくので)早いもの勝ちみたいになっていて、紙を張り出された日に出勤していた人が有利になっています。 おかしくないですか? 既に記入済の所に書くのも気がひけるし。はぁまた年末年始フルで仕事だ。 年老いた親と年越し位してあげたいのに。
年末年始愚痴夜勤
こうち
介護職・ヘルパー
三つ葉
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
お疲れ様です。去年に休みとった人は今年出てもらったり、できる限り公平になるように工夫していました。 早いもの勝ちみたいな状態はおかしいと思います。みんなそれぞれ希望を出して、そこから調整すべきであるし…。 一度、相談してみてはいかがでしょう。権利はあるはずです。
回答をもっと見る
速報 介護職らの賃上げ。 月1万~5千円なら、正直そんなに変わらないと感じる。 現時点でこれなら、大きくは変わらない これが、公的価格なら早く業界は去ろうかな。 生活はムリ。 平均産業は30万に比べ、介護職 平均23万 政府は7日、他業種に比べ処遇改善が遅れている介護職や保育士、看護師らの収入を、早ければ来年2月にも引き上げる検討に入った。職種ごとにおおむね月1万〜5千円を増やす案を軸に調整する。岸田文雄首相は、新型コロナウイルスの最前線や福祉の現場で働く人の賃金アップを分配戦略の柱に位置付ける。今月9日にも「公的価格評価検討委員会」を立ち上げ具体的な議論に着手。年内に結論を出す。
処遇改善感染症職種
こう
介護職・ヘルパー, デイサービス
ビスケ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
倍増計画!!求む!!
回答をもっと見る
介護老人福祉施設の常勤 給料33万って実際にあるの? なんでも、厚労相が行った調査だと平成30年の 介護職の給料(常勤) 平均30万程度となっています。 通所介護でも26万って。 低給料と評判の介護があり得ないなと個人的には思う
職種給料施設
こう
介護職・ヘルパー, デイサービス
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
残業代、処遇改善手当てなども含めて、総支給額ならいくかも。 手取りだと、いかない。
回答をもっと見る
福祉のお仕事してて、これからお給料は上がると思いますか? 処遇改善分は確かに増えましたが、基本給がほとんど上がりません。今年、基本給は上がりましたか?変わらなかったですか? お金の話をするのは、すごく気になるけど、あまり職場では言えなくて、この場をお借りしています。 よろしくお願い致します。
処遇改善給料職場
そらしどパパ
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
太陽
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
国は上げると、口では言いますが何年かかる事やら、、、 逆に介護報酬を下げる、厳しくするなどは スピーディーなんだがなー 全国の介護職員でストライキでも起こさないと簡単にはあがらないだろなー。 介護士=コンビニくらいの給料感覚。 介護士にそこまで求められてもなー
回答をもっと見る
たくさんの資格があるなかでもケアマネ資格って維持するのも大変だと思いませんか?基礎研修、専門研修1、2、更新研修、主任ケアマネ研修等。それでいて給与はあまりよくなくてわりに会いません。専門職としての期待があるならば待遇を改善して欲しいです。
給料ケアマネ資格
のおたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 そう思います!処遇の改善が必要です。 お付き合いのあるケアマネから聞いてます、今年はさらに少なくなったと…。 なぜ国家資格にしないのか不思議です、本当に特殊な資格ですよね。 ケアマネ合格しても5年ごとに更新研修…etc。 この苦労を誰が理解してくれるのでしょうね。
回答をもっと見る
自宅ではギリギリなんとか生活していた利用者さんが、施設に入るとなると、生活が厳しくなり、世帯分離をする方が多い気がするんですが、基本世帯分離したいです、と言えば通るんでしょうか? また、その後生活保護受給をしようとする利用者さんがいたのですが、住所地が同じでも受給できるのでしょうか?
老健グループホーム特養
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
のおたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
いいえ。実際に同住所だと住んでいるかた全員の保護申請になります。それでもよければ市役所に相談してもよいと思います。一人だけで受けたいのであれば別に生活することが必要です。市役所に相談してみるのがよいと思います。
回答をもっと見る
今更なことかもしれないんですが、、、 8月に制度が変わり、収入によってのご負担が増えた利用者さんも多いかと思います。 限度額認定証をご提示の場合、支払い自体が減額された金額という認識でいいのでしょうか? 課税世帯の方だけ、高額介護サービス費制度で後から還付されるという認識でしょうか。
ショートステイ老健グループホーム
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
のおたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
はい、居住費や食費はそうです。限度額認定書にかかれている金額を支払います。課税世帯の食費居住費も同じく記載のある金額を払います。高額介護サービスは関係ありません。
回答をもっと見る
のおたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
安いと思います。都道府県の最低賃金いかだと思います。どうして介護職員に限らずこの業界の待遇は改善しないのでしょうか。不思議です。
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 皆様は自分の資格やスキルなどを考えると どれほどの給与がほしいと考えますか? ①年収300万円 ②年収400万円 ③年収500万円 ④年収600万円 ⑤年収1000万円 ⑥その他(コメントでお願いします) 私は④くらいが理想です。
ボーナス手当正社員
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
そらしどパパ
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
今、勤続25年で③までは少し届かない程度のお給料を頂いております。 特にスキルや資格がある訳ではないので、ありがたい報酬です。 辛いこととか、嫌なことがあっても、何とかやってこれたのは、ある程度の給与だったことも大きな要因です。 事業主の方には、そういったこともしっかり整えて頂きたいと思います。
回答をもっと見る
今居宅のケアマネージャーの募集をかけています。経験年数もといません。1日8時間。社会保険完備、ボーナス 3.5倍で月給与20万円です。この条件は皆様の地域と比べて安い方ですか、平均的ですか?主観で構いませんのでおしえていただきたいです。
居宅ボーナス給料
のおたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。新卒レベルの人材を採用し、育てる気があれば、その給与でいいと考えます。もし、ケアマネージャーとして即戦力を求めるなら、後50000円程度上げた方がいいと感じます。
回答をもっと見る
仕事辞める時の有給の消化or買取って当たり前じゃ無いんですか??? 「うちは消化も買取もないよ」って平然と言われたんですけど…
有料老人ホーム退職介護福祉士
ぷりん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
梨
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
コメント失礼致します。 買い取りは義務ではないので、本人と会社側の同意のもとで取り入れてる企業もあるようですが、 退職時の消化は本人が希望した場合は義務なので、会社側に拒否権はありません。 (雇用契約してない等の特殊な場合を除きます) 労務の担当の方に再確認された方がよいかと思います。
回答をもっと見る
お疲れさまです。 年末も近づいてきて、皆様の職場でも 年末調整の書類が配布されるころだと 思います。 年末調整の書類、皆様の職場では 記入を自分でしていますか? それとも保険などの証明書を出せば 会社がすべてしてくれる形ですか? 私の会社では記入して提出する 形です。
給料
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
うちは一部ですね。 以前は全て計算して記入する形でしたが、間違いが多すぎて事務方が逆に大変になるので変わりました。 扶養親族と、自分の名前と、扶養親族の給与内容程度記載したら、事業所名、その他保険関係は全て会社がしてくれるようになりました。 毎年苦痛だったので非常に助かりますね。
回答をもっと見る
現在、国からも処遇改善金等が支給され以前に比べ幾分かはマシにはなりましたが、それでもまだ少ないのが現状です。色々と責任は非常に重大であるにも関わらずです。 そこで皆さんに質問です。今皆さんがこなされてる仕事量等を鑑みて手取りはいくらくらいが妥当もしくは、いくらくらいは欲しいですか? (11/2追記:回答頂きました皆様ありがとうございました。私が思うに、介護福祉士と言う国家資格や人の命を預かる事の責任等を鑑みて、最低でも初任者研修終了の日勤のみで20万、夜勤有で25万、介護福祉士所持者は日勤のみで25万、夜勤有で30万は手取りで欲しい所です。介護保険料が上がったとしても、そうすれば人員不足や虐待等も解消されるのではと思いました。給料が上がればそれだけ責任等は重くなるかもしれませんが、責任にあった対価があればそれはそれでやりがいに繋がるのではと感じた次第です。)
介護福祉士夜勤施設
カツマス
介護福祉士, 有料老人ホーム
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
夜勤月5〜6回入って手取り23です。手取り30あればだいぶ人数不足も解消されて介護士の離職率も減るのではとおもいます
回答をもっと見る
病院勤務、看護助手をしてます。 介護歴は6年。いまの仕事場は一年になります。 給料は手取り12万。7.5時間勤務で夜勤なしです。 子供4人のシングルマザーです。 手当てはなにもありません。知人の紹介で入りましたが 正直、給料が引く転職したほうがいいか悩んでいます。
給料資格退職
ぼんた
看護助手, 病院
きょうこっち
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
こんにちは(^_^)v あたしも以前病院の看護助手している時の 給料が手取り12万〜13万の間でした😭 かなりハードな病棟が3ヶ月やって そのあと一般病棟で辞めるまでやっていました🥺✋ 給料は安いけどエンゼルケアとか褥瘡の処置の助手とか教えてもらいました 約2年ちょっと居ましたけど… 生活するのが大変なら転職するべきです😄 知人の方には紹介してもらったのにすいません 生活出来ないので辞めるって言ったらどうでしょうか? 理由がちゃんとあるなら知人の方も許してくれますょ😆💝
回答をもっと見る
みなさんの職場は残業代はどれくらい出ますか? 記録や書類関係等、勤務時間外で行わないと終わらない業務もあると思います。 私の前の職場はサービス残業がかなり多かったので質問してみました。 よろしくお願い致します。
残業正社員シフト
かいごはなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
栗さん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 私の職場は15分以上の残業はタイムカードを確認した施設長が、残業内容と時間を聞くので、正当な仕事である説明を行うと、残業扱いになります。 基本、サビ残がない職場ですがね。
回答をもっと見る
人間関係良好、仕事も楽だけど給料は地域の最低賃金です。皆さんだったら転職しますか?僕は居心地重視なので辞めるつもりはありません。
デイサービス介護福祉士人間関係
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
チー
グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
介護の仕事は人の命を預かってるのに何故賃金が安いのかな? 皆大変な思いしながら、頑張ってるのにね!
回答をもっと見る
リハビリテーション病院勤務。 夜勤月7回やって手取り218000円。 子ども2人扶養入れてこの額。 もう介護職辞めよかほんまに考えてしまう。 友人に違う職種誘われて月40マン近く稼いでるみたいで声かけてもらってる状態。給料が全てじゃないけど、生活が疲弊する状態ならお金稼ぎやすいとこ行った方がいいんかな?
給料退職愚痴
紅蓮
介護福祉士, 介護老人保健施設
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
やっぱり、お金は大事。 子供居ると、なおさら。
回答をもっと見る
との
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
私の所は900円です。低いですね💦1000円以上ならまだしも。
回答をもっと見る
副業で介護以外にアルバイトする予定なのですが、 年末調整などはどうなるのでしょうか いくら超えたらバレるのでしょうか。。
アルバイト副業
あゆ
デイサービス
カツマス
介護福祉士, 有料老人ホーム
確か年間で20万を超えない範囲ならば確定申告は不要だったかと思います。後はアルバイト先に確認を取られた方がいいですね。詳しくはYahooやGoogleで調べる事をオススメします。ただ、バレた時は自己責任ですのでその点はご注意を。
回答をもっと見る
年間で5日有給取るのが原則らしいですが 取れなかったらどうなりますか?
休暇
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
会社が罰金を払わされます。ウチでは、5日以上有給取らなかったら、罰金は職員に払わせるって言われました。罰金は30万円って。
回答をもっと見る
今年の3月より施設長になりました。 子どももいながらで、仕事もやる事がいっぱいあります。休みの日も電話が鳴ります。残業もしないと仕事が終わりません。 お給料は手取りで19万…これは役職にしたらいい方なのか少ないのかどうなのでしょうか。 やはり家庭は大事なので転職も考えています。
転職職場
くに
施設長・管理職, デイサービス
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
それは辛いですね😢 転職は家庭のためにも早めに転職を実行された方がよろしいですよ。
回答をもっと見る
現在40歳で介護18年働いてきました。一通りの転職をして最後に思ったのは、“やっぱり俺にはデイが向いている”。散々、周りからも言われてきたことでした。従来型で現在働いてますが、正直、合わない、やりにくい。逆にデイをやってた頃が生き生きしてて自分らしかった。今日、デイの面接に行って来ましたが、やはりどれだけ高くみても施設長などの役職に就かない限り手取り20万切る…ボーナスも業績による…お金でいったら全く将来性のない金額。やりたいのは、デイ。どーしたらいんだー
転職デイサービス介護福祉士
とら
介護福祉士, 従来型特養
希望
介護福祉士, デイサービス
私も40才。デイサービス勤務でした。色々あって、転職なんですがたく老所に行こうと思ってます! はやり…給料面がきになります…デイサービスより少ないです。 悩みますよねー でも、デイサービスが好きなら!デイサービスでよくないですか? 利用者さん、待ってますよ!
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)