引き止められてしまったかも。

偽幾三

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

昨日、管理者から面談されました。 給料の少なさで悩んでること、知られたようです。 頑張って僕の給料上げるように説得はしていたみたいですが、 正直叶いそうな気がしません。 勤務日数増やすか、残業するか、案は出したようです。 昨日の僕はテンパったあまり言えなかったけど、 僕が副業やっていいかどうか聞いてしまうかもしれません。 常勤なので、副業はたぶんダメと言われそうです。 ただ、夜勤やってる非常勤の人は、 昼間の別の施設で仕事、夜勤をうちの施設で仕事とやってるそうですが… あと、僕はコミュ障に近いようで、管理者側から見ると、 いくら自宅から近い施設に就いたとしても、 すぐ捨てられてしまう可能性高いと言われました。 それに、訪問介護したこともないです。 本当は訪問も、経験を積んでしまいたいと思っていますけども…

2022/02/12

18件の回答

回答する

管理者側が、コミュ障と言う理由思いあたりますか? 次の職場で捨てられるとかひどい言い方ですよね。やってみないと分からないことを簡単に言わないで欲しいと私なら言い返してます。 少しでも不信感あるのなら次の職場探すことをすすめます☺️

2022/02/12

質問主

やってみないとわからないと、言い返せなかったです。 家から非常に遠い職場(片道約30km)であり、 給料も全然高くない中、住宅ローンも支払ってるので、 転職できないのなら、副業もするしかない状況です。

2022/02/12

回答をもっと見る


「面談」のお悩み相談

新人介護職

後輩への深夜勤と準夜勤のオリが2回ずつ終わって、 計4回のオリで3回一緒になってる看護師に「看護師さんから見て後輩どうですか?」って聞いたら「朝ご飯の連れ出しは間に合わんかなって感じがしました」って言われて、確かに後輩はマイペースなところあるんだよね💭オリ担当した私も身体がウズウズしてしまってコールもそれなりに出ちゃったし... もう1回、先輩と相談して面談が必要かな🥲 まあ、職員の人数が少ない夜勤帯の連れ出しは戦争と言っても過言ではないから、あーしてこうしてってさばきながらやるしかないもんな。

面談後輩コール

にっぴ

介護福祉士

112023/10/17

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 連れ出し…という言い方は…笑 時間に追われていると職員都合で誘導しがちになってしまいますね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

・A職員→ワーカーが挨拶しても、挨拶しない。乱暴な言葉や罵詈雑言をワーカーに浴びせるだけにとどまらず、同僚職員に度々パワハラを行う。 末路→同僚職員への醜いパワハラを、複数のワーカーが施設長へ報告。派遣会社へも通報され、本社へも知られる。施設長、本社上層部が聞き取り、面談を実施して厳しい注意・指導を受ける。自主退職。 ・B職員→単発派遣ワーカーが来ると、仕事をサボることを常習的に行う。排泄・口腔ケア・ナイトケアをほとんど行なわず、フロアカウンターで、長々と記録や連絡ノートの閲覧で時間を潰す。 末路→派遣会社へ報告され、本社から事業所へ連絡が入る。面談と注意・指導を受けるも、管理者や上長が来たときだけ、仕事する感を出して動くという姑息さは変わらず。雇用契約終了。 私の亡父は中央官庁から民間企業へ転職。民間企業から起業を行った。幼い頃から世の中の仕組みを教えられたが、口を酸っぱくして言われたことは‥ 「人をナメてはいけない」 ということだった。人を軽んじナメた態度や言動、行動を行なった結果、多くの人間はそのしっぺ返しを受けることになるのを目にしてきたという。父は私の生きた教科書であった。これからも、人を軽んじたり、ナメたりしないように私は生きていくつもりだ。

面談口腔ケア契約

セラミックス

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

12024/12/21

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

セラミックスさん、ナメた態度を取られても頑張って単発の稼働を続けたんですね。 私なら、特にAは耐えられないのでそこの稼働はやめてしまいます。 キチンと注意、指導する良い責任者がいる施設なのですね。意外とそういう事はなあなあで済まされ、傍若無人なヤツがはびこることが多いように思います。 確かに単発などの派遣社員はナメられやすい、平気で嫌なことしてくるヤツもいます。特に挨拶無視は序の口! 以前は単発を複数人募集をすれば、すぐに応募締切していた施設で、単発に対しておかしな言動が目立ち始めてからは、いつまでも募集が残っており、それも人をナメた結果なのかなと思っています。 私が正社員だったとき、逆に彼らからなめられたり、いい加減な事やられて尻拭いさせられ、仕事を増やされた事もあります。 お互い、「人をナメてはいけない」 そして、必ず人から見られているという事ですね。

回答をもっと見る

新人介護職

教育担当者と性格が合わず、何をやってもひたすらダメ出し、特養向いてない、○○さん(同時期入職した方)みたいにすればいい etc… 誤魔化しながら勤務してましたがストレスが日に日に積もり積もってキャパを超えてしまい勤務中に号泣、早退してしまいそれ以来、動悸や持病の症状がが悪化した上に落ち着きがないと指摘されて通院先の主治医と相談して服用している薬の用量を増やした結果、薬の副作用が強すぎて勤務すらできない状態になってしまい… 副作用の出た薬は必ず飲みたい薬なので用量を元に戻して動けるようになり体調面も落ち着いてきて、やっと今日施設長と面談をしてきました 早退した日から今までの心境、薬の副作用についてなど 話したいことは全て話しました 教育担当者の方は退職されているですが、なんだか自分は本当にこの施設にいてもいいの?となってしまい… まずは休まず勤務する を第一目標にさせてもらったもののただただ情けない、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 まずはフロアの見守りから、介助に入るのはもう少し後にしましょうか?と提案していただきましたがフロアの見守りしかできない介護スタッフなんて意味ないのでは… 介護経験が周りの同時期の入職者の中で1番浅く周りより時間がかかると自分でもわかっているからこそ自分でプレッシャーをかけてしまってるのかなと思いつつ、これからどうすればいいんだろうと考えています これは誰しも通る道なのでしょうか? それとも自分が考え込みすぎなのでしょうか…?

面談モチベーション特養

ねま

従来型特養, 初任者研修

32025/03/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私たちに、ねまさんの事は良く分からないです。答えは、ねまさんの中にある筈です。今、感じている事が、正直な気持ちだと思います。それを尊重した方が良いですよ、とお伝えしたいです。 質問を拝見して思った事は、通院や服薬について差別されたり、責められたりしてない所が良い職場環境じゃないかと感じました。"意味が、ないんじゃないか"は、誰からか言われたのではなく、自分の想像のお話です。周りの人の事をなるべく気にしないで、前向きに出来る事から行っていったら良いと思いますよ?何事も一歩一歩です。見守りは必要です。それが出来たら、少しずつ変えたり増やしたりするのだと思います。良いやり方だと思います。 私たちも、新人の頃は、それなりに大変でした。私も先輩に、"向いてるか向いてないか"と、いちいち言って来るので、先輩方を観察していました。言われて来なくなったり、辞めた人もいます。先輩や上司は、自分の考えを押し付けて来る事があります。参考に耳に入れても、全てを信じない方が良いと思います。

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

地方勤務 介護福祉士 9年目 20代 残業月5〜10h 年収430万って低いですか?普通ですか?

機能訓練員個別機能訓練加算退職金

たー

介護福祉士, 従来型特養

322021/07/31

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

他所は分かりませんが、うちの施設より遥かに高いです!羨ましい(笑) うちの施設(地方施設)での管理職クラスと同じです! ちなみにみんな大体夜勤なしですが、残業手当なし(管理者手当に含まれる)で残業は60hぐらいはしててその給与です(>_<) あとは夜勤の回数も個人差があるので、夜勤&当直多い時は給与も多いイメージです!

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

夜勤4回やったのに手取り14万て…どゆこと?? 少なすぎん?基本給よりはるかに少ないやん、聞いてた話と違うし。 資格取らないで辞めようかな全額自己負担とか払えん。 給与明細確認したら手当まるまる入ってるのに(´ω`)トホホ…税金高すぎ…

資格転職夜勤

みーと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

352024/05/28

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

言い方悪いけど労働者舐め腐ってる介護施設って結構いますよね

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

ちょっと気になったのですが、転職の際のエージェントの紹介料っていくらぐらいなのですか? うちは、人手不足なのに殆どそういのは使ってないので新人さんは来ません。たまに来るのは、誰々の知り合いからです。 転職活動中ももしかしたら、面接の際エージェント料払いたくないので余程良くないと落とされていることもあります。 およその金額を教えて下さい。

仕事紹介面接人手不足

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

342024/03/16

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

僕が以前に見たところでは、その人が社員として1年間働いた時の年収の約3割ぐらいみたいですよ。細かなところは会社次第でしょうけど。 あとは、その人が早くに退職した場合、多少紹介料が戻って来るようです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

うちの施設(特養)は、一度やめた人がもどって来るという出戻りのスタッフが何人がいるんですが、皆さんのところにもいますか? 出戻りの人って大抵が有り難くない人なんだよなぁ。稀に戦力の人もいるけど。 個人的には出戻りはよっぽどの理由がない限り採用しない方がいいと思ってるんですが、皆さんの事業所や個人的な意見はいかがですか?

採用特養施設

我が肺は2個である

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

82025/03/31

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

います。 まだあまり…期間2ヶ月ですが、40代男性、悪い感じはしませんね、私は施設ケアマネなので、そうそう一緒に介護するのはありませんが、介護職員との対応や、利用者さん対応も、今は良さげですね。 しかし、今までの経験…転職ある程度ある身としては、「なんでこんな奴(女性含めて)わざわざもどすかね」の思いもありました。 んーつまり、どちらも正しく、間違いもあるよ、って事でしょうかね…しっくりも来ませんが…

回答をもっと見る

ヒヤリハット

おつかれさまです。 グループホームでヒヤリハットの報告書がなく、事故報告書だけです。 以前のユニット特養で働いてた際にヒヤリハットと事故報告書が同じ報告書でした。事故報告書の件数の割にヒヤリハットが少ないということで、気軽に書けるノートをヒヤリハットと気づきノートとして変えた事がありました(ヒヤリハットは報告書に戻りました)。 みなさまの施設でヒヤリハットは報告書でしょうか?記録として残している感じでしょうか?

事故報告記録ヒヤリハット

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

92025/03/31

あすーん

介護福祉士, デイサービス

こんばんは!コメントさせてください 私の勤めている施設では、報告書としても提出しますがそれをコピーして毎日の業務日誌に挟んでいます🙌

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう👍👍👍 8時間で、仮眠とれないし利用者さん起きないから 今の時間帯が一番眠い(*pω-)。O゜ 今夜勤者さんいますかー??! いたら頑張りましょうー!! 気合いで乗り切る💪🔥

仮眠夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/03/31

よるのひるね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

今はお休み中ですかね?昨日は夜勤でした。おつかれさまでしたー!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/04/08

マスク・花粉症用メガネをつける表面がすべすべのコートや上着を着る空気清浄機を使うコートについた花粉を払う手洗い・うがい・洗顔をするその他(コメントで教えてください)

551票・2025/04/07

筆記用具や印鑑食べ物、飲み物生理用品や常備薬着替えなどロッカーがありませんその他(コメントで教えて下さい)

658票・2025/04/06

第一志望でした志望度は高かったが第一ではない志望度は低かった就きたくなかったが仕方なく…その他(コメントで教えて下さい)

692票・2025/04/05
©2022 MEDLEY, INC.