2022/07/21
8件の回答
回答する
回答をもっと見る(5件)
みなさんは年収はいくらくらいですか? 日本の介護では年収入が高かったと思いますが、TV観ていて「そんなにないし!」とツッコミ入れながら観ていました。 私は350万円ないです。 月は22万程で手取りが17万です、、。手取り20万くらいほしいですが、そんな職場ないのかな、、。
ボーナス給料施設
まー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
副業をしたいと考えていますが、会社が副業禁止だったと思います。 介護施設で副業可能な施設って ありますか? また、副業禁止だけど秘密でやってた経験がある方いますか?
副業施設職場
(◍•ᴗ•◍)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス
私が勤めているグループホームですが ・夜勤手当が1回2000円です。 ・時間はpm9:30〜am7:30までです。 ・明けが休みにカウントされます。 他のグループホームに勤めた事がないので時間や手当は安いのか高いのかよくわかりません。 私的には安いと思うのですが…。 皆さんのご意見が聞きたいです!
手当正社員夜勤明け
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
私が勤めているグループホームですが ・夜勤手当が1回2000円です。 ・時間はpm9:30〜am7:30までです。 ・明けが休みにカウントされます。 他のグループホームに勤めた事がないので時間や手当は安いのか高いのかよくわかりません。 私的には安いと思うのですが…。 皆さんのご意見が聞きたいです!
手当正社員夜勤明け
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
処遇改善手当について、 私の会社は時給に含まれてます。 最低賃金 980円 時給 800円 処遇改善手当180円 合わせて980円と 求人には時給980円と出してます これ違法ではないですか?
手当パート給料
メロン
介護職・ヘルパー, グループホーム
今の職場のいいところ ・夜勤手当てがいい、数多く夜勤できる ・希望休が必ず通る、有給も年5日以上取りやすい ・人間関係は比較的良い、物静かな人が多い ・残業ほぼゼロ ・独り立ちまで3ヶ月きっちり教えてくれる環境 今の職場の悪いところ ・基本給がバカ安い ので年収は夜勤手当てとプラマイゼロになりそこまで良くない ・ヘルプはいるが夜勤は基本50人をワンオペ ・夜勤看護師がヤバい人ばかり(経管栄養をめんどくさがりやらない、規定の休憩時間以上仮眠をとる、何も言われてないのにマイルールに従わないと怒り出す、転倒で報告をしてもめんどくさそうにされて様子も見にこない、など) ・介護職に一部クセの強い人がいる(我が強い、声だけデカくて何もしない、一日中利用者さんと一緒にフロア徘徊してるだけ、不機嫌で人を動かすのが得意、など) ・利用者100人に対し日勤職員が7-8名のため通常業務が回らない(風呂、シーツ交換など) ・様々な決定権が一名の管理職に委ねられているため、その人がいないと現場が回らない ・最近夜勤を減らされ実質給与減したしょくいんがいる 今後の転職で比較する材料として自分用に整理。 良ければ皆さんの職場についても参考にしたいので教えてください。
希望休1人夜勤管理職
クマ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
みんなさんに質問です! 基本給はどのくらい貰ってますか?? その他に細い情報とかあれば教えてほしいです。 経験年数や施設形態などです。 私は3年目の老健で14万5000円です、、、 質問よろしくお願いします!!!!!
ボーナス手当給料
だあ
介護老人保健施設, 実務者研修
コロナクラスターのヘルプで早数日。 昨日、残業を終えて、帰る間際、 お局さんとばったり会いまして。 「お疲れ様です!」と挨拶をすると 「うわ、○○(私の苗字)に会っちゃったわ」 と一言。 挨拶も無しに退勤していきました。 え、今何が起きた??ちょ、酷くないですか? コロナクラスターが起きてしまった現場にヘルプ行ってるからバイ菌扱いしてるんですか? 触れてないですよ?挨拶しただけですよ? それだけで今の言動… びっくりしすぎて硬直しました。
残業コロナ人間関係
ちゃこ
介護福祉士, 従来型特養
先週末に行われた第35回介護福祉士国家試験✨受験された皆さま本当にお疲れ様でした😊 今回の試験はどうでしたか? 受験の感想や印象に残った問題など、ぜひ教えてください🙋
カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験介護福祉士
カイゴトーク公式
・雪かきをするため早めに出勤します・道路事情のために早めに出勤します・いつも通り出勤します・雪が降る地域に住んでいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)
・介護福祉士・初任者研修(旧ヘルパー2級含む)・実務者研修(旧ヘルパー1級含む)・ケアマネージャー・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士・資格は持っていない・その他(コメントで教えてください)