入院+外科手術経験者の方いましたらお話聞かせてください

ねこやしき

介護福祉士

15日に入院して、16日にオペをし、18日に点滴とドレーンが抜けて19日に退院をしました。 31日まで傷病手当でお休みを取って9月から復帰するつもりでいたのですが、まぁまだオペ後1週間も経っていないのもあり痛みが強く、退院後家事等で動いていると結構ひびきます💦 来月のシフトがLINEで送られてきて、復帰後1日目から早番で入浴介助の日で主任の配慮の無さに辟易しつつ、術後1か月くらいは通常業務が大丈夫じゃない気がして… 退院1週間後に外来があるのでもちろん担当医に相談はするのですが、経験者の方いたらどんな感じで復帰されたのか経験談聞かせてもらえたらと思います。

2023/08/21

14件の回答

回答する

大変ですね。私の職場で以前、手術された方がおられます。退院後、1ヶ月自宅療養されて、その後に戻って来られましたが、入浴介助は他の職員が変わっていました。

2023/08/21

質問主

コメントありがとうございます。 早番だともう確実入浴介助で外介助ならまだいけそうな気がしますが…耳周りから首までがっつり切開してまして、まだまだしばらく傷口のテーピングも続くと思うので。 やっぱり担当医に聞いて現場と相談してですよね…またいやな顔されそうで気が重いです💧

2023/08/21

回答をもっと見る


「健康」のお悩み相談

特養

ショートステイで働いている方に質問です。 延命措置について入所されている方は事前に決めているとは思いますが、ショートステイでロング利用されている方たちは延命措置するかしないか先に決めていたりするんでしょうか? また、ロングショートで入所する前に健康診断等受けてから入所してますか?(うちの施設では健康診断はしていません)

健康ショートステイ特養

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

62024/01/02

とまと

介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私の施設から、ロングショートの施設に移動する方も特に健康診断は受けてないです。 ただ、入所時に延命についての意思確認はロングショートを利用する時点で家族に書類を書いてもらっています。

回答をもっと見る

夜勤

今、妊活中だけど、夜勤の回数を減らしてもらった方がいいのか、すごく悩んでる。夜勤できる人が、本当に限られてるし、言いづらいけど。 館長に、妊活中ですって言ったら、絶対に周りに広まるし……。広まったらダメな事ではないけど、なんとなく広まるのはイヤ。

健康シフト上司

夏菜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12024/01/30

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

確かに不安はありますよね。でも、広まるかどうかは別として、妊活中って知ってもらったほうが、体への負担を少なくしてくれるんじゃないかな?会社側と同僚が協力してくれればの話ですけど。

回答をもっと見る

健康・美容

皆さん夜勤明けの日は、どのように1日過ごしますか? 健康的に過ごしたいなと思っても、なかなか難しく皆さんの夜勤明けの過ごし方を教えて頂けると嬉しいです!

健康夜勤明け夜勤

グループホーム, 初任者研修

12024/04/24

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

ノさん はじまして、私は寝ずにサイゼリアでランチや買い物でしょうか?代わりに21時くらいから根倒します

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

こんにちは、特養で管理者しています。うちの施設で、職員が悩んでいるのが、夜間のオンコールです。 僕は基本的に様子が普段と違うならオンコールするべきとおもいますが、職員はあまり、したがらないです。 看護師にこんな事で、オンコールするか?みたいな事を言われた事がある職員もいます。 みなさんは、オンコールの基準ってありますか?

コール管理者特養

たけやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

192024/04/29

とまと

介護福祉士

救急車呼ぶ事態になった時だけって言われたことはあります。 私はまだやったことないのですが…笑

回答をもっと見る

介助・ケア

介護職らアネロイド式血圧計は使用してもよろしいものでしょうか? 緊急時上腕血圧計で測れない時のみ可能なのでしょうか? 看護師から指導をしてもらっています。

血圧看護師夜勤

りょーま

有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

62024/04/29

らっきゅん

介護職・ヘルパー, デイサービス

以前いた特養では、基本的にアネロイドでした。それはアネロイドの方が正確だから、っという理由です。 看護師から指導を受けましたが、私は苦手だったため、普通の血圧計と併用しました。 職場によるものだと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

私は有料老人ホームで働いてます、介護歴10年です。 入浴介助中の質問なのですが、 車椅子からシャワーチェアへ全介助移乗で完全に足が床に着かない、もしくは立位不可の利用者様を抱える際、2人介助で1人が抱えて1人が椅子を入れ替えると思うのですが、 抱える時のコツってありますか? 体重がある方を抱える時はものすごく腰に負担が来るので何か良い介助方法があれば教えて下さい。 なんとか抱えて移乗できているのですが、自分が腰を痛めて転落事故にならないか不安です。

入浴介助ケア施設

kkk

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/04/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ズボンを緩め、オムツのテープは外して置きます。 車椅子のアームレストを跳ね上げて、シャワーチェアーも同様に上げて置きます。 足を開いて膝を曲げて、脇下に両手を入れて、背中を支え、 (自分の)体重を後方に倒し(移動し)ます。 (※バランスがとれて、負担がない角度があると思います。) もう一人に、ズボンとオムツをお尻より下げて貰って、(必要ならお尻を下から支えながら、手前に引いて貰います。(深く座れます。) ※重くて手が滑る時、片手は要介助者の腰ひもやズボンのウエスト部を、掴みます。 ※"膝折れ"は、移乗者が、(相手の)膝と足を密着させて、膝頭が前に出ない様にします。 シャワーチェアーの側の、自分の足の爪先を、幾分横に開くと、し易いと思います。※行ってみて微調整を。 膝を使って、体勢下げて、懐中に入る様にして、一人でした方が、重く無いので、私は楽です。ただそれだと、下半身が脱がせ辛いのです〜。  私の身長での仕方です。相手や自分の身長の違いで、脚の開きや腰の高さや角度は変化します。  こんな感じなか?🤔

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

全額会社が出してくれます一部会社が出してくれます全額自己負担ですケアマネではないので分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

483票・2024/05/07

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…その他(コメントで教えて下さい)

670票・2024/05/06

早朝の早番日中の中番夜までの遅番夜勤その他(コメントで教えてください)

750票・2024/05/05

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手💦嫌、行かないタイプ🙅歓迎会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

783票・2024/05/04
©2022 MEDLEY, INC.