デイサービス」のお悩み相談(53ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

1561-1590/1827件
デイサービス

ウチのデイサービスでは褥瘡の処置以外にも皮膚めくれの保護などガーゼの代わりにナプキンを使っています。そのナプキンが生理用の物なら良いのですが、軽失禁用の物を使用することがあります。軽失禁タイプは浴室で身体を洗うためシャワーをかけると膨張してブヨブヨになります。生理用の物は水がかかっても膨張しません。感染予防のため浴槽にはパッドをしたまま入浴するというウチにはルールがあります。その膨張したパッドを付けたまま入浴します。パッドの中のポリマーが湯の中に出てしまう事があります。 生理用の物に統一できたらと思うのですが‥ ガーゼの代わりにナプキンを使っている方意見を聞かせてください。

入浴介助ケア

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/07/08

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。緊急的に傷にあてるなら解りますが、入浴以外でもずっとあてておくのですか? 入浴時に生理用品含めおむつ類を一緒にいれるのもどうかと思います。ポリマーで排水詰まったらどうするんでしょう?また傷口は感染予防なら弱性石鹸とかで洗浄した方が効果的かと思います。 コスト等々あるのでしょうが...。

回答をもっと見る

デイサービス

月金は今現在利用者0(この2日はやることなさすぎ) 火水木で利用者が1人ずつ オープンしたばかりだから仕方ないのかな🤔 早く利用者とスタッフ増えんかなあ💦

職員

R.

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

32020/07/07

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

良いなぁ!人数少ない方がいいな↓💦💦

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんは立ち直れないようなミスや失敗したことありますか? 私は送迎の時に住所を間違えて覚えてしまい間違えた住所に行ってしまったことがあり 立ち直れないくらい悔しい過去があります

送迎人間関係ストレス

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

32020/07/07

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

そんなの可愛い笑い話ですよ^ ^ 私達は、他人の生活を守るために、生活を向上させるために働いています。 究極的には、怪我させなければ良いんです。 もし自分のミスで怪我をさせてしまったら?本当に怖いのはコレですよね。真摯に受け止めて、誠心誠意謝るしかありません。 また同じようなミスを次からはしないよう対策を立てるようにします。 働き手も人間です。しかも薄給。過度な現場仕事。少なからずミスは起こります。 働き手同士がカバーしあうことが大事だと思います^ ^

回答をもっと見る

デイサービス

中規模デイサービスでのレクリエーションについてです。 コロナウイルス流行によってレクリエーションの幅がだいぶ減ってきました。 体を動かすゲームも❌カラオケも❌ ホワイトボードを使った脳トレを毎日しています。 レパートリーが少なく飽きが来ています。なにか大人数で出来て、簡単で、感染リスクも少ないレクリエーションありませんか? 施設で取り組んでいることなど教えてください。

感染症レクリエーションコロナ

さっちゃん

デイサービス, 初任者研修

32020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

レクの幅がどんどん狭まってるのはデイとしては大変ですよね… 割とお元気な人が多かったら、絵柄を書いたカードを作ってマグネットで貼り付けて神経衰弱とかしたことあります。 脳トレと似たような感じになってしまいますが参考までに…

回答をもっと見る

デイサービス

デイ勤務の方々に質問です。送迎中にラジオをかけていますか? 先日パートさんから、「送迎中のラジオはダメでしょ!」と言われ、いくら考えてもダメな理由がわかりません。強いて言うなら、運転に集中出来ないからかな〜と思います。 利用者さんとの会話のタネになるし、そこで利用者さんの新しい一面が見れる時もあったり、その方の価値観がわかる時もあります。 みなさんが思う送迎中のラジオがダメな理由を教えていただきたいです。

送迎

こーよー

介護福祉士, デイサービス

102020/07/07

あらた

介護福祉士, グループホーム

以前デイでいました 私も言われたけどラジオって結構昔の歌とか昔話や落語流してるんですよね 後大雨が降っているときの情報収集としてつけていました ◯◯川がなんcm上昇ですとかの情報 利用者さんそりゃ耳が遠くなってあんまり聞こえてないからラジオ聞かせているんじゃなくて 自分の持ちネタが尽きたときの膨らませ要員としてラジオつけていました(代わりに歌ったりとか) まあラジオつけてて溝に落ちたこと何回かあるんですけど… すんません…

回答をもっと見る

デイサービス

豪雨が止まずに結局 営業中止になりました。 利用者さんゴメンナサイ🙏 ご家族様とケアマネさんに連絡して 帰宅します。 皆さんもお気をつけ下さい。

天候デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

豪雨が酷い地域なんですね、お疲れ様です…!! 万が一営業して利用者職員共に危険に晒される可能性もありますし英断だと思います。 カズ様も帰宅時お気をつけください。

回答をもっと見る

デイサービス

地域によって差がありそうですが、デイサービスの送迎はどのあたりまでいきますか? 片道何キロとか、何分とか。 超えた場合は料金とったりしてますか?

デイサービス

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

32020/07/06

アニキ

介護福祉士, ショートステイ

大体 一時間くらい離れた所までかな

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 会社に到着したら1番最初にする事はなんですか? 私はお茶とお湯を沸かし、入浴準備、当日の配置確認をしてる途中で利用者様達が到着して来ます。

申し送りデイサービス職場

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

72020/07/06

介護福祉士, デイサービス

送迎コースの確認ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

先週から6時間に勤務時間が延長されました。その内容は平日午後が体操の見守り、その後はカラオケ担当で盛り上げて終わり、土曜日はほぼオムツ交換とトイレ、脱衣場の掃除となります。 その職場のやり方さえ慣れれば何とかなりそうです。 ただ3時に終わるのに気づかず、盛り上げておいて定時だから終わりますなんてすぐ言えなくてこれならもう8時間でもいいんじゃないか?って思いますが、トイレ掃除のやり方が独特というかその施設ならではというのがあるのでまだまだ現状でできるだけのことをして覚えるしかないなと思います。

デイサービス

ごりんぼう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

12020/07/06

こうた

介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

ごりんぼうさん、はじめまして。お仕事お疲れさまです。定時に帰ろうとしても場の空気から帰れないことってありますね。

回答をもっと見る

デイサービス

ウチの施設は利用者さんが少ないと、急にお休みにしたり、出勤時間を変更したり、早帰りにしたり、契約と全く違うのですが…皆さんの施設は契約通りの勤務時間でしょうか?

契約休み施設

ニャー子

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

152020/07/05

こたつ

介護福祉士, デイサービス

急な半勤、出社直後の「ごめん、今日休んで」は日常茶飯事です。早出遅出の変更はもちろんだし、なんならサービス残業、サービス早出してるので時間変更は実際の業務に関係ないです。急な休みは5日とらなくてはならなくなったという有給消化に使われます。逆に休みの日の早朝、電話で叩き起こされて早出になることも。勤務表なんかあってないようなもんです。

回答をもっと見る

デイサービス

明日からまた仕事だっ しかも5勤!! しかも明日フロア最悪なメンバーやし💦 動かん人ばかり‪w 1人で黙々と仕事しよぉーっとヾΘωΘノパッ☆ イライラするばってんね‪w‪w

イライラ

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

62020/07/05

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

5勤大変ですね💦頑張ってください! 動いてくれないスタッフ、一緒に勤務は大変ですが、どう動いて良いかわからないだけかも。 指示してみるのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 みなさんのお勤め先では、 市町村などが行うシェイクアウト等には施設で参加されていますか? また、非常時の持ち出し袋等はありますか?

予防管理者施設

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

52020/07/05

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

市町村のやつは参加していませんね。 施設独自で行いつつ、市町村が行っている、情報共有会みたいなのかあって、それに職員が参加しています。 非常時の持ち出しセットはあります。

回答をもっと見る

デイサービス

ディサービスに転職して2ヶ月です。定員1日50人のディサービスに勤務してます。もうすぐ送迎を1人で行かなくては行けません。大型車(ハイエースとか)で送迎するので多かったら8~9人の送迎をしなくては行けません💦 でもなかなか道が覚えられません…… 同僚や上司に相談すると、「休みの日や仕事帰りに通ってみたらィィよ!」って言われます… でも毎日送迎から戻った時点で残業…子どもがいるので保育園のお迎えの時間があるし、帰ってからの事があるので、仕事帰りには行けません… 休みの日は子どもの遊び相手になったり、仕事の日に出来ない家事などで休みはつぶれます… 「休みにはなかなか行けない」と伝えましたが、「そうでもしないと覚えれないよ」と…そうなのかもしれないけど、そとそも休みの日に行けるのならもう行ってるし…と反発する気持ちもあります… 送迎がある方はどうやって覚えられましたか?

保育園同僚送迎

(* ´ ▽ ` *)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

182020/07/03

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私も送迎で苦労しました。 買い物のついでに近くを通ったりしましたが… 上司に道を送迎中に教えてもらながら、 マニアックな目印を勝手に決めて覚えました。 かわいい柴犬が車庫にいる… 四角いカーブミラーを曲がる…と言ったかんじです。

回答をもっと見る

デイサービス

よし、来月のおやつイベントは、細かく砕いたフレークの上にフルーチェを乗っけて柔らかクッキーを添えて作る夏のひんやりおやつだ!! と、忘れない内に書いておく😅

おやつレクリエーション

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

42020/07/03

ねもママ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

美味しそうなので 真似させて頂きます。 ありがとうございます。

回答をもっと見る

デイサービス

デイに勤めています。 ミスに対して上司から「落ち着いて行動しなさい」としょっちゅう怒られます。 自分では落ち着かなきゃ、と思ってはいますが、仕事中は自分でもいっぱいいっぱいでテンパってしまってます。 ミスをしないのが一番だとは思いますが、どうすれば落ち着いて業務が出来るのかな、と悩んでしまってます。 何か秘訣ってあるんですかね?

上司デイサービス愚痴

大福

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

142020/07/03

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どういう時に言われるのですか? 介助中ですか?

回答をもっと見る

デイサービス

経営者と揉めた。その所為なのか昨日、今日と不正出血、発熱、下痢、倦怠感に襲われる。落ち着いたし、さてマニュアル作ろと思って書類見たら激しい胃痛に襲われて吐き気出て来た。マニュアルに書かれた経営者のコメント見て納得出来ず。うちは山川に囲まれた田舎のデイサービスですよ?風水害で浸水するとこですよ?何年か前にも浸水してきたでしょ?それなのに、営業するっておかしくないですか??前回の教訓を活かして休業するのも大切でしょ??誰が死ぬ思いしてまでお風呂に入りに来たいんですか?都会のデパートや会社は営業してるって言うけど、そもそも立地が違うでしょ??あー、イライラする!!!!!!

休みデイサービス愚痴

デイサービスの異端児

デイサービス, 実務者研修

52020/07/03

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

経営者あるあるですね 数年前に降った大雪でも営業したうちのデイもふざけるなでした。 命がけで出勤、送迎。 預ける家族もどうかと思いましたけど。 自然には勝てない。 安全第一ですよね。 経営者、上司は💩です

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス利用の独居で認知症が少しある方でご本人様から休みの連絡があった場合、皆さんはどこまで対応しますか??

デイサービス

ピカチュウ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/07/03

まや

介護職・ヘルパー, 従来型特養

私がデイで働いてた時は ケアマネに連絡し、 お迎え行ってました! それでも来られない時は 再度ケアマネに連絡し、休みの対応してました!

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで相談員をしています。 月初はショートステイご利用の為、お休みされる方が多いように感じています。 それには理由があるが教えられないと言われました。 稼働率を上げるヒントになるかと思うので、知ってらっしゃる方が居ましたら、教えて下さい。

相談員デイサービス

cham

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス, 初任者研修

12020/07/02

まりたん

介護福祉士, 障害者支援施設

月またぎで、加算請求が変わるから、、とか。二週間、ショートステイを利用するとして、月間より月またいだ方がお得とか有るのかなとか思ったりしました。

回答をもっと見る

デイサービス

クローズで働いている方いますか?

どんべえ

介護福祉士, デイサービス

22020/07/02

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

私はオープンで働いてます💦

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 今日は入浴介助の日でした。 みなさんは週に何回入浴介助を担当されていますか? 私は会議や居宅巡りで変動しますが週二回です。

入浴介助

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

122020/07/02

黒猫

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 介護事務

お疲れさまです。 相談員になる前は週5で入浴介助はザラでした💦 相談員になった今は週1〜2、多くても3回ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

今月から生活相談員になりました! 先日、担会に出席してケアマネさんに担会の要点を要求したら『あなた、いま出席してるんだからいらないでしょ!』って怒られました!上司にはちゃんともらってくるのよ!って言われたのでケアマネに言ったらこの有様、、、。こんなもんですか?初めての担会に1人で出席して結構強く言われたのでへこみます(´・_・`)

生活相談員相談員ケアマネ

ジャスミン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

172020/07/02

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私も相談員としてよく会議に出席します。 私は、当日、その場で要点を頂く事はまずないのですが… 後ほど欠席した方に渡すためにケアマネージャーさんが、当日の会議を元に作成される事が多い様に思うので、計画書などをお渡しする際に聞いてみてはいかがですか? 慣れるまで大変かも知れませんが、お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

デイサービス

調子の悪かった頼りになる上司が連休になった。 しゃーないねんけど、、 送迎に上司入ってて、周りに頼らないと何もできなくて、免許持ってるのに送迎に行けないっていうやるせなさとか、 でも時間とか割り振りとかしやなあかんし。 そういう時に限って、新規はくるし体験も申し込まれるし… うーん、頭抱える事案や。 木金、早く乗り越えたい!! 助けてもらいながら、頑張るぞ!

送迎認知症休み

HARU

介護福祉士, デイサービス

42020/07/01

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。頼りにしている人がいないと心細い気もしますが、少しずつ自分のためにも乗り越えましょ^ - ^デイは1人じゃありません。相談できる職員がいるからみんなで団結して頑張ってください。

回答をもっと見る

デイサービス

未経験ではじめて1ヶ月が経ちました。 毎日辛くて、毎日吐いて、泣いて 夜中もしごとの夢で何度も目がさめて ごはんも食べれなくなってきました。 向いてないのもわかってます。 まだ一ヶ月でなに言ってんねんてのもわかってます。 でも辞めたいです。辛いです。 1ヶ月でこんなかんじで続けられるものですか?

未経験トイレ入浴介助

ゆきほ

介護福祉士, デイサービス

102020/07/01

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

えー💦 大丈夫ですか?💦

回答をもっと見る

デイサービス

社長さんが「ここのデイサービスのウリは何?」と聞いてきて 施設長が「どんな人でも笑顔になれる」😱😱とか答えたもんだから 「バカヤロー」って怒られてました。でも確かに喋らなかった方が喋りだしたのは事実なんですが 根拠がなく💦💦  私は小規模なので手厚い介護ができますと答えたんですが「ありきたり」と一蹴されました😅 施設長のいう 見えない成功例とか 結構あるんですが、 皆さんのデイサービスのウリは何ですか? 社長さんは コテコテのサラリーマンで介護の現場はほとんど無知です。

上司デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

102020/07/01

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 確かに「笑顔になれる」というのはよく使われるような言い方ですね…。 介護職に就きたい理由についても人によっては「人の役になりたい」「『ありがとう』と言ってもらえると嬉しい」というようなものもあると思います。 誰がなんの理由で介護職に就くかは個人の自由なので、何でも良いとは思っています。 私は有料老人ホームで夜勤をしています。 別の部署でデイサービスもあります。 強いてデイサービスのウリを上げるなら「施設自体が機能訓練に力を入れていて、作業療法士によるリハビリに利用者様が積極的に参加している」と答えます。 これでもありきたりだと思いますが…。

回答をもっと見る

デイサービス

私の職場に職場結婚した夫婦が10年も働いています。ダンナさんの方はグループホームで働いていて奥さんの方はディで働いていました。最近ダンナさんがディを任せられるようになり一緒に働いてますが他の職員には色々注意とか言葉使いとかすぐに注意するんですが奥さんのやることには何にも注意とかはしません。奥さんもやりたい放題です 他の職場で夫婦で働いてる方いませんか。教えて頂きたいです。それに専務とかも最近はディの方に顔出すようになり 私のすることなすことに色々注意したり目についたら何かと目の敵みたいに言ってきます最近ストレスです普通の職場とはなにか違う職場です

デイサービスストレス職員

エム

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/30

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 家族経営のような感じになっていますね。 親族経営になると、何か気に触ったことがあるとどうしても攻撃の対象になってしまうことがあります。それは、自分が思いつかない些細なことである場合が多くあるかと思います。 もしそのデイサービスに愛着がないようであれば、転職を考えるのも1つの手かと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

看護師がデイサービス面接時、3年前の事ですが。社長からウチは有給は無いのでご理解下さい。と言われたそうです。 これは、違法?

デイサービス

六助

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

22020/06/30

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

アルバイトでも条件を満たせば有給が貰えます。 年5日は最低消化しなくてはならない法律なので、ないこと自体違法ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

所長って現場のことなんて関係ない知らないってのが普通なんですかね…信頼できない人の下で働くのしんどい…

上司デイサービス愚痴

むーとん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

62020/06/29

shingo20

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

現場に入らない所長は無茶苦茶な事を言う事がよくありがちですが、現在3か所目の自分の勤めるサ高住付きデイサービスでは所長自ら現場に入るので、現場の職員の状況に配慮してくれますよ。 そういうふうに所長も月に何回かでも現場に入ってくれれば、職員の置かれている状況に配慮してくれるかもしれないですね。 すべての施設が所長が無茶苦茶なことをいうとは限らないと思いますよ。

回答をもっと見る

デイサービス

通所で生活相談員兼管理者をしています。 歴3年半です。色々事情がありほかの事業所の生活相談員を検討してるんですが、これから面接なのですが電話があり管理者ものちにやって頂きたいのですがその気はありますかと聞かれました。 正直もう管理者はごめんなさいと思ってた矢先の電話でした。今管理者とは言え管理者の仕事はシフト作りと国保連への売り上げ報告、締め登録や月遅れ処理なとです。ほかの管理者の方はどんな仕事をなさっているのですか??この面接に行くところも、場所が変わればやる事も多少なり違ったりすると思うのですが、今のところでしか管理者の経験がないので管理者の方の意見を聞きたいです。宜しくお願い致します。

生活相談員管理者デイサービス

トミー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

92020/06/29

ぴろりきん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

おそらくトミーさんのやっていることをどこの事業所でもやっていますね。 管理者は介護スタッフのシフト調整や対ケアマネさんの営業としての役割も求められるでしょうね。 慣れてきたら管理者兼務というパターンはそんなにどこに行っても変わらないと思います。 できそうならぜひ頑張ってみてくださいね。

回答をもっと見る

デイサービス

未経験入社して1ヶ月経ちました。 毎日しごとにおわれ、覚えられず あたふたして焦ってへこんでの毎日です。 職場の先輩やご利用者さんたちの顔色伺って 嫌われないように必死です。 いつ慣れるのか、いつうまくいくのか 先が見えなくて毎日辛いです。 みなさんどうやって乗り越えましたか?

未経験トイレ先輩

ゆきほ

介護福祉士, デイサービス

52020/06/29

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

ご苦労さまです。最初は本当に焦って、他人の顔色伺って参っちゃいますよね😢 私が新人の時はとにかくメモってましたよ。  メモって帰りにカフェとかで整理して、恥も承知でメモ見ながらいいですか?って動いてました。 またミスしたらメモに書き足すなどして工夫してました。 嫌われないように必死になられるお気持ちもよく分かります😊 しかし、今は業務を覚える事、慣れる事に必死になりましょう。必死な姿を評価してくれる味方が絶対にいらっしゃるはずですよ👍 応援しています😸

回答をもっと見る

デイサービス

送迎中なう(2020/06/29 08:14:52) マスクあつい。 早くもびしょ濡れ‪w‪w

送迎マスク

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

52020/06/29

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様(_´Д`)ノ~~オツカレー

回答をもっと見る

53

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

465票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

648票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

699票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.