デイサービス」のお悩み相談(54ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

1591-1620/1870件
デイサービス

デイサービスのレクについてです。 これからのデイサービスとして、今の世代ではなく、次の世代に向けてのレクを考えています。 あれやこれやとやっていますが、なかなか評判がいいものができません。 皆様のところで、何か斬新なレクとかやっていますか?

レクリエーションデイサービス

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

82020/07/11

つくね

デイサービス, 実務者研修

本当レクって難しいですよね。うちのところで最近始めたレクは大学生の三味線サークルに来てもらう演奏会、魚の解体ショーがとってもウケが良かったです!手軽にできるレクじゃなくてすみません。

回答をもっと見る

デイサービス

初めまして。今月よりデイサービスでインストラクターから異動した店舗で生活相談員になりました。 介護の仕事を始めて半年たち前職は全く違う職種をやっておりました。 加算関係など帳票類の仕組みが難しく中々理解しにくいです。 自分でも調べるとしたらどう勉強したか皆さんに聞こうと思いました。長くなりましたが宜しくお願い致します。上司や施設長に聞くなどは無しでお願いしたいです。

生活相談員デイサービス

ノエル

生活相談員, デイサービス

62020/07/11

山毛 徹

居宅ケアマネ

デイサービスのご利用者の、ケアマネから交付される提供票を見て覚えればよろしいと思います。いくつも見ていれば、内容はそれほど変わらないので、自然とご自身の所属しているデイサービスの加算関係は、覚えられると思います。 どうしても、不安があるのであれば、加算関係をひとまとめにした本があります。 介護報酬の解釈 1 令和元年10月版 /社会保険研究所 いわゆる青本と呼ばれるものです。5500円位します。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんの職場(デイサービス)では、ドライバーさんは車椅子の介助などを手伝ってくれますか?(急なスロープとか、段差とかある所でのことです。)

デイサービス職場

あきづき

62020/07/11

あいちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

ドライバーが居ないので私は1人でします。 今76キロある利用者も1人です。

回答をもっと見る

デイサービス

パート職員、私が入った時は9人居たのに今は3人しか居ない!!! NEWSかな!!私らNEWSなのかな!!!!!! 現場回すのギリギリの人数!!!! いやこれ回ってるのかな?!!無理矢理回してないかな!!!???? いや…私らアイドルじゃないしな。パートだしな。 人員を…人員を補充をしてくれ〜〜〜 子供が熱出して誰かが休んだら、現場回らんぜよ〜〜〜

病気子供パート

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

92020/07/10

ゆののん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

えー、、、めっちゃ減りましたね😭 なんでそんな辞めちゃったんですかね😵 ハード過ぎて、いまいる人たちの負担がやばそうですね😵 体調にはお気をつけください🙇🏻‍♀️

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤務の方に質問です! 朝の挨拶からの体操にかける時間はどのくらいですか? 私の所は9時からの夜勤者の申し送りが終わり次第...9:15頃から10時半までやります。 担当職員が前に出て「ハイ頭を右に傾けて...」と声を張り上げ1時間近く体操します。 もうクタクタです。 その後DVDのテレビ体操をしてもらいます。 今月は10回以上その担当です😭 どこもそうですか?

デイサービスストレス

ははは

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

282020/07/10

つくね

デイサービス, 実務者研修

デイサービス勤務です!うちは11時から集合して朝の会→体操→レクリエーションを12時15分まで一人で担当します!内訳は各担当者が好きに決めていいんですが。。だいぶ疲れます笑

回答をもっと見る

デイサービス

ケアマネージャーの業務について感じることです。 たまに、何もしない方がいて、もはや施設と家族のやりとりになってしまい、家族と決めたことをケアマネージャーさんに報告してケアプランなどを作成してもらっています。 いくらケアプランはケアマネージャーさんしか作れないとはいえ… そういったケアマネージャーさんへの対応はどうされますか?そもそも、そういった方は身近にいますか?

ケアプラン家族ケアマネ

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

22020/07/09

おしゃれメガネ

施設長・管理職, ショートステイ

ケアマネで現場感覚を持っている人なんて一握りですよ‼️ 皆さん、そんな感じです‼️ 現場は生き物なので常にその感覚は忘れたくないと自分は思っています‼️

回答をもっと見る

デイサービス

川のように水が流れる道を走る送迎車、利用者にポンチョを着せる。傘をさしかける 添乗者もドライバーもシャワーを浴びたようにずぶ濡れ これが豪雨の中のディ送迎

天候送迎愚痴

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

22020/07/09

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

商品名になりますが、『傘ピタ』なるものがあります これを80サイズなどの大型の傘に付ければどうでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで相談員として働いてます。施設長は利用者様の休みの理由を聞かないと教えてくれません。聞いても本当は教えたくないと言われます。なのに、休んだ方が次の利用日に来たときには体調確認したり聞くことあるでしょ?と言われます。どういう心境でそんなことを言うの?とモヤモヤします。利用者様の休みの理由ってどこまで把握してますか?

生活相談員ストレス職員

スマイル😀

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

102020/07/09

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

ただの介護員の意見ですが、休む理由は色々あるので重要なことでなければ言うのが面倒とか不要と言う意味で言いたくないと言われたんじゃないかと思います。 利用日の体調は前日までに何かあっても何もなくても把握するのは必要だと思います。 施設長を挟まず利用者と直接やりとりしろってことなんですかね・・・?

回答をもっと見る

デイサービス

寝たきりで尿管の方(女性)が、車イスでデイサービスを利用されてます。来る度に「痛い!痛い!」、「殺して下さい!助けて!」と一日中叫んでいます。他の利用者樣の迷惑にもなるので、その方は事務所(詰所)に入って夕方まで過ごしています。(事務所でも叫んでいますが) もううちのデイでは無理なのでは…とナースや現場職員から意見が出ていますが、デイ利用をお断りしたくても管理者が「あなたたちの給料が減るわよ」と言い、ケアマネやご家族(ご主人)にきちんと状況説明をしてくれません。利用者樣も影響されて不穏になる方もいたり、私たち職員もノイローゼになりそうです。 管理者は何もフォローしてくれません。 何か良い対応ないですかね…

寝たきり不穏入浴介助

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

42020/07/09

とくようしゅにんけあわーかー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養

これは間違いなく虐待に当たる行為ですね。行政の福祉課に通報するべきです。そうでもしないと改善されませんね。管理者に問題がありますから。すぐにでも通報するべきです。 通報者の個人情報は必ず守られますから、大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

デイサービス

社会福祉主事任用資格の春期コース受講中の方、いらっしゃいますか?

資格

なお

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

22020/07/09

あ~ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は、某大学の1年コースを通信受講してますがスクールリングがコロナの影響で無くなりました。その分の課題が年末に郵送されて来るそうです。公休日はもっぱら課題と格闘してます。記述式の課題は参考文献があれば記述することにてます。頼りしたい図書館も滞在時間が制約されているので大変そうです。

回答をもっと見る

デイサービス

地域密着認知症対応型通所介護の定員は12人迄ですよね。配置する介護職員は何人対応でしょうか?

認知症デイサービス職員

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

172020/07/08

R.

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

自分も地域密着型のデイサービスで働いてます。 私の職場の定員は10人でMAX15人までです 配置する職員は 5から10人は欲しいですよね💦

回答をもっと見る

デイサービス

私は送迎のあるデイサービスの経験はあるのですが、4年くらい前のことです また送迎のあるデイに勤務することになったのですが道が覚えられるかとか久しぶりなのでちょっと不安です。なにか送迎のコツみたなのを教えてください。

送迎デイサービス

トミー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

22020/07/08

のんびりさん

私の場合は、新規の利用者様の時は必ず事前にルート確認します。実際に運転してます。

回答をもっと見る

デイサービス

とにかく人が足りない 14時までの職員が多くて、その時間までは5人とかいるのに、帰ってしまうと2人。(しかも新人とわたし) で、お客様は28人(元々29人で1人お休みになった) こういう時に所長は、面接とか見学の対応をしてて、全く現場に入らない この配置って正当じゃないですよね?!!

人手不足新人デイサービス

むーとん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

62020/07/08

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

おかしいと思います!おかしいと思いますけど人が足りないのはどうしようもないです。事故が起きてから初めて改善策を~とか言うんですよね。そして事故は現場のせいになったり・・・どうにかして欲しいですよね。負けないで!

回答をもっと見る

デイサービス

ウチのデイサービスでは褥瘡の処置以外にも皮膚めくれの保護などガーゼの代わりにナプキンを使っています。そのナプキンが生理用の物なら良いのですが、軽失禁用の物を使用することがあります。軽失禁タイプは浴室で身体を洗うためシャワーをかけると膨張してブヨブヨになります。生理用の物は水がかかっても膨張しません。感染予防のため浴槽にはパッドをしたまま入浴するというウチにはルールがあります。その膨張したパッドを付けたまま入浴します。パッドの中のポリマーが湯の中に出てしまう事があります。 生理用の物に統一できたらと思うのですが‥ ガーゼの代わりにナプキンを使っている方意見を聞かせてください。

入浴介助ケア

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/07/08

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。緊急的に傷にあてるなら解りますが、入浴以外でもずっとあてておくのですか? 入浴時に生理用品含めおむつ類を一緒にいれるのもどうかと思います。ポリマーで排水詰まったらどうするんでしょう?また傷口は感染予防なら弱性石鹸とかで洗浄した方が効果的かと思います。 コスト等々あるのでしょうが...。

回答をもっと見る

デイサービス

月金は今現在利用者0(この2日はやることなさすぎ) 火水木で利用者が1人ずつ オープンしたばかりだから仕方ないのかな🤔 早く利用者とスタッフ増えんかなあ💦

職員

R.

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

32020/07/07

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

良いなぁ!人数少ない方がいいな↓💦💦

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんは立ち直れないようなミスや失敗したことありますか? 私は送迎の時に住所を間違えて覚えてしまい間違えた住所に行ってしまったことがあり 立ち直れないくらい悔しい過去があります

送迎人間関係ストレス

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

32020/07/07

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

そんなの可愛い笑い話ですよ^ ^ 私達は、他人の生活を守るために、生活を向上させるために働いています。 究極的には、怪我させなければ良いんです。 もし自分のミスで怪我をさせてしまったら?本当に怖いのはコレですよね。真摯に受け止めて、誠心誠意謝るしかありません。 また同じようなミスを次からはしないよう対策を立てるようにします。 働き手も人間です。しかも薄給。過度な現場仕事。少なからずミスは起こります。 働き手同士がカバーしあうことが大事だと思います^ ^

回答をもっと見る

デイサービス

中規模デイサービスでのレクリエーションについてです。 コロナウイルス流行によってレクリエーションの幅がだいぶ減ってきました。 体を動かすゲームも❌カラオケも❌ ホワイトボードを使った脳トレを毎日しています。 レパートリーが少なく飽きが来ています。なにか大人数で出来て、簡単で、感染リスクも少ないレクリエーションありませんか? 施設で取り組んでいることなど教えてください。

感染症レクリエーションコロナ

さっちゃん

デイサービス, 初任者研修

32020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

レクの幅がどんどん狭まってるのはデイとしては大変ですよね… 割とお元気な人が多かったら、絵柄を書いたカードを作ってマグネットで貼り付けて神経衰弱とかしたことあります。 脳トレと似たような感じになってしまいますが参考までに…

回答をもっと見る

デイサービス

デイ勤務の方々に質問です。送迎中にラジオをかけていますか? 先日パートさんから、「送迎中のラジオはダメでしょ!」と言われ、いくら考えてもダメな理由がわかりません。強いて言うなら、運転に集中出来ないからかな〜と思います。 利用者さんとの会話のタネになるし、そこで利用者さんの新しい一面が見れる時もあったり、その方の価値観がわかる時もあります。 みなさんが思う送迎中のラジオがダメな理由を教えていただきたいです。

送迎

こーよー

介護福祉士, デイサービス

102020/07/07

あらた

介護福祉士, グループホーム

以前デイでいました 私も言われたけどラジオって結構昔の歌とか昔話や落語流してるんですよね 後大雨が降っているときの情報収集としてつけていました ◯◯川がなんcm上昇ですとかの情報 利用者さんそりゃ耳が遠くなってあんまり聞こえてないからラジオ聞かせているんじゃなくて 自分の持ちネタが尽きたときの膨らませ要員としてラジオつけていました(代わりに歌ったりとか) まあラジオつけてて溝に落ちたこと何回かあるんですけど… すんません…

回答をもっと見る

デイサービス

豪雨が止まずに結局 営業中止になりました。 利用者さんゴメンナサイ🙏 ご家族様とケアマネさんに連絡して 帰宅します。 皆さんもお気をつけ下さい。

天候デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

豪雨が酷い地域なんですね、お疲れ様です…!! 万が一営業して利用者職員共に危険に晒される可能性もありますし英断だと思います。 カズ様も帰宅時お気をつけください。

回答をもっと見る

デイサービス

地域によって差がありそうですが、デイサービスの送迎はどのあたりまでいきますか? 片道何キロとか、何分とか。 超えた場合は料金とったりしてますか?

デイサービス

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

32020/07/06

アニキ

介護福祉士, ショートステイ

大体 一時間くらい離れた所までかな

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 会社に到着したら1番最初にする事はなんですか? 私はお茶とお湯を沸かし、入浴準備、当日の配置確認をしてる途中で利用者様達が到着して来ます。

申し送りデイサービス職場

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

72020/07/06

介護福祉士, デイサービス

送迎コースの確認ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

先週から6時間に勤務時間が延長されました。その内容は平日午後が体操の見守り、その後はカラオケ担当で盛り上げて終わり、土曜日はほぼオムツ交換とトイレ、脱衣場の掃除となります。 その職場のやり方さえ慣れれば何とかなりそうです。 ただ3時に終わるのに気づかず、盛り上げておいて定時だから終わりますなんてすぐ言えなくてこれならもう8時間でもいいんじゃないか?って思いますが、トイレ掃除のやり方が独特というかその施設ならではというのがあるのでまだまだ現状でできるだけのことをして覚えるしかないなと思います。

デイサービス

ごりんぼう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

12020/07/06

こうた

介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

ごりんぼうさん、はじめまして。お仕事お疲れさまです。定時に帰ろうとしても場の空気から帰れないことってありますね。

回答をもっと見る

デイサービス

ウチの施設は利用者さんが少ないと、急にお休みにしたり、出勤時間を変更したり、早帰りにしたり、契約と全く違うのですが…皆さんの施設は契約通りの勤務時間でしょうか?

契約休み施設

ニャー子

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

152020/07/05

こたつ

介護福祉士, デイサービス

急な半勤、出社直後の「ごめん、今日休んで」は日常茶飯事です。早出遅出の変更はもちろんだし、なんならサービス残業、サービス早出してるので時間変更は実際の業務に関係ないです。急な休みは5日とらなくてはならなくなったという有給消化に使われます。逆に休みの日の早朝、電話で叩き起こされて早出になることも。勤務表なんかあってないようなもんです。

回答をもっと見る

デイサービス

明日からまた仕事だっ しかも5勤!! しかも明日フロア最悪なメンバーやし💦 動かん人ばかり‪w 1人で黙々と仕事しよぉーっとヾΘωΘノパッ☆ イライラするばってんね‪w‪w

イライラ

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

62020/07/05

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

5勤大変ですね💦頑張ってください! 動いてくれないスタッフ、一緒に勤務は大変ですが、どう動いて良いかわからないだけかも。 指示してみるのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 みなさんのお勤め先では、 市町村などが行うシェイクアウト等には施設で参加されていますか? また、非常時の持ち出し袋等はありますか?

予防管理者施設

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

52020/07/05

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

市町村のやつは参加していませんね。 施設独自で行いつつ、市町村が行っている、情報共有会みたいなのかあって、それに職員が参加しています。 非常時の持ち出しセットはあります。

回答をもっと見る

デイサービス

ディサービスに転職して2ヶ月です。定員1日50人のディサービスに勤務してます。もうすぐ送迎を1人で行かなくては行けません。大型車(ハイエースとか)で送迎するので多かったら8~9人の送迎をしなくては行けません💦 でもなかなか道が覚えられません…… 同僚や上司に相談すると、「休みの日や仕事帰りに通ってみたらィィよ!」って言われます… でも毎日送迎から戻った時点で残業…子どもがいるので保育園のお迎えの時間があるし、帰ってからの事があるので、仕事帰りには行けません… 休みの日は子どもの遊び相手になったり、仕事の日に出来ない家事などで休みはつぶれます… 「休みにはなかなか行けない」と伝えましたが、「そうでもしないと覚えれないよ」と…そうなのかもしれないけど、そとそも休みの日に行けるのならもう行ってるし…と反発する気持ちもあります… 送迎がある方はどうやって覚えられましたか?

保育園同僚送迎

(* ´ ▽ ` *)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

182020/07/03

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私も送迎で苦労しました。 買い物のついでに近くを通ったりしましたが… 上司に道を送迎中に教えてもらながら、 マニアックな目印を勝手に決めて覚えました。 かわいい柴犬が車庫にいる… 四角いカーブミラーを曲がる…と言ったかんじです。

回答をもっと見る

デイサービス

よし、来月のおやつイベントは、細かく砕いたフレークの上にフルーチェを乗っけて柔らかクッキーを添えて作る夏のひんやりおやつだ!! と、忘れない内に書いておく😅

おやつレクリエーション

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

42020/07/03

ねもママ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

美味しそうなので 真似させて頂きます。 ありがとうございます。

回答をもっと見る

デイサービス

デイに勤めています。 ミスに対して上司から「落ち着いて行動しなさい」としょっちゅう怒られます。 自分では落ち着かなきゃ、と思ってはいますが、仕事中は自分でもいっぱいいっぱいでテンパってしまってます。 ミスをしないのが一番だとは思いますが、どうすれば落ち着いて業務が出来るのかな、と悩んでしまってます。 何か秘訣ってあるんですかね?

上司デイサービス愚痴

大福

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

142020/07/03

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どういう時に言われるのですか? 介助中ですか?

回答をもっと見る

デイサービス

経営者と揉めた。その所為なのか昨日、今日と不正出血、発熱、下痢、倦怠感に襲われる。落ち着いたし、さてマニュアル作ろと思って書類見たら激しい胃痛に襲われて吐き気出て来た。マニュアルに書かれた経営者のコメント見て納得出来ず。うちは山川に囲まれた田舎のデイサービスですよ?風水害で浸水するとこですよ?何年か前にも浸水してきたでしょ?それなのに、営業するっておかしくないですか??前回の教訓を活かして休業するのも大切でしょ??誰が死ぬ思いしてまでお風呂に入りに来たいんですか?都会のデパートや会社は営業してるって言うけど、そもそも立地が違うでしょ??あー、イライラする!!!!!!

休みデイサービス愚痴

デイサービスの異端児

デイサービス, 実務者研修

52020/07/03

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

経営者あるあるですね 数年前に降った大雪でも営業したうちのデイもふざけるなでした。 命がけで出勤、送迎。 預ける家族もどうかと思いましたけど。 自然には勝てない。 安全第一ですよね。 経営者、上司は💩です

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス利用の独居で認知症が少しある方でご本人様から休みの連絡があった場合、皆さんはどこまで対応しますか??

デイサービス

ピカチュウ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/07/03

まや

介護職・ヘルパー, 従来型特養

私がデイで働いてた時は ケアマネに連絡し、 お迎え行ってました! それでも来られない時は 再度ケアマネに連絡し、休みの対応してました!

回答をもっと見る

54

最近のリアルアンケート

医師看護師理学療法士作業療法士臨床検査技師薬剤師放射線技師医療関係の営業マンありませんその他(コメントで教えてください)

539票・2025/05/01

バッチリ!良い方です可もなく不可もなくあまり良くないです最悪です他業種と関わることがありませんその他(コメントで教えてください)

628票・2025/04/30

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

643票・2025/04/29

出戻りの経験がある自分はないが同僚にいる自分も同僚も経験ないその他(コメントで教えてください)

700票・2025/04/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.