デイサービス」のお悩み相談(18ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

511-540/1876件
デイサービス
👑殿堂入り

虐待通報した後も継続して働かれている方いらっしゃいますか? 匿名で通報しましたか? 働きにくくなっていませんか? 通報後虐待はなくなりましたか?

虐待

こぐま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

142022/09/02

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

虐待通報は、匿名ではなく、実名と所属をいれたほうが良いです。匿名だと、きちんと調査が行われないことが多いです。役所や機関は、通報者を守る義務があるので通報者が責められたり、辞めさせられたりすることもなく、継続して働くこともできます。 虐待は、絶対に無くならないとおもいます。

回答をもっと見る

デイサービス

昨日、約2年半勤めたデイサービスを辞めて、今日から介護職の日雇いバイトをしながらの転職活動を本格的に開始しましたが、その勤務中や帰宅中に計4回程そのデイサービスから電話が掛かってきました(╯︵╰,)……。 昨夜に残業して、モニタリングや溜まっていた仕事を片付けてようやく辞められて心機一転して転職活動を頑張ろうって決めたのに、これじゃあいつまで経っても施設長を含む元上司達に縛られっぱなしの毎日を送るようになってしまいますねಥ╭╮ಥ………。 去り際に施設長から「やり忘れややり残しがあったら電話するから」っと脅し混じりで言われましたが、辞めた人間に電話で呼び出して仕事を押し付けてやらせようとするなんて、そんなことって許されるんですか?。

施設長退職上司

TERU

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

172022/09/01

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

辞めてよかったですね。 連絡の内容がどのようなものかにもよりますが、退職後に仕事はさせては、だめですよね。ただ、本当に困っていたり、TERUさんの退職後の書類で必要なものだと困りますもんね。 電話攻撃は、怖いですね。私だったら、1番連絡を取ってみて、あとは無視します笑。

回答をもっと見る

デイサービス

今日からデイサービスで働き始めました。 初めてのデイサービス勤務です。 中々利用者様の顔と名前が一致しません💦 以前は特養勤務かつ地域密着型だったので すぐ名前と顔、ADLが一致したのですが…。 利用者様の顔と名前を覚えられる方法あったら 教えて下さい。

デイサービス介護福祉士

ゆげ

介護福祉士, デイサービス

22022/09/01

サスケ

介護福祉士, デイサービス

時間が必要ですねー。まずは関わって、あなたを覚えてもらいましょう!

回答をもっと見る

デイサービス

台風が来てますが送迎大変ですよね。 お疲れさまです。 大雨のときなど、送迎時にやってることはありますか?

天候送迎デイサービス

もん

介護福祉士, グループホーム

32022/09/01

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 ズボンの裾を捲り上げて、踵のあるクロックスやレインシューズを履き、タオル持参でした。 利用者様を濡らさない、不安にさせないのが1番なので利用者様にカッパを着てもらい、傘を差し掛ける事、転倒にも注意していました。

回答をもっと見る

デイサービス

以前のデイから異動し、新しい現場となりました。 生活相談員として働いているのですが業務分担について皆様どのようにされていますか? 会社の規模が大きく、以前は請求等も担当していましたが今はエリア事務がしており管理者が最終チェックなどをしています。 そのかわりモニタリングや契約関係、小口や発注など細かい部分は私が担っています。 先輩がいてるのですがその人が1人で通所介護計画書を作成しています。正直、一人一人が他の人の仕事を知らない状況でもし何かあれば困る状況です。 管理者が任せたくないのか、他の生活相談員でも名前だけで何も仕事を担当せず現場のみの方もいてます。 通常規模なので70〜80人ほど利用者がいてるので1人より分担した方がとも思うのですが、皆さんの所はどのように振り分けていますか? 任せれるような人でもないというのは間違いないのですが、同じ人だけが把握しているというのはどうなのかなと思い、質問しました。

介護計画モニタリング生活相談員

anin

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

42022/08/28

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

もうすぐデイを退職する者です。 今の職場では、 •相談員は介護職兼務(実際は介護業務のみ) •契約やサービス提供票等の書類関連は管理者 •計画書は介護職員と看護師がそれぞれ何人かずつ受け持ち、担当の利用者さんの分を作成 相談員なんていらないのでは?という感じの振り分けでした。 似たような職場ってあるものなのですね…。

回答をもっと見る

デイサービス

8:30-17:30 1時間休憩 8:20から朝礼 終礼が17:30をまわることがほとんどです 朝礼、終礼はなんの手当もありません(残業扱いではない) 面接の際にサービス残業は嫌なことは伝えたので てっきり残業代がついていると思っていました。 私用があれば17:30で帰ることは許されています 私は私用の有無に関わらず定時で帰りたいです。 サービス残業はこりごりです。 同期はお子さんがいて保育園のお迎えがあるので 途中で帰ってます 私は子供がいません。 このような場合どのように上司に伝えればいいか教えてください。

残業初任者研修新人

まほ

デイサービス, 初任者研修

62022/08/27

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

無駄な作業を割いてはどうでしょうか。 運営方法の見直しになりますが、もう少し早い時間にミーティングを始める。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

デイサービスの送迎についてですが、利用者の家族が仕事で朝迎えの時にいないなどがあり、家に入り起こして着替えさせたり、朝の内服をしたりします。 先日ゴミ出しを頼まれたとの事で、何曜日担当はするようにと言われました。 そこまでするものなのでしょうか?

介護福祉士人間関係ストレス

のあママ

看護師, デイサービス, デイケア・通所リハ

692022/08/25

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

本来玄関までで良いと思いますが 色々と増えますよね 責任者や相談員によっては何でも受けちゃう人いますよね ある程度の線引きはあってほしいと思いますが やるのはこっちなので

回答をもっと見る

デイサービス

通所で入浴される方で、介助なしでお一人で入る方はいますか?

ケアマネ入浴介助デイサービス

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

42022/08/20

ちぃのすけ

看護師, デイサービス

お見守り声かけはしてます。

回答をもっと見る

デイサービス

要支援の方の振替利用についてのご相談です。 コロナ禍で閉鎖しており、翌週に振替利用していただきました。その方は要支援1なのですが翌週に振替と利用分と2回利用する事はできないのでしょうか?? 振替なので出来るという方と、要支援1の方は2回くるとお金が発生するという方と分かれており困惑しています。

要支援コロナ

anin

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

22022/08/19

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

保険請求で、本来週1回の方を週2回の料金で請求すると言うことでしょうか? 要支援の方は、包括報酬なので、基本的にケアプランに位置づけられた回数の請求しかできません。 自費だしたら、大丈夫ですが、利用者さんの負担が大変です。 ただし、要支援の方は、総合事業なので、保険者ごとのサービスになるので、念のために一度確認されてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスを利用して頂いてる98歳の女性が定期的に摘便してましたが最近、自排便が多くなりました。 元気になってるのか何か良くない兆候なのか? ミキサー食で食欲はありますし、水分もとれてます。 夏前に畳みの上に敷いた布団から介護用ベッドに代わりエアコンも最新式になりました。 夏の暑さで食欲が無くなり体調を崩されたり、お亡くなりになった方もいらっしゃいます。 なので、ミーティングでエアコンとベッドが新しくなったから元気になられたんだよって言ってしまいました。 みんなから「それ、1番関係ないから」って一蹴されました。

食欲排便デイサービス

のりたま

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

22022/08/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

環境作りも1つですよね^^

回答をもっと見る

デイサービス

皆様の事業所は介護ソフトは使用されていますか? 皆様はどのような方法で記録、計画、請求をされていますか? 教えて頂けると嬉しいです。

記録リハビリデイサービス

デイデイ

PT・OT・リハ, デイサービス

22022/08/14

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

介護ソフトは、リース料金含めて安価なものであれば、カイポケ、ケア樹、トリケアトプス等があります。大手の ほのぼのやワイズマン等も各種帳票が充実していたりしています。 一番重要なのは伝送請求をソフト内で行うか、ほかの伝送業者を介して伝送するかにもよります。 法人内で別の事業も行っている場合なら法人検索ができるよう同じソフトがデイサービスに該当しているかも確認してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

現在デイサービスの相談員として勤務しています。デイサービスでの経験は、今働いている事業所が初めてで、他の会社の事業所と比較が出来ずに困っています。 生活相談員って、本来どこまでお仕事をしますか?介護全般業務はあるかと思うのですが、送迎を組んだり、ケアマネさんやご家族と連携をとったり、契約や体験の受け入れ等を行っています。その他にも、月末になると請求業務をしています。請求業務って、どこの事業所も生活相談員がしているのですか?? 事務さんとかしてるところはあるのかなぁ?と単純に気になり、もし色んな事業所を経験されている方がいましたら教えてください^^ よろしくお願いいたします🤲

生活相談員送迎家族

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

72022/08/12

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 事務員さんがいらっしゃる事業所は 請求業務は事務員さんがされますが、 いらっしゃらない場合は 生活相談員が請求業務をします。 生活相談員の仕事内容は 事業所によってさまざまですよね! 生活相談員ではない介護職員さんにも できることを振り分けたりと 負担軽減もひとつの手かと思います^ ^

回答をもっと見る

デイサービス

今月末でデイサービスを退職します。 実は今月の頭から、コロナの関係で臨時休業中です。来週から再開になりました。 新人さんが来る予定なのですが、私の有休消化もあり、2日間しか業務を教えてあげられません。 1日の流れを書いた表を作り、印刷して渡して、一緒に行動するというので大丈夫でしょうか…? といっても、私自身1年しか勤務しておらず、やっている仕事は全て『教える時間がないから見て覚えてね』と言われたり、一度教わったら次から一人でやらなければならなくなっていたり…要するに、誰もが人を育てるやり方を知らないのです。 私に仕事を最初教えてくれていた人は、『私は正職員からパートになった身(定年のため)。新人さんには何も教えないから、あなたが全部教えてあげてね』と言います。 この方、別に怒ってるわけではなく、最初から定年を迎えたら仕事は最低限にすると決めていらして…。 新人さんは50代、デイの経験は5年と、私よりも経験豊富な方です。 私は相談員兼介護職員ですが、その方は介護職員として来られます。それも、3ヶ月の期間限定らしく…。 2日間で多くの事は伝えられないし、伝えられる方も困るので、1日の流れを丁寧に伝え、利用者さんとの関わりを中心に過ごそうかなと思います。

新人退職デイサービス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

132022/08/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

表を印刷して渡す事は、念の為、後を汚さぬ様に、センター長等に断りを入れた方が良いと思います。教わる者は、自分からメモして覚えて、尋ねる方が、良いかも知れません。 出来る限りの事をするしかないですので、2日で出来る事をなさったら良いと思います。ご質問を拝見して、優しさが伝わって来ました。…私はそんなに優しくないので、居なくなったら、そのパートさんが教えれば良いじゃない?と思いました笑 全部教えるとか無理だし…笑 決めてるからしないって所が引っ掛かりました。 経験者なら、そこまでの心配も、2日間で3か月の人なら責任も…。 そこに居る人と入って来た人の問題なので、私も見よう見真似で行いました。 (無いでしょうが)口が裂けても、「分からなかったら連絡して来てね」と、連絡先をお教えなさらない様に♡

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで勤務してます。 一人暮らしの利用者さんで、洗濯に困っている方がチラホラ、デイサービスで洗濯してあげるのは問題になるのでしょうか? 又、クリーニング屋と提携して、洗濯してあげれないのでしょうか?(クリーニング屋さんに対して必要になった料金は頂きますが、それ以上利益となる料金は頂きません。) 正直、服がメチャクチャ汚い、迎えに言った時に、部屋が汚い。他の服も汚れてる。そして、何回も使い回してると言う人がチラホラいます。 やはり、制度上、介護施設なので介護以外のサービスは規定違反になるのでしょうか? 因みに…… 恐らく、ケアマネに相談、ヘルパー入れる。と言う回答が多いかと思いますが、現実的に、点数がギリギリの人や、本人が自宅にヘルパーをあげたくない。拒否される。何て問題もよくあります。

デイサービスケア

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

232022/08/11

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

デイサービスの責任者が良いといえばいいのでは?と思いますが、他の利用者から苦情がきませんか?わたしも!みたいな感じで、、、そこが心配です。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスのいろいろな仕事のやり方がころころ変わる。自分で情報収集しなさいと言われる。看護師が強い。

えむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52022/08/10

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

デイサービス勤務です。 仕事のやり方が変わるのは困りますね…。業務改善を試みているとかではないんですよね? 看護師が強いのはこちらも同じで、2名いるのですが2人で相談して色んな事を推し進めています。介護職員は置いてけぼり…。 仕事が出来る人達なので、誰も何も言えません。

回答をもっと見る

デイサービス

以前働いていた市では、デイサービス定員20名に対し、午前・午後と各20名をとれるので40名が1日の定員でした。それを利用し、全日制のデイですが昼食を跨いで利用される方は1人、午前まで・午後からの利用の方は0.5人計算ができていました。 現在、働いている市ではこのような方法はできないとお聞きしました。 また、定員に対して月の平均が20名なら大丈夫という見方ができると言う方もいます。 皆様の県・市では定員等はどのように決まりがありますか?グレーな部分もあると言われますが、どのように調整しているのでしょうか?

管理職生活相談員デイサービス

anin

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

32022/08/09

空飛ぶパンダ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

質問の中身としては一単位でのサービス提供で40名の利用者が一日のなかでサービス提供時間が異なる内容でしょうか? 確かにサービスの提供場所やサービス内容がそれぞれに異らない場合については利用時間に合わせて実利用者数は変化します。 但し、午前と午後にわけて利用している人が昼食を取っていない可能性があることや午前と午後でサービス内容が違う(午前中は入浴をするが午後からは入浴がなくレクレーションなど)は利用時間によって受けれるサービスに制約があるとして判断され単位を分けるべきとされる可能性があります。 ちなみに自分がデイサービスを開設したときに運動型の半日を週3回(同一日の午前、午後)、通常型の一日を週2回にした3単位での利用枠で対応しました。また、各単位の人数の多い単位数でサービス種類が変わる(地域密着型通所介護か通所介護)ので注意は必要です。

回答をもっと見る

デイサービス

生活相談員は、現場に顔を出す程度ですか? 入浴着脱にははいります? 私は職員不足のときには入りますが、他の相談員さんは事務仕事ですか?

生活相談員

友美

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42022/08/08

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

初めまして。 私は生活相談員兼介護職員という肩書きですが、9割介護業務です…。相談員業務は管理者がほとんど行なっています。 書類仕事もあるにはありますが、うちはブラックなので業務時間後になりますね…業務時間内は送迎、入浴介助にトイレ介助、レクリエーションにお話相手です。 他に介護職員は何人もいますが、相談員も同様の仕事をしています。

回答をもっと見る

デイサービス

くせの強い利用者様っていませんか? 他の職員も一目置いてるというか、、、言葉に気をつけて対応しているとか?? ん、なんて言うのでしょうか、、 表現がなんと言って良いのか解らないのですが、クレーマーポイ感じなのかな?自分が凄いとか、偉いって想ってあるのかな? そんな利用者様って居ますか?

人間関係施設ストレス

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

72022/08/06

なつすけ

介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス

くせが強い利用者さんいますよ〜。 うちの場合その方がデイの経営者の知り合いかなんかだから態度も偉そうです。何かあれば言ってやるみたいな感じですね。 どこの場所にもそう言った方がいるんですね。

回答をもっと見る

デイサービス

訪問介護で、デイサービスをめちゃくちゃ嫌がる利用者さんすごく多い印象です。月に一度の研修では、嫌がる利用者さんをいかにだましだまし送り出すか、無意識のうちに玄関の近くまで移動するように仕組むとか…テクニック的なことを教えられたんですが…。 それも大事だけど、デイサービスの在り方が、そこに合わない人たちがたくさん出てきているのは事実だと思うので、デイサービスの形態を見直してほしいなあと思います。どうしても行ってほしい、その理由は何と言ってもお風呂です!認知症でガスの供給を止めているなど、様々な理由で家でお風呂に入れない人には、お風呂のためにデイサービスに行ってほしいのです。ある人はデイを嫌がってやめてしまい、昨年の秋までは家のお風呂に入ってましたが、冬になると寒いからといって2ヶ月半も入浴しなかった人もいます。 嫌がる理由は人それぞれです。 朝から夕方まで長時間滞在する必要がない人は多いです。 個人的には是非運動もして欲しいので運動プラスお風呂だけ、それでも嫌ならお風呂だけで帰れるデイがあれば行ける人増えるんじゃないかなと。

訪問介護

とっく

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

102022/07/31

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私の地域では、半日入浴だけのデイもいくつかあります。ありがたいです。リハビリ特化型デイサービスもたくさんできています。要支援だけで、90分リハビリだけのデイサービスなんかもできています。 嫌がる方を無理には連れていけないですもんね。 それぞれの地域にいいデイサービスができていったらいいですね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに務めてます。 職員が家庭内感染で、陽性になりました。 熱発する前の木曜日に丸々1日利用者様、職員接触してます。 施設長の対応は、 接触した利用者様、職員への検査は症状が出なければしない、デイサービスも臨時休業をとらず、通常営業の対応でした。 他のデイサービス、デイケアさんはコロナ陽性の方が出た場合、どんな対応されてるか教えて下さい。

コロナデイサービス職員

tom

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

102022/07/31

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

保健所、保険者への報告義務が在りますよね。 もちろんされてるのですよね? そしてそこからの指示があると思います。

回答をもっと見る

デイサービス

6月末に私が送迎中に起こしてしまった交通事故以来、施設長が私へのあたり方を強くしたり、私のことを無視したりと、色々とあってストレスが溜まりかなり精神的に参ってます(╯︵╰,)。 しかも、それらが起こりはじててから、施設長への恐怖心からか仕事でつまらないミスを犯して先輩や主任や施設長に怒られたり、シフト通りに仕事や残業をさせてくれずに早く帰らせたり、このままだとクビになるんじゃないかと思い始めたりと、災難続きの毎日を送るようになってしまいました(っ˘̩╭╮˘̩)っ……。 このままこのような事がずっと続くなら、別のデイサービスに転職しようかと思ってますが、この御時世で正職で雇ってくれるところは少なく、勤続2年4ヶ月で初任者研修しか持っておらず実務者研修を持ってない私のことを雇ってくれるかどうかも怪しいです……。 今は耐えるしかないんでしょうか?、どうすればいいのか教えて下さい!!。

デイサービス人間関係ストレス

TERU

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

52022/07/29

せん

全然転職アリだと思います!! 介護の世界は常に人材不足。 ゆっくり自分の合う職場を見つけてみては?

回答をもっと見る

デイサービス

息子が抗原検査陰性、PCR検査結果待ちなのですが、仕事はこのままいつも通りでいいのでしょうか?

コロナ

ニャー子

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

32022/07/29

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

職場に確認されましたか? 家族がPCR受けて結果待ちなのですが出勤どうすればいいですか?が1番かと思うのですが

回答をもっと見る

デイサービス

現在、通所介護計画書の更新のタイミングはケアプラン更新毎に作成しております。 その中には、手すりのレンタル、住宅改修のケアプランもあります。 この際、デイサービスの利用時間や頻度、前回計画書作成時から身体状況に大きな変化は無く目標等も据え置きの場合、通所介護計画書は必要でしょうか? 初歩的な質問かと思いますが、ご存じの方、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

介護計画ケアプランデイサービス

こーた

PT・OT・リハ, デイサービス

22022/07/29

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 必要だと思います。 新しい長期・短期目標の期間を変更したりする程度の(ほぼコピペ状態でも💦)でも作成しています。 ウチでは、ご本人やご家族代筆のサインを頂いて情報共有のためにもケアマネジャーさんに提出する事になっています。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス事業所に、コロナ感染者出ましたとしたら、職員達で室内消毒し作業しますね。 そこで、利用者は利用出来ないので何日間か、休業します。 職員は休業期間は、休み扱いされますか?それとも有休扱いされますか? 参考にしたいと思い教えて頂ければ助かります🙇‍♂️

シフト休みコロナ

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

52022/07/22

ltlt

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。 大変な状況ですね、、心中お察しいたします。 正社員はもちろん固定給ですし、特に給料は変わらないと思います。補償されるはずです。 有給かどうかは、本人の申告次第かと思います。 パートさんは、うちの場合ですと有給が残っていれば取れますが、無ければ補償なしです(TT)

回答をもっと見る

デイサービス

今はデイサービスの生活相談員として勤務しています。また転職して1年弱と、相談員としての経験は浅いです。そのため、ケアマネジャーさんとの連携で悩むことが多々あります。 みなさんはどのように信頼関係を構築されていますか?また、ケアマネジャーさんに対して気をつけていること等、ありましたら教えて頂きたいです。 反対に、もしケアマネジャーとして働かれている方がいましたら、どんな事を伝えてもらえると助かるか、どんな相談員だと連携がしやすいか等、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します!

生活相談員ケアマネデイサービス

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

32022/07/22

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 現在は一番お世話になったケアマネジャーさんからスカウトを頂いて現在は一緒に働いています。(会社が倒産したので) このケアマネジャーさんだから…と言う事はありませんが… ●分からない事はすぐに聞く ●提出書類などの期日は守る ●利用者様の変化などを事後報告にせずリアルタイムで伝える などを心がけていました。 余り参考にならず申し訳ありません。

回答をもっと見る

デイサービス

重度で色々なデイケアなど断られてる(うちでは見れません的な感じで断られてる)利用者がうちのデイサービスに通ってるのですが、ご家族の要求ばかり増えて、管理者が断らず、職員のやる事が増える一方です‥ 他のデイサービスで働いたことがないので、皆さんの所はどんな感じか知りたいです。

家族上司施設

麦チョコ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42022/07/19

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

具体的な、要求内容が何もないと、皆さん応えようがないと思いますよ。一つでも。 多少たりともあって当たり前なので…

回答をもっと見る

デイサービス

今日も早く出勤して30分以上前の勤務時間外から送迎。 いつも遠いコース。疲れる。 もちろん残業代はなし。

残業デイサービス愚痴

👵あー汰👴

看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

32022/07/19

なつすけ

介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス

うちもそうでした。残業代出ないのおかしいですよね。いつも遠いコースなのは不公平ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さん回答ありがとうございます 私のデイケアセンターでは午後2時頃から歩行訓練をやっています どういうものかと言いますと まずおやつの飲み物を6種類用意して 例えば昆布茶、柚茶と書かれた箱に利用者様にチケットをお渡しして 365歩のマーチに合わせてフロアを2周歩いてもらうという内容です ただここで問題が発生しています 午後2時頃に職員が利用者様のトイレ介助に入っていたり 爪切りをしていたり、運動機器のマシントレーニングに入っていたり 握力測定をしていたり、歩行スピードが遅い利用者様を先に歩かせていたり 行動がバラバラなのです 過去に何度か遅いスピードで歩く利用者様と速く歩く利用者様が混雑して ホワイトボードにつまづき転倒事故が起こっています そのため職員を定位置に配置して転倒事故を回避する方法が提案としてあがっているにも関わらず当日のリーダーさんが配置について下さいと言っても 職員が行動をやめなかったり利用者様が歩いている途中で配置についたり 事故が起こってもおかしくない状況です こんな状況でも歩行訓練しないといけないですか?

トラブルデイサービス愚痴

HAYATO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修

82022/07/18

せん

お疲れ様です。 私たちのデイでは歩行訓練はお散歩と買い物にて行ってます。

回答をもっと見る

デイサービス

私が働いているデイサービスは、朝の出勤時間は8時ですが、迎えの時間が8時の利用者の方が何人も居ます。7時30分に出発しないと迎えの時間に間に合わない方もいるのに、出勤時間は8時からです。 デイサービスは、みんなこんな感じなんでしょうか? こういうケースは通報したら、動いて頂けるんでしょうか?

給料デイサービス

れもちこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養

262022/07/12

なな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス

事業所事にサービス営業時間は異なりますが、例えば9時営業になってるなら9時までには全ての利用者様をお迎えに行きデイ施設に入ってないといけません。 デイは営業時間が早い程職員が大変ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

要支援1の利用者で、デイサービスを1か月1回も利用しなかった場合、請求はどうなるのでしょうか?

要支援デイサービス

はるかぜ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

42022/07/12

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

もちろん、0です。 その方が福祉用具など、他も利用が全くないなら、ケアマネさんも0です、担当者会議やモニタリングしていたとしても…

回答をもっと見る

18

最近のリアルアンケート

自分の体への負担利用者さんとのコミュニケーション人員不足精神的なストレスご家族との関係特にありませんその他(コメントで教えてください)

219票・2025/05/14

肉🍗が多いです魚🐟が多いですどちらも同じくらいですどちらもあまり食べませんその他(コメントで教えて下さい)

613票・2025/05/13

映画館に一人で行ける1人で回転寿司、焼肉に行ける1人で飲みに行ける1人カラオケ行ける1人で旅行(海外含む)に行ける1人でキャンプに行ける1人では外出しませんその他(コメントで教えて下さい)

635票・2025/05/12

強制でマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんその他(コメントで教えてください)

705票・2025/05/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.