ついに、社長が金亡者になりました。 障害の重い利用者の方を最優先。 予定が重なったりしたら、売上になる方って。 利用者さんを値踏みしてます。 私に売上きちんと管理して!と怒鳴られましたが、社長の仕事でしょう。 あと、身内の友達パートにしてるが、根拠ない出来高制。先月の給料の根拠は何も残ってなかったです。 おまけにパート下の名前で呼ぶから、飲み屋さんの人みたいです。 私は名字呼び捨てです。
上司人間関係ストレス
純陽
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
へんてけりん
介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護
介護度高いと利用料金が全く違います。経営者的には気持ちわかりますが その他の事は理解できません。
回答をもっと見る
ちょっと愚痴らせて頂きます。俺の職場には現場の空気をガン無視して自分勝手な行動しかしない同僚がいるのですがその人の手綱を上手く握る方法もしくは黙らせる方法ってあるんですかねぇ? 上司(職場のトップ)は何故かその人がお気に入りでマトモに話を聞いてくれない。転職すれば良いんだろうけども何か逃げるようで釈然としない。
愚痴ストレス職員
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
中々難しいですね😅
回答をもっと見る
30代……このご時世に外で遊び回って、二日酔いで仮病を使って休む。何度か注意してもとぼける。証拠を見せると次の日から来なくなる(飛ぶ) 20代……休み明けから体調不良を理由にしばらく来なくなる。しかし仲の良い職員が辞めたので辛くてそのまま急に辞める。 辞めんのは勝手だけど、せめてその月くらいは最後まで出勤しろよ。社会人をナメてんな。人に迷惑かけんなよって習わなかった?ここは学校かっ。
退職愚痴ストレス
ジラン
介護福祉士, ユニット型特養
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
なにかしらの理由で休むって連絡あるだけマシです。 俺の職場では入った翌日に無断で飛ばれるという事が何度かあったので。
回答をもっと見る
自分が夜勤明けの時の話。愚痴です。 勤務始まってから夕食前後の介助をして、少し精神的に疲れる服薬介助をし、夜間は25人のオムツ交換を2回、コール対応もして…まあ夜勤としては平均的な疲労感だとは思うのですが、それなりにヘトヘトになった状態なのに、翌朝早番が力のいらない業務ばかり横取りしてしまう…。(離床介助せず食堂で食介に専念、その後も臥床ラッシュのさなか居室にいる利用者をゆったり食介、口腔ケア、トイレ介助している等) 相手は先輩なので何も言えず、搾り取られるように体力削りながら働きました。もう少し明けの身体にご配慮いただけないでしょうか…とモヤモヤしたなあ!て話でした。愚痴です(2回目)
夜勤明け先輩ケア
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
マルコ
介護福祉士, 従来型特養
夜勤お疲れ様でした どこにでもいますね 私のところは後輩ですよ 本人は私こんなに頑張ってるのに って… 何を頑張ってるのかわかりませんが
回答をもっと見る
喀痰と経管栄養めちゃムズ! すごく細かいやんか!ヤバい、終了テスト合格する自信ない…_| ̄|○ il||li
喀痰吸引介護福祉士試験資格
エイター
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
私も職場都合で取りに行けました 費用は職場持ちだったのでラッキーでした 実務研修後だったので、4回学校に行って学科を受けました 実地は自施設で行いましたが、催促されるわりに予定を入れてもらえず、半年程かかりました 覚えのには大変苦労しました 手順も多く、その通りやらなければいけないし 緊張するし 利用者の体調もその日寄って違います でも何とか取れましたよ 繰り返しやるしかないので、頑張ってみて下さい 実地は❌が多いと追加でやらないといけなくなるので そこは注意した方が良いと思います 私は3回追加したので特に思いました
回答をもっと見る
最近特に仕事のモチベーションが上がらない パートさんが一気に増えて平日は人が溢れて仕事の奪い合い 週末や祝日は相変わらず人ギリギリ 動いてる人と喋ってる人はっきりしてきた 私はダラダラ仕事するのは嫌いなので、仕事探しては動いてますが… 平日1人や2人休んでも充分まわる この職場に必要とされてないなら、はっきり言ってほしい 必要とされるところで働きたい 長々と愚痴すみません
パートモチベーション愚痴
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
お辛い現状ですね(T ^ T) 精神的に病んだり参ったりしていませんか? ☀️隠れ転職をオススメします☀️[私は自力ではなく介護系の転職サイトを2社登録してその一つが担当者同行同席の面談で無事転職先を決めて今に至る。]明日で今のパート先最終出勤そして退職です。そして今月17日金曜日には新転職先で入職です。 今のパート先含めて今の所に戻ることはないと決めています。
回答をもっと見る
本当は匿名で出したいぐらいです。 うちの施設には同性愛者カップル(女性の方)がいます。 別にいてもいいんです。幸せなら全然OKです。 ただ、職場で同じ部署なので常にイチャイチャしています。 休憩室でもひざまくらしたり片寄せて休んだり、、 一緒に暮らしているという話もあります。 で、片方に注意すると必ず出勤していればもう片方がきて「大丈夫だよ、平気だよ」と傷のなめあいをしています。 上司に言っても腫れ物に触るように関わりたくないみたいです。 片方どっかの部署にいってくれないかな~って思うのはダメな考え方でしょうか? それともたに対策ってありますか?
休憩上司施設
ダンダン
介護福祉士, 障害者支援施設
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
難しいですねぇ。 中々難しいですね。
回答をもっと見る
私は介護福祉士と社会福祉士の資格を持ってます。 決して社会福祉士が介護福祉士より優ってるとは思ってません。 社会福祉士の資格をお持ちの方で社会福祉士の資格しか従事できない職種の方はどれくらい、おみえになられますか? 今、デイで働いてますが、どちらの資格でも相談員できますし、包括でも看護師でも可ですし、せっかく取った社会福祉士をメインとして働きたいのですが、何かありますか❓ ちなみに私は男で若くはありません😭
社会福祉士
いっさ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
ミー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
社会福祉士メインであれば、障がいの方はどうですか? 私は介福ですが、高齢と障がい両方使えるからとりましたが高齢メインになってしまいました… 多分社福は逆に障がい施設で重宝されるとおもいますよ!!
回答をもっと見る
利用者さんにあの人の顔を見てるとイライラするの だからあの人来ないでほしいのと他の人伝えで言われました。この場合どうすればいいんでしょうか、、、?
ストレス
うまごん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
聞き流す 関係ないしどうでといいことだから。
回答をもっと見る
※長文の愚痴です もう何にも信用できない 転職エージェントにお願いして転職しても、普通にブラックだったし というか、転職エージェントがこれ普通にハロワにも他の転職サイトにも載ってるじゃんっていう求人ばっか紹介してきたし(田舎で求人数も施設の絶対数も少ないから仕方ないかもしれないけど)面接同行あるってサイトに書いてあったけど無かったし(コロナだからしゃーない)地元の有料にエージェント経由で面接受けたら、施設長から「エージェント経由で応募すると、紹介料払いたくないから落とされる事もあるから気をつけてね。なんでハローワーク使わなかったの?」とか「都会と田舎では温度差がある、エージェントはそれを分かって無い」とかわざわざ言われて落とされた(エージェントが原因かは分からない)上記の事をエージェントには言わないでねとか言われたけど普通に報告したわ。そしたら、エージェントさんは「利用する以前の問題ですね」って言ってた。その通りだと思う。というかエージェントに金払いたくないならなんで面接受けたの?施設長って暇なの???落とした理由は「笑顔が嘘っぽかった」っていう理由らしい。勿論落ちたのは仕方が無いし、そんな事言ってくる人が施設長の所に入らなくて好かった…と思うけど、私が嘘付きならそっちは大嘘つきだよね 私がもし施設長で、エージェントから連絡きてその時点で嫌なら「当法人は紹介会社からの紹介は受け付けておりません」って断るけど?マ○○ビだから無下に出来ない事情とかあるのかな… 結局エージェント経由で入った特養も罪悪だったし、もちろん自分にも至らない所があったと思うけど、「なんでハローワーク使わなかったの?」って入った後に言われるし、本当に意味わからない。紹介料払いたくないなら最初から断れよ。施設長も本部も遊びで仕事してるの????断れば済む話じゃん というか、他の介護施設で、転職エージェントの紹介ってどういう印象を受けるのかとか知りたいな… 今度見つけた就職先はハローワーク経由だけど自分にとって良いところかまだわかんないし、自力で見つけてもブラック、エージェント経由でもブラック、面接では上記みたいな不愉快な事言われるしもう何にも信用できない… 言葉が汚い上に愚痴で申し訳ありません
施設長コロナ転職
さかな🐡
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
あるあるですね。 転職エージェントは、信用しません。会社や法人もエージェント通すとお金発生するから、ハロワで来てとか言うのありましたね。
回答をもっと見る
確かに貴方は学校の先輩(年下、職場では一応先輩)だけど、貴方のシフトを管理していませんので、いちいち私に確認しないでくれ、腹立つ(●`з´●)
先輩愚痴人間関係
りぃ👻
介護福祉士, 従来型特養
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
それはまだ学生気分が抜けていないのでは?一度シフト管理している職員に状況を話してみてはどうでしょう?それで何か言って来たら上にチクっては?
回答をもっと見る
愚痴です…。 私の施設には、とてもわがままで何事も自分が優先、気に食わないことがあるとすぐ不機嫌になる職員がいます。 特に機嫌の問題は深刻で、出勤してすぐはほとんど不機嫌です。なので挨拶しても、すごく小さな声で返されるか、聞こえないフリされます。 その職員が出勤日の日は、皆んなが気を遣っている雰囲気がありとても疲れます。私は1番下っ端なので、強く意見はできません…。 介護の仕事はただでさえ神経、体力をすり減らすのに仲間内にそんな人がいると余計に疲れます。。。 施設長もその人を怖がり、辞めることも無さそうです。 その人がいない日は皆んなそれぞれ助け合って、チームワークの取れた職場なんですけどね😂
退職愚痴施設
かず
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
れい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
施設長ですらその人を怖がるなんておかしすぎますね… 自分の機嫌なんて自分でとらないと周りに気を遣わせるなんて介護士失格では、、、 あーあ、今日も機嫌悪いわ、そっとしておこうくらいの気持ちでやると気にならなくなりますよ
回答をもっと見る
死んだ、、、 38度6分て、まじかよ。 ちょっと部屋の温度上げて、横になっただけなのに、こんだけ上がる??? 3時に、一回報告するために電話しなきゃ行けないんだけど、これはないわー(´・ω:;.:...サァァァァァ どうしよ、、、熱が下がらんの、、、 せめてでも、介助だけは、、、!
コロナケア介護福祉士
みとちゃん
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院
日中大声で叫ぶ婆さん。眠たいから部屋で寝かせろ、背中痛いから隣の席の入居者様に揉んでってしつこく揉まして、揉んでくれなかったら「はよ!揉んでーね!なぁ!」と耳が痛くなるほどの叫び声。 トイレも連れてってすぐトイレ言うて立ってさっき行ったことを伝えても「行ってへん!適当なこと言わんで!」と言われ気が狂いそうになる これが毎日。ほんと殴りたいくらいストレス溜まる笑
認知症愚痴ストレス
まなっち
介護福祉士, グループホーム
I.K.N
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
自分の方が気狂いそうになる時ありますよね。介護はこちら側に多少の心のゆとりがないと出来ない仕事だなとつくづく思います💦上手くストレス解消できる方法探して無理はしないようにしてくださいね
回答をもっと見る
なんでだァァァァァ! 何でなんでナンデナンデ?何で熱が下がらんのぉぉぉ 。゚(゚´Д`゚)゚。 熱下がってよ!久しぶりの土曜出勤!(´;ω;`)ブワッ 午後だけでも働きたいから下がってよ〜!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) まじで熱下がってよ!熱下がってよ! せめてでも夕食介助に間に合って! 熱下がってよ〜!
介護福祉士人間関係施設
みとちゃん
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院
パートの給料出来高制。行ってもない日に行ってるとか、500円は切り上げて1000円。 事務してる私のいうことが伝わらない会社。 会社、赤字ですが。 自分で殆どできる利用者さんと車椅子の利用者さん同じ時給? 私が社員になる前の手伝いで入ってるより、かなり時給高いです。 社員には、早朝手当、晩遅くてもはないんですけど。〜手当って勝手に増えてます。 休みもパートは、完全週休2日。 その他の日もだいたい半日休み。 パート、責任感もなく、報連相ができてなく、もう3ヶ月経過。担当してない社長にだけ連絡してるけど。社長で全部止まってる。 社長が、パート、時間に遅刻しないから、社員にしようか?って。ディサービスで掛け持ちしてるし、社員にしない約束だったんですけど。 娘の友達ってだけでかばってもらって 私が悪い?!と言われ。今まで無理なことでもしてきた私はなんでしょうか。
上司愚痴職場
純陽
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
それは完全に現場を知らない人の言い方ですね。一度体調不良という事にして暫く休んで全てを押し付けてみては?
回答をもっと見る
職員の口癖がもう『現実逃避したい』『遠くに行きたい』 『休み欲しい』になりつつある。 んで、上からは売り上げが良くないとか言われて 上司と私、ガックシ。ココロ砕けるわ。 『いま、そんな事言われても動ける人間おらんねん!』って言いたい。 私ら職員も人間でコロナ怖いねん。安易に増やされへんやん。 もう、みんな家からでやんといて欲しい。←無理かもしれへんけど、去年できたやん!なぜ今年はできぬ? 危機感なんかもうないねん。 福祉も頑張ってんねん!どうにかして!😤
愚痴人間関係施設
HARU
介護福祉士, デイサービス
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
はるさんそれはお辛いですね(T . T) 売り上げ問題ね、今退職する予定のパート先も口うるさく売り上げ問題言っているねぇ。 介護業界にとっての売り上げって難しいですよね。
回答をもっと見る
二三日前から、左胸が痛くて、受診しました。 現在狭心症の疑いが有り、結果待ちです。 心電図、胸部レントゲンも取りました。 具合悪く、痛み増してるから、午前診で行きたかったのですが、休むと迷惑かかるのも嫌ですが、体調大丈夫?と聞かれますが、狭心症の話を送っても、明日一緒に頑張りましょうと、言われ、休み辛くなりました。私も、体調悪いねん!みたいな、連絡してきはるしね。体調不良は、誰にでも起こりうる事なのに、休むとネチネチ言われたり、無視されたりと、酷い方々が多いです。業務一つのすれ違いでも、あと引きづられ、話す態度が明らかに違ったり、無視されたりです。あー辞めようかなと思います。すいません、長くなり。誰にも愚痴れないので書き込みました(-_-;)
体調不良愚痴人間関係
ひまわり君
介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
やった〜。 外国人が仕事サボりがちで 注意したらバトル勃発に。 しかも外国人が2人が集まる日に夜勤になって 1人でやらんとって憂鬱だったけど 休ませてもらえることになった (o^^o) 上司がどこまで改善してくれるかによって そろそろ転職考えるかなぁ。
上司愚痴人間関係
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
上司が何も改善の兆しがないなら 転職を考えてもいいんですよ😊
回答をもっと見る
愚痴なんですが…。申し送り前に、ベッドマットレスまで失禁されていて、外に干そうと1人で運んでいたのですが………申し送り待ちの人は手伝ってくれず、見てるだけ。手伝ってくれても良いのにって思って悲しくなりました。他の人の時は手伝うのに、私の時は何もしないんですよね、その人。悲しくなります。 なんかこんな愚痴ですいません。
失禁グループホーム愚痴
さゆ
介護福祉士, グループホーム
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
いやぁそんな嫌なおもいされてお辛いですね(T ^ T)
回答をもっと見る
忙しい時に決まってコール連打してくる構ってちゃん…そして10秒も待てない… コール→「今介助中です 略」 10秒後コール→「まだ、介助…」 介助終わるまで何度かコール鳴るが出れる状況じゃないのでスルー 鳴り止まぬPHS コール→「今から向かいます」 テクテク廊下を歩いて向かってるとコール→「今廊下ですもうすぐ付きます」 ドア前でコール→「着きましたドア開けます」 そして枕元にあるリモコン取ってと… 届くだろと… この人のコールは毎回メリーさんの電話みたいになる… この人の対応で職員皆病みそう…着信音が耳から離れん… 夜勤帯一人でコール150回鳴らすことあるし…
障害者コール認知症
べーやん
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ゴマ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
お疲れ様です。うちにもいます!構ってちゃん笑笑半分はどーでもいいコール💧本人にとっては大事なんでしょうけど………後、一度に言えよ!って事も多々あります💦私もコール音耳から離れません😱
回答をもっと見る
仕事が丁寧なことと、手際が悪くて時間がかかることは、まったく別だと思うんだわ。
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
たしかに。
回答をもっと見る
介護始めた頃はすごくやりがいあって 楽しい、転職とか思ってたけど 出産して育児してたら利用者のこと 考える余裕ない笑笑 敬う介護出来なくなったなぁ。 そろそろ潮時だろうか、、、、、 でも10年頑張ったなぁ。 昇進する気もないし育児で精一杯。 新米ママもおつかれよ。 育児短時間だから利用者の様子もわからん。 日中数時間しかわからんし風呂ばっかりで フロアの様子も、わからんし。 カンファレンスなんて、へ〜としか思わんし。 最低だなぁ、、、、
育児職場
むむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
一回介護業界を離れるのも一つの手段です。 新人ママが介護業界を選択しただけでもいいんですよ。 一回子育てに専念というのも手段です。
回答をもっと見る
夜勤2回目で、トイレ誘導の際、利用者さんに頭を叩かれました。教育担当の方は、トイレにお願いしますと、一緒に行動していない時でした。 その後、報告したら、やっぱりダメでしたかと言われ、突然、立腹すると言われました。なんで教えてくれなかったのか。人見知りとしか聞いていなかったんですが。
愚痴夜勤ストレス
ユタ
介護福祉士, 従来型特養
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れさまです、 そういう情報っていつも後からですよね。初めての職場で頭をゲンコツで殴られた事あります目から火花出ましたマジで、後から「あの人精神病んでるから」と教えてくれました…精神科から出てきて行く所ないから入所させられてた〜。そこは休憩時間も20分と言う過酷な職場で3ヶ月で辞めました。
回答をもっと見る
私のユニットが認知症専門みたいなメンバー揃ってて 毎回出勤して秒で帰りたくなる
人間関係施設ストレス
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
なーんも考えとらんのやろうな( ̄▽ ̄;) パーテーションもなく1mない距離でデカい声でベラベラと 感染対策とか教えてもろとらんのか? 職場が知れるわ( ̄▽ ̄;) これならご飯食べに出た方がマシやったなぁ… 駅前やしわざわざパン買ってったんに( ̄▽ ̄;)
職場
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
あらあら色々ありますね😅
回答をもっと見る
明確な指導はないけど 「あの人(職員)はやばい人なんで気をつけてください。辞めさせたいので‥辞めないで」みたいなことは 言われる。 それより仕事の方教えてくださいよ‥。 経験あっても、やっぱり一人で動くには不安しかない。 失敗もかなりしてしまってるし‥。 他の人の陰口もひどい 「なんでできないんですかね」って 教えてもらえんやったらできんよ!って思いながら‥ モヤモヤ。 仕事行くの怖い。 職員とのコミュニケーションが本当に難しい。 休みやのに仕事のことが頭離れない。
愚痴ストレス
ぽん。
介護職・ヘルパー
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
それはお辛いですね。 指導係の悪口や陰口のサウンドバックじゃないから逆に腹立つ💢 コミュニケーションができる方でもさまざまだしね。
回答をもっと見る
長文すみません。 障害者グループホームで働いています。 新しく入った入居者様ですが、何かスイッチが入ると、世話人に暴言と暴力をふるってきます。 他利用者の部屋にマスクもせずに、ノックもせずに急に部屋に入ったり、パンツ1枚しかないのに洗濯機回したりします。 洗濯物を回す時に注意をしたら、ものすごく殴られて、うるさい!臭いんだ!と叫びます。 その場を離れた方が良いと思い、事務室に入ったら、追いかけてきて、ドアを開けようとします。 諦めて居室にもどり、物にあたっているのか、大きな音がしました。 その後、ご自身で洗濯機回し、落ち着いたのですが、また殴られるのではと思うと怖くて出勤するのが苦痛です。 他の世話人も被害に遭ってるらしく、精神科を受診した方がいいのではと話が出ているようですが、家族の方は乗り気ではありません。 注意がだめなら、どんな風に声かけをしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。
障害者コロナグループホーム
やむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まりりん
有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修, 障害者支援施設
施設長など上に相談して、施設長から家族に話してみる、応じていただけないなら、家族に引き取ってもらう。有料ならお金のチカラでできませんが、グループホームならできると思います。名前の通り、グループで生活してるのですから。 他の入居者に何か有れば、大変な事になりますから
回答をもっと見る
あーまた日勤で出勤かぁ… 面倒くさいなぁ… 夜勤の方が精神的に楽だったなぁ…
愚痴人間関係ストレス
いりあす
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
グループホームで働いてます。 転職3回目で今のところが初めて1年以上続きました。 今のところは給料は安いです。給料が安くても人間関係がいいところということで今の所にいます。 ただ、 ・利用者主体なのに特定の利用者だけのわがままを聞いている。 ・注意してくれない。だから直したらいいところが分からない。なのにいないところで色々言われる。 ・利用者の自立の手助けをしていない。介助している。 ・利用者のできることなど考えていない職員がほとんど。 ・感染対策とかで掃除とかは増えるのに普通のテーブルで向かい合って職員も一緒に食べている。 ・オムツ交換時しっかりついてない。斜めっていたりパットが濡れていないのにオムツが濡れている。前回の時に確認していないからその上から新しいパットをつけていると思われる。パットは曲がっているからおむつが濡れる。 本当に悩みが尽きません。なのに職場で話せる先輩や相談できる先輩が1人しかおられず、その先輩とも仕事上ではなかなか会えず話す機会もほぼなく。2人っきりにもなれないため話せない。 何も考えないで働けば楽なんだと思います。だけど利用者さんのことを考えているとなにかできることあるんじゃないかとか、何ができるんだろうとか。今の現状を変えるにはどうしたらいいとか。小さいことでもいいからできないのか考えていると色々思うことがたくさんでてきてしまいます。 自分は介護に向いてないんじゃないかとか、やめた方がいいんじゃないかとかよく思います。でも利用者さんのこと好きなんです。笑顔がみれるだけで嬉しくなるんです。冗談言って笑い合える空間が楽しいんです。 上司は1人いますが、忙しいとかで中々話せませんし話しても我慢するしかないとか求めている答えが返ってこないので相談すらしていません。また、その上司に話すと全てが職員みんなにも、伝わるほど口が軽くて有名です。 本当に難しいです、、、
愚痴人間関係ストレス
Ⓜ︎
介護福祉士, グループホーム
電球 一択
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ケアカンファレンスとか職員会議とかしないんですか? そこで意見を出し合ったらいいと思います。 意見を出して叩かれるのが嫌なのであれば 1.BOXを設置する。 2.匿名で意見を書いてもらってそこに投函してもらう。 3.意見を集約して自分主体で会議を開く。 4.そこで、自分の疑問を沢山出す。 5.全員で考えケアの統一をする 1〜5のステップを踏んで取り組んで下しい。
回答をもっと見る
・業務開始時間ぴったりに到着・5分前に出勤・10分前に出勤・15分前に出勤・20分前に出勤・30分前に出勤・45分前に出勤・1時間以上前に出勤・その他(コメントで教えてください)