愚痴」のお悩み相談(96ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

2851-2880/7639件
愚痴

一生懸命になってる自分がバカみたい。 勝手に勤務変えないでよ。どういうった理由そうなったわけ?

人間関係

ねこ

介護福祉士, ユニット型特養

32021/09/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

嫌だねぇ(T ^ T) 嫌な気持ちになりますよね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

夜勤明けに日勤業務もやらされてもう疲れた。体調悪いなら仕方ないけど、休むならもう少しだけ、あと三十分早く連絡欲しい。 夜勤が頻回コールと便失禁でおまつり騒ぎだったからもう心が狭くなってしまう。 早朝緊急搬送あるし、もうやだよ、疲れた、早く人員補充してほしい。介護福祉士の資格持ってなくていい…毎日遅刻せず来てくれたら、それだけでいい…。私の休憩時間もあげる…

ストレス

SHEEP

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12021/09/18

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様でした。 頻回コール、本当にイライラするし 疲れてしまいますよね、、 ベン失禁もどうして今なんだ、またか、と 思ってしまうこともあるし、、 早朝緊急搬送まであって今日特に 大変でしたね。 そんなの誰だってイライラするし 疲れ果ててしまいます。当然だと思います。 ゆっくり休んでください。 わかります。新しい人が入って、 毎日来てくれたら、とっても嬉しい。 私のところも人手不足なので、 お互い新しい方きてくれますように☺️ 検討祈ります。

回答をもっと見る

愚痴

サーキュレーターちっさいから 洗濯物なんにも乾かない!!! いつ乾くのよー

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/09/18
愚痴

今日もサ責に来月から夜勤減りますって言われた。夜勤専従が入ってきたから正職員の夜勤が減るのはわかるけど、何度も何度も言わなくてもわかるって。どれだけ私の夜勤へらすつもりなんやろ?今まで夜勤専従いなく平均8~9回は夜勤してたが、せめて5回ぐらい入らないと給料減り生活出来ないわ~部長に言ってとかいわれたけど、シフトが出来ないと何も言えないから、早くシフト作ってよ~サ責さん。毎回言うのは酷くないですか?嫌がらせですかね?辞めて欲しいんでしょうかね?

愚痴夜勤人間関係

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02021/09/18
愚痴

私がその場に居るのに私には直接言わず他の職員に私だとわかる内容を愚痴る職員。 内容は夜勤が一緒になった時私のユニットの遅番がユニットの戸をあけて帰ったんだけど、後でそれを閉めたのが頭にきたと。笑 私はずっと夜勤中はユニットの戸を閉める人。誰と一緒になっても。その人もわかってるはずなんだけど🤔? 遅番さんが次の日早番できたらわざわざユニットにきて 昨日あの後戸閉めたから!頭にくる!イライラする!って。早番さんが なんでだろう~ って返したら 都合悪いんじゃない?イライラする!!だって。 直接言えよ。50歳過ぎてなにやってんの?恥ずかしくないの?直接言う勇気ないくせにばかなの?

早番イライラ愚痴

筋肉うさぎ🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32021/09/17

猫好き

サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修

バカと言う貴女が脳みそ足りないだけのお話ですね〜❗️

回答をもっと見る

愚痴

以前にも同じ質問をしたのですが、再度お聞きしたいことがあります。 うちの法人には労働組合がないのですが、皆さんの職場に労働組合はありますか? 以前、労働組合を作ろうと動きがあったのですが、上(親法人)から圧力があったらしくそれ以来、誰も労働組合を作ろうという話をしなくなりました。 それとは別に就業規則の変更に対して賛否するのを主に課長や主任など管理職が行っています。 おかしいと思うのですが、どうなんでしょう。

労働組合知的障碍者入所施設愚痴

ちくやー

障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/09/17

まぁくん

デイサービス, 社会福祉士

介護業界問わず、他の業界では組合が存在していても、加入率が年々低くなってます。 法律上、組織化は可能なんですけど、、。

回答をもっと見る

愚痴

前も話した当日欠勤を繰り返すスタッフの話なんですが、本当に全然来なくてホーム長より上の人達と先月4者面談したらしいんですよ。そのときに体調不良は嘘で本当はスタッフが怖くて……とか言ってたみたいで( - - `) でも結局辞めなくてまだ働くみたいなんですけど、面談(8月中旬)が終わってから8月下旬はきちんと来てて、9月に入ってからまた当日欠勤しまくってて……理由を聞くとまた体調不良で、とか頭がガンガンしてとか。もぉいい加減こっちも迷惑してるのに上の人はお金を回収できるまで辞めさせないみたいなんです。こんなスタッフ皆さんどう思いますか? (そのスタッフは社員寮?みたいなとこに住んでて家賃を滞納してるみたいです。それを回収できるまでは辞めさせないみたいな感じになってるらしいです) ダラダラと長文すみませんでした。

介護福祉士愚痴人間関係

miii

介護福祉士, グループホーム

12021/09/17
愚痴

午前中入浴業務でいなくて、午後も入浴業務である利用者さんを起こそうとしたら注意されて、いつの間にベッドから起こすな。と書いてあったんだ。。 ちゃんと確認してなかった自分が悪かったな。。

入浴介助

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

02021/09/17
愚痴

今月いっぱいで、仕事を辞めさせて頂くつもりで、昨日、話をしたのですが、結局、辞めれず…。 私:「急ですが、今月いっぱいで辞めさせてください。⁡ 今更ですが、体調不良で休んだり早退したりと、皆さんに迷惑かけてしまうし。⁡ 新しく道路もできましたが、通勤するのも大変ですし、それに、利用者さんと接していて、介護の仕事は向いていないと思っていて。⁡ 近くで介護の仕事ではなく、違う仕事をできたらと思って。」⁡ 責任者:「ほんとに急で今更やね。⁡ 仕事も1年も2年も休んでさ。⁡ それやのに、こんな良い会社ないよ。⁡ 仕事しないで、プー太郎するの?⁡ そりゃあ、良い優遇の仕事はあるだろうけど、こういう状態で仕事できるの?⁡ デイサービスでは、人間関係もるの?⁡ あの人?」⁡ と聞かれましたが、「人間関係ではない。」と答えたした。⁡ 主任:「あれやったら、体調に合わせて勤務時間を短くしたりしてみたら?⁡ デイサービスは体操したり、移動したりと動きが激しいからね。⁡ 他の部署に移るか。⁡ 他の部署でもバタバタして、大変なときもあるけど、デイに比べたら他の時間はゆったりしとるから。⁡ それでも無理というのであれば、ほんとに介護の仕事は向いてないんやろしね。」⁡ 私:「そうですね…。」⁡ 主任:「えっ、そうなん?⁡ 本音が出たね。」⁡ 責任者:「デイも風呂も人数も多くて、大変やし。⁡ 着替えや髪乾かしたり、誘導したりするのはどう?⁡ 利用者さんの隣に座って一緒に塗り絵したり、パズルしたりするのもいいしさ。⁡ ○○さんも年配で、それやのに風呂もしてくれとるしさ。⁡ アンタがデイサービスに居ってくれるから、看護師の○○さんに色々と薬の事を聞いたり、薬組んでくれたりしてくれてこっちも助かってたんやけどね。」⁡ と、色々と話をました。⁡ 来月から他の部署へとのことです。⁡ それまで、考えておくとのことでした。⁡ 責任者さん、私が言ったことを洗いざらい人に言ってはいないだろうか…。 もしそうだったら、変な空気が流れてますます嫌になってしいます…。

退職上司転職

みさき

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス

22021/09/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

まだ、話したか分からないので、その時に考えましょうか? 見守りで、どこかに置いてくださると言う意向ですよね? 有難い話ですね。 無職は、キツいですよ? どうしてもの時は、退職代行サービスか、労基に相談を。

回答をもっと見る

愚痴

夜勤やらんで夜勤の苦労さも分からないような人はとやかく言う資格ないと思いますが? なんが寝れるもんね。楽だよね〜だ 寝れるか!21時に来て、申し送りを2ユニット分きいて、米炊いて、掃除とかの雑用やって?22時にはオムツ交換と巡回で?終わるのが23時でそっから記録打ち込んで?終わったと思ったら0時のオムツ交換と巡回でそんくりかえしだわ👎 気づいたら仕事が終わる30分前だわ!! 夜勤やってからもっかい言うがいいよ。同じ言葉言えんようになっから。 腹立つ〜。 して、リーダーがまた乗っかって、寝れますね。って言うから頭にくるわ。逆におしえてほしい。寝れる時間があるってことは、仕事してないだろ。

イライラユニット型特養人間関係

むん

実務者研修, 障害者支援施設

32021/09/16

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

一度やらせたらいいです。でも文句言うやつに限り日勤者。

回答をもっと見る

愚痴

お疲れ様でございます。 今日、面接の人が来た。食事介助していて、その面接の人に、こんにちは😃って言うと、無視された。勿論は、施設長には、聞こえてるはず。更に、再度、又、居室見学していたので、遠くから、こんにちは、というと、無視された。来た時に、対応した人も、とりあえず、熱お願いしますと、言ったら、私は施設長に、会いにきたんです。施設長お願いしますと、焦ってたらしい。 何か、嫌な人だなーーと、感じました。無資格、未経験の人だけど、どうなるんだろう。 私は、経験者だったので、出戻り面接で即決採用でしたけど。異動組で、隣市で採用されて、 今、恵まれていて、10人くらい面接してるんですよ。その10人には、まだ合否の連絡をしていません。1人採用されればいいので、その10人を不採用にして、犬大好きさんが、これだけの経験があるならば、ほしいと言われました。 そして、隣市の施設長と、職務経歴書の内容を話したのかわかりませんが、即決採用されました。 しかし、一緒に働く面接の人が、私達スタッフが、こんにちはと、言って返さないって、どういう事よ、 私だって。面接した日、こんにちはと、言われて返したぞ。ていうか、返すぞ。

施設長トラブル資格

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

62021/09/16

へんてけりん

介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護

発達障害の方 今多く無いですか。見た目そうでも無いのに 結構話通じないとか有りますよね。障害枠で雇う義務あるから〜どうなんでしょう?

回答をもっと見る

愚痴

ようやく 入植してから一ヶ月と半ば経ちました 今日フロア会議で もう2ヶ月過ぎたんだから  分からないことを無しにして聞きに来ないように!と 言われました。 はぁ〜 給料安くて  しかも週5勤務のパート扱いだっていうのに 何のために正職退職してここにしたんだか だったら給料35万くれるって啓示してくださった 職場の方が、例え 業務が、鬼業務でも 給料が、支えになってくれるから そっちの方が、良かったじゃん 入職初日から2週間位までは、優しくて 2ヶ月目からは、天と地の差の対応。 そして 敬意を払い。 感謝の思いでの 言葉遣いや 対応をしていたら それは、硬すぎるからもっとゆるく出来ないの!と 叱られて 自分なりに 緩くしてきてる。けれど まだ 硬いと言われ。 いやいや ここには、2年程度いさせていただく思いでいますので緩すぎは、後に困りますからー と密かに思い。 自分の信念を折ってまでは、対応しかねます。 自分達の考えを押し付けるな! マナーも分かってない様な人も中には、 いるって言うのに さて後1年10ヶ月目指すぞ!

認知症グループホーム人間関係

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

42021/09/16

へんてけりん

介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護

頑張って👍

回答をもっと見る

愚痴

車椅子はあくまで移動手段である。だから、食事中は椅子に移って頂くようにという上司の考え。 実際、椅子に移ってから身体の傾きが見られたり、お尻が徐々に下がる為車椅子の方が座位は保ちやすく食事中の咽せも少しは抑えられる。上司の言っていることは分かるし正しいかもしれないけど、実際ご本人の状態を踏まえるとそこまでして上司の言う通りにしないといけないのかと私は疑問に思う。体重ある方で女性職員だと余計に身体に負担がかかるし、職員2名で移乗するってなっても日によって職員少ないし、他の方の対応に追われて結局1人でやる事がほとんどだし、万が一の怪我とかのリスクも考えて車椅子でも良くないか?😂 

愚痴

グレーのパーカー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

22021/09/16

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れさまです。 確かに上司の方が言われることは正しいかと思います。 もちろん車椅子よりも椅子のほうがしっかりと足も床について嚥下にも良いとされますが、傾きがあったりするのであればきちんと選定された車椅子の方が安定して食事が摂れるでしょうし難しいところですよね。 現場のことと会社や社会が思うところのギャップはこの世界多くあるので悩むところですよね。

回答をもっと見る

愚痴

心が折れそう‥というか折れてる。 根性なくなってしまってる。 情けないです。 介護は好きな仕事やけど、自分のせいで 嫌になってしまってる。 向いてないんでしょうな。 愚痴を言っても、相談しても 晴れないモヤモヤ。 もうだめです。

天候愚痴

ぽん。

介護職・ヘルパー

72021/09/16

to

生活相談員, ショートステイ

どんなことで嫌になっているのでしょうか。

回答をもっと見る

愚痴

最近この仕事を定年迄続ける自信がなくなってきた💦 夜勤もだんだんきつくなって来たし💦 一緒に働いてる64歳の人、夜勤はないにしても、私達より色々考えて動いてくれてる。 腰や膝痛いとこばかり、給料上がらない…なんで介護職はこんなに底辺給料なんだろ…

給料愚痴

みかん

介護福祉士, グループホーム

32021/09/16

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

お疲れさまです🙂 私も同感です 年齢も考えて今の職場で最後まで…って考えたら不安しかありません

回答をもっと見る

愚痴

質問とゆうか愚痴になります。私は遅出と早出と日勤をしてます。(病院職です。介護士7年目です) ちょっとその日激務の疲れかぼけーっとしてしまうことが多くて、子持ちお母さん(その人は日勤縛りです) それで、師長に終わったら話があるから来てくれん?って言われて話をしました。 だけど私が悪いのは100も承知です。だけどそれを師長にゆう事でもないし、言いたいこと思ってることがあるならば直接本人居るんだから本人の目の前で言ったらええやんって思いました。 それで師長に言われたのはオムツのズレなどは仕方ないとしても茶殻などの準備とかなど。。色々でした。。なんで本人居るのに目の前で言えないんだろいい大人なのにって。。

早出子供愚痴

美月

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 無資格

12021/09/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

確かに人伝えにするなら とっとと直接に本人に言っていただきたいですよね😰

回答をもっと見る

愚痴

やっちゃった…何事もなく夜勤終わるといいなと思ったら…転倒してた… センサーなって向かったら床に座り込んでて、 イヤー…

トラブル新人グループホーム

鈴風里麦

介護福祉士, グループホーム

12021/09/15

ぽにょり

介護職・ヘルパー, グループホーム

お疲れ様です❗️ ありますよね笑笑💧 ホント落ち込みます…

回答をもっと見る

愚痴

批判的な事を言われると自信無くすし、出来ていたことが慌てて出来なくなるしほんとに自分が自分で無くなる

自信

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/09/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

(T ^ T)辛いですね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

何をしても自分のことを信じてくれない人いてほんとに泣けてくる。

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/09/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね(T ^ T) 私めっちゃ話聞きますよ(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

少し間違えた事を他の人に言っててめちゃくちゃ萎えた。 申し訳ないと謝ったのに、なんかほんとに無理。

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/09/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

薬の影響で動悸辛いけど、休みながら少しずつやったけど、お母さん介護士(役職)から「いま、やっても辛いだけだから、帰りな」って言われた。 仕事が辛いから初めて精神薬もらったのに、これじゃ意味ないよ! 仕事頑張りたいのに、仕事頑張りたいのに、、、 なんのために昨日病院行ったの?

人間関係施設ストレス

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

12021/09/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

あー何でイヤイヤながら仕事行かなきゃいけないんだろうか? 朝ゆっくり寝ていたいわ… しばらく仕事休んで体を休めたい…

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12021/09/15

らびっと

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

凄いわかります笑

回答をもっと見る

愚痴

一年目で異動となり、まだ、その部署になれません。 その部署には、上から期待されている新人の方がいる為、先輩方はその方ばかりをひいき?しています。2年目なのだからと言われると、自分が望んで異動したわけではないのにと感じてしまいます。ひたすらに辛いです。

新人上司愚痴

ひよっこ職員

障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/09/15

aaaya

介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

ひいきされるのは、辛いですね。あなたにとって、そのように受け取れるのであれば辛いことだと思います。 しかし、どのような経緯で異動されたのか、あなたとその新人を何を基準に比較されているのかわかりませんが、とりあえずはあなたが任されいる仕事ややるべきことをしっかりやっていれば問題ないと思います。 何なら見返すつもりで!くらいで。

回答をもっと見る

愚痴

個人的ぬ意見です?介護福祉士だけでなく、認知症ケア専門士とかも重要視されてほしい。 てか介護福祉士簡単すぎる。難しくして良いから、折角の国家資格。価値をあげてほしい。

介護福祉士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/09/14

裏川

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

それは共感しますね!介護福祉士でも短大、専門卒と実務経験3年の方も一括りになりますから、個人的に差別化して欲しいです💧 でも国の方でも人員不足の解消で現状なんですかね?改善点はありそうですけどね😅

回答をもっと見る

愚痴

うちの利用者また、女子トイレのゴミ箱を気にしだしたので、女子利用者からのクレームが出てきた。 そのお陰で施設長から説教されているのに、まったく理解してないから、同じことしてくるし。 これ以上睨まれたくない。

障害者病気施設

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

02021/09/14
愚痴

同じユニットで、特に隣のフロアも覚えたいと思って無理言って当該フロアのリーダーにお願いして今月からそのフロアでの勤務をしています。周りの職員さんを見てると「みんなそつなく動けてるのに…本当に何にもできないんだな」という無力感に苛まれます。 仕事覚えるには今までも苦労してるので、無力感に苛まれたり、もどかしさから泣きながら仕事することもあったので、それらは今に始まったわけではありませんが… 今から思えばそんな事言わなきゃよかった。思わなきゃ良かった。私利私欲の為にあまりにも浅はかで反吐が出る。身の程知らずで本当に腹が立つ。 みっともない。その時に戻れるなら思い付くだけの罵詈雑言を浴びせて泣かせてやりたいし、ぶん殴ってやりたい。

モチベーション特養介護福祉士

かとう

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42021/09/14

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

その悔しさや向上心等は、決して無駄にはならないと思います。自分も似たような事に挑戦して時間掛かりましたが、職場で信頼を得てました。上から目線で偉そうに聞こえたらごめんなさい。

回答をもっと見る

愚痴

業務がハードすぎて身体がついていけなくなってきてて怖い。人いないから休めない。もう疲れた・・・数日後夜勤なのにどうしよう・・・

特養愚痴

🐰

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/09/14

きゃんら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

自分のところもです。 ユニットなのですが、1人で10人みる1人出勤なんてあります。 それでユニットリーダーは普通に全員起こすやり方です。 移乗中に事故起こしても技術の問題と言って責めてきました。他のユニットリーダーは、自分が全員起こすとか言って1人でやらせるからこうなるのよと影で話していました。 正直言って、利用者のレベル上げる所ではなくスタッフの疲労を考えてるのかわかりません。 精神的に無理と思ったら、無理して仕事するよりも休んで心もケアしましょう。

回答をもっと見る

愚痴

 デイから特養に部署を移動をして半年が経ちました。人が足りないのと憧れている上司ともう一度働きたいと思い、異動を受け入れました。  異動した先は、何十年も特養にいる移動をしたことがないベテランばかりでした。自分たちがやっていることを当たり前のように押し付けてきます。それなのに、利用者さんに対しては雑で、平気で怒ったり、適当に対応したりとデイにいた頃では考えられない対応をしています。  疲れたと言って休んでばかりです。偉い人達は、自分がしたい仕事をして、やりたくないことは本人がいない時に変えています。  気づいたら呆然と立っていることがあり、笑いたくもないのに作り笑いをしています。家の為に頑張ろう。あと1ヶ月頑張ろう。と自分自身を騙してなんとかやっています。この仕事向いてないのかな…

異動人手不足上司

しょう

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

12021/09/14
愚痴

ぅちの施設で夫婦で働きに来ており、 旦那から子供が熱を出したとの連絡が入り、子供の熱の原因が分かるまで その夫婦は昨日から出勤停止され 挙げ句の果て施設内ではスタッフ同士の階移動禁止、入浴の利用者様の移動禁止。 こんな状況で介護業界は連携プレーが 必要なのに何やってんだ❗️と思ってしまいました。

愚痴ストレス

mushikaku7

無資格

22021/09/14

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

それは多分施設としては感染或いはクラスターを警戒しているのでは?例えそうだとしても、ここまでバラバラだと機能しないのでは?

回答をもっと見る

愚痴

今の施設の良いところ。職員もかなり多く手伝ってくれるし自立の入居者も多い。悪いところとして、職員が多い分、職員の世代とキャラと意見がバラバラ過ぎて意味不明。自分の今の時間帯のノルマを達成してから手伝ってくださいよ⁉︎と言いたくなる人から、少しは手伝えよ‼︎と言いたくなる人までバラバラ。主任と副主任が結構優し過ぎてもうちょっとざっくり言って良いのでは?と思う。施設や会社としての基本はあり、ルート表(テレビの番組表みたいにこの時間帯あなたは◯◯さんの風呂を入れる)もあり。臨機応変がハンパないため、ホントにこの時間にやってる⁇な状況。ヒドイと新人同行者が1日に3〜5回も変わるため、先輩の指示や意見が全く違う事が多いなどめんどくさい。

先輩新人上司

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/09/14

へんてけりん

介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護

タイムスケジュールがしっかりしていると言う事は 一日の仕事の内容がしっかりしているんですね。時間ずれるのは普通ではないですか。日勤の時間帯に 仕事内容がこなせてれば 万事オッケーでは    人が多いと 忘れた仕事があったり 事故は起きて無いですか?

回答をもっと見る

96

最近のリアルアンケート

利用者さんの過去の話利用者さんの家族の話最近のニュース職員の話その他(コメントで教えて下さい)

284票・2025/02/15

大雪の日だけ早めに出勤します早めに出勤しますいつもと変わりません雪は降らない地域ですその他(コメントで教えて下さい)

612票・2025/02/14

定価で買って食べました値引き商品を買って食べました自分で作って食べました食べていませんその他(コメントで教えて下さい)

666票・2025/02/13

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

714票・2025/02/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.