愚痴」のお悩み相談(83ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

2461-2490/7637件
愚痴

希望の部署にしてやったのだから、会社に貢献しろとにしてやったのだから、言う上司の方がいます。 普通は丁寧になんて教えて貰えないし、見て覚えるものだとも仰います。ろくな説明もして貰えないのが普通なんでしょうか?そんな上司の方でも、勤続年数が高かければ偉いのでしょうか?

上司人間関係

ひよっこ職員

障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/11/28

まさのり

訪問介護, 初任者研修

それはダメな職場のパターンですね。仕事教えられない上司は最悪です。勤続年数と尊敬される人柄は別物です。

回答をもっと見る

愚痴

交通事故の示談金の交渉は弁護士を入れた方がいいと思いますか?良い悪い理由をつけて教えてください^ ^

交通事故

あーちゃんまん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

32021/11/28

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

何か大変そうですが、一般論を申し上げます。 加入の自動車保険に依頼、相談が先決で、示談は個別では控えた方がよいです。 後々、大変ですよ。

回答をもっと見る

愚痴

また愚痴です 夜勤の相方 ゴミ捨ててきます 忘れ物取ってきますなどなど 戻ってきたらタバコの匂いが… 今休憩時間じゃないでしょ‼️

愚痴

マルコ

介護福祉士, 従来型特養

22021/11/28
愚痴

来月のシフト見て愕然! 今日要介護5の入居者が3人! 夜勤専従の1人辞める! え、ここサ高住やんな?! 知識不足だった!入社して、一ヶ月で夜勤だなんて!まだ複雑な動きの早出、日勤、遅出1、遅出2がまだ完全じゃないのに!来月、憂鬱。やれるのか?!辞めよか?まだ早いか?もうちょと考えよか? 知人の所はサ高住がラクでいいと言ってたけど違った!

勉強夜勤施設

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

12021/11/28

ズミ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

お疲れ様です。 ぴあの様は 将来的にお仕事をどのようにしたいと思っていますか?

回答をもっと見る

愚痴

我が社の社長は、ケアマネにもご利用者様にも説明も許可も得ずに提供内容を勝手に変えます。提供表の提供内容に鉛筆で二重線引いて訂正してます。 なので、お互い大声で喧嘩するみたいに話し合い、提供表の内容通りのサービス提供に訂正してもらいました。 昨日から、社用携帯に2社から「転職」の連絡がきてる…。 言うことを聞かない「物知らず」で「生意気」なケアマネとして、色々な事業所に営業に行った際に社長が言いふらしているのだそうな。ただ、社長の性格がおかしいのを知っている事業所が引き抜きすることまでは想像がつかなかったと思われる。 転職か…今の職場のお給料や待遇が、2社とも良いんだけど…

トラブル給料転職

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

12021/11/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

待遇が良くなるという訳ですね? 言いふらす社長は、まずいですが。そしたら、喧嘩腰で訂正してくれる人が居なくなりますね笑。 引き抜きして下さっている他所は、その書き換えの事、知ってたのでしょうか? ご活躍、見守っています♡

回答をもっと見る

愚痴

転職を考えている…っと言うか今働いている所は辞めようと思ってるんですがまだ、一年程しか経ってません。その前もコロナの関係で契約打ち切り😱 辞め癖が付いてるんじゃないかと面接も何度も落とされてます。 何か対策はないでしょうか?

転職

はな

実務者研修, ユニット型特養

12021/11/27

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

何回転職したんですか? 最長何年、最低何ヵ月ですか?

回答をもっと見る

愚痴

もう一つ、シフトで4連勤は無理せめて3連勤にしてほしいと主任に伝えていたのに、12月早速4連勤入ってました。施設は僕の身体を壊せと言ってる気がしてたまりません。やはり退職を言い続けたほうがいいですか?

シフト退職

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

62021/11/27

ひろと

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

四連勤意外とありますよ。先輩で色々事情あって15連勤の人いて凄いなぁって思ってましたw

回答をもっと見る

愚痴

持病の腰なのかわかりませんが、足の痛み痺れ熱さが日に日に悪くっていくのがわかるので、退職願を出したところ、部長より「介護から外れて9時〜6時までの日勤で食介と掃除等するか、病院の診断書でしばらく休職しないかと」言われました。仮に手術して良くなっても、いずれ再発間違いないと思ってます。その時利用者を怪我させるのではないかと。ただ年齢が54なので次の仕事の事考えると。

退職ストレス職場

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

42021/11/27

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

なんと、私とほぼ同年の方なんですね。 私も、腰が心配な時期ありました。幸い良くなり、たまーに、坐骨神経的な痛みがあり増すが、だいたい何もしないで良くなるので、気にはしていません。 しかし、最初の頃は、片足びっこをひく(引きずる)歩行しか出来なくなりました。 腰は、字のごとく体の要ですよね。すぐ悪くもなるし、本当に取り返しのつかない(治らない、再燃しやすい)慢性化もあるので、心配しました。働かない訳にはいかないので、焦ったり、痛み止めを使っても乗り切る思いが交錯しました。 本当に気になりますね。 特に今の段階でドクターより、制限が出ていないなら、全く動かないのは良くないので、無理せず、可能な限りゆっくり目で、少しずつ動いて様子を見るのが良いのかも知れないです。もちろん、いい加減なコメントは出来ないのですが。 先の事、過りますよねー。落ち着いて、ご自分なりの結論を出して下さいね。痛みも不安も、まして将来の事は真剣には分かってもらえないし、もらっても対応はしてくれないですよ、職場は。

回答をもっと見る

愚痴

勘違いケアマネ多くないですか? 私は貴方達より上よ!偉いのよ!ってケアマネばかりに遭遇してウンザリしてます。 本来なら介護と家族の架け橋になり、双方の言い分をまとめて利用者にとってより良い選択をするのが役目なはずですが。家族に良い顔、スタッフや介護現場は切り捨てみたいなケアマネばかりです。 さすがケアマネって方に会ったのは50人中、10人いれば良い方です。 皆さんはどう思われますか?

資格上司転職

たいまむ

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

82021/11/26

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

ケアマネ様(笑) 5年ほど居宅のケアマネしてました。サービス事業所からの営業は月に何件も来てもらってました。自分が偉くなった気になってしまうのはわからんわけではないです。 ケアマネの仕事って、利用者とサービス事業所があってのものなんですよね。極端な言い方をすると、どこのサービス事業所からも干されてしまうと、自分の仕事が出来なくなるんです。そこをわかってないケアマネ様はどんどん干したらいいと思ってます。気がついた時には自分の仕事が成り立たなくなるハズです。 と思ってますが、現実はなかなかできないですよね。私は一緒に仕事したくないケアマネ様には基本的に塩対応です。

回答をもっと見る

愚痴

食器ブレイカー君 些細な話からするが 今日はあたしが体操DVD流して 説明しながらやった。 今日はペットボトルを使った 体操をしてたんだけど 食器ブレイカー君も ペットボトルを同じように持って 動いたりしてたんだが。 いや、こっちが体操のポイント説明しても 何も人の話聞いてないのがよく見えたよ( ̄▽ ̄;) レクリエーションで音楽体操作る時に特に言われたんだが 動きの一つ一つには意味がある。 ただ動くだけじゃない。 たかがジャンケンでも 動作が出来なくなれば脳疾患を疑える 腕とかは伸ばすようにしないと 遠くのものを自在に取れなくなるとかね。 足も動かさなければ膝とかも縮むし だから説明できる時はする 日常生活にいる動作なら この動作の時に役に立つ体操だよーって話もする。 その上で こうして動くのがポイントだよーという 話もするんだが スタッフが利用者より話聞いてないとは どーゆー事( ̄▽ ̄;) 重りそんなに使わずに負荷をかけるなら ゆっくり動くと効果が出る て言うてるのに スタッフがぶんぶん腕振り回してどーすんのwwwww 上腕を刺激するために 腕は体の横で固定しといてね って言った傍から腕を肩からぶん回す こいつほんとにいい加減( ̄▽ ̄;) 分かっちゃいたけど再認識( ̄▽ ̄;) こいつに利用者の一生懸命な塗り絵がゴミ扱いされたのかと思うと 改めて腹が立つわ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ そして今日は彼は入浴担当 車椅子のNさんと 大声でやり合って泥仕合になるのは もう言及しない。 この方の次が 人工肛門ストマパウチ装着してるYさん(♀︎) 1番最後に入浴して頂き パウチは外して入り 上がった時に入浴担当が装着する。 当然シールになってる訳なので きちんと拭いてから 肛門の大きさに合わせてパウチをはめて 止めていくんだけど 彼はいい加減な拭き方のまま 痒いところ薬も使わないまま いい加減に装着( ̄▽ ̄;) 10分しないで パウチ外されるの巻。 痒いからポリポリしたら 元々濡れて粘着甘いのに そりゃ落ちるわな。 ベテランのおばさんに こってり説教されてたけど 分かってんのかね( ̄▽ ̄;) 貴方がちゃんとしてないと 困るのはYさんだし夜勤者だよ もう夜勤中のパウチ外しの憂き目 こやつも見たらいいんじゃなかろか ・・・・・・・・・・・ もう毒で溢れかえってるわ自分が( ̄▽ ̄;) 少なくとも 何も気にすることなく 「他人の仕事をゴミ扱いする奴は大嫌い」 と聞こえるように言えてしまう時点で。 (本人の目の前じゃないけど、他の人と話す過程で。) 自分は普段 こういう愚痴れる場所ならいざ知らず リアルでは他人の悪口は口に出しては言わんのだが 言わないようにしてるんだが( ̄▽ ̄;) 彼に限ってはその自制が 全く働かなかった。 ストレス度は高いんだろな ・・・・てまさか 喘息悪化した原因の幾らかは←邪推しすぎ あたしは嫌な人間だな。 そういう自己嫌悪はあるな。。。

介護福祉士愚痴人間関係

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/11/26

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

それほど仕事が適当なら面と向かって「もう辞めてくれない?」と言えば良いでしょう。ブレイカーが何か言って来たら、「居るだけで迷惑だから。言われる程の事をやってきたんだよ。」と言って突き放してしまえば良いんです。 勿論星影さんだけで無く職員全員で同調圧力を掛けましょう! ここまできたら生半可では無く容赦無く徹底的に叩き潰すしか無いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

誰でも入れたらいい!ってことじゃない こっちの方が おかしくなる 綺麗事なら なんとでも言える 現場をわかってないケアマネ 他人事のようにしか思ってないケアマネ なら 貴方が 夜勤して下さい!って そんなケアマネには なりたくない

ケアマネケア夜勤

博多ッ娘

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ユニット型特養

42021/11/26

あずき

看護助手, 病院, 初任者研修

それね! 相談員もね… あと、施設長も😠 あなた方が夜勤してみてく・だ・さ・い‼︎ って、何回思ったか…😫

回答をもっと見る

愚痴

訪問介護で仕事してます。 利用者で一人だけどうしても合わない人がいます😭 家事援助ですが、他の曜日に入っている方と比べられます。向こうの曜日の料理はおいしいなあ、それに比べてお前は、、、みたいなのが延々と続きます。また、お前みたいな若いもん(私は30歳です)に料理作れるのかとか毎回言われます。 元々、どのヘルパーにもおいしく作れとか、味にはうるさいとか上から物事を言う方で、それが原因で家族にも逃げられ、離婚しているくらいです💦 軽度認知症もありますが、上記のような発言は昔からあるみたいです。 もともと料理苦手なのは自覚してますが、精神的にきます。 合わない人とはどうやってやりすごしていますか?

新人訪問介護愚痴

らや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/11/26
愚痴

あと少しで退社して、新しい会社に入社です! 職員や利用者の管理できてないし、おかしな利用者ばかり担当してて体調悪くなったり… あと少し頑張ろう! 新しい会社での勤務、楽しみだわ!

職場

ララ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

12021/11/26

権蔵

デイサービス, 実務者研修

利用者に対しておかしなと言う 表現は失礼だ!

回答をもっと見る

愚痴

疲労困憊です。。 皆さんの施設、休憩きちんと取れてますか? 入居者優先で、職員がギリギリの状態です。 入浴がない日は基本的に職員2人で回すような状態。 散歩に行く人が入れば、休憩も無く、付き添い。 帰宅願望者が入れば、横に座って喋りながら、記録書きながらご飯を食べる。 ご飯も食べた気がせず。毎日この様な状態で。。 したい介護も出来ず。辞めたいと最近思うような気持ちです。。

休憩愚痴ストレス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

22021/11/26

かなちゃん

介護福祉士, デイサービス

休憩とれないです。 他の方々が休憩でも仕事をしてるのをみると、何もせずいるのが心苦しくて。。

回答をもっと見る

愚痴

グループホームにおよそ、向いてない利用者ばかり、認知症だからって誰でも入れなかったはずなのに、共同生活は出来ない、家事参加もしない、特養が空くまでの停留所みたい😒😒

認知症グループホームケア

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/11/25

てるぽん

グループホーム, 初任者研修

たしかに うちの施設も似たようなもんです 頑固爺がいちばん、腹立つ お互いがんばってやりましょう

回答をもっと見る

愚痴

早番と遅番しかいないシフトで休憩入れないのに、休憩なしの申請できないのでサービスでって言われた💦なんなん、このブラック感!!

グループホーム愚痴人間関係

しみぃ

介護福祉士, グループホーム

182021/11/25

てるぽん

グループホーム, 初任者研修

ブラックですね 休憩なしなら、労基に訴えてもいいのでは?

回答をもっと見る

愚痴

この前2週間ほどディサービスにヘルプに行って2週間後自分のいたユニットに戻ってシフトを見たら休みだった所が出勤になっていることに気づきました。休みの所を出勤にするとも何も言われず勝手に出勤にされていました。なんの説明も承諾もなく勝手にされるのはいかがなものかと思いました。副主任ならなにやってもいいのですか?もし私がシフト見なかったらどうするつもりだったのでしょうか?

シフト休み上司

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12021/11/25

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

なぜ、一言言われなかったのでしょう? 分からないですね! 忘れ?勘違い?急いでいた? いずれにしても、働いてる仲間に失礼だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

職場の先輩、本当にイライラする。 「今日のメンバー最悪」は口癖です。 こっちからしたら、あなたがいる日は最悪ですよ。 時間があったから気を利かせてやった事に対して、「なんでやったの!?やらんでいいのに。」と。 自分の考えや、やり方、思っていた順番と違う事をやるとキレます。自分が正しいと思ってるんですね。 少しは柔軟に、相手の意見も聞いたらいいのに。 気分が良い時は色々話しかけてきますが、イライラし出すともうダメです。 本当に心が狭くて頭が硬くて気分によって言ってることややってる事が変わる、幼稚で可哀想な人だなーって思うようにしています。 いつもは怒れるんですが、なんだか今日は悲しいというか気分が沈みます。

先輩愚痴人間関係

まるさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養

22021/11/24

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

自分はそういう人と仕事の時は、心の中で「絶対あんたみたいにはならん!」と反面教師にしてます。

回答をもっと見る

愚痴

ホーム長と隣ユニットリーダーが 昼間深刻な顔で話してたんだが。 隣ユニットの、 結構自己中な、 それでも正職員で 夜勤とかこなしてたおばさんが なんか1月末で辞めるて言い出してるらしい。 理由聞くまでは(´-ω-`)ふーん..... だったけど 理由聞いて目玉剥いてしまった( ̄▽ ̄;) 10月末に入った派遣さんが なんか、自分の給料を ペラペラ喋ったんですと。 それ聞いて 「そんなん聞かされたらやっとれんわ」て 言い出したらしい。 給料といえば 食器ブレイカー君も 「ねぇねぇ、給料いくらー?」とか言うてたが なんなのみんな デリカシーどこに捨ててきたん( ̄▽ ̄;) お金のことってぼやかしたやり取りするのが 通例だと思ってたんだが! まあそんなもん聞かされたら 嫌気はさすわなー。 介護観てそんなもんかと思わなくもないけど でも実際給料って離職理由になりうる。 なんかそんなんも考えられん人が 増えてきたのかなあ 話を聞いて複雑にもやもや(´・_・`).。oஇ

退職グループホーム介護福祉士

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

42021/11/24

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

私も昔、派遣していましたが、派遣会社の担当から「給料の話はしないように」言われていました。派遣会社によって契約している金額とか有休の日数の違いとか様々な理由があったのかと思います。 お金は大事ですが、それを言いふらす派遣さんもおかしいし、ボーナス等のない派遣の給与額を聞いて「やってられん」と辞職を決意した正社員さんも「何だかなぁ」って感じですね。

回答をもっと見る

愚痴

挨拶や質問しても二つ返事しかなく無愛想で夜勤してる人にも挨拶無しに帰る様な人なのですがそんな人たくさんいるよ!!と聞きながらも嫌な気分にしかなりません。 みなさんはどうですか?

夜勤

なっちゃん

有料老人ホーム, 初任者研修

22021/11/24

ユキ

介護福祉士, 有料老人ホーム

私の所では挨拶しても返事ない人いますね、せめて社会人の最低マナーは必要だと思います‼️ 普通の事だと思う事が出来ない人が多い職場は嫌ですよね…。

回答をもっと見る

愚痴

注:この日は出勤はしてないので 聞いた話ではあります。 日曜日は 早出が食器ブレイカー君 日勤がベテランのおばさん 遅出は新しい派遣さん で、例によって 昼ごはんがメニューなしで 作るのが食器ブレイカー君 さすがに今日は カレーをすると言ったんですって。 で、おばさんに何を言ったかと言うと 「ジャガイモって、皮をむくんでしたっけ? 人参って、皮をむくんでしたっけ?」 (´Д`)ハァ? いやそんなもん調べとけよ( ̄▽ ̄;) 豚肉も パックで冷凍されてたんだが。 これをまるっと解凍はしたらしいんだが 「このまま入れて良いですか?」 Σ\(゚Д゚;)おいおいおいおい 切 れ よ !!!( ̄▽ ̄;) 早食いで喉詰めやすい方居られるのに 切らんでそのまま投入とか なんの冗談( ̄▽ ̄;) あとサラダ作ったらしいけど やっぱりキャベツの千切りしようとして 出来なかったらしい( ̄▽ ̄;) おばさんが全部切ったらしい。 こないだ切れないって 言ったばっかりだろ( ̄▽ ̄;) 出来なかったことをなぜまたやろうとする。 するならやり方調べとけ( ̄▽ ̄;) ・・・・・・こんな話聞かされたら 彼の作るご飯食べたくない_| ̄|○ il||li ・・・・・・・・・・ 日曜日から Mさん(♀)が熱が上がってる。 朝から微熱があったんだけど お昼少し横になっていただき おやつの時間てことで 食器ブレイカー君が起こしたんですって。 しかし、 Mさん、ガタガタ震えてる。 いやベッドから起こした時点で それは気づけよ( ̄▽ ̄;) とりあえずおやつだけ食べて 部屋に再び戻ってもらい 検温するようにおばさんが言いました。 そしたら 早く測る方でしか測らず 「36.9でした」 おばさんはもちろん不審に思うわ( ̄▽ ̄;) いや触った感じどうだったのよ 「いや熱い・・・ですけど」 測り直しておいで! ・・・で、結果 「39度でした」 (´・_・`).。oஇ Mさんはそのまま 部屋に臥床となったんだけど 夕方夜勤者に引き継ぐ段階になった時 おばさんに 最終の検温するように言われて言ったことが 「いや夜勤者が測ってもいいんじゃ」 こいつは夜勤者の仕事を増やしたいのか( ̄▽ ̄;) 自分も夜勤入る身なら 仕事押し付けるような発言は控えろよ( ̄▽ ̄;) なんかこんなの聞いたら 彼が夜勤の時は 仕事押し付けていいんじゃないかと思うわなー。 今度土曜日そうしてやろうかな( -ω- `)フッ 最後のトドメだけど 帰り際に 「あー疲れた」 って言ってたので 熱発とか出たら大変だからねーって言ったら 「いや、カレー作るのが疲れました」 もー料理すなっ( ̄▽ ̄;) 食べたくないから( ̄▽ ̄;)

夜勤人間関係ストレス

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/11/22

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

これはいつか死人を出してもおかしくない。この時ベテランさん以外に職員さんいましたか? とりかえしがつかない事が起こった時逃げられない様にした方が良いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

初めて介護の仕事に就き、ユニット型特養に勤めて4年 7月にリーダーになって、シフト作り、夜勤リーダー、新人教育 シフトを作りながら、連勤しんどいだろなー、 連休欲しいだろなー……土日休み入れてあげたいなー、思い中々上手に作れず、経験のある新入職さんをどう扱っていいのかも分からず、夜勤リーダーの日の夜勤は前日からドキドキして眠れず …… 上司には、○○さんなら余裕でしょ🎶と言われ 正直、転職したい気持ちと、今の施設のユニットリーダーとして向上したい気持ちと入り交じり、悩む日々で 仕事が楽しくない……

シフトユニット型特養転職

ミニ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52021/11/22

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

ミニさん、シフトでの考え方素晴らしい❗️の一言です。 それが色々な思いもある中で、しっかり文章化(想いの表出)できる事は、どれだけ仲間を大切に思っておられるか…仲間の職員さん達は幸せだと思いますよ。 辞めたいとの事は、大多数の方が「勿体ない」と思う所だと思います。リーダーのプレッシャー? 他の目標? 人間関係? 家庭・生活の影響? 引抜き?…等々思いは浮かび増すが、詳細はもちろん分からないので控えますね。いつかはどちらかの結論をだすにしても、きっと責任感もって、仕事の責任を果たされる方だろうなー、と素直に思えました。

回答をもっと見る

愚痴

老健勤務です。毎年毎年、年末年始の休み希望者がとっても多い。年末年始も通常業務なのに・・・。勤務表を作る上司が気の毒です。

年末年始老健愚痴

ゴン太

介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/11/22

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

どなたかが、暦関係なく勤務しなければ、どーしても回らない。介護・福祉はその最たる仕事だと思います。 それは職員の方分かってるのでしょうけど、他の国もではありますが、日本人にとって、やはり普段と違う格式ある行事、かつ家族や知人と会えたり、お参りなど、大切な正月です。まず、そこで勤務される皆様に敬意を表したいですね。そして、シフト作成の方の心まで察しておられるゴン太さん、きっと素晴らしい人柄をお持ちなんだと思います。 朝から拝読した私の方が気分よくなりました。ありがとうございます。こういう方と仕事できる上の方、本当に恵まれている、と思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

自分は言うだけでやらない人(外国人)ですが だいぶ嫌われてるのですが、そんな人いますか?

外国人介護士外国人ユニット型特養

エイト

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22021/11/21

うんこ汁

デイサービス, 無資格

我が日本国では、僕等の何十倍もの高いお給料をもらってる議員さんからして、有言不実行ですよ(笑)、まぁ、あまり気にせずにやってこう。

回答をもっと見る

愚痴

施設長から、利用者さんに対しては 敬語でと言われました。 他の人に話したら、フレンドリーの方が 利用者さん話しやすいと思う。って 施設長はヤンキーみたいな人で 挨拶がッスって言ってます。 あれが腹立ちます。

ストレス

mushikaku7

無資格

22021/11/21

ひさクマ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

ッス言葉は敬語ではありませんね!わら

回答をもっと見る

愚痴

日勤だけのとある職員、隙あらば傾聴という体で利用者の居室にこもってサボる(しかもベッドに平気で座っている…)し、排泄介助も人の三倍くらい時間かかるし(これはもう確信犯だろ)、その上日中できる業務を「まあ夜勤さんのところでやってもらえればいいですよ」とか夜勤者の前で平然と言ってのける無神経さ…。 最初の頃は仕事について色々質問してたけど、責任逃れしたいのか、曖昧な答えをするか他の人に聞いてと言うばかり。 もうこの人と関わると何もいいことがないので、悪いけれど空気のように扱わせていただきます。何でコイツと同じ給料なんだろう…せめてボーナスくらい差つけて欲しいんだけど。一般企業ならクビでしょこんなの!

排泄介助ボーナス給料

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

12021/11/20

りんご

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

私の施設にもいます... 夜勤頑張ってるのにおんなじお給料って考えるとばかばかしくなってきますよね😂皆夜勤やりたくないのは同じなのに。世の中不公平だなと思います。

回答をもっと見る

愚痴

今日は入浴日で皆バタバタしていて、お薬が飲めなかった、、、 明日は飲めると思いたい。

入浴介助

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

12021/11/19

休憩中のしろくま

介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

お仕事お疲れさまです! バタバタしていてお薬も飲めなかったんですね😵 大変さが伝わってきます~😣💦

回答をもっと見る

愚痴

もう、年末年始の休みを聞いてきたパート。 次のシフトまだ作ってもないのに。 ビックリです。また、盆休みみたいに6日も休めると思っているんでしょうか?

トラブル休み人間関係

純陽

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

102021/11/19

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

思っています、だってパートだから当然。 …ウチも同じくです、土日祝日は休みの契約だから、と必ず切り出してきます。 盆、正月は休みの契約はしてないのに当然のように休みを入れてくる、盆は祝日じゃないよね…笑い。それ以外にも必ず休むのに…。

回答をもっと見る

愚痴

もーーーほんとに!!今の職場で働くの苦痛!!! 異動も決まって、もう今月末までだけど、それでもきつい!しんどい!!いやーーーー!!!!

異動職場

むーとん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

42021/11/19

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

後2週間ほどです、 ムリ?病欠しますか?

回答をもっと見る

愚痴

今日、患者さんの風呂日で車椅子の患者さんの洗いに入ったんですが😅夕方になりナースさんからある患者男性がおしっこがでないと言われてむけてた?むけてなかった?ときかれました。😅洗ったときは、先がちょっとしかでてなく俺も洗い患者も自分で洗ってました。😅夕方、オムツ交換の時におしっこがでなく痛いと言うてたみたいで😅先生に、みてもらったが先が痛いらしく😅泌尿器科にいかないとダメと言われたみたいです。😅 何か、ナースさんからは俺が悪いみたい言われてしまい😅ちょっとショックでした。😅俺が、悪いのかよ!😵💧めちゃくちゃむけてるような人でもなかったように思います。😅 やっぱり、仕事やめようかな😅

オムツ交換ストレス

マリオ

病院, 初任者研修

12021/11/19

ガチャピン

介護福祉士, 従来型特養

看護師は基本的にキツイのでどこの職場でも同じです。入浴介助はタスクが多い仕事でバタバタの中で行うので大変だと思いますが、結局看護師はむけていて欲しかったのでしょうか?なぜむける必要があったか 責め口調で言われたなら何回か皆がいる前で理由を確認してみても良いかもしれません。看護師は少人数しか居ないけど仕事量は多いのでやっぱり気は強くないと勤まらないし医者にもきつく指示されているかもしれません。 でも一方的にいわれて嫌な思いをしたなら徹底的に確認 質問するくらいの気の強さは必要かもしれません。

回答をもっと見る

83

最近のリアルアンケート

大雪の日だけ早めに出勤します早めに出勤しますいつもと変わりません雪は降らない地域ですその他(コメントで教えて下さい)

407票・2025/02/14

定価で買って食べました値引き商品を買って食べました自分で作って食べました食べていませんその他(コメントで教えて下さい)

635票・2025/02/13

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

695票・2025/02/12

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

693票・2025/02/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.