愚痴」のお悩み相談(54ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

1591-1620/7635件
愚痴

利用者3名抗原検査で陽性 職員も検査し私だけ陽性反応が 早退しかかりつけ医で PCR検査受け陰性だったけど 感染源は私だと言われている どうしたもんかな

老健コロナ愚痴

キリエ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12022/08/09

かずず

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

こんにちは😃 責められるのは 違うかと思います 今 そこに ここにあるかも知れない物と 日々せめぎ合い 自分の生活も仕事もと心配 神経すり減らし 生きてます。今 目の前の事をこなしてます。

回答をもっと見る

愚痴

施設クラスターで、職員も陽性が出るなかで唯一陰性で働き続けてきたけども、体力も限界だけど、精神が持たん。 辛いよーーーーーーーーーーー!!!!!

施設職員

ポコ太郎

介護福祉士, ユニット型特養

22022/08/09

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

おつかれさまです。 体力の疲れは、ある程度は寝れば回復しますけど精神的な疲れは、なかなか回復をしないですよね。ポコ太郎さんの頑張りが報われると良いですね。

回答をもっと見る

愚痴

人間関係が上手く築けない職員がいます。 挨拶しても素っ気ないか無視、明らかな態度の変化 直接本人に言えばいいことを本人には言わず、大きな声で悪口に近い言動をする。その職員がシフトを作成した際、夜勤明け休み次の日早番(7時〜)、遅番(22時終わり)次の日早番などのシフトを私だけよく組まれます。自宅が職場から1時間ほどかかるので、休む時間も正直削られてしまってます。 私自身その職員に何かした覚えは全くないのですが、あからさまな行動を取られてばかりで苦手意識が強くなってしまい極力関わらないようにしてしまってます。(それが悪いんでしょうか、、?)人間合う合わないあるのは仕方ないと思いますが、仕事上の付き合いなんですから割り切ってほしいなと思います。。。 思ってることを口に出せず溜め込んでしまう性格なのでここで愚痴らせてもらいました。

愚痴人間関係

おおみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

42022/08/09

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私も同じです 自分からは何も言いません 合わない人はどこでもいるし 距離感を持って対応するだけです 挨拶ぐらいなら 勝手にすればと思いますが シフトについては上司の方に相談しても良いと思います さすがに仕事に支障が出るのは良くないですし

回答をもっと見る

愚痴

4件目の事業所、最高〜!! と思って働いていたら…前居た事業所が無くなったらしい。何と!殆どの人が移籍してきました。近いからなのか何かわからんけど…最近、やたら出しゃばってきて、やりにくい。せっかく、続いてるんだけどなぁ…はぁ( ´Д`)=3ですわ。

愚痴人間関係ストレス

ゆぅ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

02022/08/08
愚痴

転職したばかりの頃は、早く仕事覚えよう、先輩のやくにたち、利用者さんに介護拒否なく過ごしてもらえるよう頑張ろうっておもってたのに。 使い捨て扱いされると気持ちがすり減る

先輩転職

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

22022/08/08

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 転職して1ヶ月になりました。転職して転職するときにはにくきゅうさんと同じように早く 仕事覚えて、少しでも先輩の役に立とうと思ってメモを取っては家に帰ってから利用者さんごとにパソコンにデータとしてまとめてみたり送迎の地図を書き直したり、休みの日には、その地図を頼りにもう一度自分で回って覚えてみたり、自分ではしていたつもりです が、人数が少ないとはいえ、二日前に勤務を変えてくれとか、それ以外にも ある程度勤務が決まっているのに勤務を変えてくれとか言われると、 勤務に穴を開けないように時間に遅れないようになんて、なれないことばかり 気にかけることになってしまい精神的に辛くなっています。

回答をもっと見る

愚痴

2回めのユニット型特養へ転職しました 1週間立ちました 今までの施設と違って急かさないのが気楽です 昼間オムツないし そして今日から風呂介助 今度は続くかなぁ

ユニット型特養転職特養

もとこ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

02022/08/08
愚痴

介護度5の人がいて体重が重めのかたなのですが、その人をやりたがらない先輩がいて、後輩までもがやりたがらないんです。介護職=腰痛、仕事だからとトレーニングしたりしてる自分が馬鹿馬鹿しくなってしまう。腰痛いできないですぅ?っていったもんがちですか?こんなとこなの介護現場?

腰痛後輩グループホーム

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

52022/08/07

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

そいつら仕事舐めてますね。

回答をもっと見る

愚痴

今年の施設の納涼祭いつ詳細出るんだろって気になってて今日出勤したら詳細出てた! 見てみたら…今年も排泄担当だと…どういうことや! 見た瞬間萎えました…まさか… みんな雰囲気作りで甚平や浴衣着るのに自分はまた今年も着れないってどういうことじゃ! 今年こそは着たかっためんどくさいけど。 去年排泄担当で着れなかったから今年はさすがに夜勤じゃなきゃ着れるだろうって思ってたのに… みんな着てるのに切れないのはなんかね… 排泄担当の人もせめて甚平とかなら着れるんじゃ?不衛生かな? 甚平持ってないけど。

夜勤施設

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22022/08/07

チュラ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

お疲れ様です。 わたし、納涼祭4年連続夜勤です…。 今年は実行委員だし夜勤はないだろって思ってたらまさかの夜勤😭 お気持ちお察しします…

回答をもっと見る

愚痴

また今年も勤務先でコロナ陽性者出てしまいました😑 昨年も大変だったけど、今年は増床したから尚更大変。 コロナ陽性の利用者2人を夜勤帯は1人で見る模様… 普段は全体で3人夜勤だけど、感染広げられないからという事で感染した棟は夜勤者1人で夕食後から朝まで1人で対応…もちろん仮眠なし… き、きつい(゜∀`;)私の夏は何処へ…

コロナ愚痴夜勤

シロクロパンダ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

02022/08/07
愚痴

夜勤取れる人が増えたと思ったらまた1人正社員が退職していった…ほぼ夜専な状況は続く…。

正社員退職夜勤

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

12022/08/06

Jade

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

同じく… がんばりましょう…体調崩しませんように!

回答をもっと見る

愚痴

ヘルプさんと休憩被るとか辛。 気使うー話すことねぇー1時間なげーヽ(;▽;)ノ

休憩グループホーム人間関係

ちゃ

グループホーム, 無資格

02022/08/06
愚痴

休み明けで出勤した時に前日に事故があり、事故報告書が上がっていました。 確認すると事故の発見者が報告書を上げており、報告書とは別に看護師が時系列を追ったケースが残っていました。 時系列の中に事故報告書を上げた報告者より前に発見した職員がおり、ただ、その職員のケースは残っていませんでした。 後日でもいいのでケースを残すべきかと私は思うのですが、なぜその時にケースを残せなかったのか… 私が出勤した日にその職員がいなかったのもあり声を掛けれなかったですが、つぎ出勤したらケースを残してと伝えようと思います…

愚痴

グリフィー18

介護福祉士, 障害者支援施設

02022/08/06
愚痴

昔、24時間面会OKの施設で働いてた時、ベロベロに酔った息子が来て仕事の邪魔してきて鬱陶しかったなあ。 家族対応って、そもそも介護士の仕事じゃないと思うんだわ。

子供家族施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

02022/08/06
愚痴

14時30分.排泄時間。でも、キッチンに3人でいるのは何故か、あきらめなのか。家庭内の事情で遅刻したから一人で忙しい時間を抜けた分やろうって思いました。最後までしましたけど。でも排泄出来る方で、排泄時間帯って把握出来ていれば自然に入れるかなって思います。でも言われた事は、今から排泄入る?って。もう入ってたの気づいてなかった?って思い。何回か出来るんだからって話してるんですが、自分自身から動けない方を動ける様にしたいんです。アドバイスお願いします。

ユニット型特養職員職場

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

72022/08/06

ぱりねずみ

介護福祉士, ユニット型特養

コメント、失礼します。職員さんの意識の低さから、このような状態になっているのかなって感じています。こちらでも同じような悩みを抱えています。どうすれば良いか、答えが見つからず葛藤ばかりです。

回答をもっと見る

愚痴

おつぼネーターに理不尽に怒られたので、私も自分の意見、しっかり伝えた! いつまでもハイハイ言うと思うなよー😏 最初から感情的に言われるとこちらもカチンと来る。 あースッキリした✨

理不尽人間関係

はむ

介護福祉士, デイサービス

42022/08/05

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

おつぼネーター笑

回答をもっと見る

愚痴

入浴介助中に発見した皮膚剥離、なぜ私が報告発見書類を書かなきゃ行けないんだ……

入浴介助

しず

介護職・ヘルパー, 従来型特養

62022/08/05

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 介護事務, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 とってもわかりますその気持ち!!私も以前10センチ近い内出血発見して報告書になったのですが、前日に既にあったという…。発見したら報告書書いてー!!って思います。 剥離ならそれこそ起きた時に気が付きますよね…。自分が直接関わっていない報告書ってほんと、やるせない気持ちになりますね…

回答をもっと見る

愚痴

入居してる方で100歳迎えるからカレンダーに誕生日って書いたら、直前でお祝いメッセージ書いてくださいってなってたけど。 私がカレンダーに書いたところから発端なのに企画したのは別の人で良いとこ取りされたわ。

行事

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

02022/08/05
愚痴

旦那と喧嘩して警察に通報しました。 旦那に家中追い回されて後ろから羽交い締めにされて追いかけ回されて、擦り傷と切り傷負いました。 男友達と私がやり取り(していいと言われてた)してるなかで、言ってはいけないことを言っていたと、とがめられ、慰謝料50万払ってって言われました。出ていくなら子供たちとわたしだ、と言われた。 出ていかないならこの家は競売にかける、と。 私が旦那に嫌だも思ったことを何時間もかけて説明しても伝わらず、しまいには私が悪い、と....。なんで結婚してずっとこうなの。 あたしのこと嫌いなくせにLINEで普通に連絡してたのは、何? 離婚したら、子供たちとわたしはどうすればいいですか?(実家は双方とも事情があり、頼れません)

警察

かめたむ

32022/08/04

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

旦那さんとの生活の中で自分の足りなかったことは何か…まず自分の非を認めることです。その上で旦那さんと話し合いをしないといけないと思います。 夫婦で揉める原因(浮気、不倫以外)は必ず双方にあります。上手く立て直したいなら、まず相手の気持ちに立ち不快に思ったことに対して自分から謝ることが大事です。

回答をもっと見る

愚痴

地道に積み重なったコロナストレスが今になって一気に大きくなってなのか分からないけど、最近毎日がつまらない。めんどくさい。って思うようになってきた。県外にも行けない、外食もできない、友達とも遊べない、ライブなんてもっての外。一体何を楽しみに毎日を生きればいいんだ。 すごい病んでるな、自分😇😇😇😇 でも、コロナ病棟で働いてる人達はもっともっと辛いんだろうな。

コロナストレス

にっぴ

介護福祉士

32022/08/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

外食禁止ですか?めちゃくちゃ行ってます。

回答をもっと見る

愚痴

施設に入ってる、食事を作ってくださる某食品会社。 お世辞にも美味しい!とは言えませんが、チーフさんが変わってからはマシになったかな?って感じ😅 余談はさておき愚痴の本題です。 本日私は夜勤明けですが、昨日の夕飯後に有り得ない事が起こりまして。 その厨房さんにいる若い女の子。 配膳車を下げに来たのはいいけど、 ①まだこちらは下膳途中!しかも 無言でエレベーターに乗せようとした!一言言え! ②エレベーターに乗せる直前にこちらが声掛けたので、下げられる事はなかったが、よく見て?配膳車の扉開いてるよね? 開いていて扉がカパカパしてるけど、そこに利用者さん見えない?ヘタすると扉が利用者さんにぶつかるよ? ③強引にエレベーターに乗せようとしてたけどさ、エレベーターの所に利用者さんいるよね? 利用者さんの進路を妨げてまで今、下ろそうとしたよね? 認知ある方なんかはわからないから、そのまま進行しちゃうよ? そしたらぶつかるかもしれないし、エレベーターに乗り込んでしまうかもだよね? 会社が違うし、立場的にこちらからは注意はあまりしないけど、さすがに今回は言わせてもらったよ! そしたらその女子、『はぁ…』の一言のみ。あれ?『すみません』という日本語知らんのかな? その厨房にはたまたま私の友達が勤めていて、今朝彼女に話しました。 そしたらそれはダメでしょう!と ご立腹。その女子は社員で友達はパートだけど友達は長く働いてる大先輩な訳ですよ。 でも社員というだけで、何かエラソーにしていて仕事もまともにやらないし、何かやらかしても謝りもしないと前に愚痴ってたな。 『今時の若者』という言葉を使うのは妥当ではないけど、オバチャンは使いたくなりますわ。 非常識。どんな教育を受けてきたのか。 今回の件は、栄養士さんからチーフに話して頂き、チーフから注意してもらいましょう。 ( -᷄ ω -᷅ )ふぅ➰💨 こーゆー輩は注意した所で変わらんと思うけどね。 これからの人生、沢山の荒波に揉まれて揉まれまくって、少しはまともな人間になってくれる事を願うよ。 どーでもいいけど。🤣

食事老健愚痴

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

32022/08/03

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

きっと社員は食事とカートが大事で利用者はその付属なんでしょう。

回答をもっと見る

愚痴

非常勤で高齢者施設で働いている者です。施設でもコロナ陽性が多数出て毎日シフト変更や休日出勤をして乗り切ろうと頑張っていました。先日本社の方から連絡が入り「コロナ特別手当を支給します」との事です。喜びもつかの間、支給は正社員(常勤)のみで非常勤には支給されないとの事。 既に15人程度いた非常勤のうち3人が不満をもちやめていきました。 そんな事ってありますか💢 一緒に頑張ってきているのに辛すぎです。私もコロナが落ち着いてきたら他の施設へ移る事も考えています。

手当

非常勤おっさん介護師

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

42022/08/03

ltlt

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様ですm(__)m それはひどい!ですね… 休日出勤までして、正社員と同じように頑張ってこられたのに… 別な形にせよ、何かしら手当を付けるのが当たり前ですよ。 今後も何も無しならば、他の良い施設に巡り合えることを願っています。

回答をもっと見る

愚痴

新しい事業所へ転職して約半年。 やっと慣れてきたかな…って所で問題が勃発しました。 前事業所で担当していたご利用者様が、私が今の事業所にいる事を知り居宅変更を包括経由で依頼してきました。 私の後任ケアマネとの間に問題があったのかと聞きますと、外国人ケアマネであるため細かいニュアンスが伝わらず信頼関係が結べなかったようでした。 包括からも頼まれ、事業所の管理者にも事情を説明し担当することになりました。 今日、後任の外国人ケアマネが何度も何度も電話をよこし、「泥棒」「居宅変更届を出すな」と同僚たちに訴えていました。最初の電話で「ただ事ではない」と感じた同僚のおかげで、私は居留守大作戦を実行して直接電話対応はしなかったのですが…気が滅入ります。

トラブルケアマネ人間関係

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

32022/08/01

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

最初は、外国人だからと、いかん!とそのケアマネに感情移入しました。 しかし、「泥棒」…? そんなニュアンスなら、日本人でもノーサンキュー、と強く思いました。 そして、他の所も、他の人もあるなか、山田さんを頼る所、よほどの信頼関係ですよね。 素直に素晴らしいです。

回答をもっと見る

愚痴

キーパーソンに電話かけたら、「仕事中なんですけど?」と嫌味っぽく言われた。 「他の家族に電話してください」と。 なら最初からそう言うといてください。 こちらも夜に電話掛けられても困るかなと、明けで残業して電話してます。

残業夜勤明け家族

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

42022/08/01

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

いますね、そーゆう家族。 キーパーソンだから掛けたのに、キーパーソンの意味を分かってないんですかね? 電話してもいい時間とか伝えて欲しいですよね。 自分もそのような経験あったのでコメントさせて頂きました。

回答をもっと見る

愚痴

どこまで時短時短すりゃ気が済むんだ~😖 どれだけ休憩時間を儲けたいんだ。。 早すぎて体力おっつかん(笑) なぜだろう、あなたの言いなりになりたくない。 気が強い。性格合わないんだろうなぁ。 みんな、嫌われんようにがんばっとるようにしか見えん。 嫌われてもよい不思議。この人とは協調性持てないなぁって思ってても、協調性持たないとだめなんですよね。。わかってます。 私が強がっているのでしょうか。。 人間関係難しい。別に悪いこと言うこともないし、なんだろう、性格が合わないなぁっとしか、言えない(笑) 歯車会わないときって人生誰にでもあるものなんですか?

愚痴人間関係ストレス

りん

従来型特養

12022/07/31
愚痴

居室にエアコンあるんですが、エアコンの風が嫌でいつもエアコンの線を利用者自ら杖を使って線を抜きます。。どうしたら。。。

サ高住

海5

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12022/07/31

ガチャピン

介護福祉士, 従来型特養

天井にぴったり張り付けては?風の向きを上に向けておくとか,,

回答をもっと見る

愚痴

最悪です。 今夜勤中なのですが新聞取り入れようとしたら蝉が施設に侵入… どこにも見当たりません。 どうか朝まで泣かずに蝉さん寝ててください。

夜勤施設

なおさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

22022/07/31

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

セミ…夏なんですねー、今さらながらですが、、 だいたいは、日の出辺り(6時辺り)以降しか鳴かないと思います。 鳴いたら…回想的な良さが利用者さんに出ると結果オーライでしょうけどね…

回答をもっと見る

愚痴

入社して数ヶ月の若い子が昨日無断欠勤した。その何日か前は腰が痛いって一週間休んだ。その度にシフト変わってる。そんなに嫌ならスパッと辞めればいいのに。 また残業と人手不足が酷くなる。きっと休みも取り消されるんだろうな… どんなシフトも頑張るからせめて給料あげてくれ

介護福祉士愚痴ストレス

あす

介護福祉士, グループホーム

42022/07/30

介護マン(レベル1.0)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 介護事務, 精神保健福祉士, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

コロナのように特段の事由で欠勤(連絡はもちろんあり)でもキツくなるのがこの業界ですから無断欠勤ですと尚更ですね... コメントにもあるようにお金で労ってほしいものですね

回答をもっと見る

愚痴

うちの施設は、住宅型有料老人ホームで 明後日、開設日を迎えます。 自分は、併設の訪問介護事業所の管理者兼 サ責で、他拠点のヘルプもあり、今月1日から 着任しています。 その他のスタッフは、施設長のみ着任済みで サ責以下スタッフさんは、3日前の27日から 昨日まで開設前研修があり、集合となりました。 今回は、サ責候補だった方の話しですが、 サ責候補は、仮にAさんとし、年齢は40代です。 27日の研修初日は、頑張ります的な感じで やる気満々だったのですが、初日終了後に 自分と施設長と訪問看護管理者とAさんと 4人で打ち合わせをし、Aさんに関しては サ責業務が初めての事なので、他拠点に 研修に何日か行ってもらう事になり、 その場では分かりましたと前向きだったの ですが、施設から最寄り駅まで帰る途中の 会話で「同居する婚約者に家計の紐を握られて いるので、研修先の拠点までの交通費を出す のは厳しい」 とか愚痴のオンパレードでした。 うちの会社は、来月から各拠点で小口現金は 取り扱わず、研修等で交通費等建て替えが 発生した場合は、月末に精算書を締めて、 給与と一緒に支払いと言う事になっています。 そして、28日、そのサ責候補が出勤してきて 「婚約者が深夜に急搬され、自分も付き添った ので一睡もしていない」 と訴えがあったので、一抹の不安はあったの ですが、昼休憩の前あたりに、 「病院から電話があり、直ぐ来てくれと言われた ので帰らせてください」 との事だったので、一応、自分の携帯番号を 教えた上で帰宅してもらいました。 その後、15時過ぎに携帯にショートメッセージが 入っており、 「婚約者の状態は落ち着いたが、迷惑をかけた 事や金銭的に厳しいので退職したい」と 書かれていました。 とりあえず、事情を聞こうと電話をしたものの 電話に出ず、連絡が欲しい旨を送ったところ 「雇用契約書もまだ署名していないし、 研修初日と今日の施設長の態度があまりにも 違うので、AB型の人とは無理です。もう 連絡して来ないでください」 とメッセージが返ってきました。 まず、問題を整理すると、雇用契約書を署名 していないとの主張は分かるとして、 施設長の態度が初日とその日で違うと言うのは 自分も見ていましたが、会話や接点がAさんとは 少なかったのであり得ないと言うところ。 そして、血液型を理由にする幼稚さ。 があります。 自分の感覚として、採用を辞退するならば 常識的に管理職の個人携帯にショートメッセージ ではなく、施設の固定電話に電話をし、 辞退する旨をきちんと伝えるべきではないかなと 思います。 そして、施設長に対して、血液型を理由に 中傷するのは筋が違うかなと 皆さんはどうお考えになりますか? ちなみに、サ責は、常勤社員に昇格してもらい オープンはきちんと迎えられます。 長々となってしまいましたが、よろしく お願いします

介護福祉士人間関係施設

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

112022/07/30

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 なかなか今どき風な方で びっくりですね!!! ショートメッセージでの連絡自体 まずないと思いますし、 血液型を理由にするのは 大間違いですね! 職員に対してそう思うなら 利用者や利用者家族に対しても そーゆー対応をせざるを得ません。 常勤社員になられたからといっても また同じようなことにならないことを 願っています!!!

回答をもっと見る

愚痴

フットサポートですよね? フットレストは昔の名称で、専門学校でフットサポート と学びました。←10年以上前です。(^◇^;)今ある介護に関する参考書ではフットサポートが一般的だと思うのですが、皆さんの感覚や事業所ではいかがでしょうか? 愚痴なんですが、記録をする際フットサポートと書いたり✏️ 入力したり🖥すると上司にフットレストと矯正されました。フットサポートになった理由を話しましたが、施設で統一されてると言われて、渋々訂正しました。笑 極端に言うと、認知症を痴呆症っていうのと同じだと思うだけど。 車椅子の脚を乗せるところ一つに対して、ちょっと不満が残る60回転でした。

記録上司愚痴

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

62022/07/30

ハムスターは今日も行く(ハムゴー)

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です! フットサポート、ステップ板、などみたいですね!ググりました

回答をもっと見る

愚痴

夜勤。遅番帰るまでは順調で、一段落したからご飯食べようと思ったらある利用者さんに部屋で便を散らかされた、気分良かったのに最悪 こういうとき、内心私の邪魔すんなよって死ぬほどイライラしちゃうし、この仕事はおろか子供産むのもやめた方がいいかもしれない

認知症夜勤ストレス

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

62022/07/29

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

わかります!でも、自分の子供は別ですよ! 私は一人夜勤ですが、皆さんがしっかり眠ってるだろう2回目の巡回(23時)が終わるまでは掃除や洗濯、朝食の準備など,動かなければならない用事を済ませ、その後,ご飯かお茶にしてます。だからさすがにそんな汚い状況は勘弁してって思います。

回答をもっと見る

54

最近のリアルアンケート

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

545票・2025/02/12

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

661票・2025/02/11

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

671票・2025/02/10

下着を下したとたんに出てしまう💦頻尿の利用者さんが多くてエンドレスパンツの中からティッシュが出てくるリハパンの後ろが破れている便が沢山出るとこっちもスッキリその他(コメントで教えてください)

690票・2025/02/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.