愚痴」のお悩み相談(35ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

1021-1050/7641件
愚痴

私の勤めている会社は管理者だからと言う理由で日勤・夜勤のOJTをやらずにいきなりやらせる会社なんですけど、、皆さんどうおもいますか?。日勤は他に人がいるので教えることが出来ますが夜勤は1人です。会社的には管理者だから出来るだろうという判断でそうしているのでしょうけど私は不満でしかありません。私が最初の夜勤で前管理者からOJTを受けたのですがやってないことが多すぎて正直OJTになっておらず(後日、他の職員にちゃんと教わりました)。今の管理者も日勤数日入ってすぐ1人でOJTなしで夜勤に入ったのですが、半年たって軟膏を塗らなきゃいけない利用者様の軟膏を塗ってなかったことが判明したり大まかなことはやっているのでしょうけど細かなことは知らないで夜勤をやっているみたいで⤵️。まぁ日勤も夜勤もOJTなしでやっているのだから必然的にそうなってしまい、、、細かな手順書も作ってあるのですが、、、文字だけじゃ伝わらない部分もあり、、、なんだかなって感じです。

上司愚痴夜勤

seki

グループホーム, 実務者研修

32023/05/03

ちょうたろPT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 OJTがないとのことですが、文面にはOJTを受けたこともあるということでしたので、察するにOJTそのものに問題があるのかもしれませんね。 日勤帯で教育できることと、そうでないことを整理しておくことや、日々変化する利用者の注意点等が伝達できていると良いのでしょうか。 マニュアルを整備することはもちろんだと思いますが、①説明する②やってみせる③指示のもとできる④指示なしでできる、ぐらいの手順が必要だと考えると、何回か教える機会がないといけないように思います。 sekiさんは管理者とのことですので、大変でしょうがそのあたりの 手順で業務改善していけるとよいですね。 応援してます。頑張ってください。

回答をもっと見る

愚痴

ある病院で、ある人の退院カンファレンスに行って来た。 すると、そこの新米看護師さんが、 『病院で加算を取ろうと思ってますので、退院したら、ケアプランを送って下さい!!』ととてもはっきり言ってきた💦 新米さんだから仕方ないんだろうけど、他にもっと言いようあるよね😅💦 そしてそのカンファレンスで、精神科リエゾンが決まった。 そしてその翌週、 『退院です』 と。 リエゾンは?? と聴くと、 『退院後にデイサービスやショートステイを積極的に利用していくことが、リエゾンの内容です❣️』 と。 『あ、ケアプランよろしくお願いしまーす♪』 のおまけ付き。 入院する時は、こちらの加算は効率しなかったのか、 『入院時情報連携シート』は求められなかったのだが… そして、先週やっと認定が出まして、先週末にやっと担当者会議が出来まして。 そして今日、そのとある病院にケアプランを送ったら、入れ違いで電話📞来まして。 『まだですか?』 だってさ。 私大人だから、今送りました、認定がやっと出たもので、遅くなりましてすみません、と言ったが(訪問看護は、特指示で入っていた)。 繰り返しになりますが… 病院も、もうちょっと言い方あるでしょうに😅💦

訪問看護ケアプランショートステイ

オサレ星人

ケアマネジャー, 生活相談員, 社会福祉士

92023/05/01

よもぎ

ケアマネジャー

おつかれさまです…! 言い方、大事ですね。

回答をもっと見る

愚痴

非常勤でそんなに日数働いていない職員が利用者に向かってきつい言葉でどいてって声掛けていて相手に対して心の余裕がないなぁって思いました。

声掛け愚痴人間関係

ひろ

従来型特養, 初任者研修

52023/05/01

まちゃ

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

シンプルに虐待でワロタ

回答をもっと見る

愚痴

精神的恐怖を抱いている先輩職員が送迎のオリエンの添乗をしてくださった。 でも、パニック障害を患ってる私は 添乗してくださることがわかってから予期不安が始まり 足に力が入らない状態。 送迎中は手汗は止まらない。鼓動が聞こえてしまいそうなくらい。言われたことに対して言葉が出てこない。 「ご迷惑かけてすみませんでした」と言っても 何も返ってこない。 次の日事務に挨拶しに行った時 私の送迎の話を笑い話にされてるようだった。 次の日、送迎担当が振り分けられる30分前 手の震えが止まらないと思ったら、身体がソワソワ し始めてチックのようにビクッと身体を動かさないと 死んでしまいそうな感覚があった。 本当に怖かった。

先輩人間関係ストレス

ゆげ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12023/04/30
愚痴

ストレス発散方法は何ですか??

休み愚痴人間関係

moons

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

22023/04/30

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

答えになってないようですが、でも一言! 好きなこと、気負わない時間を持つことです! お菓子が好きなら食べればいい、暇が落ち着くならダラーっと過ごせばよいと思います。 買い物好きなら、見るだけでも、つまりは何をやろうと自由で、嬉しい美味しい楽しい思いのいずれかを感じられれば、充分息抜きだと思います。 それでも心が疲れることもあるかも知れないですが、その時は薬(メディカル)に頼るのも一手だと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

最近サ責になりました。書類整理や雑用ばかりです。サ責の仕事とは何ですか❓

えむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42023/04/30

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

自分は数年前からサ責をやってますが、事務的な仕事が増えました。特に毎年の契約更新に関わる業務が、サ責の役割かと。 担当者会議に出席したり、モニタリング・カンファレンスをしたりします。

回答をもっと見る

愚痴

職員の言葉遣いが綺麗な所で働きたい。 介護施設はどこも言葉が汚いでしょうか? グループホーム勤務ですが 利用者さんに上から目線 トイレ頻繁な人に うるさい! さっき、言ったやろ! 黙っておけ! とか 怒鳴ってます。 なんかなあと

グループホーム職員職場

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

32023/04/30

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 どこも言葉が汚いわけではないと思いますよ。 メロンさんの職場のような態度の方は私の職場では注意(指導)が入りますね。

回答をもっと見る

愚痴

昨日精神的•身体的にきつく仕事を休み心療内科へ受診しました。 そうすると抑うつ状態で診断書が出されて1カ月休むように言われました。 しかし自分がいる会社は僕と上司のみなので上司が入れないところは僕が支援に入れるか確認されました。 そこで僕は入れますと答えてしまいましたがやはり休んだほうがいいのでしょうか? またスルピリド錠50m「アメル」と言う薬を処方されました。 この薬はどれぐらいの期間飲み続ければ効き始めますか? お薬に詳しい方にお聞きしたいです。

モチベーション休み上司

福祉太郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12023/04/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

診断書は要求しないと出ませんよね?会社に提出されたのですか? 休んだ方が良いかどうかは、お医者様とご相談なさった方が宜しいのではありませんか? お医者様は、福祉太郎さんの事を良くご存知だと思います。休むと言えないから、診断書に書いて下さったのでは?ノーと言うのが怖いのですか?嫌われたくないとか?会社の仕事なんて、代わりはいくらでも見つかりますよ? 薬の効果も、個人差がありますので、主治医に電話で尋ねた方が良いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

ちょっと前の話なのですが、施設長の言葉にびっくりしましたし、介護業界にずっといらっしゃるので少し尊敬していた面あるのですがガッカリしました。 今、うちの施設では人手不足ということもあり、本当は週2回の入浴ですが、良くて週1しか入れてません。その日はESBLの利用者さんの入浴日でした。まだ入浴できてない利用者6人ほどいて、その時の施設長の「汚いけん入れたくないもんね〜入れなくて良くない」言い方はちょっと違うかもしれませんが、こんな感じに私は聞こえました。 確かに感染症があるから入れたくない気持ちはわかりますが、それをしてたら他の利用者にまで他の感染症が広まる可能性あるのにあんたそれ言う?って思ってしまって気持ちがすぅ〜〜〜っと冷めていきました。

感染症人手不足施設長

だんご

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22023/04/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

100歩譲って、冗談やモチベーション上げる逆説なのかも知れませんが、 上に立つ方は、言葉に気をつけないといけないですね。

回答をもっと見る

愚痴

ゴールデンウィークもお盆休みも年末年始もない 毎日排泄や入浴ケアをして、 急変して対応しなくてはならないこともある。 長期休みとかある職種より給料貰えてない状況やってられないと思う じゃあ辞めればいいじゃんて思うけど他にできることも思い浮かばないから一歩踏み出せない とりあえず今日も利用者様を笑顔にしてこよ

お盆年末年始職種

さつまいも🍠

有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

62023/04/29

たつ

介護福祉士

ゴールデンウィークもお盆も年末年始も働きますが、働くことは嫌ではないです。 でもほんと。長期休みがあるサラリーマン、資格なんて必要ない人たちより給料が断然低いことだけは納得いきません

回答をもっと見る

愚痴

連休あけて出勤してきたら、新しくきたスタッフの個人的な利用者へのプレゼントが置いてあるし……。 白寿とかそういったお祝いなときは施設からの費用とかでプレゼントするから分かるけど個人的にあれこれあげるのはやめてほしい…。 気持ちは分かるけど業界的にタブーだよ😞😞😞

特養施設職員

ぱる

介護福祉士, ユニット型特養

72023/04/29

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 上司の方に注意して頂くよう伝えてみては いかがでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

先日、夏季人事考課の面談があり 面談でいつも体調管理をしっかりして欲しいと言われるんですが、ここ10年は体調不良で休んでないんです。 また面談で言われたから今回は反撃しました。 体調不良で休んでません!って言ったら『左足の小指骨折したよね?』って言われました。 骨折して歩くのも辛かったのに先生からは1ヶ月は安静と診断が出てたけど、それでも休まず仕事しました。 夜勤とかは流石に辛かったので 無理して他の勤務はしてたんですが、 『休まず出勤しました』って言ったけど 皆に心配させたし、勤務変わったよね?それはどうなの?迷惑かけたよね?って… 休まずに出勤したのに、、 ちょっと酷くないですか?

人事考課面談

M

介護福祉士, 有料老人ホーム

72023/04/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

多分Mさんは女性で、その上司は男性ですね? それにしても、長くお勤めされているのですね〜。日々努力を積み重ねていらっしゃったお気持ちやご苦労、お察し致します。 努力なさった事と、怪我をしなかった事は、同じでは無いのは、分かっていらっしゃると思うのですが、人事考査の時って、ズバッと結論だけ言われるので、裁判官みたいに、心情を踏まえて言ってくれたら良いのにって、思います。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。 今日もサテライト居宅の管理者から「次の人事考課の面談であなたをサテライトに異動させてくれる様に話すから、そのつもりでいてね」と言われました。 なんか、サテライト居宅に行くたびに言われるので、正直なところ「もうどうにでもして」と諦めてる部分もあります。 気持ちを切り替えて、サテライト居宅に異動して管理者を補佐してサテライト居宅を盛り立てていけば事業所全体の利益に繋がるのかなぁ…子供じゃないんだし、自分の気持ちよりも利益優先だよねぇ。 本部居宅も働きやすくて離れたくないし… いつまでも、どっちつかずの態度も失礼だろうし… う〜モヤモヤする…

居宅異動モチベーション

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

32023/04/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

大丈夫ですか? 山田さんの事、心配してますよ?

回答をもっと見る

愚痴

昨日近所の特養の面接に行って来ました。派遣担当者とです。が施設側と派遣担当者の情報が違っていて、派遣担当者と施設側の言い争いになってしまいました。私ともうひとりの面接官は沈黙してました。面接後派遣担当者は言ってやってあげたじゃない、と恩着せがましく言い、私は面接前から辞退したかった事を無視してました。先が思いやられると思い辞退する、って面接中ずっと思ってました。エントリーシートさえ、まともに作成出来ないような担当者です、社会保険も無理やり加入させようとします。私は不信感持ってしまったので本社に問い合わせしたら、初回契約のみなら加入しなくても良いです、と言われ安心しました。面接後自分はこっちから来ました、貴方はあっちから来たのでと指差ししながら言われ解散しました。くせ者の担当者だから前任者が疲れ果てて派遣担当者を引退したんだなぁって思いました。今は派遣求人少ないし、他の派遣会社とやっていってください、と丸投げする始末です。大手派遣会社なんだけどね。

社会保険仕事紹介面接

ポテサラ大好きです😋👍

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

12023/04/27

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

単純に後発の紹介会社が阿保だからです。連中、自分ところの成績と紹介報酬しか頭に無いんだから。

回答をもっと見る

愚痴

月末や月始めにモニタリングや評価など、やることが多すぎて・・・それで、あまり眠れず・・・上司も「大丈夫?」等の声掛けも無く・・・(勤務して早6ヶ月・・・)物覚えも悪く・・メモしても、間違っていたり・・・書類作成の時期になると、残業・・・胃も痛くなり憂鬱になり・・・会社に行きたくなくなります(TдT)病院では、重度の鬱と診断され環境を変えなきゃと言われました・・・何か、もう無理だ・・・

モニタリング評価愚痴

はるるぅママ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 障害者支援施設

82023/04/27

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

責任感が強い方なのですね… ご自分で、無理と思われるのなら、そうなんだと思います。 身体(心身)を壊してまでやるべき仕事はありませんよ。 施設が変われば仕事は大違い、転職が正解だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

こういう仕事していても、いざ親が認知症かもってなったら頭真っ白になって、何も出来ない自分に腹が立つ。他人を嫌うタイプだから介護が入るのも難しそうだし、プライドも高いから病院へも行かないだろう。両親共に病気で倒れそう。私も子供がいてまだ小さい、どれだけ親に関われるか、そしてまだ子供が欲しいとも悩んでいるけど親が大変な時に妊娠なんかしてられない。

認知症

かな

介護福祉士, ユニット型特養

22023/04/25

つかちゃん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修

親が認知症になってしまうと大変ですね。実は、母親が同じ様に他人との関わりを嫌がっているので同じ様な問題を悩んでますね。 自分は、母親が認知症にならないようなに気をつけています。なかなか難しいですが、認知症対策関連の本を買って勉強しています。 この問題は皆さん悩んでますよね。

回答をもっと見る

愚痴

タイトルにあるように突然起きました。胃が変な動きをしている感じがして一晩で嘔吐が8回下痢に至っては10回以上ありました。これはやはりストレスから来るのかそれとも寒暖差から来るのか。 皆さんはこれに近い経験ありますか?

体調不良ストレス

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/04/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

すぐに病院へ! 脱水にもなり得ますよ、大変です。 なるべく早く、誰かに来て貰ってでも…

回答をもっと見る

愚痴

誤薬事故があり、事故報告書・事故経緯報告書・事故防止対策の報告書を提出。と言われ3つ提出しました。 しかし、誤薬防止を早急にフロアで対応しろ。と上から言われ対策を考えて実行しているのに、施設の方針を逸脱した。と言われ始末書書くはめに… 言い方悪いですが始末書ってこーゆ事で書かされるんでしょうか?

事故報告上司愚痴

mm

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

62023/04/23

kintarouame

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

施設の方針てなんでしょうか?何かフロー上で飛ばしたところがあったのでしょうか?始末書とは謝罪をし対策防止策を書くものなのです。フロアで対応したことが落ち度なら始末書は上司の間違った指示が原因です。上司が書くべきではないでしょうか。上司のまた上の上司に報告しましょう。

回答をもっと見る

愚痴

力がなくて(筋肉という意味のチカラ)重い方の移乗が難しかったり…要領よく動けない自分が嫌になります。 自分の中では頑張ってるけれど…バタバタしてるだけで動けてなくて(ーー;) 向いてないと思い始めてます…。 はぁ居心地も悪いしT^T 職員は、パートさんも含めて顔写真を壁面に張り出されてるのですが、半年以上経つ今も私のはありません…。私の荷物置きにも名前表示されてなくて時々物置のようにされてます…。 遠回しな辞めてくれアピールなのかとネガティブになってしまってます。 明日、仕事行きたくないです…。

新人人間関係職場

凸凹

デイサービス, 初任者研修

22023/04/23

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

どんな仕事でも覚えの早い人遅い人、要領のいい人悪い人がいます。 施設に入職して、すぐに仕事を覚える人もいれば、時間のかかる人も当然います。 スタートがそれでも…自分で工夫をして一生懸命に仕事をする人は後々に結果が出ます。逆にすぐに仕事を覚えても努力や工夫ができない人は抜かれていきます。 自分の居心地を良くするのは、施設や他の職員でなく自分です。

回答をもっと見る

愚痴

今日も夜勤😣💔

ユニット型特養モチベーション夜勤

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12023/04/23

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私も、夜勤です。 夜間、早朝何事もないことを祈ります🙏 お互い頑張りましょう‼️

回答をもっと見る

愚痴

上司からサービス残業をしない様に言われています。 そして残業は決められた時間でおさめるように! わかっています。 わかっているけど…致し方ない部分もあります😅 皆さん所はどうですか? 昼休みはきちんと1時間業務から離れ休みをとりなさい! はい わかっています。 だってそう言う上司が私を呼ばないで💦 やらないといけないじゃん 私昼休みですけど😅 やっぱり現状はなかなか難しい😅

昼休憩残業上司

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

42023/04/22

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 上司さん、言っていることとやっていることが違いますねえ💦休憩中です!って言ってみてはどうですか? 私の以前の職場は、「残業したい人はすればいいし、帰れる人は帰りなさい。どちらにしても残業代は一切出ません」という感じのところでした。日常業務に追われ、なかなか自分の担当の仕事ができなくて残業になったりしていました。定時で帰りたければ、昼の休憩時間を削ることもありました。 でも、ちゃんと休憩取っていて、定時で帰る人もいました。ナースコール対応や身体介護業務は率先してやらない人達ですね。 上司がいる時はテキパキ仕事をして要領よくやっているので、時間内にきちんと仕事を終わらせるデキる職員っぽかったですよ、見た目はね…。 色んな人がいますよね〜。気分よく仕事ができる職場ってないのでしょうか🥺

回答をもっと見る

愚痴

ぁぁーお腹が痛いっ これは...カフェオレの飲み過ぎww お腹の不調は結構長引きます。 胃薬飲んだ... 早く、治れ!

ストレス

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

02023/04/20
愚痴

・夜勤の度に熱発するのは変わらず ・骨折事故が続いたので上司と1度面談する ・さらにメンタルガタ落ち ・転職サイト登録してみるけど何したいか分かってない ・職員1人入れ替わってる(その職場にいる旦那と奥さんが入れ替わりました💧‬) ……もう仕事やめたい 貯金なんかなんも無いけど 今何やりたいかも分からないけど

面談メンタル上司

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

12023/04/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

2〜3ヶ月分くらい貯蓄が無いと、辞めたら支払いが困りますよね〜。借りれる親が居れば良いですね。 私も自律神経、ガタガタです。お大事になさってください♡

回答をもっと見る

愚痴

自分の思い通りにならなければキレる同僚😱😱 自分勝手すぎて着いてけない😰😰 人を動かしたいなら自分が動いて見せないとっていう思うのはおかしいですか?

同僚人間関係ストレス

介護福祉士, 病院

12023/04/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

デールカーネギーの人を動かす を社会に出た頃に読みましたが、コピーして、トイレの内扉にでも、貼ってあげたら良いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

イライラする。朝から。出勤のして業務が開始してものの30分、とあるパートから「ねえ、○○さんの部屋って☓☓さんと同じ部屋?私○○さんノクッシヨンの入れ方分からないんだけど」や「ねえ△△さんが身体横向けると気持ち悪いから体位交換してないからパットこう交換のときにして」や「ねえ□□さん臥床したんだけど車椅子のいちどこ?」って聞かれ正直ムカムカとイライラで心の声が出そうになった。あんたはつい最近入った新人さんですか? 記録みてないからわからないんですよね?あなたはここに何年いるんですか?元常勤ですよね?未だ部屋分からないとか新人並ですよねって

記録イライラパート

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

22023/04/18

ねこやしき

介護福祉士

私なら直接言いますね💦 うちにも元常勤で今は週3で来てるパートさんがいるんですけど、いっつもパタパタしてるし、行動はとんちんかんなので色々言っちゃってます😅 私のほうがめちゃ後輩ですけど。 送りみても把握してないのか訳わからん事してて、声掛けるとなんか言い訳がましくおどおどと返してくるのでそれはそれでイラッとするんですが🌀

回答をもっと見る

愚痴

うちの特養はユニットと従来両方あるんですが、ユニット事情を最近知って本来10名×3ユニットのところ利用者が減り過ぎてトータルで20名ちょっとしかいないらしく。その状況ならなんならひとり夜勤でもいけるところふたり夜勤。そこまで問題行動ある人少ない。 ↓ そんなに部屋空いてるのにショートステイも殆ど取ってない。 ↓ トータル業務がとても楽。ユニット看護師も従来棟は行きたくないと言う始末 ↓ 離職率が低い そこにきて従来棟。 ショートステイの数によってはトータル60名。ふたり夜勤。 日中もコロナクラスターの時は3人で回した事もあり。 問題行動ある人多く、業務しんどい ↓ 介護も看護も私の考えが甘かったです。なめてました…と辞めていく人多数 そ れ な の に ! 基本給は仕方ないとしても、特殊業務手当的なものも全部同じなんだとか(・谷・)この業務格差よ…給料に反映してくれや…

人手不足給料モチベーション

ねこやしき

介護福祉士

22023/04/16

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

おつかれさまです。 私が以前いた特養も、同じ様な格差があって、従来型は不人気でした。 従来型を残して行くのであれば、頑張っている人には、得点をつけるべきですよね。 異動の希望が通らないと、辛いところですね。

回答をもっと見る

愚痴

今日私が早番で、苦手な職員が明けでした。ある程度仕事が片付いたらその苦手な職員が隣のユニットへ行き、中々帰ってこない。ちらっと話を聞くと、私が体調不良で1日休んだことをぐちぐち隣のユニットの人に言っていたらしい。 その後、隣のユニットの人が私のとこにきて「あんまり気にしないでね。具合悪いのはお互い様だから。よく頑張ったね」と言われました。泣きそうになった。 なんでわざわざ向こうの人に言うのか分かんない💦

早番体調不良夜勤明け

あこ

介護福祉士, グループホーム

12023/04/16

なんくるないさ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

私が違和感に感じたのは、隣に言いに行ってたって事をあこさんに伝えるか?って所です。いやらしさ感じましたよ。もちろんお互い様だとは思うけど、申し訳ない気持ちは伝えてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

夜勤中にずり落ち事故 最近、明けに事故報上げずに帰ったことないかもしれない 憂鬱になる

夜勤明け認知症特養

いんてぐらる

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

22023/04/16

雪兎

介護福祉士, ユニット型特養

続く時は続きますよね‼︎俺もそんな時あったので、気持ちわかります‼︎

回答をもっと見る

愚痴

この一年、スタッフ不足の中、懸命に働いてますが、しんどくなるばかりで、みんなカリカリ、イライラしてます。 私も先日、管理者に愚痴ってしまった。 辞めたくなる。でも、どこも一緒だしねー。 人手不足は自分にはどうにも出来ないし。慣れたとこで工夫して早く丁寧にするしかないかな。 

人手不足イライラグループホーム

もこりん

介護福祉士, グループホーム

12023/04/14

火薬庫

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。どこも人員不足が深刻ですよね。それに反比例してやる事がどんどん増えていつて神経磨耗しますよね。

回答をもっと見る

愚痴

利用者から暴力受けて今のユニットに異動になったのに、また元に戻るってどういうこと……

暴力異動特養

いんてぐらる

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

42023/04/14

日光

ケアマネジャー, 病院

その暴力を振るう利用者が精神的に落ち着いたと判断したのでしょうか!? 忘れていることも考えられますが、上司に相談するのが良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

35

最近のリアルアンケート

事務職の方が合っていると思います現場の方が合っていると思います分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

506票・2025/02/16

利用者さんの過去の話利用者さんの家族の話最近のニュース職員の話その他(コメントで教えて下さい)

622票・2025/02/15

大雪の日だけ早めに出勤します早めに出勤しますいつもと変わりません雪は降らない地域ですその他(コメントで教えて下さい)

667票・2025/02/14

定価で買って食べました値引き商品を買って食べました自分で作って食べました食べていませんその他(コメントで教えて下さい)

693票・2025/02/13

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.